進化する美味しさ。(1902再訪)──「ラ ソスタ」

今年初の「ラ ソスタ」@白金台さんへ。


マナちゃんに「酔い止め」の錠剤をもらい(お店でお薬をいただいたのは初めて・笑)、
宴会スタート(呆)。しっかりと飲むことがバレているのが辛い(汗)。


スタートは「CAVALLERI Franciacorta, 2014 Blanc de Blancs
Saten Brut」
進化する美味しさ。(1902再訪)──「ラ ソスタ」_d0352022_18044543.jpg
なめらかで上品な味わいのシャルド100%のスパークリング。
控えめで奥ゆかしい美味しさが持ち味。


進化する美味しさ。(1902再訪)──「ラ ソスタ」_d0352022_18045025.jpg
○ストゥッツィキーニ:おつまみ

毎度お馴染みの一口サイズのおつまみ色々。
進化する美味しさ。(1902再訪)──「ラ ソスタ」_d0352022_18045572.jpg
前回もいただいたチーズとトマトのハンバーガー、モルタデッラのパイ、
ハコベラとオカヒジキ(前回はクロムツ)に加え、ぶどうとチーズのムースなど、
少しずつアレンジが異なる。
「よくこんなに小さいサイズを色々と揃えるよねぇ!」と感心しながらいただく。
いずれも丁寧な仕事が成され、「ほほう!」とため息が出るようなお味。。。


○スフォルマート
進化する美味しさ。(1902再訪)──「ラ ソスタ」_d0352022_18050059.jpg
「スフォルマート」とは、フレンチでいうところの「フラン」。わかりやすくいえば
「茶碗蒸し」(笑)。
たまごの殻の中には、繊細なテイストの毛ガニの茶碗蒸し、もとい、フランが!!
トマト味のブクブク(泡)と合わせていただく。。。まいう!!



○「Vernaccia di San Gimignano La Lastra 2016」
進化する美味しさ。(1902再訪)──「ラ ソスタ」_d0352022_18050402.jpg
ヴェルナッチャ種100%のトスカーナ サン・ジミニャーノの辛口。
ダイナミックなミネラル感とイタリアの太陽の力強さを感じさせる爽やかな余韻。
がぶ飲み注意報発令(笑)。


○イニツィオ:ふきのとうと新玉ねぎ、モルタデッラ、チェチーナのスープ
進化する美味しさ。(1902再訪)──「ラ ソスタ」_d0352022_18050943.jpg
チェチーナとは「ヒヨコマメ」のこと。ヒヨコマメはトスカーナでよく用いられる
食材の一つだが、「新玉ねぎ」「ふきのとう」と合わせて「プリマベーラ」=「春」
を意識したアレンジで登場。。。
甘い新玉ねぎにほろ苦いふきのとうが合わさって優しい味わい。。。


○パン
進化する美味しさ。(1902再訪)──「ラ ソスタ」_d0352022_18051653.jpg
○前菜:相模湾・小田原漁港で獲れた鮮魚
進化する美味しさ。(1902再訪)──「ラ ソスタ」_d0352022_18052132.jpg
此方の武田シェフの真骨頂でもある新鮮なお魚アレンジが色々と楽しめる一皿。
下から順々にじっくりと味わいながら上の方に上っていく。。。

まだい
・ホウボウ
・あじのキャビア
・あおりいか
・あかえび
・あじ
・ぶり
・たちうお
・うるめいか
もう一種は失念(汗)。ちょっとずつ色々とお魚との相性を考えたアレンジが成されて
いる。。あっさり系の味わいから少しずつ濃厚なお味へと変わっていく
プロセスも楽しい。


○「Saturnino Rosato Salento Tenute Rubino 2017」
進化する美味しさ。(1902再訪)──「ラ ソスタ」_d0352022_18052692.jpg
ネグロアマーノ100%のプーリアのロゼ。フローラルで果実味あふれる華やかな
香りとまろやかな味わい、そして濃いロゼ色が特徴的。お魚との相性もバッチリ!


○パスタ料理相模湾あんこうとトマトバジル、からすみのパスタ
進化する美味しさ。(1902再訪)──「ラ ソスタ」_d0352022_18053340.jpg
太めのパスタと合わせるのはあんこうとフレッシュトマト、そしてバジル。
ホコホコのあんこうが柔らかくてとても美味しい。さらにボッタルガ(カラスミ!)
カラスミをこれでもかーとトッピング。。。程よい塩加減がこれまた絶妙!!


○「Timorasso Montecitorio Vigneti Massa 2012」
進化する美味しさ。(1902再訪)──「ラ ソスタ」_d0352022_18053873.jpg
ティモラッソ100%のピエモンテの辛口。ミネラル感たっぷりのしなやかな味わい。


「Langhe Nebbiolo Regret Monchiero Carbone 2012」
進化する美味しさ。(1902再訪)──「ラ ソスタ」_d0352022_18054368.jpg
ネッピオーロ100%のピエモンテのフルボディ。エレガントな味わい。。。


○白子のソースのカペレッティ
進化する美味しさ。(1902再訪)──「ラ ソスタ」_d0352022_18054909.jpg
トリュフがたっぷりしすぎていて、カペレッティ(ワンタンのような餃子のような
パスタの一種)が見えないけれど、トリュフの下には白子ソースの中で泳ぐ
カペレッティが!!トリュフト白子の贅沢なコンビネーションにただ酔いしれる。。。


○「Brunello Di Montalcino Canalicchio Di Sopra 2012」
進化する美味しさ。(1902再訪)──「ラ ソスタ」_d0352022_18055484.jpg
サンジョヴェーゼ グロッソ100%のトスカーナの実力派が手がけるブルネッロ。
エレガントな余韻が五感に染みる幸せな一杯。。。


○メイン:ピエモンテの仔牛と菊芋
進化する美味しさ。(1902再訪)──「ラ ソスタ」_d0352022_18055831.jpg
しっとりと柔らかな仔牛は、ソースの成せるワザなのか、思っていた以上にあっさり系。
口に含むととろけるような食感で、春の訪れを感じさせるハシリのグリンピースと共に
ペロッといただけてしまう美味しさ♪


○デザート:クレマカタラナ
進化する美味しさ。(1902再訪)──「ラ ソスタ」_d0352022_18060301.jpg
ビスタチオやヘーゼルナッツなどをギッシリとトッピング。ザクザク感の中に
芳ばしい香りと味わいが立ち上る美味しいデザート。


○小菓子
進化する美味しさ。(1902再訪)──「ラ ソスタ」_d0352022_18060813.jpg
コアラの大好物であるユーカリの葉っぱの先(根元)はいつものチョコレート
バージョン。土に見立てたナッツ類までテイスティング(笑)。


〆は「くまさんカプチーノ♪」!!
進化する美味しさ。(1902再訪)──「ラ ソスタ」_d0352022_18061245.jpg
マナちゃんらしい愛嬌のある可愛らしいくまさんだ。
進化する美味しさ。(1902再訪)──「ラ ソスタ」_d0352022_18061831.jpg
前回にも増して今回のお料理も完璧!!
強弱の中に繊細さを盛り込んだコースの組み立て方が素晴らしかったと思う。
そんなにリピートしている訳ではないけれど、訪れる度に
「新たな美味しさ」との出合いが待っているお店だ。


マナちゃんのワインセレクトとサービスもさすが!!
白金台のお店なのに、ワインをグイグイとグラスに継ぎ足してくれる(笑)。
かつての某新宿のお店を彷彿とさせる。。。
白金台のお店なのにそんなにお高くないのも嬉しい。


我が家からは少し遠いけれど、再訪が楽しみなお店だ。
次回はいつになるのだろう。。。

進化する美味しさ。(1902再訪)──「ラ ソスタ」_d0352022_18072085.jpg

酔い止めのお薬をもらったはずなのに帰りの井の頭線では爆睡(汗)。
レ○ウルソ、効いたはずなのだけれど。。。
飲み過ぎちゃったかな(汗)。



ごちそうさまでした☆



※前回訪問時の記事は



※前々回訪問時の記事は



●ラ ソスタ (La Sosta【旧店名】イルーチ)
東京都港区白金台5-13-14 B1
050-5596-5152
ランチ  12:00~14:00
ディナー 18:00~21:00(L.O.)
日曜休・その他に月1回の休業有
サービス料10%
12席(個室あり・最大6名)
2011年7月4日オープン
03-3447-8934
※入退店に際し、螺旋階段での昇り降りがあります。


ラ ソスタイタリアン / 白金台駅目黒駅高輪台駅
夜総合点★★★★ 4.4


名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by forestkoro1015 | 2019-02-15 11:58 | グルメ・都内・イタリアン | Trackback | Comments(0)

美味しかったもの、楽しかったこと、旅の思い出などを徒然にご紹介します。


by forestkoro1015
  翻译: