スポンサーリンク
スポンサーリンク

格闘ゲームにおける「体力ゲージ」とかいう1ミリでも残ってれば普通に動ける謎ゲージ

kakuge.jpg



1: 名無しさん 2024/09/03(火) 15:04:34.33 ID:FCaxV8mF0
あれ誰もツッコまないよな


2: 名無しさん 2024/09/03(火) 15:06:31.74 ID:iYkXImpS0
あれは体力じゃなくてやる気を表しているんだと思う


13: 名無しさん 2024/09/03(火) 15:15:09.59 ID:GdLgYrVU0
>>2
やる気でも変化なかったらおかしいやろ


4: 名無しさん 2024/09/03(火) 15:07:13.00 ID:tOf12+9C0
電池で動いてる説


6: 名無しさん 2024/09/03(火) 15:09:42.19 ID:nDFWoDVz0
くにおくんにおける「きりょく」の概念が必要


7: 名無しさん 2024/09/03(火) 15:10:44.26 ID:n4y4FaBi0
あれアホよな
回復薬持ち込めばええのに


9: 名無しさん 2024/09/03(火) 15:11:02.29 ID:3Pc4H4gR0
動き遅くなるとか失敗ゲームの中にあったんかな


10: 名無しさん 2024/09/03(火) 15:11:29.69 ID:00fIXQZE0
顔がボコボコになっても普通に動ける龍虎の拳の悪口は止めろよ


23: 名無しさん 2024/09/03(火) 15:29:01.07 ID:y7FMBdrd0
>>10
リアルでも見た目のボコボコ度合いは関係ないやろ


26: 名無しさん 2024/09/03(火) 15:31:44.67 ID:00fIXQZE0
>>23
あれだけボコボコならリアルならふらふらだろ


11: 名無しさん 2024/09/03(火) 15:12:40.51 ID:V66qEE5W0
ブシドーブレードだと足斬られたら動けなくなって
そのままなぶり●しにされた


12: 名無しさん 2024/09/03(火) 15:14:08.20 ID:HU0GmEIS0
アレはあと一発貰えばもう無理ってなる状態や


14: 名無しさん 2024/09/03(火) 15:15:12.93 ID:HZ6D0j1i0
現実では追い詰められるほど強くなるんだよな


スポンサーリンク



15: 名無しさん 2024/09/03(火) 15:17:50.03 ID:BdMU5y7q0
致命傷を回避するための余力がHPって聞いたことあるわ


16: 名無しさん 2024/09/03(火) 15:20:14.12 ID:7FXcb5YdM
小パンペチッ→ウーワウーワウーワ


17: 名無しさん 2024/09/03(火) 15:21:26.47 ID:6jIxcBMP0
そんなん言うたら部位別にゲージ作らんとアカンし
それぞれにスタミナゲージもいるようになるし
脳震盪で一撃で終わることもある技とか作ることになるで


18: 名無しさん 2024/09/03(火) 15:24:56.88 ID:3Pc4H4gR0
>>17
初代ストリートファイターの異常な必殺技ダメージ理にはかなってるよな


19: 名無しさん 2024/09/03(火) 15:27:14.69 ID:LMzWv4lM0
スマホの電池みたいなもんやろ


20: 名無しさん 2024/09/03(火) 15:27:41.51 ID:3clkWERv0
映画のトロイでちょっと斬られたらもう終了みたいなの見てそらそうだよなって思ったな
普通は一撃貰ったら終わりだわ


21: 名無しさん 2024/09/03(火) 15:27:58.87 ID:PJmhma4P0
格闘ゲーに限らずRPGの連中もHP3とかでも頑張ってるやろ


22: 名無しさん 2024/09/03(火) 15:28:18.25 ID:nyHsaU900
便意のあるRPGぐらい意味のない考察


24: 名無しさん 2024/09/03(火) 15:29:18.06 ID:XZ3CpOuI0
根性値があるから少ないゲージの部分は濃度が違うよ


25: 名無しさん 2024/09/03(火) 15:30:12.87 ID:BuACHjf70
やられるときに「このままでは終わらんぞー」とか言葉喋るキャラなんなの
KOされる時にそんな余裕ないやろ


30: 名無しさん 2024/09/03(火) 15:41:20.41 ID:vn6/iVKK0
>>25
ギルティギアのスレイヤーなんてダウンしてもまだ余裕ありそうな倒れ方なの草生える
そう考えるとサムスピの絶命のがリアル


27: 名無しさん 2024/09/03(火) 15:35:12.25 ID:iYkXImpS0
最後の1ミリをしゃがみ小キックとかで削られて吹っ飛ぶのも謎よね


28: 名無しさん 2024/09/03(火) 15:36:27.42 ID:0Q3x8Prg0
アドレナリン万能説や


31: 名無しさん 2024/09/03(火) 15:41:58.74 ID:WG/PWgTH0
ファイティングバイパーズってゲーム思い出したわ


32: 名無しさん 2024/09/03(火) 15:45:11.35 ID:rcDEJuKV0
そんなとこリアルにしたらいろんなところリアルにせなあかんやん。龍虎の件の顔ボコボコも幼いながらにダサいなと思ってたわ


amazon
MARVEL vs. CAPCOM ファイティングコレクション アーケードクラシックス -Switch

    
格ゲー
スポンサーリンク


引用元:2ch.scおーぷん2ちゃんねる
スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 22

名無しさん

そんなもん格ゲーに限った話じゃないだろ
HP制のゲーム全般に言える

  • 2024-09-04 (Wed) 11:10 [コメント番号692980 ]
名無しさん

それより今日発表のドラクエ3続報まだ?

  • 2024-09-04 (Wed) 11:12 [コメント番号692981 ]
名無しさん

リアルにすべき所とそうじゃない所が分からん奴はゲームを作ったり語ったりせん方がええよ

  • 2024-09-04 (Wed) 11:14 [コメント番号692982 ]
名無しさん

体力減るほどステータス落ちるシステム入れたら全然おもしろくねぇって桃太郎伝説作ってた時さくまあきらが言ってたな

  • 2024-09-04 (Wed) 11:22 [コメント番号692985 ]
名無しさん

そこリアルにしてゲームとして面白くなるわけじゃないから今のままでOK

  • 2024-09-04 (Wed) 11:31 [コメント番号692988 ]
名無しさん

ブシドーブレードやりたいって素直に言えよ

  • 2024-09-04 (Wed) 11:38 [コメント番号692990 ]
名無しさん

ゼロになったら即死というのじゃなく万全に動ける状態をキープできるダメージ量がどこまでかを示す数字なんだと脳内補完してる
戦闘中にそこそこの傷負って動きが鈍くなったらどのみちなぶり56しじゃん?

  • 2024-09-04 (Wed) 11:51 [コメント番号692995 ]
名無しさん

HPやライフってのは体力にプラスして、やる気とか精神力とか集中力が複合的に合わさってるものだと思ってる

  • 2024-09-04 (Wed) 11:59 [コメント番号692996 ]
名無しさん

現実とゲームの区別もつかない基地外って宣伝して回るの楽しいのかね?

  • 2024-09-04 (Wed) 12:00 [コメント番号692997 ]
名無しさん

ボクシングの試合とかでも直前まで機敏に動いてたのに一発で倒れて立てなくなるとかあるじゃん

  • 2024-09-04 (Wed) 12:02 [コメント番号692998 ]
名無しさん

捨象表現でしかないことだけど
同時にメタにゲームシステムやゲーム体裁として言った場合、格ゲーじゃないけど例えばシルフィードみたいにダメージを受けたからそのままどんどん弱くなっていくゲームこそを楽しいって思える人間の方が間違いなく多数派ではないであろうことくらい馬鹿でもない限りわかるやろ

  • 2024-09-04 (Wed) 12:12 [コメント番号693001 ]
名無しさん

はじめの一歩は体力減ってくると動き緩慢になったよな

  • 2024-09-04 (Wed) 12:13 [コメント番号693002 ]
名無しさん

初代ストIIは「気力」だった記憶

  • 2024-09-04 (Wed) 12:30 [コメント番号693008 ]
アマゾン

スピードが遅くなるとか、リアルに再現したらクソゲーになったゲームがあったと記憶してる

  • 2024-09-04 (Wed) 12:45 [コメント番号693012 ]
名無しさん

ゲームと現実ごっちゃにしようとするバカ程こういう事気にする
格ゲー以外に視野広げないのがその証拠

  • 2024-09-04 (Wed) 13:06 [コメント番号693016 ]
名無しさん

スト2(システム的にはスト1から)が革命的だったのがまさにここだったんだよ。
それまでの格闘ゲームの多くはボクシング、空手、キックボクシング、プロレスなどそれぞれがそれぞれの種目のルールに則ったダメージ判定を持つ「種目別スポーツゲーム」だった。

それが、ストリートファイトという何でもありの状況をHP制というシンプルな勝利条件で表現した事によって、あらゆるスタイルの対戦相手を同じ土俵で戦わせることが可能な「汎用対戦格闘システム」となったんだ。
(この発想に先鞭をつけたイーアルカンフーやくにおくん、ダブルドラゴンの存在にも言及しておこう)

そこからあらゆる格闘技、チャンバラ、子どものケンカから動物同士の戦い、果てはメカやら怪獣やらとにかくなんでも「このシステムなら対戦ゲームにできる」という拡張性が生まれることになる。
後にツクールなど二次創作ツールの原版となったように、RPGはファイナルファンタジー、ベルトスクロールACTはファイナルファイト、対戦格闘はストリートファイターと、そのジャンルの決定版となるシステムは多くの理由があってそうなったんだ。

  • 2024-09-04 (Wed) 13:08 [コメント番号693017 ]
名無しさん

別にリアルにしろ!とかいうつもりはないけど
ゲーム的にはどういう解釈なんだろうな?という疑問はある
体力マンタンと瀕死で行動変わらないどころかむしろ瀕死の方が超必殺技使えて強かったりするのって

  • 2024-09-04 (Wed) 13:17 [コメント番号693020 ]
名無しさん

一定以上ダメージを受けると電流が走って強制的にダウンさせられる装置を着けてる

  • 2024-09-04 (Wed) 13:34 [コメント番号693026 ]
名無しさん

>ゲーム的にはどういう解釈
ゲージやHPがちょっとでも残ってるうちは瀕死じゃないし
攻撃食らっても耐えてられる痛みとかスタミナとか集中力の限界ラインを示してるだけ

んでそれをちょっとでも下回ったら倒れるのは、攻撃のダメージ量の大小も破壊力そのものでなく
スタミナや集中力を削いでくる量とかになるから
これが本当の破壊力由来のダメージなら1R目でオーバーキルしたらそのまま負傷でTKOで終了とかにならんといけないし

  • 2024-09-04 (Wed) 16:52 [コメント番号693113 ]
名無しさん

㏋減ってもアドレナリンドバドバ出てるから身体的にダメージないねん
㏋が0=致命傷って感じちゃうか
実際の喧嘩でも痛いのは痛いけど耐えれる

  • 2024-09-04 (Wed) 18:05 [コメント番号693143 ]
名無しさん

考え方が逆なんだろうな体力ゲージがある内はそれを消費して耐えてられるが
ない状態ならお互い小パンチ一発でも一撃で倒せる威力があるんだろう

  • 2024-09-05 (Thu) 10:02 [コメント番号693325 ]
名無しさん

そう考えるとスマブラのぶっ飛び率ってめっちゃ直感的に理解しやすい指標なんだな

  • 2024-09-22 (Sun) 15:02 [コメント番号698965 ]


見る人が不快になるようなコメントや誹謗中傷はお控えください。




スポンサーリンク

  翻译: