ヘソナイトはグロッシュラー・ガーネットというガーネットグループに属する宝石です。
インド占星術でガーネットといえばヘソナイトのこと。
昔からインドでは心身の治療や悪いことを近づけない ために肌身離さず持たれていたそうです。
💎ガーネット全般についてはこちらをご覧ください
ヘソナイトについて
ヘソナイトとは
ヘソナイトはガーネットグループの一つであるグロッシュラー・ガーネットというグループに属する黄色やオレンジ色や赤色のガーネットです。
ガーネットは成分によって様々な種類に分けられます。
ですからオレンジ色のガーネットが全てヘソナイトというわけではなく、グロッシュラー・ガーネットというグループに属するオレンジ色や赤色のガーネットをヘソナイトとよんでいます。
マンダリン・ガーネットはオレンジ色のガーネットですが、スペサルティンガーネットに属しますのでヘソナイトではありません。
(後日別記事にします)
ヘソナイトの名前の由来と和名
ヘソナイトはギリシャ語で「より小さい」という意味の「hessson」から1822年にフランス人の鉱物学者 ルネ・ジュスト・アウイ氏が命名しました。
なぜ「より小さい」という名前になったかについては
・市場価値が低かったから
・他のガーネットよりも比重や屈折率が小さいから
という説があります。
ヘソナイトと命名されるまでは
・オレンジ色のガーネット全般を「シナモン・ストーン」
・褐色がかったオレンジ色のガーネットを「ジャーシンス」とよばれていました。
和名はヘッソン石です。
ヘソナイトの成分
ガーネットというのはガーネットグループのグループ名です。
ガーネットは珪酸塩鉱物の一種で
化学式は X3Y2(SiO4)3
ヘソナイトはガーネットグループのひとつであるグロッシュラー・ガーネット(灰礬柘榴石)という種類に属します。
グロッシュラー・ガーネットは成分にカルシウムとアルミニウムが入っているのが特徴です。
化学式は Ca3Al2(SiO4)3
アルミニウムの和名は礬素
灰礬柘榴石とは
カルシウムとアルミニウムが入ったガーネットという意味です。
純粋なグロッシュラー・ガーネット(灰礬柘榴石)は無色透明なのですが、ヘソナイトは微量のマンガンや鉄が入ることで発色しています。
グロッシュラー・ガーネット(灰礬柘榴石)に
クロムやバナジウムが含まれると緑色のツァボライトになります。
ヘソナイトの硬度
モース硬度 6.5〜7
💎参考記事
ヘソナイトの光沢
ガラス光沢
💎参考記事
ヘソナイトの石言葉
・生命力
・持久力
・肉体表現
中世ヨーロッパでは兵士が怪我を防ぐ護符としてヘソナイトを身に着けていたと言われています。
ヘソナイト 誕生日石
ガーネットは1月の誕生石です。
ヘソナイトは
・9/7
・11/20
の誕生日石です
💎参考記事
ヘソナイトの主な産地
・マダガスカル 🇲🇬
・スリランカ 🇱🇰
・カナダ 🇨🇦
・メキシコ 🇲🇽