昨日、これ買った☆ビートルズのLPレコード、初期のベスト盤である「オールディーズ」。実を言うと、「LPレコード 30円」とあったから買おうと思ったんだが、...
忍者ブログ「万年帰宅部」から引っ越しました。 齢、約50。居住地域は青森県。 食べ歩き、映画、温泉、御朱印、多肉植物、仕事の愚痴、福袋、懸賞、父の闘病記録、洋楽(なぜか死亡記事)など。
昨日、これ買った☆ビートルズのLPレコード、初期のベスト盤である「オールディーズ」。実を言うと、「LPレコード 30円」とあったから買おうと思ったんだが、...
退職代行っていうのがあるらしい。ほんと、無断欠勤しといて電話も不通になるくらいなら代行使ってほしいわ。今日、健康保険証と一緒に郵便で届いたのがこれ。突っ込...
まだ雪深い2月、三戸町の三戸大神宮へ参拝してきた。ねこの巫女さん?「キャサリン」の御朱印をいただいた。※写真撮ってないので、リンク貼っておく(→コチラ)。...
すでに何回視聴したか定かでないくらい見てきた『サウンド・オブ・ミュージック』を、齢50過ぎに改めてみると・・・サウンド・オブ・ミュージック 製作50周年記...
2月の祝日、ひさしぶりに八戸市の熊ノ沢温泉にいってみた。(前回同様、じゃらんポイント消費も兼ねて)このところのサ活ブームで、ここのサウナルームは「密」(・...
前回の記事実はいただいて1週間ほどで咲き始めて、昨日現在でこんなかんじ。これで1組分。サクラを見ると、「また新しい1年が始まるぞ!」と気持ちが引き締まる。...
2年後しの念願、これ当たった☆往復はがきで応募、去年は落選。今年は見事に「サクラサク」結果に。指定の日時、八戸公園に受け取りに行ってきた。八戸公園に着くと...
2月の連休で三戸町におジャマした時に訪問した「松尾レトロ古民具資料館」。彼と車で行ってみると、なんとも静かだったのでお休みかと思いきや暗がりの館内、電気を...
過去何度も視聴するも途中で挫折してた黒沢映画、『赤ひげ』をやーっと見終わった。赤ひげ [ 三船敏郎 ]価格:2,200円(税込、送料無料) (2025/3...
ある日の夜のお出かけ。八戸市の薄利多売半兵衛に行ってみた。飲み放題付き、料理6品の2,500円のコースを予約して。昭和レトロ好きにはたまらない店内は、残念...
NHK青森の夕方のニュース、『あっぷるワイド』のメインキャスト3名が3月を持って交代になると発表された。ショックだ。特に、天気コーナーの気象予報士阿見さん...
先月、道の駅とわだで開催された「十和田コーヒーフェスティバル」にて。青森市のnero(ネロ)さんのコーヒーをいただく。※店主写真OK、但し顔はNGとのこと...
先月来訪した三戸町でのランチ。ネーミングが気になった、中華・次男坊へ。ちなみに私は二女である。二女って店名にしにくそうだなwそんなことより、野菜タンメンを...
1週間くらい前から右下奥歯がグラグラして、ちょっと痛かった。1週間したら痛みは消えたけど、まだ謎にグラグラ。定期的な歯のメンテナンスの日が昨日だったので、...
2月22日は猫の日(らしい)。三戸大神宮参拝の帰り、駐車場前方に見える三戸郵便局にそいつらはいた!!一日郵便局長だって?笑顔が若干こわい局長、ほか1ぴきの...
定点観測みたいなもんです。わが小指、へバーデン結節の進行記録。前回これ(2024.4)前々回これ(2023.6)更に前(2021.9)そして今現在のようす...
会社にて。上司(通称:バカ息子)、裁断機使用後の様子。まぁ、慣れたけどwこれで子ども4人いるとか、家でどうやって暮らしてんだろ。あとさ、この人トイレットペ...
年1度の健診でバリウム飲んで、予約してた美容院に行って、そのあと気になってたところへ足を延ばしてみる。お初なので、どきどき。外観からして雰囲気よさげな6か...
前回の作品、100均の材料、残りで作ったもの。画像左が車のスマートキーカバー。前使ってたシリコンのカバーが破れてはだか状態で持ち歩いてて、探してはみたんだ...
これ作った。え?分かりづらいので、写真撮り直してこれです、バッグの持ち手カバー。材料は全てセリアで調達。合計 330円也。<内訳>フェイクレザーカットクロ...
米グラミー賞歌手ロバータ・フラックさん死去 88歳 代表曲「やさしく歌って」など
訃報。連休明け、悲しすぎて仕事も手付かず・・・。「やさしく歌って」、「愛は面影の中に」で知られる米グラミー賞歌手のロバータ・フラックさんが24日(日本時間...
実は、先月末からゆるーくダイエット中である。厳密にいえば、健康診断1週間前から今日まで、お菓子を食べないように気を付けている。全く食べないわけではなく、食...
先週の土曜日、彼と道の駅はしかみへおでかけ。到着は午後3時すぎ。ドーナツもパンもたこやきのお店も、休業なのか営業終了なのか?心なしかひっそりしている中、コ...
先月、彼と十和田市でランチをいただいた。実は以前から気になってたお店、福縁。入店は11:30頃だったか。お昼には早いかと思いきや、駐車場はのこり僅かのスペ...
11日、1969年(昭和44年)の「NHK紅白歌合戦」が放送された。当時の放送はカラー放送ではなく、モノクロ。時代的には学生運動とか盛んな頃か。画質は最新...
去年の年末、彼と八戸市にて、昼には少し早めの時間帯にご飯を食べる。場所は売市。靴流通センターの近くの中華料理店、広州。店前に駐車場スペースがあった。その日...
大谷翔平選手の元通訳、水原一平氏の犯した罪について、判決。 【サンタアナ(米カリフォルニア州)=後藤香代】米大リーグ・ドジャースの大谷翔平選手(30)の預...
私「お早うございます。」茶トラ「・・・・・。」え?
2025 靴下屋(Tabio)レディース・HAPPY BAG
先月、年が明けて少し経ち、通常の生活に戻りつつあった頃に楽天市場でこれを買った☆2025年・靴下屋のレディース福袋、2,200円也。靴下5+レッグ(アーム...
会社から、いただきもの。五戸町の菓子工房三福、「ごのへ奥州街道」と「流れる五戸川」。思い切り郷愁あふれるネーミングとパッケージ。ごのへ奥州街道はブッセケー...
近所にあるガソリンスタンドで、「29日給油の方に粗品プレゼント」と。単純に「粗品って何?」という興味本位で給油してみたらいただいたわよ、その粗品を。で、正...
何回も会ってるはずなんだが、いつも「はじめまして」のような顔でこちらを凝視する男(キジトラ)。一方のこちら、時々距離感バグってる男(茶トラ)。入社したいの...
去年の年末、ランチタイムに久しぶりに八戸市の五苑へ。1,480円のセレクトランチなるものを頼んだ。カルビ、冷麺、スジ丼、バニラアイスを選択。スジ丼?よくわ...
去年12月、楽天市場のウテナ公式ショップで購入したもの。¥3,000のスキンケア福袋。 <内訳> 〇モイスチャーコールドクリーム ¥852 〇モイス...
ある従業員(70歳・男性)から、本日提出された作業日報の一部。いつもながら、言葉足らず。すっかすかの作業内容・・・。ん!?どゆこと?
最近読んだ本。ショッピン・イン・アオモリ [ 能町みね子 ]価格:1,980円(税込、送料無料) (2025/1/21時点) 楽天で購入 『ショッピン・イ...
最近読んだ本。おちくぼ姫 (角川文庫) [ 田辺 聖子 ]価格:484円(税込、送料無料) (2025/1/20時点) 楽天で購入 『おちくぼ姫』、田辺聖...
気配を感じて外をみると、いた。常連のあいつ(キジトラ・男性・年齢不詳)。おーい!!いやいやながら、こちらを一瞥。監視活動中らしい。
これ買った。ミッフィー シートクッション(サークル・リンゴ) ¥2,200八戸市ショッピングセンターラピアで1月13日まで開催の「ミッフィーZakkaフェ...
去年、1月もだいぶ過ぎたころに 5,500円で購入したシアタープロダクツ福袋。エコバッグがデフォルトだったか。あとはバッグと小物が入ってるとか、そんな内容...
2024年の流行語大賞は「ふてほど」だったが、自分はおろか、誰ひとりとしてこの流行語を発した人を身近でみてないので早々に使いたくタイトルに使ってみた次第。...
HOUSE OF ROSE(ハウスオブローゼ)・福袋 2025
1月3日、八戸市のさくら野にて購入、ハウスオブローゼ 2025年正月福袋。税込み3,960円也。 <内訳>〇カモマイルドピュアモイストシャンプー(300m...
今年は9連休でのんびり・・・といきたいところだが休んだら休んだだけ仕事は貯まる一方なので、途中1月3日に出勤した。この日も変わらず来訪の常連さん(キジトラ...
新年、最初の買い物は毎年こちら。近所のハッピードラッグ福袋、3,000円也。年々競争率が高くなり、ギリギリで買えた。ただ、商品券にプラスの品が年々目に見え...
昨日、八戸市の櫛引八幡宮に参拝へ。こんこん。こんこん。今回は特にこちら、悶破稲荷神社にじっくり時間かけてみた。願い届け!!
いつものメンバー(=いつメン)で、今年最後のおしゃべり会。三沢市のココスにて。〆の一品はこちら、この時期限定のスイーツ。もみの木クレープ、390円也。色み...
常連客、走る。どこへ向かって?一方、愛人(部下?)も反対方向へのっしのっしとどこかへ。何ごと???!!!!!!!誰か知らんが、どこからかやって来たちびっこ...
14日と15日、前後編に分けて1971年(昭和46年)の「NHK紅白歌合戦」が再放送された。初の再放送、画質は確かに悪いが熱量がすごかった。軽い気持ちで見...
今朝も何やら騒々しいと、玄関先を覗いてみれば・・・あやしい二人。
少し前にイオンでこれを買った。最近では12月中フライング気味に福袋がしれっと店頭に並んでるケースもちらほらあるんだが、これもその一つ。KISSME FER...
昨日の午後、また姿を現した常連客。いつもながら背中を丸め、心なしか淋し気だ。さては、朝連れて歩いてた部下(愛人)に振られたんだろう。
年末、朝から騒々しいと玄関先を覗いてみれば常連客が逢引き中。部下と思しき誰かと鼻を突き合わせ親密な間柄のようで・・・ちっ!逃げられた。あの後ろ姿はたぶん・...
岩手に住む親戚からのいただきもの、その2。フルールきくやの奥州ポテト。前述の通り(下記記事参照)フルールきくやの中で個人的には「三代杉」押しなんだが、奥州...
これ当たった☆JA-SSの日キャンペーン、「ハッピーキッチン&ランドリーセット」。JA-SSで毎月第2金曜日、2,000円以上の給油でアタリがでたら賞品を...
岩手に住む親戚からのいただきもの。フルールきくやの銘菓三代杉。パッケージに世界遺産・中尊寺の金色堂が描かれ、まるでおせんべいでも入っていそうな顔をして、実...
客:こんにちは。私:あら、こんにちは。ご無沙汰してましたね。客:今年もお世話になりました。心ばかりの品を・・・客:・・・・・。 客:あ!しまった!!! ...
11月の土曜、ぼっち飯を八戸中心街にていただく。事前のリサーチ無しでふらっと辿り着いた場所、八戸ブックセンターの近くにある複合ビル4F、サードプレイスへ行...
三沢市のゲート前にあるスカイプラザ駐車場にて884商店がフレッシュリースやウッドクラフトの販売を行うというからに、早速行ってみた。11月の最後の土曜、この...
11月の連休、幼馴染のおとな3人で無邪気に動物を見に行ってきた。『アニマル&あにまる王国』という無料イベントである。場所は六ケ所村にある六ケ所原燃PRセン...
10月、美容院帰りの午前11時。ぼっち飯は八戸市田向にある田田へ行ってみる。場所は、八戸市民病院近く。もっと詳しく言えば、しまむら田向店のそば。店前に3台...
いつぞや、さくら野青森店で開催してた物産展で買ったお菓子。ノルディックなパッケージが印象的な、ノースマン。深いこと考えずに、パッケージの北欧っぽさに惹かれ...
ウィーン菓子シュトラウス(青森市) ザッハートルテ & ヴィーナーメランジュセット
シュトラウスは青森市新町にある老舗ウィーン菓子店。中でもザッハートルテは超有名。いつか、いつか・・・と言ってるうちに食べに行く機会を逸したままだった。「親...
長年付き合いのあったミシンと別れた。かれこれ25年、休眠期間があったにせよ、よい相棒だったことは間違いない。これは糸調子が乱れっぱなしの最晩年の作品。ぺた...
先月、ホットペッパーグルメのポイント消費も兼ねてランチをかっぱ寿司でいただいた。今回のお初メニューはこちら。炭火焼き鳥うどん、300円也。見た目の無理やり...
今朝、会社の敷地内に黒い影あり。近づくと・・・やはりお前か!?(画像拡大処理済)
能町みね子『ショッピン・イン・アオモリ』販売&サイン会 ボヘミ庵(青森市)
10月12日(土)は青森市のボヘミ庵で能町みね子さんのサイン会があった。開始の13時にはあまりにも早く到着してしまい、近くのかっぱ寿司で軽めのお昼をとりな...
嫌なタイトルのメールが届いた。いっそのこと「~お知らせ」か「~お願い」のどちらかに絞ってほしい。本文は、こんなかんじ。いつもご利用いただきありがとうござい...
午前4時半、側面に線が入った10円玉、通称「ギザ10」2枚発見。ギザ10を見つけたら、磯野カツオの貯金箱に入れるルール。誰得情報。
青森競輪開設74周年青森競輪フェスタ レッツゴーよしまさ・ものまねショー
9月29日(日)、人生2度目の青森競輪場にやってきた。前回の初競輪、惨敗だったのでもう二度とギャンブルに手を染めるわけにいかず、今回はイベントのみを楽しん...
火曜の仕事帰り、車の様子がおかしい。警告灯が点いて、走りもふらふら。運転する私の膝もガクブル。車で5分程度の距離、やっとの思いで車屋に辿り着く。ところが、...
昨日入社した68歳男性が、昨日退職した。うちの会社「あるある」・・・なのだろうか。心の準備は出来てたので、今回は社保の準備等一切しておらずノーダメージ。で...
11月3日、文化の日の日曜。この日のランチは友達と六ケ所村にある六旬館内の食堂、旬食にていただく。食べようと狙い定めてきた日曜限定のセットが品切れだったの...
土曜17時、八戸市の館鼻岸壁。車に釣竿を積んで歩く彼が、イカ釣りに行きたいとそわそわ。遠くでぼんやり月が見ている。釣竿を下ろし、腰掛けて動かない彼。放った...
霜月るなって人と加藤紗里って人の区別がつかない。どちらもセクシータレントなんだろう。霜月るなの活動内容は、主にダウンタウンのまっちゃん、松本人志の性加害報...
♪ちょっとだけよ~♪あんたも好きねぇ・・・じゃねーよ!!!なにこれ。足、チラ見せして登場って。あんた、この前来てたなめた態度の客じゃねーか。ここは会社なん...
8月のはなし。久しぶりの平川市、猿賀神社。猿賀公園は蓮でびっしり埋め尽くされてる。蓮の時期にはこの時期限定、蓮の御朱印がもらえる。(参考:旧ブログ「万年帰...
ドリップ珈琲の販売等で地域の売店で時々パッケージをお見掛けするアウル珈琲。つがる市の産直に行った時、そのキッチンカーと遭遇し「折角だから1杯飲んでみようか...
留守電、聞いてないやつ溜まってた。そのうちの一つ、NTTファイナンスから謎に未納のお知らせがあった。話の結びを「法的措置をとる」っていういかにもなやつを、...
いつぞやのランチ。八戸市ショッピングセンターラピア地下1F のドラゴンゲートにて。日替わりランチ、800円也。定番のコンビネーション、チャーハンと塩ラーメ...
今朝も来ていた「名前は知らぬが顔なじみの客」、警戒心もなく会社の前で堂々と毛づくろい。私「あのー、何かご用でしょうか・・・」と、近づくと逃げた。逃げるとき...
9月の日曜、お昼時。友達と六ケ所村にある六旬館でお昼を食べようと狙い定めて行ってみるも、その日はなぜか食堂が休み。日曜なのに???がっかり。途方に暮れた私...
クレープ(りんご・ラムレーズン) 金木観光物産館・産直メロス
11月にして、私の中ではクレープ・オブ・ザイヤー。五所川原市の斜陽館向かい側にある産直で買ったりんごとラムレーズンのクレープ。280円だったか(しかも2割...
クインシー・ジョーンズさん死去、91歳「スリラー」など手がける
訃報です。ポップス界のスーパースター、マイケル・ジャクソンさんの大ヒットアルバム「スリラー」などを手がけたことで知られる、アメリカを代表する音楽プロデュー...
まだ秋に入る手前のある日の朝。会社に警察から着信があり何ら後ろめたいことはないはずだが、ビビって電話にでると「社有車のドライブレコーダーをみせてほしい」と...
『燃える闘魂 アントニオ猪木展』 八戸市・ショッピングセンターラピア
先週、八戸市のショッピングセンターラピアで開催中の『燃える闘魂 アントニオ猪木展』を見に行ってきた。先ずひとこと。興味あるなら、「迷わず行けよ」と。ガチの...
ソーイングセットを持ち歩くタイプの人間では決してないのだが、トーカイで激安価格で買ったソーイングセットをカバンに入れっぱなしにしている自覚はあった。で、今...
いつぞやのぼっち飯。浅虫のアプリコットにて、ワンプレートランチをいただく。ハンバーグ、エビグラタン、エビフライ、ピラフ、サラダという面子。ザ・カフェごはん...
しっかり睡眠をとったら、短い夢を何本かみた。その内のふたつ目。家でバナナマン設楽が司会してる番組「ノンストップ」を見ている私。ふと気づけば、テレビが表示す...
特に疲れがたまってるわけでも病気でもないが単にヒマだったので昨日8時間くらいしっかり寝たら短い夢を何本かみた。そのうちのひとつ目。出先で急に生理がきたらし...
昨日午後、何の気なしにBS12で放送されてたTVドラマ「探偵物語」を見てしまった。ほんと、うっかり見てしまった。若き日の古尾谷雅人に刑事役の成田三樹夫、主...
先日、壁棚にのせてたスマートスピーカーと激突。そいつを床に落下させてしまった。年齢のせい?老眼のせい?物と自分との距離感、バグってるのかも。破損したわけで...
この前、青森市のさくら野でこれ買った☆生活の木福袋 3,300円也。 〈内訳〉ブレンド エッセンシャルオイル(シトラスブレンド)紅茶のパティシエ オレンジ...
仕事中、だれかの気配を感じて外を見ると事務所の真ん前でべったり寝そべりくつろいでる侵入者が!ぱっと見いつも来ている顔馴染みの客のようであるが、サイズ感が一...
誰!?馴染みの客の更に奥、気配を消してこちらを凝視する刺客とばったり出くわす。
気が付くと会社の敷地内を我が物顔で歩く、顔見知りの客がいた。なにかを訴えてくるが声、ちっさ!!!何を言ってるのかさっぱりわからん。めっちゃ見つめ返してくる...
今朝、会社につくと玄関先にすでに来客の姿がある。初対面なのに、なめ切った態度である。大あくびしてるし。遠い目をしてるし。
グリコ・カフェオーレ「ちゅ〜っとスタート新生活キャンペーン」
これ当たった☆グリコ・カフェオーレ「ちゅ〜っとスタート新生活キャンペーン」、リサ・ラーソン コラボ オリジナルコースター。このキャンペーンに今年の春先応募...
ワン・ダイレクションのリアム・ペインさん急死 31歳 滞在先ホテルから転落か
訃報です。 英国の世界的人気を誇ったボーイズグループ「ワン・ダイレクション」のリアム・ペインさんが16日(日本時間17日)、急死した。31歳だった。米メデ...
9月15日(日)、ひとりで五所川原方面へお出かけしたときのランチは金木町の斜陽館近くにて外観もおしゃれな、かなぎカフェmelo(メーロ)でいただくことに。...
10月12日(土)、用事があって青森市に行くついでに青森産業会館で開催された「ファンタジーアート展」なるものを覗いてきた。これは、天野喜孝、天野弓彦の作品...
「ブログリーダー」を活用して、帰宅部長さんをフォローしませんか?
昨日、これ買った☆ビートルズのLPレコード、初期のベスト盤である「オールディーズ」。実を言うと、「LPレコード 30円」とあったから買おうと思ったんだが、...
退職代行っていうのがあるらしい。ほんと、無断欠勤しといて電話も不通になるくらいなら代行使ってほしいわ。今日、健康保険証と一緒に郵便で届いたのがこれ。突っ込...
まだ雪深い2月、三戸町の三戸大神宮へ参拝してきた。ねこの巫女さん?「キャサリン」の御朱印をいただいた。※写真撮ってないので、リンク貼っておく(→コチラ)。...
すでに何回視聴したか定かでないくらい見てきた『サウンド・オブ・ミュージック』を、齢50過ぎに改めてみると・・・サウンド・オブ・ミュージック 製作50周年記...
2月の祝日、ひさしぶりに八戸市の熊ノ沢温泉にいってみた。(前回同様、じゃらんポイント消費も兼ねて)このところのサ活ブームで、ここのサウナルームは「密」(・...
前回の記事実はいただいて1週間ほどで咲き始めて、昨日現在でこんなかんじ。これで1組分。サクラを見ると、「また新しい1年が始まるぞ!」と気持ちが引き締まる。...
2年後しの念願、これ当たった☆往復はがきで応募、去年は落選。今年は見事に「サクラサク」結果に。指定の日時、八戸公園に受け取りに行ってきた。八戸公園に着くと...
2月の連休で三戸町におジャマした時に訪問した「松尾レトロ古民具資料館」。彼と車で行ってみると、なんとも静かだったのでお休みかと思いきや暗がりの館内、電気を...
過去何度も視聴するも途中で挫折してた黒沢映画、『赤ひげ』をやーっと見終わった。赤ひげ [ 三船敏郎 ]価格:2,200円(税込、送料無料) (2025/3...
ある日の夜のお出かけ。八戸市の薄利多売半兵衛に行ってみた。飲み放題付き、料理6品の2,500円のコースを予約して。昭和レトロ好きにはたまらない店内は、残念...
NHK青森の夕方のニュース、『あっぷるワイド』のメインキャスト3名が3月を持って交代になると発表された。ショックだ。特に、天気コーナーの気象予報士阿見さん...
先月、道の駅とわだで開催された「十和田コーヒーフェスティバル」にて。青森市のnero(ネロ)さんのコーヒーをいただく。※店主写真OK、但し顔はNGとのこと...
先月来訪した三戸町でのランチ。ネーミングが気になった、中華・次男坊へ。ちなみに私は二女である。二女って店名にしにくそうだなwそんなことより、野菜タンメンを...
1週間くらい前から右下奥歯がグラグラして、ちょっと痛かった。1週間したら痛みは消えたけど、まだ謎にグラグラ。定期的な歯のメンテナンスの日が昨日だったので、...
2月22日は猫の日(らしい)。三戸大神宮参拝の帰り、駐車場前方に見える三戸郵便局にそいつらはいた!!一日郵便局長だって?笑顔が若干こわい局長、ほか1ぴきの...
定点観測みたいなもんです。わが小指、へバーデン結節の進行記録。前回これ(2024.4)前々回これ(2023.6)更に前(2021.9)そして今現在のようす...
会社にて。上司(通称:バカ息子)、裁断機使用後の様子。まぁ、慣れたけどwこれで子ども4人いるとか、家でどうやって暮らしてんだろ。あとさ、この人トイレットペ...
年1度の健診でバリウム飲んで、予約してた美容院に行って、そのあと気になってたところへ足を延ばしてみる。お初なので、どきどき。外観からして雰囲気よさげな6か...
前回の作品、100均の材料、残りで作ったもの。画像左が車のスマートキーカバー。前使ってたシリコンのカバーが破れてはだか状態で持ち歩いてて、探してはみたんだ...
これ作った。え?分かりづらいので、写真撮り直してこれです、バッグの持ち手カバー。材料は全てセリアで調達。合計 330円也。<内訳>フェイクレザーカットクロ...
4月3日と10日、父の通院のため有給を取っている。以前は「延命治療はいらない」と再三言ってた父。その父に頼まれての通院付き添い。病院は家から車で1時間弱の...
今朝地震があり、震度5くらいのけっこうな揺れ。この子、笑ってるけどさ、落下してケガ。足、欠けた。まだしばらく余震とかありそうでおっかない。
これ買った。八戸市のパセリー菜にて。タニクセット、1,500円也。〈内訳〉うさぎのかくれんぼ 770円錦輝玉 660円ボンビミナ 440円トプシーターヴィ...
そもそもLINEデビューして1年に満たない。できれば、LINE自体鬱陶しいので関わりたくないと思っている私。びっくり!もするし、時には絵文字も入れるし、句...
毎年恒例のとある入札。これを落札できなければ、俺たちに明日はない(かもしれない)。振り返れば去年、同時期、同じ件名の大事な入札に出向いた我が上司のA氏が見...
美術鑑賞に勤しんだ日の2月のランチタイム、ぼっち飯は青森市内でいただく。全くフリーだったで、初めてのところに行ってみようかとたどり着いたのがカレーのお店、...
いただきものです。宮崎ゴルフ&観光出張のお土産ですな。宮崎MANGOワッフルサンド。宮崎産マンゴー風味のチョコレートをサクサクのワッフル生地で挟んである。...
これ買った。Chromecastってやつを。なぜかって、第一世代のやつ(画像の下、黒の)が今月で使えなくなるというので。
今月で閉館が決定している青森市の棟方志功記念館。閉館が決定している為か、いつもより大勢のお客さんで賑わってた。生前の棟方志功の姿を拝めるVTR視聴コーナー...
2月25日(日)。企画展「奈良美智:The Beginning Place ここから」を堪能した後、青森県立美術館の地下、シャガールの作品が掲げてあるアレ...
青森県立美術館の企画展「奈良美智:The Beginning Place ここから」。最終日の2月25日(日)、ひとりで観覧してきた。去年の弘前れんが倉庫...
この前の日曜、2月25日に青森県立美術館で開催中の「ブギウギと淡谷のり子展」を覗いてみた。朝の連続テレビ小説「ブギウギ」放送中の折、なんでも淡谷のり子をモ...
昨日これ買った。八戸市のパセリー菜にて。タニクセット、1,100円也。〈内訳〉マシェット 330円トプシーターヴィー 440円ファンクイーン 330円モー...
土曜日のランチ。彼と青森市浜田のかっぱ寿司にて。三陸産わかめうどん 320円平日ならば、かけうどん165円てのもあるらしい。たぶんそれに比べたらわかめ&コ...
これ買った。ヤフーショッピングのロハコで。ちふれ化粧品のハッピーバッグ、2,585円也。中身はだいたい分かってるタイプのやつ。但し、マニキュアはラメタイプ...
月曜の仕事終わり、久しぶりに会う友だちとの待ち合わせまでに時間があったので一旦家に帰ってテレビをつけた。夕方の番組「news every.」、ニュース速報...
先週土曜日のランチ。彼と八戸市にあるプッチン亭へ。この日のおすすめメニュー(ホワイトボード記入されてたやつ)は、ラーメン400円・ミニサラダ150円・バナ...
今週、仕事も体調も絶不調である。真面目に働いてた結果、免疫落ちまくっての口唇ヘルペス発症。7年くらい前、突如顔に水玉模様が出来たかのように発症したのから比...
いただきもの。ラグノオのカスタードケーキ「いのち」、冬のぶどうを開封。びっくり。思った以上にパープル!!青森県産スチューベンの果汁を使ったジュレ入りとある...
八戸市にあるショッピングセンターラピアにて、昨日1月14日(日)が最終日の「ミッフィーzakkaフェスタ」に軽い気持ちで足を運んだ。残すところあと1時間く...