絶対にゴキブリでしょ!? しかし正体は…「笑ってすみません」「完全なトラップ」
公開: 更新:


病院のセルフレジで割り込まれた義父 何も言えずにいたら…「優勝!」「マネしたい」電車やバス、ATM、スーパーマーケットのレジなどの列に並んでいる時、横から割り込みをされると、イラッとしますよね。 とはいえ、割り込んできた相手に「順番に並んでください」なんて面と向かってはいいづらいものです。悔しくても...

値引きシールが貼られた海鮮丼、よく見ると? 「これはやばい」北海道在住の咲来(@sakkurusan)さんは、千歳市にある道の駅『サーモンパーク千歳』で撮影した写真をXに投稿。北海道らしい光景に、うらやむ声が相次ぎました!
- 出典
- @0eee23
家の中ではリラックスしたいもの。
ですが、小さな異変で平穏が崩れてしまうこともあります。
ある日の異変をXに投稿したのは、2児の母親である、うみ(@0eee23)さん。
「朝から何時間も、この影が怖くて」
影のシルエットから、虫が潜んでいると思ったものの、恐怖でカーテンを開けられなかったといいます。
縦長で「触覚もあるのでは」と思われる影は、ゴキブリとしか思えません!
不用意にカーテンを動かすと、刺激を受けたゴキブリが、走り回る可能性があります。
そこで、うみさんはカーテンの下から、何度も殺虫剤を吹き付けたのですが…どうしたことか、影はビクともしなかったのです。
意を決して、恐るおそるカーテン開けたら…。
貼り付いていた影の正体は、紙おむつのポイントが貯まるシールでした!
子供がシールを家中のあちこちに貼ってしまうのは『子育てあるある』の1つ。うみさん宅でも、子供が貼って回ったのかもしれません。
少し丸まったシールが、カーテンの模様と相まって、ゴキブリのシルエットに近付いてしまったようです。
まさかの正体に、吹き出す人が続出しました。
・これは怖い。完全なトラップ。
・笑ってすみません。影がゴキブリにそっくりすぎるよ。
・うわぁ、勘違いしても仕方がない絶妙さ。見たら汗が噴き出るシルエットだ。
・シールでよかった~。お疲れ様です!
うみさんによると「今日1日ぶんの気力と体力を使った」とのこと。
影に翻ろうされたぶんだけ、自分を甘やかしてしっかりと回復したいですね。
あなたも、偶然が重なった影のいたずらにはご注意ください!
[文・構成/grape編集部]