Like
1100
Share
ショコママの記録

鈴なりベビーズ

保護犬達の為にシートやフードなどご支援をお願いできるとありがたいです。
個人で活動していた頃に比べ、フードやシートのご支援が少なくなりました。
法人になったからと言ってどこかからどかんとご寄付があるわけではなく、
運営は個人と同じ状態でやりくりしております。
医療のかかる子も大変多い中、フードやシートなどの購入が増えるとハッピー犬屋敷の活動自体が厳しくなってきます。
どうぞ、多くのわんこを助けられるように、十分な医療をかけられるように、お手伝い頂けるとありがたいですm(_ _)m
ご支援のお願い
アマゾンの欲しいものリスト
ハッピー犬屋敷HP(募集わんこ、イベント告知、お知らせ等)
ショコママの2023年11月までの活動記録/最近の「保健室のまかない飯やオヤツなど」
ショコママのインスタ(保護したわんこ達、保健室のわんこ達、手作りご飯等)
ボランティア募集(預かりママ等、シェルターボランティア、イベントボランティア)

里親様以外で預かりボランティアにお申し込みの場合は1度面接をさせて頂きます。



ショコママの昔からのブログでは最近の「保健室のまかない飯やオヤツなど」アップしてます。
保護活動とは少し離れたショコママの気分転換?ゆったり系です。良かったら覗いてみて下さい。


こんにちは。

ベビーズは元気に育ってます。
下は産まれてまもなくの写真ですが。

ジェリママがベビーズの集合写真(特徴入)を作ってくれました。

少し現在の体重とミルク情報を加えます。

①けんぴ、体重が朝の時点で192g。この子は比較的ミルクを飲んでくれます。

②おこし、体重は210g
ミルクを飲む時もあり、最近ママのおっぱいの味を覚えてきてミルクを拒否することもあります。
でも、お腹が空いてると(しぶしぶながらも)結構飲んでくれます。

③せんべい、体重は174g。この子も最近おっぱいの味が良くなってきたのか、ミルクを拒否することがあります。

④かのこ、197g。結構ミルクを上手に飲んでくれます。勿論おっぱいも飲みます。

⑤カステラ、163g。この子は結構ミルク拒否派です。もう絶対嫌!という感じなので母乳が殆どです。

⑥ゆべし、179g。結構ミルク飲んでくれる子です。おっぱいも勿論飲みます。

⑦ぼうろ、181g。お腹がとても空いている時はミルクも渋々飲みますが、基本はおっぱい派。

⑧ちまき、161g。絶対母乳派。ミルクは頑なに拒否します。小さめですが、この子は産まれた時1番小さかったのでまあ、こんなものでしょう。それなりに母乳は出ているようです。

まあ、当然母乳が美味しいのは分かるのですが、さすがに8匹だと母乳も枯竭する時があるようです。

そりゃあそうですよね(^_^;)
比較的牛柄はミルクも飲むけど、白、茶色などは母乳しか飲みたくない!という子が多いです。

日中のある程度の時間は全員一緒にしますが、夜のミルクを終えたら4:4に分けます。
そうでないとママの負担が大き過ぎますからね。

例えば人間でも8つ子までいかなくても、3つ子だったりしたらパニックですよね。
1人でも大変なのにそれが3人分。

だれから授乳とかオムツ替えとか夜中の面倒を見てくれないとママはダウンします。
なので、今はショコママがヘルプしてます。

幸い、8匹全員脱落すること無く元気に育ってます。
結構これって奇跡です。みんなコロコロでしょ?

ママは8歳。人間で言うと48歳とかなりの高齢出産です。

これが最後。次はママの幸せを探そうね。

サブレママ、頑張れ!

・・のポチをよろしくお願いしますm(_ _)m

● 日本ブログ村のランキングに参加しています。

みんな幸せになって欲しい…と思って下さる方は、それぞれの画像をポチッとお願いします!
ポチッとしたら、それぞれのランキング順位が見れます。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ