オパールと聞くと、遊色効果ののあるキラキラ輝く石を思い浮かべる方が多いと思います。
でもオパールの中には遊色効果のない物もあります。
遊色効果のない、地色がそのまま見えるオパールをコモンオパールと呼びます。
遊色効果とは
表面に近い結晶の層状構造により、干渉光が反射しているため、虹のような多色の色彩を示す現象。
多色は、物質内部の結晶構造や粒子配列によって光が分光され、多色の乱反射が生じる事で引き起こされます。
💎参考記事
コモンオパールについて
オパールは珪酸塩鉱物の一種で、成分中に約10%の水分を含む鉱物です。
オパールの中で遊色効果のない物全般をコモンオパールと呼びます。
宝石としての価値はあまり高くありませんが、さまざまな色があったり、日本でも採れる物があり、見ているうちに好きになってしまう魅力があると思います。
オパールの名前の由来と和名
オパールは
・サンスクリット語で「貴重な石」を表す「ウパラ」
・ラテン語で「価値の高い貴石」を意味する「オルパス」
から命名されたと言われています。
コモンオパールは遊色効果がない普通のオパールということで命名されました。
オパールの和名は蛋白石
(おそらくホワイトオパールが)ゆで卵に似ているからという理由で命名されました。
コモンオパールの和名は「普通蛋白石」です。
コモンオパールの成分
オパールは水分を含む珪酸塩鉱物です。
化学式は SiO2・nH2O
コモンオパールの種類
コモンオパールには様々ないろがあります。
・乳白色 (ミルキーオパール)
・褐色
・透明 (ウォーターオパール)
遊色効果のあるウォーターオパールもあります。
・黄色
・緑色
・赤、オレンジ (ファイアオパールともいいます)
・ピンク
・木蛋白石 (珪化木)
・ハイアライト(紫外線を当てると蛍光するオパール)
💎参考記事
コモンオパールの硬度
モース硬度 6.5
💎参考記事
コモンオパールの光沢
・ガラス光沢
・樹脂光沢
💎参考記事
コモンオパールの石言葉
・希望
・潔白
・幸福
・安楽
コモンオパール 誕生日石
オパールは10月の誕生石です
コモンオパールでは
2/14 がピンクオパール
11/22 がイエローオパール
の誕生日石になっています。
💎参考記事
日本でも採れるコモンオパール
日本は地殻変動により比較的新しくできた国です。
地球誕生は46億年前とされています。
そのため、宝石はあまり採掘されませんが、コモンオパールは福島県、富山県、石川県などの川の上流で見つかることがあります。
ごくまれに遊色効果のあるプレシャスオパールが見つかることもあるそうです。
コモンオパールの主な産地
・オーストラリア 🇦🇺
・メキシコ 🇲🇽
・エチオピア 🇪🇹
・アメリカ 🇺🇸
・チェコ 🇨🇿
・ブラジル 🇧🇷
・タンザニア 🇹🇿
・ジンバブエ 🇿🇼
・日本 🇯🇵
など