trend

息子の解答が正しいと思いきや? 「あっぶな、丸を付けそうになったわ」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

危なかった、丸をつけそうになった!

中学生になる息子さんの解答をチェックしていたムネコ(@mukuko_r)さんは、なんとか思いとどまったといいます。

理科のドリルで出された、用語の問題を解いていた息子さん。

ムネコさんが一瞬、正解だと思ってしまったのが、気体の状態変化に関する問題で息子さんが書いた解答です。

空気中の水蒸気が冷えて、水滴になった『露(つゆ)』を答える問題だったのですが…。

息子さんは、『つゆ』を漢字にした文字が『露』だと覚えていなかった様子。

そのため、漢字下側の部分でひらがなで『つゆ』と書いていたのです!

しかしその後の問題で『露点』は正しく解答できています。

そのため息子さんは、「『露』の文字は『露点』と違う」と勘違いしていたのかもしれません。

ムネコさんは、油断せずに間違いを見落とさないよう、注意することを覚悟したのでした。

【ネットの声】

・字が上手なことも、正解だと思わせる要因になってる!謎に説得力を感じた。

・無意識に書いてしまっていたのかな…?

・確かに丸を付けそうになるわ!

一度に多くのことを覚えようとすると、頭が疲れてしまうもの。

中には、似たような用語があると、間違えて理解していることも出てくるでしょう。

息子さんがそれだけ、勉強に励んでいることが伝わりますね!


[文・構成/grape編集部]

gobohukuさんの漫画画像

病院のセルフレジで割り込まれた義父 何も言えずにいたら…「優勝!」「マネしたい」電車やバス、ATM、スーパーマーケットのレジなどの列に並んでいる時、横から割り込みをされると、イラッとしますよね。 とはいえ、割り込んできた相手に「順番に並んでください」なんて面と向かってはいいづらいものです。悔しくても...

海鮮丼

値引きシールが貼られた海鮮丼、よく見ると? 「これはやばい」北海道在住の咲来(@sakkurusan)さんは、千歳市にある道の駅『サーモンパーク千歳』で撮影した写真をXに投稿。北海道らしい光景に、うらやむ声が相次ぎました!

出典
@mukuko_r

Share Post LINE はてな コメント

page
top

  翻译: