ロボアド(ウェルスナビ) 積立NISA iDECO 少額から始める投資生活
2018年8月10日 アメリカ株式 + GM売却 PFE購入
さっそくですが昨日GMの株式を売却しました。一定のルールを決めて行動しているので問題はないと思います。GMの株式の動きはこちら高値は38.27ドルでした。私の売却は38.00$、さすがに日中の高値の時は売却できませんでした。一瞬でしたからね。購入口数が15口だけだったの
限定先着1名 ですが、このコードを使用すると事務手数料が安くなります。LINEモバイルを購入予定の方は使用したほうがいいですよ。不定期に掲載しますので、ご入用の方はメール頂ければお送りします。 メールアドレス→sax.line4649@gmail.com先着1名のみ。。よかったらクリ
2018年8月8日 アメリカ株式 + シズニーの下落とアメリカ選挙
昨日、アメリカが中国に対して追加関税の開始日を決定した結果&円ドルのレートも引き続き落ちており株価は下落しております。今日のジョンソン&ジョンソンとゼネラルモーターズ、ウォルトディズニーの実績です。購入単価は下記の通り。JNJ 125.4$GM 36.8$DIS 113.30$
2018年8月8日 アメリカ株式 + アメリカ追加関税の発動日を決定
今日のジョンソン&ジョンソンとゼネラルモーターズ、ウォルトディズニーの実績です。購入単価は下記の通り。JNJ 125.4$GM 36.8$DIS 113.30$アメリカが、中国からの輸入品160億ドル、279品目に25%の追加関税を課すと発表しました、23日に発動ということで。
今日のジョンソン&ジョンソンとゼネラルモーターズ、ウォルトディズニーの実績です。購入単価は下記の通り。JNJ 125.4$GM 36.8$DIS 113.30$そして現在の価格はこちらいい感じでDISが上がってきています。本番は本日なので楽しみにしております。。本日はアメリカウォ
今日のジョンソン&ジョンソンとゼネラルモーターズ、ウォルトディズニーの実績です。購入単価は下記の通り。JNJ 125.4$GM 36.8$DIS 113.30$そして現在の価格はこちら昨日はアメリカの雇用統計が発表されました結果は前回と比べ横ばい問題はないのですが、9月の利上時
4月19日より積立て約3か月現在の運用はこのようになっております。ここしばらく、ひふみプラスの運用がよくありません。原因はよくわかっていないのですが、一週間で3.4%の下落損益が5%を超えるならファンドから、下落に対しての理由等のレポートが提出されてもるはず。。
4月19日より積立て約3か月現在の運用はこのようになっております。ひふみプラスがマイナスですが、気にしてはいません。先日行った100円BIGの結果です。当たりませんね。最高でも14個中7個・・・そろそろ1口ぐらい当たってもいいと思うますよ、、切実に!!よかったらクリッ
2018年8月3日 アメリカ株式 + アップル時価総額1兆$
今日のジョンソン&ジョンソンとゼネラルモーターズの実績です。購入単価は下記の通り。JNJ 125.4$GM 36.8$DIS 113.30$そして現在の価格はこちら昨日のトランプ発言で下がっております。そして、損益はこちらです。ウォルトディズニーの損益は気になりますが明日には利
2018年8月2日 積立NISA + アメリカが指示 対中国に追加課税
4月19日より積立て約3か月現在の運用はこのようになっております。このタイミングで中国に追加関税ドーん!トランプ米大統領は1日、2千億ドル分(約22兆円)の中国製品を対象とした関税率を当初の10%から25%に引き上げるよう検討を指示した。昨日、新規のアメリカ株買っ
「ブログリーダー」を活用して、サックスさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。