こんにちは、ぐみです!
0歳児育児で大変なことのひとつ、オムツ替え。
実際に経験してみて思ったのは、月齢や成長段階によって困るポイントが違うということ。
それにあたってオムツ替えの方法を最適化していく必要があると感じました。
そこで今回は月齢別のお悩みを解決するために実践した我が家のオムツ替えの方法をまとめてみました!
- 赤ちゃんのオムツ替えに苦戦しているママさん
- オムツ替えのイメージが湧かない・何を準備していいのか知りたいプレママさん
必見の内容になっています!ぜひ最後までご覧ください♪
新生児期〜寝返りするまで
お悩み
- おしっこやうんちを噴射される
- オムツ交換が頻回
- 足回りが細くオムツが漏れやすい
替え方ポイント
- レジャーシートや園芸シートを下に敷く
安くて汚れてもサッと拭き取れるのでオムツシートや防水シーツより使い勝手が良かったです。100均でも手に入るのでぜひチェックしてみて下さい。
うんちの時はさらにこれにプラスしてペットシーツを敷いていました。使い捨てでオムツシートより安いので外出時にも重宝しています。
- 漏れても洗いやすい&乾きやすい素材の寝具を選ぶ
こちらのベッドインベッドはオムツ漏れで汚れてもサッと洗えてすぐ乾くのでとても便利でした。
詳しくはコチラの記事で解説しているので気になる方は是非目を通してみて下さい!
寝返り期
お悩み
- オムツ交換時に寝返りするので上手く替えられない
替え方ポイント
- 親がカチューシャやおもちゃを身につけて興味を引く
これはXのフォロワーさんに教えていただいた方法なのですが、うちの子には結構効果ありました。動いたり光ったりするカチューシャやおもちゃは赤ちゃんの興味を引きやすいです。仰向けでじっとみてくれている間にササっと替えます。
傍から見たらおバカなママに見えるでしょう。でもね、必死なんです。
大人しく替えさせてくれるなら何でもやりますよ、ええ。
ハイハイ期
お悩み
- 動き回るため替えるのにかなり苦戦する(特にうんちの時)
替え方ポイント
- お気に入りのおもちゃを目の前に置いて、うつ伏せのまま替える
この時期になると仰向けで替えるのは困難になったので諦めてうつ伏せで替えることにしました。
赤ちゃんの目の前にお気に入りのおもちゃを置いてうつ伏せで遊んでいるうちに替えます。動こうとしたら足元を押さえてなんとか制止します。笑
うんちは少し拭きづらいですが、慣れてこれば足の角度を調節して上手いこと綺麗に出来るようになりました。
- パンツタイプに変える
パンツタイプに変えることでハイハイで動き回りながらでも履かせやすくなります。また、テープタイプのようにずれにくいのでパンツタイプに変えてからはうんち漏れがほとんどなくなりました。
『赤ちゃんが動き回って替えづらいな』『漏れる頻度が多くなってきたな』と思い始めたらぜひ試してみることをオススメします。
つかまり立ち・伝い歩き期
お悩み
- 立ったり座ったり急に伝い歩きしだしたりしてオムツが変えづらい
替え方ポイント
- つかまり立ちをさせて動画を見せているうちに替える
つかまり立ちをさせて、その目線の先で赤ちゃんが興味を持つ動画を流します。
じっと見入っているうちに立ったままオムツを替えます。
うちのオムツ替えタイムの動画の定番は『トマトちゃん』です。
何故かこれを流すとじっと見入って動かなくなるので本当に助かってます。
トマトちゃん。いや、トマト様。ありがとう。あなたが居ないと私は生きていけません。
オムツ替えオススメグッズをご紹介
以上、我が家で実践したオムツ替え方法でした。
最後に、オムツのニオイ対策についても少しだけ。
色々試しましたが、わたしの中では食パン袋にいれる→オムニウッティに捨てるが最強でした。
↓食パン袋はコチラから
ニオイが漏れない&コスパ良しのためオムツ袋として使っているママさんが多いです。
丈夫な素材なので外出時の使用済みオムツ入れとしても便利!
↓オムツゴミ箱はコチラから
見た目がオシャレで可愛いだけでなく、密閉性が高いので蓋をしっかり閉めればニオイ漏れゼロです。
わたしはLLサイズ20L 、カラーはブルーを購入しました。
我が家の場合はこの大きさで満杯のなるまでだいたい3~4日ほどもちます。
ただ一つ懸念点が。
コチラの商品、そのまま袋を取りつけるとビニールが外にはみ出て少し見た目が悪いです。
そこでネットの記事を参考にしてセリアのポールスタンド8号と鉢受け皿8号をはめ込んでこのように使っています。
見た目もスッキリして入れやすい!オムツ入れとして使用するならぜひ試してみてください!
まとめ
今回は0歳児のオムツ替えの方法についてまとめてみました。
0歳児ママさん、プレママさんの参考になれば嬉しいです。
また、『こういうオムツ替え方法も良かったよ!』などの情報もあればぜひコメントで教えてください^^
他にも0歳児ママさんやプレママさんに役立つ情報を発信しています!
ではまた!