mayumi さんのツイート
「猫は10歳過ぎると人間語を理解する」が母の持論なんだけど、うちの猫7歳は数年前からモノを使って要求を表すようになった。ごはんが欲しい時はぬいぐるみを皿の前に、私の帰宅が遅くなると玄関に私の靴下や洋服など匂いがついてるものを運んで置いている。玄関から私が「発生」すると思ってるらしい pic.twitter.com/UPrn2fJO82
— mayumi (@kingmayummy) October 6, 2020
1年ほど前、私の帰宅がだいぶ遅くなった際に「飼い主よ発生せよ」(猫だから外出や出勤の概念はない)と玄関にお供物されてた一例がこちら。メソ…. pic.twitter.com/juTJS6gCdW
— mayumi (@kingmayummy) October 6, 2020
そういう行動から(人間とはまるで違う)イエネコの思考回路を想像してそれに合わせた行動でかわいがると猫はこたえてくれるので尊い🥺
— mayumi (@kingmayummy) October 6, 2020
知能は哺乳類の中でも高い部類に属し、人間とのコミュニケーションもかなりできることが、イヌと並ぶ愛玩動物の地位を獲得した要因となっている。
根気よく繰り返して教えれば「ごはん」「おやつ」「遊ぶ?」のような簡単な言葉を聞き分け、意味を理解できるようになる個体も存在する。俗に「ネコは頭が良い、イヌは賢い」とよくいわれるが、これは知能というよりも人間の都合からみた従順さである。
またメインクーンなどに代表される、体長1m前後に達する大型種は、人間に従順で時にイヌのようにふるまう。
このツイートへの反応
かわいすぎる https://t.co/oJL4kOJMTE
— ちなこ (@SVCHI_2) October 7, 2020
おててが
おててが— 紙紙 (@oberon2_2cat) October 7, 2020
美しく賢いミケ様。
— Okan (@miyutohi3232) October 6, 2020
三毛猫ちゃんのファッションすごいですネコ🐱👍😻
— タータン(平松正視) (@bxMOmENsrptlx9X) October 7, 2020
かわえー。なんかウチの人たちより毛がみっちりしてて気持ち良さげ。
— 鈴木陽司 (@suzukiyoji) October 6, 2020
ある日、たまたま窓から家に入ったら、猫さんたちの慌てっぷりに笑ってしまった🤣
— ニャンコラン (@Nyankoran0915) October 7, 2020
ネット上のコメント
召喚術
かいぬし召喚
尊い
愛しくて涙出てきた
かわいすぎやろ!!!!!!
ぬいぐるみもかわいいわん