私が投稿した楽曲、曲にできなかった詩を綴る、備忘録になります。
朝になる前にそっと僕は帰らないと この夜は綺麗な夢にならないから 触れている間だけ過去を忘れてほしい この夜は何も言わずに目を瞑るから きっと、僕は息を忘れるほど 浮かれた夢の色に染められて 世界から取り残される 水飴に透かした様に ぼやけて見えたなら きっとこ...
どうも、私です。めりーです。 先日、ジャン・ミシェル・フォロンの展覧会に足を運びました。 彼の作品には、どこか夢の中をふわふわと漂っているような不思議な感覚があり、 淡くて優しい色彩、シンプルな線、静かで詩的な世界。そのどれもが、懐かしくて、少し切なくて、だけどなんだか心地良かっ...
成す術もなく、委ねた心は 抗うことすら、できないまま 甘い言葉に、溶かされていく 記憶の海に、溺れていく 傷は癒えずに 壊されていく 全てを 紅く染まる私を 汚し続ける、名もない人 毒に侵されて、朽ちる花 愛を知らぬまま、息を止める 灰と化していく、私を捨てて 綺麗な花を摘みにい...
どうも、私です。めりーです。 本日はバンドで初めて作った楽曲の「水飴の夜」レコーディングでした。 スタジオ練習を2時間してから3時間のレコーディングでしたので、お腹空いてクタクタでした。 レコーディング前に食べた、サンドイッチが一瞬で消えるぐらいの消費カロリーを削り、家に着いたら...
「TaNaBaTa Night in Winter Vol.7」に行ってきました
どうも、私です。めりーです。 私が大好きなバンド、TaNaBaTaのライブに参戦しに東京に行ってきました。 私とTaNaBaTaの出会いは12歳の頃、ニコニコ動画で、あにーさんのrainbow girlの歌ってみたで出会い、そこから東方サークルバンドをしている事を知り、私の思春期...
どうも、私です。めりーです。 今日は今年度、初ライブ。 年明けて、すぐにライブなんてしたことなかったな、何て考えながら、スタジオに向かい 朝からライブに向けての調整をしました。 会場に着き、リハを終えて、対バン相手のドラマーが8年前によく一緒にライブをしていた方だと気づき、思わず...
どうも、私です。めりーです。 年末年始は、相変わらずのんびりとした日々を過ごしていました。朝早く起きてはビールを一杯。昼間には適当に時間をつぶし、夜になると疲れ果ててソファに沈み込む、そんな生活が続いていました。 特別なことは何もないけれど、こういう時間も悪くはないなと...
ゆらめく街の灯りは 薄い僕を照らしている 浮かんでいる僕の心は 雨水の日々を廻っている 夜くる前の静けさは 君のことを思い出す 重ねる春は麗らかに 僕のことを置いていく だんだんと独りが徐々に染み付いて 寂しさを埋めるように慰め合った 何度も感度を確かめて 朝になったら君とは さ...
今年から日々の出来事や感じた事を書き留めていこうと思います。 昨晩は地元の友達と久しぶりに集まり、飲んで食べて、一人3000円で済む個人経営の居酒屋を見つけて感動しました。 そこで食べた、葬送のフリーレンに出てくるような、馬鹿デカハンバーグがとにかく美味しかった。 原作:山田鐘人...
溢れだす白黒の海 心は深く私を染めていく 千切れゆく白黒の渦 胸の中まで深く刻まれた 抗うのをやめた 私の欠けた頭は 感覚を鈍らせていく 真っ黒な影が私を映し出す 汚れた心は色を通さない 割れた鏡に映る影ごと あなたの手で切り裂いてほしい 優しい言葉はいらない こんなに汚れた 私...
午前0時の ある日のこと 君は耳元で呟いた 「明日、君の街に行くから」と そう言って君は笑う 午前10時の ある日のこと いつもと違う道を二人で歩く 「目的地なんて決めなくていいよ」 桃色の水を飲んで君は少し笑う 潮風が君の髪を梳かし 紺碧の空に淡く溶け合う 遠退く夏の日差しは...
青い春を知らない僕たちは 笑えない日々の中、彷徨っている 光が射さない、部屋の中で ただ祈るばかりだ このままでは大人になれない僕たちは 止まない雨の中、闇雲に進む 色彩の渦に巻き込まれても 僕が手を取って歩くから わかっていても 止まれなくて いつか同じ 景色を見る日まで 君と...
いつしか枯れる花 散り際までいたかった 触れることも見ることも できないまま夕闇に消えた 朝を何度迎えても あなたの影は決して消えなくて 点々と灯る街灯 夜を照らすには足りなくて 花束を投げ捨てて ゆらゆら浮かんでいた 感傷的なこの夜に ふらふら逃げ出して 夢なら醒めないでと 祈...
色の交わらない水彩絵具 溶け合うまで、眺めていた 悲しいことがあっても 素敵なこと見つけようよ 痛みを忘れるぐらい 夢中になれるから 夢が醒めて、霞んで消えても 何も感じなくて、遠くなっても 消えない色がある 素敵な色を見つけるまで、何度でも歌い続けるよ 序曲は鳴り響く 君の...
ベランダに飾ったゼラニウム 少しで真っ赤に咲くらしい 溶けそうなアイスクリームを片手に持ち 少し照れてる少女は 不思議な夢の中で堕ちる ふわふわに膨れたスフレの味 なんだかわからなくなっていく 困らせたくないから明るく振る舞う 気づいたら蕾が 真っ赤に咲いちゃ...
シクラメンの花が落ちる頃に 寂寞とした心を溶かして 肌を劈く風が、過去を切り離し 約束の言葉を解いて 真っ白に塗り潰された視界は 何も映らないほどに綺麗だから 塞ぎ込めるぐらい、モザイクで覆い隠して 届かない声も、戻らない君さえも 壊しても、探しても、叫んでも、見つからないけど ...
細い指先が水面に透けて 乱反射した、夏の光が 砕けて、君を包んでいく その姿に見惚れていた あとどれぐらい、短い季節を 君と共に過ごせるのだろう そして君が思い出になっても 全部溶けずに残っていく 色褪せることもなく このまま鮮やかにずっと バス停から見える景色を ふたり占めした...
会えない夜にはそう 君の声が聞きたい なんてね。 言えないくらい 私は臆病なの 木漏れ日が砕けて 光がそっと差し込んだ 白いアザレアが咲いて 梅雨明く頃に会えたなら 消えそうな切なさが揺れて 世界の色が変わっていく 君の声を探す 迷わないように辿るけど 消えてく言葉だって 無くさ...
宙に浮いた、空っぽの私を包み込むのは 透明な宇宙 ふたしかな君は炭酸のように弾けて消えた 見えるもの全ての色を失っても、残るのは静けさだけ 色を失っても、この世界は美しい あなたにはわたしの事は映っていなくて 遠すぎて、触れることさえも許されなくて 透明な宇宙の果てで一人きり 寂...
君はそっと呟いた また同じ夢を見ていた 冷たい床に頬を預けて 眠らない街で日々を過ごした ありふれた日々の中では 何も満たされなくて その先にいる、君を眺めていた どうして、日々の中で 分かち合えない事があるだろう 君が零した、救いきれない 嘘は全部忘れてあげるから 苦いのをあり...
揺れる、陽炎 霞んでいく君の声 時は絶えずに、2人を幻想にさらっていく 濡れた瞳の奥で光を感じて、そっと抱きしめた 君の霞む姿と声が 薄れてしまう、その前に 君と過ごした日々は、短い夏みたいで 触れたら、消えてしまいそうで ラムネを飲み干した、君の横顔は 淡く見えて綺麗だった ガ...
繰り返されていく日々に パレットに色を足してみた 原色の粒子が混ざり合ったら 君は違って見えるだろう 溢れる感情の淵を 手のひらですくっても 零れてしまうだけで 薄れていくあの日のことも 君の言葉でさえも 全部溶けていくのだろう 少しずつ合わさっていく 動き始めた季節...
「ブログリーダー」を活用して、めりーさんをフォローしませんか?