こんにちは、hirokoです。
今回は尾瀬の続きからの赤城山ハイキング編になります。
1日目の記事はこちら↓
ミステリーツアーなど人気ツアー満載!クラブツーリズムのバスツアー
目次
赤城山
群馬県の山で、日本100名山の1つになります。
赤城山は山自体がご神体で、赤城山という山のピークはなく、火山で、カルデラ湖を取り囲んで黒檜山、駒ヶ岳などの外輪山の総称です。
私は初めて100名山に登ったことになるような、ならないような、この続きを読んでいただきたいです。
ハイキングの行程
6月4日は前橋駅から路線バスに乗り、1時間ほどで新坂平に着きました。ここまででかなり標高の高い場所にきています。
周りには赤城山総合観光案内所、白樺牧場があります。群馬県の県花であるレンゲツツジが咲く牧場で羊が草を食んでいる姿が可愛かったです。
↓
レンゲツツジに囲まれたゆるい上り坂を500mほど歩いて行くと、見晴山頂上に着きました。滅茶苦茶楽ちんで、これが100名山の1座を登ったことになるのかならないのかは?標高1458mです。
YAMAPという登山のアプリを使っていて、もし見晴山が赤城山の外輪山だとすると活動日記を書いた時に何かのバッジがもらえそうなので、それで判断したいと思います。
↓
ずっと蝉や鳥やカエルの様な声に囲まれながら笹の生えている道を下って行くと、カルデラ湖である大沼が見えてきました。青い空に葉っぱの緑に湖の青色を見ると清々しい気分でいっぱいになりました。
↓
大沼に沿って遊歩道が完備されているので気持ちの良い歩きができます。
↓
食事前に赤城神社まで行って来ました。パワースポットと言われていて、女性の願いも叶えてくれます。
↓
お昼はあまり時間がなく、イワナの塩焼きや群馬県の名物の焼きまんじゅうを食べました。焼きまんじゅうはフワフワの甘いパンのようなモノに味噌をつけて焼いたもので、ボリュームがあります。どちらも美味しかったです。
↓
この後は覚満淵の木道などを歩いて赤城山ビジターセンターまで行きました。途中見晴らしの良いところで綺麗な景色を見ました。
左:赤城山白樺クーヘン、右:山椒みそまんじゅう どちらも美味しかったです!
終わりに
この日もMeetupのイベントで、赤城山ハイキングとだけ知っていたのですが、行ってみるまでルートは知りませんでした。赤ちゃんでも歩ける場所だと言われていた意味が行ってみてやっとわかりました。
赤城山ハイキングというときっと黒檜山、駒ヶ岳を縦走するルートが多いとは思いますが、今回のこの楽なコースでも強弱があり、自然を満喫出来てとても楽しかったです。
次回はもし機会があったら紅葉が綺麗な時期に黒檜山、駒ヶ岳の縦走をしてみたいです。
最後までお読みいただきありがとうございました(^.^)
こちらもよろしくお願いします↓↓↓