はるあんちゃんの 捏ねない!おはようフォカッチャ☆ |




(画像左)生地は前日夕刻時に仕込みました。こちらは翌朝6時、冷蔵庫から取り出したときのスナップ。いつもの、はるあんちゃんタッパー(と呼んでる 今はもう販売されてない?ダイソーのねw)を使って。約12時間ほど経った生地はツヤツヤゆるゆる!焼くときに使う型は、VinアルミのBake Kingのもの。(画像右)オーブンシートをクシャクシャにして型に合わせ、生地を入れたところ。トロットロ(!)です。でも既にもうはるあんちゃんのとは 見た目が何か違う感じww ちょっとこの型は大きすぎ?で量が少なかったかも。次回は粉を250g(=水 250g)にしてみようかな。


(画像左)はるあんちゃんは普通サイズのトマト🍅とキウイフルーツ🥝を使ってましたが、私は八百屋さんでかわいいプチトマト★★を見つけたのでこれで。そのまま食べてもとーってもおいしいプチトマト🍅だったよ。彩りでズッキーニ★も買ったんだけど、スペース的に無理だったわw(画像右)スライスしたオリーブも欲しくて、こちらはトレジョーで買って来ました。小さな缶だけど、いーっぱい入ってるので、残りはサラダやパスタにも使いますよ。<オリーブ好き♡


(画像左)ほんと生地がゆるゆるすぎて...(汗)オリーブオイルもかけすぎたwので、ペーパータオルで吸わせたり(爆)水で濡らした指で穴を開けてみたけど、はるあんちゃんの生地と違ってすぐにふさがっちゃうーw🤷♀️(画像右)半分にカットしたプチトマトを埋め込んでいきます。オリーブも散りばめて、その上からピンクソルトの岩塩(粗塩)を更に砕いたものを軽くふって。ローズマリーや乾燥バジルがあればもっと良かったな。ゆるゆる生地がぷくぷくしてきたのは動画と同じww(ほっ)

