日経平均がすごい下げ幅らしく、恐ろしくて自分の投資口座を確認できません。 それでなくてもここのところ円高基調で資産の目減り感はありましたし。 ただ積み立てNISAを満額積み立てているので、下がったからってあれこれ買ってみようとかそういうのもありません。もう少しやる気出したい...
掃除をする日々、また掃除に対して思うことなどを綴ります。
日経平均がすごい下げ幅らしく、恐ろしくて自分の投資口座を確認できません。 それでなくてもここのところ円高基調で資産の目減り感はありましたし。 ただ積み立てNISAを満額積み立てているので、下がったからってあれこれ買ってみようとかそういうのもありません。もう少しやる気出したい...
やっぱりスカイツリーはいつ観ても気持ちが上がる。 昨日は奥浅草伝統まつりで花魁道中が観られるということでウォーキングがてら朝から出かけてきました。 途中で友人とラインしていたら「私も行く」ということで合流。 花魁道中が始まるまで土地勘ある友人が案内してくれて、 今戸神社、待...
昨日はリハビリのあと、図書館で本の返却を終えたらウォーキングしてくる予定でしたが、火曜までに仕上げなくてはならない仕事を思い出して、慌てて帰宅しました。 なんとなくまだ先の仕事ような気がしていたけどよくよく考えたら三連休のためあまり時間がない。朝から何も食べてなかったんです...
昨日は某所まで出かけて占いをしてもらいました。 私が占いが好きだと話していたら友人が「知り合いに占い師がいるよ。みてもらえるように頼もうか?」と。 すごく不思議な人だけどねと付け足される。 2月はとにかくメンタルが落ちていてどうにもならない状態で藁にもすがるような思いで紹介...
昨日のニュースですが、国内債券市場で国債利回りが1.430%まで上昇と観ました。 これは長期金利の指標となるそうで、おかげ様?で銀行株上昇です。 はあ。久しぶりに自分の証券口座をゆるっとした気持ちで眺めることができました。 日曜日。娘と深川で深川飯を食べてから東京都現代美術...
今日は朝イチでリハビリに行ったあと、一人で北鎌倉を訪れ散策してきました。 それで歩いていると足がすごく動くというか。 うまく言えないのですが、ずんずん歩けるのです。 私は普段から歩くのが早いのですけど(せっかちなので)、ただ早いというんじゃなくてスムーズに足が出るという感じ...
いろいろありますが、なんとか週末。 現在ダイエット中です。 朝は茹で卵一個とヨーグルトとはちみつ。 お昼は割りと普通にバランスよく。お米は100gまで。 夜も炭水化物抜き。タンパク質メインでかなり少量。 どうしても野菜が少なくなるので青汁を欠かさず飲んでます。 それでもどう...
谷津矢車の「蔦屋」と並行して読んているのが、 平岩弓枝の「東京暮らし 江戸暮らし」というエッセイです。 東京暮らし江戸暮らし 講談社 本 江戸暮らし編では「蔦屋」とかぶるお話しも出てくるので、どちらの本にも臨場感が感じられ、併読としてはniceな選択でした。 その江戸暮らし...
「べらぼう」が面白いです。 どなたかもブログで書かれていましたが、私もドラマを観る前の予習が必要なタイプ。 谷津矢車さんの「蔦屋」を読みました(まだ途中)。 蔦屋 (文春文庫) 文藝春秋 Digital Ebook Purchas その本の後書きで、 「蔦屋の姿に灰汁の強い...
昨日、特に予定もないのに午後に半日有給をとりました。 最近、このようにして月に一度ほど半日だけズル?休み中です。 午前中で帰るパートさんが、もう少し働きたいと相談にこられたのですが、そんなに人も必要ないしと思い彼女に残ってもらって私が有給消化をすることにしています。 予定が...
10年ぐらい前に仕事で赤羽に行きました。 そのときに仕事先の方から「一番街という飲み屋さんの道がちょっと面白いですよ。 良かったら帰りに覗かれていってみてください」と言われたけど、そのときはまっすぐ帰宅。 新垣結衣、なじみの店に「やっほー!」 YouTuber風自撮り映像も...
日曜日に御徒町で飲み会だったので、その前に旧岩崎邸庭園に行ってきました。 夏に行った東京都庭園美術館もそうですが、歴史のある古い洋館に行くと、 自分の中に「上品」が生まれる瞬間に立ち会えます。 すれ違う方と軽く会釈。自然と上がる口角。ゆっくりした足取り。手すりに手を載せると...
2025年の初の三連休も今日で終わりです。 長い連休の後の仕事始めで先週は最後の方は疲労困憊。 毎週金曜日は仕事帰りに神社へ寄るのですが歩くのもしんどくて辞めようかと思ったほど(結局行ったけど)。 土曜日は早速リハビリと美容院へ行き。どちらも心地よくさっぱりし、使い方違うの...
昨日、帰省から戻りました。 まだ荷物も片付けていないけど今朝は少しだらしなく寝坊。 慌てて起きてシャワーを浴びると初リハビリへ行ってきました。 筋トレだけしていてもダメなのね(そんなにしてないけど)・・・。その後のストレッチが重要だという話しを理学療法士さんが話してくれまし...
今日から帰省です。 昨日は整形外科へ行き、痛み止めを処方してもらい、それから図書館へ本の返却へ。 帰省中の行き帰りの飛行機で読む本は既に購入済みだったんですが、 なんとなくふら~っと見ていて2冊ほど借りてしまいました。 帰宅してからは「宙わたる教室」を最後まで鑑賞。 いくつ...
昨日御用納めとなり、ようやく身体が緩んでます。 昨日もやること多すぎてバタバタになってしまい、せっかくの家クリスマスの準備も全然時間がなく、職場から夫に「サーモンのサンドイッチだけつくっといて!」とラインを飛ばし、家に帰ってミートローフとやっつけでカブのスープ作っておしまい...
ムラゴン外ですが、以前からよく読んでいるブログ。 二年前に転職してお給料が半分になった。 それまで貯蓄してきたものがゼロになるかもしれないとそのとき覚悟したけど、 まったく減っていないとのこと。 その方が言うには、そもそもたくさんもらっていた頃から買い物し放題、外食し放題と...
出光美術館のことを書いているブログを読んで、「あ、そうだよ」と思い出しました。 11月の頭の三連休の日、娘と東京會舘でランチをする前に出光美術館でトプカビ宮殿博物館所蔵(と出光所蔵)の美術品を鑑賞してきました。 トルコは若い頃に一か月ぐらいかけて旅行した思い出の地。物価は安...
昨日は仕事が終わってから仕事帰りの娘と待ち合わせていつも行くイタリアンへ行ってきました。予約していなかったのでカウンター席しかあいておらず、初めて厨房の中を見ながらの食事。 こじんまりとしていて、あまりおしゃれでもなく、 「レストラン」というよりは「食堂」という感じの佇まい...
一昨日。 仕事終わりに坂道を下っていると、小学一年生の男の子たちが前を歩いていました。 (ランドセルに黄色いカバーをつけているので一年生)。 それでそのまま坂道を猛スピードでかけおりていき、四つ角で二人は右へ一人は左へ。 まったくノンブレーキ状態で曲がっていったので車が来て...
自宅でですが、今、仕事が終わりました。 は~頑張った。金麦中です。 部屋が寒いですが、なんとか今のところ暖房なしで頑張っています。 が、洗面所にはかなり早々と設置いたしました。 左端のスピーカーみたいなやつが暖房器具です。 これはもともと夫の部屋用に購入したのですが、冷暖房...
おはようございます。 昨日は友人と巣鴨へ行ってきました。 少し前にショコラさんがお友達と巣鴨散策をしているのを見て行ってみたいと思っていたのです。 とりあえずマルジで赤パンを購入することが私の今回の最大の目的。 今年は実家母や兄妹たちへのお歳暮と、毎年職場のスタッフさんたち...
谷川俊太郎さんが亡くなりましたね。 私の中では「死なない人」の一人でした。 特にファンとか、すごく読み込んできたとかではありませんが、 いつまでも生きていて、いろいろ指標をしてくださる人の中の一人。 いつか死ぬことはわかっていますが、 でも私的ではありますが、父や母みたいな...
日本がエンゲル係数がG7中、最も高く上がり方も急ピッチというニュースを観ました。 高齢化や共働きの増加で、割高なお惣菜への依存が高くなっているからではとの話し。 いや仕方ない。 私も働きながら夕飯を作っていた頃は、何度お惣菜には頼ってきたことか。 でもお惣菜を買うのは本当は...
昨日は時々曇ったりしながらもだいだいは晴れて気持ち良い一日でした。 図書館に出かけたら公民館の前の広場で何かボランティア的なイベントをやっていて、 屋台風のお店や綿菓子屋さんなどが並んでいます。 その中で、素人さんの作ったポプリやドライフラワーが売られていたので、 入浴剤に...
土曜日はせっかくの休みだけど娘を駅まで送っていくため、 いつもより早く起きなくてはなりません。 夫に頼んでもいいのですが、案外この少しの時間がいろいろ話せて良かったりするので頑張っている。 それにこんな時間もいつか終わりが来るのはわかっているので(もしかするともうあまり時間...
前回ブログを書いてから肩甲骨から首にかけて毎日「激痛」というぐらいに痛い日々でした。 なんとか仕事はクリアしてきましたが週末にかけて仕事もままならない感じでようやっと昨日病院に行って薬をもらってきました。 今も痛いですが、薬のおかげで昨日までの、夜、寝ていて寝返りのときに目...
今日は期日前投票へ行ってきました。 投票所は建物の四階。しかし1階から長蛇の列。 だいたい一時間待ちだと案内の方が言っていました。 「まじか~」と思いながら、なんとか我慢して並んでいましたが後ろにいるご夫婦のご主人がずっとこのこと(並ばされること)をぼやいてまして。 最終的...
普段は夫が食事を作っていますが、たまの週末は私が作ります。 知り合いから美味しい昆布をいただいたので昆布巻きを作りました。 それと実家に帰省したときに持ち帰った別荘の庭の栗で栗ご飯も。 もうしばらくブログはお休みする予定でしたが(体調不良)、栗ご飯の季節感を逃してしまうと思...
昨日はブログを書いたあと、午前中はひたすら仕事でした。 今まで先方様の都合で少量ずつ提出していたものを、今度はその先方様の都合でまとめて欲しいと言われ・・・(ため息)。 13時ぐらいには無事終了しましたので、それから外でカフェなんか寄っちゃわないように(お金を使えないから)...
7月8月とお金を使い過ぎて9月は謹慎中みたいな日々。 三連休が2回もありましたが初回は図書館に行ったり料理したり掃除したりして過ごし、 二回目連休はその図書館で借りた本を読んで2日間(三日目は掃除)を終えました。 (そして図書館の本は予定通り夫に返却に行かせました) 朝井ま...
いつものように、思い立ったもののすぐには行動せず、ここから二週間ぐらい経過してようやくスポンサーになる手続きをしました。 そうしたらすぐに「金出せ」って来るだろうと思ったんですが、 これがけっこう時間がかかってようやく昨日!振込み用紙などが届いたところです。 このレスポンス...
※夫の鬱病の話しが絡んでます。嫌な気持ちになる方もいらっしゃると思うので、 その方はスルーでお願いします。 近隣の50代~60代ぐらいの働いている女性の小さなグループに参加表明したばかりです。 老後のための活動。 - お掃除します。 主催されている方とは何度かメールでやりと...
昨日は10時ぐらいからカレー作りにとりかかりました。 材料は大蒜、生姜、玉葱、鶏肉、あとはトマト缶と香辛料(今回はバングラのカレー粉)のみ。 鶏肉は国産で!と念を押して夫に買いに行かせたのに、 パックを開けたときのあの独特の臭み・・・。気にせず捨てたパックのラップをゴミ箱か...
そういえば7月8月とお金を使い過ぎたので、お金がありませんでした。 せっかく三連休が2回もある月だというのに。 それでもどうしても行きたいところがあるなら行ったでしょうけど、特に行きたいところも思いつかなかったので、自分の老後シミュレーション的な? お金を使わない(使えない...
明日から三連休です。毎日、暑い日が続きますので、ちょっと気持ちが落ち着きます。 三連休の方々はどのように過ごされる予定なのでしょうか。 私は明日の朝がヨガレッスンですが、それ以外はまったくなんの予定もございません。 「ちゃんと計画を立てないとまた後悔するよ~」という心の声が...
先週は週末掃除の時間に大雨が降ったので、これ幸いと玄関とポーチのデッキブラシかけを行いました。 意外と掃除のときに大雨にあたることが少なくてなかなか出来ないでいたので良かった。 普段は週替わりでキッチンと浴室の掃除集中なのですが、玄関デッキブラシで掃除のスケジュールか崩れて...
中華街まで行くのが面倒になり、 「そういえば」と思い出して自由が丘の台湾茶のお店へ行くことにしました。 結婚して上京してきたとき最初に住んだのが世田谷の奥沢。自由が丘の駅まで徒歩15分ぐらいのところでした。 夫の親戚が自由が丘の駅前にビルを持っていたので、その縁もあってその...
ふるさと納税と株主優待と、更に従弟が脱サラして米農家修行中ゆえ(市場に出せないあまりおいしくないお米を格安で買わされる)、 お米の心配はしていませんが、何しろ三食お米の我が家なのでなんだか世間にあわせて不安ぶりたい気持ちになり、朝はおかゆを食べるようになりました。 ほんの少...
最近はやや残業気味でしたが、今日は勤務時間前に仕事が終了したので早上がり。 ちょっとフラフラ散歩したりしていましたが、家に帰ってビールが飲みたくなり金麦買って帰宅です。 今度一年ぶりに幼稚園ママ友たちの集まりがあります。 前回の集まりのときに、ご主人が定年後再雇用のお方が二...
夏休みが終わって、仕事が始まる前にいつもの職場近くの神社へ仕事の無事を願ってお参りに行きました。 そのときに恒例のとてもよく当たるおみくじを引いたら、 「こちらによくすれば あちらに悪しく。右によくすれば左に悪しく常に心の迷いあり」と書かれていました。 まさに今そんな感じだ...
美容院に行ってきました。美容師さんはまだまだ元気でしたので、 最後に「もうちょっと前髪切ってもらっていいですか?」と伝えることができました(笑)。 昨日から悩み通していた前記事の件ですが、 やっぱり彼女を迎え入れてみようかと思うことにしました。 髪を切ってすっきりしたのと、...
夏でパートさんの一人が辞めてかわりを探していましたが、たまたま知り合いのツテで紹介されてきた人がいて、私もそういえば前の会社のときに2回ぐらいあったことがある人でした。 最初はうすぼんやりな記憶でしたが、めちゃくちゃ仕事が出来ない人と言われ「あ!」と思い出した。 それだけで...
ムラゴン外ですが、長く読んでいるお金関連のブログが二つあります。 今日、たまたまそのお二人が同じタイムラインにのって、更にテーマが「お金の使い方」について書いておられたので興味深く読みました。 その方たちはお互いはフォローしていないので、本当に偶然。とはいえお金ブログなので...
昨日の記事は下書きにおろしました。 如月さん、コメントいただいていたのに気づかずすみませんm(__)m。 お褒めいただきましたが、そんなことはまったくないのですよ。でもありがとうございます。 今日は図書館バイト最後でしたが某さんはいなくて昨日一緒に働いたもう一人の同業者と二...
今日は再び図書館バイトでした。 もう明日でおしまいです。寂しい。 帰り際に教育係だった人に、「土日とかって、パートさんの数は足りてるんですか?」と密かに聴いてみましたが、「土日は閉まるのも早いから。そうでもないかなあ」という感じで、 副業にしようかと思っていたのですが夢破れ...
ダウは上がっているけど、ドル円もまた下がり、日経平均も不安定。 みなさまはあの暴落から資産は戻りましたか? 私はまだです( ノД`)シクシク…。 マイナスではありませんが、最高値の金額へは道のり遠く。 それに稼ぎ頭の株さんたちのおかげで戻しつつあるだけで、投資先によってはめ...
会社から支援よろしくと頼まれた図書館の配架整理のバイトへ行ってきました。 返却された本を本棚へ戻す仕事です。 とても大きな図書館だったし、そもそも当たり前なんですが、やはり売れるが目的の本屋より図書館の方がずっと本の充実度は高いとつくづく思いました。 配架しながら「え? こ...
帰省中に、一方的親友と久しぶりに会うことが出来ました。 当初は妹が長く滞在してくれる予定だったので、他の友人たちにも会おうと思っていたのですが仕事の都合で妹が急きょ二泊三日で帰ってしまいましたので、結局母を置いて出かけるわけにもいかずまたもや不義理をして会わずに帰ってきてし...
帰省から戻ってきました。 帰省中は完全には無理でしたが、いつもよりはデジタルデトックスを意識して過ごしました。 元々ブログはパソコン主体でやっていますが、今回は持ち帰る程の仕事もなかったので帰省にパソコンは持参しませんでした。 スマホはいろいろ見ましたが、それもいつもに比べ...
今日から帰省です。 帰省が楽しみな人がうらやましい。私は特に楽しみではありません。 帰らないで済むなら帰りたくない。でも仕方がない。行ったら少しでも楽しみを見つけようと思い、父の家庭菜園を引き継いで野菜を育てたりしていますが、だいぶ飽きてきました( ̄▽ ̄)。 あ、お墓参りは...
去年までは暑いといえどもけっこう我慢していたんですが、今年はもう24時間付けっぱなしのエアコンです。 夜、寝ている間は除湿モードにしています。 今まで布にくるんだ保冷剤や氷枕を使っていましたが、今のこの朝起きたときの爽快感。 もう辞められません。 リゾートホテルに滞在中のよ...
今日は午前中は少し仕事をしてから皮膚科へ。ほくろ除去したあとを診てもらいにいきました。治りは順調とのことですが、私には傷だらけに見えます。完治は半年ぐらいかかりそうです。 それからいったん自宅に帰ったんですが、あまりに株価下落がすごくて、再び家を出て日経新聞を買って、そのま...
新大久保にイスラム横丁なるものがあると聞いて行ってきました。 駅を出て右側に行けばコスメや韓国フードの店がギュウギュウ詰めにあって、こちら側へは何度か行ったことがありましたが、駅を出て左方面はあまりなく。 ちょっと怖いなあ、使用済みの注射器とか落ちていたらどうしようとビクビ...
先日、「いわさきちひろ美術館・東京」へ行ってきました。 「無言館」は妹からのお薦めで、こちらは兄からのお薦めです。 兄は若い頃からいわさきちひろさんのファンで、作品を何点も集めていました。 結婚して自宅を持ったときは、玄関からリビング、階段の壁、もろもろに義姉の許可も得ず、...
一昨日歯医者に行ってきた後、歯が痛くて食事をするにも強く噛めない感じで一日憂鬱でした。痛いと言っても薬を飲むほどでもない鈍い痛み。 病院には朝イチで電話したら、一週間ぐらい様子をみてそれでもかわらないなら来院をと言われました。 一昨日から仕事のことでもいろいろあり、頭にきて...
岸田奈美さんというエッセイなどを書かれる方がおりまして、NOTEに書かれた中のエッセイの一部をインスタに載っけています。 私はこの人のことは知らなかったんですが、 今、NHKでこの方原作の「家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった」がドラマ化されて放映されているそ...
一昨日は東京都庭園美術館の「YUMEJI展」へ行ってまいりました。 こちらは朝香宮様のご自邸として建てられたたいへん貴重な建物でございまして、 現在美術館として様々なジャンルの作品を鑑賞いただけますとともに、 朝香宮様のご家族様がお暮しになったお部屋などがその様子をお留めに...
お休みに入りましたが、普通に4時半に起床してお米炊いたり、 少し仕事したりして先ほどシャワーを浴びたところです。 これから出かけます。 お休みはお休みなのですが、まったく仕事がないわけではありません。 職場への出入りが出来ないというのと、いわゆるタイムカード的なことがないと...
ときどき自分の投資の方向はすごく間違っているのかなと思うときがあります。 他の方の投資ブログを読んでいて、 「回復基調」などという文字をみてもまったくそうでないし!!と言いたくなるし、 また反対に「大幅下落」と言われてもさしてそうでもなかったり。 何か一人違う世界線を生きて...
今日は本当に暑いですね。首都圏は朝の九時の時点で35度だったとか・・・。 エアコンは除湿機能ではありますが昨夜から付けっぱなしです。 でも出かけてお金使うよりいいなと思い、 快適な空調の中で朝、昼と家にあるもので食事を済ませ、 二週間分たまっていたトラツバを観ながら、せっせ...
今日は早く帰れる予定だったのに、業者さんがなかなか来なくて「待つだけ」という意味のない残業になってしまいました。 本当に忙しい残業なら良いのですが、こういうの疲れます。 でも業者さんも都合がありますので、何も言えません。 にこやかに対応しました。 帰りは疲れきっていたので、...
八月は有給消化の月という感じでお休みが多いです。 今年もお盆を挟んで前後あわせて8日間のお休みが確定したのでここで実家へ帰省することにして飛行機チケットもとりました。 そうしたら、 今年は建物の工事が入ることになり、危険なので出来るだけ入室しないで欲しいという連絡が建物の管...
この夏にパートさんの一人が辞めることになりました。 このパートさん、私と同世代なんですがなんと五人のお子さんお持ちでして・・・。 長男さんはもう既に結婚し家を出ていますが、まだ四人のお子さんと一緒に住んでいます。 みんなで出しあったお金で送別の品を購入するのに、何にするか先...
おはようございます。 仕事の夏休みのスケジュールが金曜日にやっと決まったので、その日のうちに帰省の計画を立てて飛行機の予約をしました。 今回は妹家族も同じ時期に帰省なので、母を妹たちにお任せして私も久しぶりに不義理にしていた懐かしい友人たちと会おうと考えています。 でも「会...
今日から三連休ですね。 最近は持ち帰りの仕事は職場に残っておこなっているので、今、手元には何も仕事がありません。嬉しい!です。 家でやっていた頃は、夕飯を作って煮込んでいる間とか、洗濯機回している間とかに出来るので時間的にお得だわとずっと思っていたんですけど、 職場で残って...
昨日は娘が久しぶりの土曜日休みだったので、一緒にデパートに出かけて、 お中元を頼んだり、今度辞めるパートさんの送別の品を一緒に選んでもらおうなどと計画を立てていたのですが起きてきたのが11時過ぎ。 私もその時点ではパソコン開いて少し仕事をしていたのですが、 娘も出かけたいと...
先週、長野にある戦没画学生慰霊美術館「無言館」へ行ってきました。 端的に言えば、第二次世界大戦の中「画家になりたい」という志を持ちながら亡くなった美術学生(主に芸大)の生前の作品を集めた美術館です。 戦地への出発の時間が迫っている中、「あと10分だけ・・・あと5分だけ・・・...
娘の勤務する学校で今度、校外学習でお能の見学へ行くそうです。 それで娘も付き添いで行くのですが、その直前に社会の先生による能についてのレクチャー授業があり、それを娘も一緒に受けなくてはならないとのこと。 「え~いいな~」というのが私の感想。 まるで高島屋カード会員向けお知ら...
昨日は一日、ものすごい雨でした。 給料日後お金を降ろしに行く時間がないまま金曜日になってしまって、仕方がないので大雨の中遠回りしてCDに寄って帰ってきました。 公共料金引き落とし用の通帳に入れるお金と、 auペイとパスモにチャージする自分のお小遣いを引き出して、、 そうなる...
6月19日に山田詠美のエッセイを何十年ぶりかに購入した日、 急に太宰治のことを思い出していました。 20代が山田詠美なら、10代前半は太宰だったなあ~と。 「人間失格」で持っていかれた私は太宰を読みまくって、「いつか東京行ったら、桜桃忌には太宰の墓参りに行く」と言っていた田...
先日時間を潰さなくてはならないことがあり、本屋さんへ入りました。 それでたまたま偶然山田詠美の文庫本が目に入り、パラパラめくって購入することに。 20代全部と30代の最初の方、とにかくドはまりしていた作家です。当時までの山田詠美は完読しています。 小説としては「蝶々の纏足」...
元々配当金目当てで購入している某会社の株主優待は選択式でして、 仮想通貨2000円分(100株以上1000株未満)か、 健康サプリメントその他。 その健康サプリメントは定価で購入すると10000円ぐらいということで一瞬悩みましたが、 基本、ビタミンC以外のサプリは口にしない...
昨夜は娘は職場の同期会で遅くなりました。 深夜の帰宅は危険なので、起きて待っていてエレベータまで迎えに行こうと思っていましたがうっかり眠ってしまいました。 すると11時半ぐらいに娘から携帯に電話が入りました。 私と違って、今のところお酒での失敗などは無縁の娘。 飲みすぎて気...
土曜日。良いお天気です。 夫が毎晩夕飯を作るようになって時間に余裕が出来、仕事帰りにブラブラ散歩したりしていましたが、 最近はようやく思いついて、職場に残って今まで家でやっていた持ち帰りの仕事をするようになりました(最初に気づけ)。 いろいろと楽になってきた感じです。 最初...
去年だったか、姪が韓国でほくろ除去をしてきたという話しを聞いて以来、 ほくろ除去が気になっていました。 この年になって今更・・という思いもあったし、 痛いし怖いし、失敗とかもあるかも。何よりいくらかかるんだろうなどとやらない理由をあげてきましたが、 急に「よしやろう」と思い...
職場で休憩時間にアミアミしているまくらめ編み。私のロッカーに磁石でくっつけて作業中。着々と進んでおります。 家に持ち帰ると他のことが出来なくなるので、あくまでも職場で作り続けるつもりです。 この手の手作業は楽しい。とても気持ちが落ち着くし、嫌なことを忘れます。 マインドフル...
最近、いくつかのブログを読んでいてコメントのこととナイスボタンのことが書かれていて、またもや???な私です。 それである方のブログにもコメントのことが書かれていたので、 だいぶん以前に起きた私のことをその方のコメントに入れまして、その方は普通に返信くださいましたが、どうもム...
イット!年末スペシャル企画 反田恭平さん X 小林愛実さん生演奏 part2 イット!年末スペシャル企画 反田恭平さん X 小林愛実さん生演奏 part1 仕事が忙しい娘。 長年続けているピアノレッスンで新曲をもらっても譜読みの時間がとれないからと、先生から初見でいける連弾...
昨日は夫の心療内科の日でした。 このところ落ち着いているので一人で行ってもらってもよかったんですが、 万が一、また勝手にキャンセルされては・・・と思い、ついて行きました。 薬は同じ内容で一か月分。次回の診療予約も一か月後となりました。 以前は診療時間もけっこう長かったのに、...
今回も帰り際、母が帰省の飛行機代をくれましたので、地元駅ですぐに証券口座に入金しました。 夫が完全リタイア状態で、前ほど投資にお金がかけられなくなっていた状態でしたが、 せっかく本日日本株が下がっていましたので久しぶりに日本株購入しました。 買ってすぐ株価下落していくあの感...
金曜夜から実家へ帰省してきて、先ほど戻ってきました。 今回は、2月に帰省して以来。 こんなに開けたのは父が亡くなって以来初めてです。 母は空港での事故の後遺症などはいまのところなく、普通に元気でした。 終活中ということで、父が集めていた洋酒を売りに行きたいとデパートに出た古...
昨日は土曜日で私は休みなので、仕事の娘を駅まで送ったあとはブログを書いたり持ち帰りの仕事をしたり、それでもまだ11:00ぐらいでそれから長い散歩に出かけました。 サクサク進んだ順調な一日でした。 夫は昨日はやっと復調してきたのか、朝から珍しくチャーハンを作っていました。 夫...
昨日は日経平均も上がったし、米国も堅調。なんだかんだのまたもや円安で、 含み益は過去最高値になりました。 いま、配当金は年間で30万円弱。 全部を高配当株にしているわけではないので、そこらへんをもう少し入れ替えれば、 40万円ぐらいはいくかもしれない。 でも優待も欲しいし、...
ここ数日お酒を辞めていました。 娘からも辞めるように再三言われているというのもありましたが、 youtubeで、アルコールがガンの発症に重大に関わっているというのを聴いた翌日から、 まるで私に降ってくるがごとく、お酒に関する悪いデータをたくさん見ることになったのです。 昔は...
今日は午後から都心まで用事があり出ていました。 それで帰ろうとしたら駅のホームでぶつかっただかなんだかで、おじさんと若い女の子の怒鳴りあいを観てしまいました。 そういうことでものすごく動揺してしまう私です。 すごく怖くなりましたが、乗り換えのホームまで降りていったらそこでこ...
昨日は予定通りホテルに泊まって今朝はチェックアウト後、 途中モーニングだけ食べてとっとと帰ってきました。 天気がすこぶる良いので、薄手の毛布などを洗濯し部屋を片付けてから仕事にとりかかりました。 娘は帰宅後ソファでグーグー寝ていましたが、先ほど起きてきて仕事を始めました。 ...
昨日はブログを書き終わったあと、すぐに兄から、 出発の空港で母と義姉が怪我をして今から救急搬送されると連絡がありました。 母は頭を打ち、義姉は動けない状態ということ。 詳しい状況がわからず不安が募りましたが、 その後検査の結果、母は異常がないと連絡が入り安心。 しかし義姉が...
今日から四連休です。昨日もそうでしたが空気が爽やか! ここから梅雨が始まったり、異常に暑くなったりしていくのが信じられないぐらいですね。 昨日は仕事が終わってからけっこう長くあちこち散歩しました。 夕飯は毎日夫が作っているので、仕事終わりにノビノビ出来るのが嬉しい。 まず「...
昨日は掃除をしながらyou tubeで円安の行く末についてのものを何本か聴いていました。 以前から投資に関しては勝手に心の師匠みたいな人がXにいます。 30代ぐらいの女性なんですが、 煽ることなく、騒ぐことなく、静かにご自分の考えを貫かれているところとか、 丁寧な解説を頼り...
26日の金曜日には実家へ帰省するつもりでしたが、疲労が激しかったので取りやめました。 どちらにしろ母が三日からこちらに遊びに来ます。 甥が東京に就職して春からこちらに来て居るのですが、そこへ兄夫婦が様子を見に上京してくることになり、そのときに一緒に連れてきてもらうことにしま...
昨日無事に出張が終わり戻ってきました。 今回の出張の話しは私が所属する支店ではなく、別の支店の方からの要請だったんですけど、その人は以前とてもお世話になった方で、また会って話したいと思っていたのです。 昨日は途中まで一緒に帰ってきたので電車の中で一時間ぐらいずっといろいろ話...
再び出張先に戻りました。 先週は普段やらない外食続きで確実に体重増加。 腰痛の原因はたぶんそれだったと思います。 それでも昨日は「あー働いた」感で気持ちよく一人居酒屋で生ビールを飲んでから、 コンビニでデサートにとスイーツを購入してからホテルへイン。 そのスイーツ選びのとき...
昨日は自分の職場の方へ一度戻ってきました。 たった一週間離れただけだけど、なんだか懐かしい気分。 それにやっぱりなんだかんだうちは小規模で楽でいいなあと思いました。 出張先ではクタクタになっています。おまけに腰痛が始まりました。 もう戻ったら速攻で病院へ・・・と思っていたの...
マンションの中庭に大きな桜の木があるのですが、普段あまり通らないので気付いたら葉桜になっていました。満開、見逃した! 昨日は朝は娘を駅まで送ったあと、いったん車は自宅へ置いてから職場まで歩いていき忘れ物を取りに行ってきました。 それからまたかなり歩いてブックオフへ行き、電車...
木曜日の午後から出張でした。 到着する時間が遅かったので、ご挨拶だけのつもりでしたが忙しそうだったので少しお手伝いを。 退社してからホテルへ。 ホテルに入ってしまえば実質何もすることがなく暇だったので、 付近を散策しました。 夕飯をあれこれ考えて、「あ、そうじゃん。ここはこ...
身近では祖母や父、親戚のおじさんおばさんは亡くなりましたが、 幸い知り合いの訃報をあまり聞かないでここまで来ました。 が、先日同じマンションの方が去年亡くなられていたことを知りました。 うちのマンション、バルコニーがめっちゃ広いのですが、広すぎてみんなうまく利用できていない...
先日購入した和田秀樹の「老後に楽しみをとっておくバカ」を読了しました。 老後に楽しみをとっておくバカ 青春出版社 Digital Ebook Purchas お風呂の中で一時間で読めました。 さらっと読めすぎてあまり頭に入ってこないというか、 知ってることの確認作業的な感じ...
働く〇〇・・・シリーズ化してみました。 昨日は書けばすっきりするかと思いましたが全然すっきりせず、ほとんど寝られませんでした(コメントくださったかた、ありがとうございます。もうしばらくしたら前記事は削除します。申し訳ありません~)。 今日は職場の入っている建物でイベント的な...
今朝は娘を駅まで送ってきました。 この三日間、朝は早いし(始発に乗るため6時過ぎに家を出る)、帰宅後は予習。昨日は早速新人歓迎飲み会(新人歓迎飲み会がこのあとまだ何回か続きます)。 いろいろ聞きたいと思い質問するけど、翌日も早いから早く寝たいというのもあるみたいで超早口で時...
「ブログリーダー」を活用して、maturikaさんをフォローしませんか?
日経平均がすごい下げ幅らしく、恐ろしくて自分の投資口座を確認できません。 それでなくてもここのところ円高基調で資産の目減り感はありましたし。 ただ積み立てNISAを満額積み立てているので、下がったからってあれこれ買ってみようとかそういうのもありません。もう少しやる気出したい...
やっぱりスカイツリーはいつ観ても気持ちが上がる。 昨日は奥浅草伝統まつりで花魁道中が観られるということでウォーキングがてら朝から出かけてきました。 途中で友人とラインしていたら「私も行く」ということで合流。 花魁道中が始まるまで土地勘ある友人が案内してくれて、 今戸神社、待...
昨日はリハビリのあと、図書館で本の返却を終えたらウォーキングしてくる予定でしたが、火曜までに仕上げなくてはならない仕事を思い出して、慌てて帰宅しました。 なんとなくまだ先の仕事ような気がしていたけどよくよく考えたら三連休のためあまり時間がない。朝から何も食べてなかったんです...
昨日は某所まで出かけて占いをしてもらいました。 私が占いが好きだと話していたら友人が「知り合いに占い師がいるよ。みてもらえるように頼もうか?」と。 すごく不思議な人だけどねと付け足される。 2月はとにかくメンタルが落ちていてどうにもならない状態で藁にもすがるような思いで紹介...
昨日のニュースですが、国内債券市場で国債利回りが1.430%まで上昇と観ました。 これは長期金利の指標となるそうで、おかげ様?で銀行株上昇です。 はあ。久しぶりに自分の証券口座をゆるっとした気持ちで眺めることができました。 日曜日。娘と深川で深川飯を食べてから東京都現代美術...
今日は朝イチでリハビリに行ったあと、一人で北鎌倉を訪れ散策してきました。 それで歩いていると足がすごく動くというか。 うまく言えないのですが、ずんずん歩けるのです。 私は普段から歩くのが早いのですけど(せっかちなので)、ただ早いというんじゃなくてスムーズに足が出るという感じ...
いろいろありますが、なんとか週末。 現在ダイエット中です。 朝は茹で卵一個とヨーグルトとはちみつ。 お昼は割りと普通にバランスよく。お米は100gまで。 夜も炭水化物抜き。タンパク質メインでかなり少量。 どうしても野菜が少なくなるので青汁を欠かさず飲んでます。 それでもどう...
谷津矢車の「蔦屋」と並行して読んているのが、 平岩弓枝の「東京暮らし 江戸暮らし」というエッセイです。 東京暮らし江戸暮らし 講談社 本 江戸暮らし編では「蔦屋」とかぶるお話しも出てくるので、どちらの本にも臨場感が感じられ、併読としてはniceな選択でした。 その江戸暮らし...
「べらぼう」が面白いです。 どなたかもブログで書かれていましたが、私もドラマを観る前の予習が必要なタイプ。 谷津矢車さんの「蔦屋」を読みました(まだ途中)。 蔦屋 (文春文庫) 文藝春秋 Digital Ebook Purchas その本の後書きで、 「蔦屋の姿に灰汁の強い...
昨日、特に予定もないのに午後に半日有給をとりました。 最近、このようにして月に一度ほど半日だけズル?休み中です。 午前中で帰るパートさんが、もう少し働きたいと相談にこられたのですが、そんなに人も必要ないしと思い彼女に残ってもらって私が有給消化をすることにしています。 予定が...
10年ぐらい前に仕事で赤羽に行きました。 そのときに仕事先の方から「一番街という飲み屋さんの道がちょっと面白いですよ。 良かったら帰りに覗かれていってみてください」と言われたけど、そのときはまっすぐ帰宅。 新垣結衣、なじみの店に「やっほー!」 YouTuber風自撮り映像も...
日曜日に御徒町で飲み会だったので、その前に旧岩崎邸庭園に行ってきました。 夏に行った東京都庭園美術館もそうですが、歴史のある古い洋館に行くと、 自分の中に「上品」が生まれる瞬間に立ち会えます。 すれ違う方と軽く会釈。自然と上がる口角。ゆっくりした足取り。手すりに手を載せると...
2025年の初の三連休も今日で終わりです。 長い連休の後の仕事始めで先週は最後の方は疲労困憊。 毎週金曜日は仕事帰りに神社へ寄るのですが歩くのもしんどくて辞めようかと思ったほど(結局行ったけど)。 土曜日は早速リハビリと美容院へ行き。どちらも心地よくさっぱりし、使い方違うの...
昨日、帰省から戻りました。 まだ荷物も片付けていないけど今朝は少しだらしなく寝坊。 慌てて起きてシャワーを浴びると初リハビリへ行ってきました。 筋トレだけしていてもダメなのね(そんなにしてないけど)・・・。その後のストレッチが重要だという話しを理学療法士さんが話してくれまし...
今日から帰省です。 昨日は整形外科へ行き、痛み止めを処方してもらい、それから図書館へ本の返却へ。 帰省中の行き帰りの飛行機で読む本は既に購入済みだったんですが、 なんとなくふら~っと見ていて2冊ほど借りてしまいました。 帰宅してからは「宙わたる教室」を最後まで鑑賞。 いくつ...
昨日御用納めとなり、ようやく身体が緩んでます。 昨日もやること多すぎてバタバタになってしまい、せっかくの家クリスマスの準備も全然時間がなく、職場から夫に「サーモンのサンドイッチだけつくっといて!」とラインを飛ばし、家に帰ってミートローフとやっつけでカブのスープ作っておしまい...
ムラゴン外ですが、以前からよく読んでいるブログ。 二年前に転職してお給料が半分になった。 それまで貯蓄してきたものがゼロになるかもしれないとそのとき覚悟したけど、 まったく減っていないとのこと。 その方が言うには、そもそもたくさんもらっていた頃から買い物し放題、外食し放題と...
出光美術館のことを書いているブログを読んで、「あ、そうだよ」と思い出しました。 11月の頭の三連休の日、娘と東京會舘でランチをする前に出光美術館でトプカビ宮殿博物館所蔵(と出光所蔵)の美術品を鑑賞してきました。 トルコは若い頃に一か月ぐらいかけて旅行した思い出の地。物価は安...
昨日は仕事が終わってから仕事帰りの娘と待ち合わせていつも行くイタリアンへ行ってきました。予約していなかったのでカウンター席しかあいておらず、初めて厨房の中を見ながらの食事。 こじんまりとしていて、あまりおしゃれでもなく、 「レストラン」というよりは「食堂」という感じの佇まい...
一昨日。 仕事終わりに坂道を下っていると、小学一年生の男の子たちが前を歩いていました。 (ランドセルに黄色いカバーをつけているので一年生)。 それでそのまま坂道を猛スピードでかけおりていき、四つ角で二人は右へ一人は左へ。 まったくノンブレーキ状態で曲がっていったので車が来て...
昨日は夕方から健康診断の結果を聞きに行ってきました。 今までは健康診断センター?みたいな、いわゆる健康診断専門のところで行っていたんですが以前から「かかりつけ医」なるものが欲しかったので、今回は近隣の評判の良い病院へ行ってみました。 結果、特に問題もなくひたすら褒められて終...
昨日は暑かったですね。 花粉もすごかったみたいで、今まで鼻水が出るなどの花粉症の症状などはなかったのですが初めてくしゃみが何度も出る・・・というのを経験しました。 金曜日ですが、仕事から帰ってきたら娘がおいなりさんを作ってくれていました。 皮がちょっと薄味。砂糖が三温糖なの...
三月頭にお友達に連れていってもらって競馬初体験だった娘に頼んで、 昨日私も行ってきました。 向かうは中山競馬場。 うちからは若干遠いところです。ほとんど旅気分。前日に電車で読む本を選んでいましたが、最近ちょっと目が疲れ気味なので以前使っていたオーディブルのアプリを再び使うこ...
昨日、マンションの入り口で管理人さんが若干興奮しつつ「桜が咲いてますよ!」と教えてくれました。 写真下手くそでわかり辛いですけど、地面に近いスレスレのところから出ている枝のところに小さく咲いていました。 今日は曇天、明日は雨。その翌日ぐらいには普通に開花が観られるのかな。 ...
今日は昨日までのお天気が嘘のように良いお天気でしたので、おいしい中国茶を飲みに行ってきました。 会社都合でしか休めない状態ですので、一昨日まで今日が休めるかどうかわからず。 でしたが、休めるとわかって早速以前から行こうと思っていたところへ行ってみました。 夫のことでクサクサ...
昨夜、娘が韓国旅行から帰ってきました。 私へのお土産。このたくさんのごちゃごちゃ感。女子から女子へのお土産~っていう感じ。 左上は「ビタミン剤のエルメス」(笑)と言われているらしいビタミン剤。 私は全然知らない商品なんですけど、かなり「ありがたがれ!」という感じで渡されまし...
今日は午後から退職される方に渡すお菓子を購入しにいきました。 そこまで深いかかわりがあった訳ではないのですが、こちらでミスがあったときにさらりと許してくれたので(前記事に書きましたが、怒らないし少食な方です)その方の立場とかそのときの感謝とかいろいろ考えて虎屋にしましたよ!...
明日は有給消化のお休み予定でしたが、仕事の関係の方が退職されることを聞いたのでご挨拶に伺って来ようと思います。 とてもお若く見えたんですがもう60歳だった模様。 とても姿勢がよくて、スタイルが良い。ずっと年下だろうと思っていました。 その方で印象に残っているのは、あまり怒ら...
月曜日も有給でお休みなので三連休です。 三連休のときの私の三原則。①お出かけ②仕事③お掃除。 これをきちんとクリアすると満足感がビシバシなんですよね。 ①お出かけは、今日、小雨降るなか都内散策で神保町へ行ってきました。 久しぶり。やっぱり本屋が大好きです。 前にも書きました...
娘は昨日から韓国へ行っています。 四月からの社会人に向けて思いの丈を振り絞って遊んできた三月でしたが、 これでいったん終了。 ここからは社会人として生活していくための準備(規則正しい生活など)に入るみたいです。 本当は3月の最終週に二人でどこか近場の温泉旅行に行こうと探して...
日銀がマイナス金利解除で三菱UFJが普通預金の金利を21日から0.02%まで上げることを発表しました。 その後他大手も上げていくみたいです。 以前は日銀がマイナス金利を解除したら円高になると思っていたんですけどまたもや150円。 預金金利が高くなれば、たった0.02とはいえ...
昨日はお掃除が終わって、いつもはそのまま昼風呂突入なのですが、 なんだかお天気も良かったのでバルコニーでビールへ突入。 娘がいると昼酒は怒られます。しかし昨日は三浦までお友達とドライブに出かけていて不在。 「これ幸い」とビールからワインへ。 ワインは胃もたれするようになり飲...
ネットで無料姓名判断をしてみました。 そうしたら私は特に問題がないにも関わらず不幸がる性質があるようです。 いや、けっこういろいろあってるやんと思うんですけど。 ただ、夫や娘、実家の両親なども次々と観ているとすごくハマる部分があって。 特に58歳で孤独死した義弟なんかは「ま...
昨日はブログを書き終えたあとすぐに持ち帰りの仕事にとりかかったけど、 なんと資料の一部を職場に置き忘れ発覚。 仕方がないのでウォーキングは職場方面へとすることにして、まずは10時まで部屋の片付けを行い、10時過ぎてから家を出ました。 職場へ行き、無事に資料を手にしてからは神...
昨日、峠みたいな仕事が終わって今は少し抜け殻。 でも今日は天気も良いし暖かくなるみたいだしで、朝起きて珈琲飲んでたらやる気が出てきました。身体は疲れているけど気持ちは元気。 夫の謎料理はたいがいカロリー不足で、娘が痩せてしまったことを怒りと共に報告したら昨日は唐揚げとサラダ...
本日で娘は保育園のバイト終了でした。 カウントダウンあれこれ。 - お掃除します。 子供たちからもらったぐちゃぐちゃの折り紙や塗り絵が「愛おしいよ~」とインスタにあげておりました。 園長先生に、代表して先生方や子供たちへのプレゼントを渡したときに、 「若い子が辞めるときに必...
昨日は娘の通勤用バッグ購入のため、元町まで行ってきました。 到着したときはお昼だったので、ちょっと中華街で軽く食べようと思いましたが、 前が見えないぐらいのものすごい人で断念。 この磁場みたいな集客力はなんなのでしょうか。 とりあえず元町でバッグを購入してからあらためて中華...
職場でお手伝いに来ていただいた方が、昨日最終日でした。 お礼を渡そうと、一週間前に菓子折りを準備していたのですが、 そのあとお一人暮らしだとわかり、なんだか「ご家族で」な雰囲気の菓子折りはどうなんだろうと思っちゃって、ピエトロの「ありがとう」のスープを買い直しに行きました。...
先週の木曜日、夫が夕方から心療内科の受診日だったので娘と息抜きにご飯を食べに行きました。 たまに行く、ゆーみんがお気に入りというイタリアン(たくさんある中の一つでしょうが)。 何を食べてもおいしいお店です。 ここは、娘との息抜きでは一番使用頻度が高いです。 それで今日は、私...
昨日の日曜日はお掃除はそこそこにして、娘の買い物に付き合いました。 6年続けた保育園のバイトがこの3月で終了になるため(4月から社会人になるので)、 最後に子供たちに何かを贈りたいと考えていた娘は、 おもちゃやスポーツ用品などいろいろと探していましたが、 結局シンプルに文具...