コース: Maya 2015 基本講座:キャラクターセットアップ
今すぐコースを受講しましょう
今すぐ登録して、24,000件以上登録されている、業界エキスパート指導のコースを受講しましょう。
足のリグの制作
このレッスンでは 足を動かす IK を作りまして その IK をコントロールする ロケータを使った足のリグを作ります まず始めに「スケルトン」> 「IK ハンドルツール」 「オプションボックス」へ行ってください これはソルバという同定 IK のチェーンを 計算しているかというものですが これは「シングルチェーン ソルバ」が 普通ですが これを「回転プレーン ソルバ」に変えます 回転プレーン ソルバに変えますと 膝の前のオブジェクトによって 膝の向きを変えることできます 回転プレーン ソルバに変えた後 このL 下線の腰を 左マウスで1回クリックして 次にまた左マウスで足首 このジョイントをクリックします そして これが ikHandle1 になります 今 この状態で アニメーションをしようとしましても この様に足首から先が ぶらぶらとなってしまって きちんと設置が出来ません ですので この次に 複数の IK ハンドルを作って それによってそれぞれの間接を コントロールできるようにします それではまず「スケルトン」> 「IK ハンドル ツール」で 足首から前踏みまで1つ作ります そしてまた「IK ハンドル ツール」で 前踏みからつま先まで書きます 今 3つIK ハンドルが出来ました 「ウィンドウ」 「アウトライナ」で アウトライナ ウィンドウを開けてください 分かり易いです この ikHandle1 これは ikHandle_ashikubi です 因みに アウトライナの方が 名前は変更し易いです これでダブルクリックするだけです ダブルクリックして こちらが前踏み ikHandle_maebumi これが ikHandle の tsumasaki になります こういう感じです 次に IK のチェーンをコントロールする ロケータを作ります ロケータというのは「作成」 「ロケータ」という所にありまして 下から4つ目です このロケータというのは この様なオブジェクトで これはレンダリングされないのと とても軽いので使い易いです このポイントスナップをオンにして これを足首のジョイントに入れて下さい この真ん中の丸を押すと こういう風にスナップされるので ここに置いておきます そしてスナップポイントツールを解除して 少し下に下げて そして後ろに下げます…
エクササイズファイルを使って実践してみましょう。
インストラクターがコースで使用しているファイルはダウンロードできます。見て、聞いて、練習することで、理解度を深めることができます。
目次
-
-
-
-
(ロック済み)
下半身のスケルトンの制作6分51秒
-
(ロック済み)
背骨、首、頭のスケルトンの制作4分29秒
-
腕のジョイントの制作2分59秒
-
(ロック済み)
手のジョイントの制作7分12秒
-
(ロック済み)
足のリグの制作8分14秒
-
(ロック済み)
ドリブンキーによるコントロールの簡略化7分17秒
-
(ロック済み)
極ベクトルによる膝のコントロール5分59秒
-
(ロック済み)
腰と背骨のコントロールのセットアップ9分13秒
-
(ロック済み)
首のコントロールリグ2分30秒
-
(ロック済み)
腕のリグのセットアップ7分28秒
-
(ロック済み)
極ベクトルで肘の動きをコントロール3分16秒
-
(ロック済み)
カーブとコンストレイントでキャラクターのリグを作る3分42秒
-
(ロック済み)
-