感性が独特で、言葉のセンスがとてもいい人、 江國さんの本を読むといつも素敵な言葉と に出会えます。 今回の本は とるにたらないけれど、 かけがえのないものについて書かれた ショートエッセイ。 緑いろの信号、輪ゴム、タバコ、ヨーグルト、 固ゆで玉子・・・日常の中のささやかだけど 愛すべきものたちを江國... 続きをみる
50代のムラゴンブログ
-
-
-
-
おはようございます♪ 私は、植物が好き 見てるのも、育てるのも 咲き終わりの時、迷って 捨てないでよかった また、咲いたガーベラ 花言葉 前向き、希望、常に前進 強いね 元気をもらえる 自分の常識は 他人にとっては非常識かも しれないことってあるよね みんな顔が違うように 考え方や性格が違うから 世... 続きをみる
-
-
-
ばね指:素人ストレッチでは改善せず・・整形外科でステロイド注射
先週半ばからばね指の症状が強くなったと先日記事を書きました。 ストレッチで一時は改善したと思いきや、やっぱり落ち着きません・・。 ド根性!ストロイド注射は痛いというが・・ マッサージやお風呂の中では落ち着くものの、やはり指を曲げると痛みがでます。 文字を書くと親指の関節が痛みます。 過去にもばね指 ... 続きをみる
-
アマゾンのスマイルセールで 鉄のフライパンを購入しました。 小さめサイズで深さのあるものです。 今メインで使用しているフライパンは 20cmサイズ、おひとりさまにはこのサイズが 使いやすくてまた同じサイズ、鉄は重いので 小さい方が軽くていいしね。 ミニフライパン、深型フライパン、中華鍋と 鉄のフライ... 続きをみる
-
冷たい雨の日が続いていましたが。。。 今日は青空! 今日は娘の前籍校に行って書類を受け取り、その足で通信制高校に行ってきました これで書類関係は終了 来週から通信制高校2年生 ・・・・・・桜も満開です 不安と期待、不安のほうが大きいけど がんばろう(・∀・)
-
今日も寝不足〜今週睡眠時間は3〜4Hくらい〜キツかったけどやっと今夜最終日だ〜気合いだ〜気合いだ〜ランへゴー 早く起きたら明るい早い時間に走れるのは気持ちいいのだ♪ 早く起きたらルイっちとの時間も増えるのだ♪ 母の日もそろそろ考えねば♪ 今月の走行距離
-
-
本厚木でシロコロホルモンを食べるなら安くて美味しい名店のホルモン保坂がお勧め!
先月、大山の登山の帰りに本厚木で絶品のホルモン焼きを食べました! 厚木ホルモンとは、昭和20年頃、厚木周辺で養豚業が増え、豚肉の処理場が開設されたことで新鮮な豚肉と豚のホルモンが手に入りやすくなり「ホルモン焼き」が地域に広まって有名になったそうです! 厚木ホルモンの人気の部位は「シロコロホルモン」... 続きをみる
-
おはようございます☔ 雨、よく降るね。 姉のお弁当 たまに食べたくなるカレー🍛 朝ごはん わかめのおうちランチも同じ 今日は遅番。 少しゆっくりしてから行ってきまーす!
-
こんにちは 今朝の体重です。 昨日は・・・職場の慰労会があって おいしい 鉄板焼きをコースで頂きましたが のんびり食べてるからかな~ たくさん食べた気でいたけど 体重は増加になりませんでした。 集合写真の自分をみて なんだかな~ やっぱり大きいよな~ 春だし・・ やっぱり 痩せなきゃな と、しみじみ... 続きをみる
-
-
-
#
50代
-
『計画的贅沢』と『無駄遣い』💦
-
【50代/4月】うたた寝
-
猫Tシャツ+グレートーンコーデ/今夜20時STRAT!楽天お買い物マラソンクーポン情報①
-
AIがある生活ってこんなに便利!50代ユーザーのリアル活用事例集
-
たま〜にある、そういう時。
-
トイレットペーパーは、ダブル?シングル?
-
ユニクロ ヒートテックの寿命
-
買って失敗と売って後悔
-
50代のあなたも『金利の奴隷』かも?借金を減らすために今すぐすべきこと
-
まだ木曜日なのに・・・『自分へのご褒美』という無駄遣い!
-
【断捨離】新企画『アラウンド55(GO!GO!)』読書会に参加しました♡
-
炎上について
-
ChatGPT体験記:50代が実際に使ってみたらこうなった!
-
50代!次のステージへ
-
先細る50代の自分に
-
-
-
やっとの思いで食べ物を口に入れるけど ほとんど味がしません 今日は喉に詰まりそうになり おまけにしゃっくりまで出て ランチルームで一人、 慌てていました どんなに後悔してもしきれない 時間が戻せたらどんなにいいだろう だけどどうしても時間は戻せない なぜ、あの時 辞退届(大学の)をクリックさせてしま... 続きをみる
-
朝で雨も止んでランへゴー 朝までの雨と再び強風で桜が散り始めています、明日も強風だしね残念だわ 我がドラゴンズも巨人にまざまざと力の差を見せつけられており残念だわ笑 食後のペロペロタイム〜けっこう長くて部屋着も濡らされて残念?ペロペロする姿は可愛いけどね♪ 今月の走行距離
-
-
いつも、新幹線や特急に乗る仕事があると 本を確保せねばと思う。 寝てしまう事もあるけど、 読みたい本をゆっくり読める カフェの様な存在。 図書館の本がタイミングよく 廻ってきたら良いのだけど なかなかそういう訳にもいかない そんな中、順番待ちしていた本が ちょうど借りれることになりました。 それがこ... 続きをみる
-
-
一日一捨を開始してで17ヶ月目、 トータル488個以上処分できました。 断捨離を継続していると 買っては手放すの繰り返しが なんだかバカバカしくなってきて 本当に必要なものが必要な分だけ あったらいいのだなと思うようになり、 買いたい欲求が小さくなった気がします。 手放すほどに豊かになる・・・ 断捨... 続きをみる
-
こんにちは☺️🌸 桜は、ほぼ満開だけど、花冷えのお天気が、 続いています・・。 なんだか最近、バタバタしていて・・ 母のサポートも、相変わらず続いていて、 状況は、よくならなくて💦 ついに、母宅へ、昨夜は泊まり込みしました。 トイレの介助、その他もろもろ・・ くたびれました。 母は、明日、病院に... 続きをみる
-
-
-
-
昨日は本当に寒い一日でした(。ŏ﹏ŏ) 午前中整形リハを予約していたので、行ってきました 診察も受けないといけなかったのですが、寒さのためか来院してる人は少なめ 待ち時間なく呼ばれてよかった(^^) 理学療法士さんのおかげで50肩は良くなってきています 動かせる範囲も広がってきました 嬉し... 続きをみる
-
-
仕事でお会計の時 カルトン(お金入れる皿)にお金を投げ入れる人 結構いてるんですよね(ーー;) 今日はじいさんが2回も投げ入れたので 何かイラッと来て「お金投げるの良くないと思いますよ」って つい言うてしまいました。 じいさん無言やったけどね。 歳いくと人から注意受けたりする事ないやろからね。 年長... 続きをみる
-
チータラ美味しいですよね! お酒がのつまみにはもちろん、 お酒がなくてもうまい、うまい^^ 食べくらべセット・・・ こんなの出したらダメよ、ダメダメ〜 倹約生活中なのに買っちゃうでしょ。 チータラ食べたことない人っているのかしら? いたらもったいないね、 チーズ嫌いでなければ一度は食べてみて。 チー... 続きをみる
-
-
-
-
キャベツの美はない。美しいキャベツがある。 240円でした。 今日は焼きそばです。 今日のパリジェンヌ。 ただいまのBGM Amelia Moore, ASTN - next door
-
おはようございます☔ 今日から4月なのに寒い🥶 でも暑いより寒い方が好き。 姉のお弁当 朝ごはん わかめのおうちランチも同じ さあ今日も仕事は、中番。 食べたら行ってきま~す!
-
-
-
門司の観光を楽しみ、 佐賀や唐津にも行って、あっという間に 3月が終わってしまいました。 3月最終日に珍しく 「今日は〇〇くんのご飯がいらないみたいだから、ご飯食べにいっていい?」と娘に言われました。 娘の家には何度も行ってるけど 孫が産まれて、私の家に来るのは初めて。 フローリングにカーペットの様... 続きをみる
-
-
4月になりました。 うっかり失念していたブログに投稿しようとあわててフリー素材サイトから拝借したこの図。 抗重力筋というものですね。 見たまんま、おもに姿勢保持に関係する筋肉です。 この筋肉をきたえるには?と考えがちですが、姿勢を意識するだけで十分だと思っています。 これらの筋肉は、図のとおり骨格を... 続きをみる
-
パチンコ屋の前でふと思った。 「にゃんこ大戦争」のパチンコ台出たらどうしょうって(≧∇≦) さて今日はサカホンで待ち合わせです。 大阪人はよく略します。 堺筋本町→サカホン 天神橋筋六丁目→テンロク 天下茶屋→ガチャ 四天王寺→ヨンテン お昼ご飯どこする?から今日は「一芳亭」に決まり♪ヽ(´▽`)/... 続きをみる
-
-
「ゆうゆう」は50代になって読み始めました。 老後が気になる世代にドンピシャな情報や マネしたいアイデアが満載で愛読中^^ 5月号の表紙は高畑淳子さん、 華やかで明るくて、マルチな才能にも恵まれて みたいなイメージがある俳優さんですが、 こういう人こそ実は色々と地道に努力して 乗り越えてこられたのだ... 続きをみる
-
おはようございます☁ 月曜日、3月ラスト 寒くなりました🥶 姉のお弁当 ご飯が少なめなので おかずを多目に🍱 朝ごはん わかめのおうちランチも同じ ご飯、足りないかなと思ったけど🆗でした! 今日は仕事、中番。 食べたら行ってきま~す!
-
-
-
-
近くのスーパーで激しくスッってしまった車。 ネットでコンパウンドというのを買って ダメ元でやってみました 液が三種類あって 付属の固いスポンジで擦っていきます 最初は「やっぱり、こんなものでは 取れないか…」と がっかりしましたが こすり続けていると、 「あれ?取れてきた…」 少しずつ、少しずつ取れ... 続きをみる
-
昨年の4月からムラゴンブログの仲間入りをしました。 ムラゴンブログよりも少し先に、「ポジティブ3行日記」を書くこと1年。 4月はじまりの日記帳だったので今日すべて書き終わりました。 左の日記を書き始めた時の意気込みが書かれていました(笑) 確かに書き始めの頃は、その日の良かったことを3つ書くことで変... 続きをみる
-
東京では満開やてテレビで言うてたけど 大阪はまだ5分咲きぐらいかな? この寒さで長持ちしてくれたら嬉しいな(*´ω`*) 昨日の夕方にまた彼女からメールがあり 金曜に不動産屋へ行って欲しいって。 ついに保証人の欄に記入する時が来たのね(ーー;) なんて思ってたら今日の仕事あがりにまたメールが来て 印... 続きをみる
-
月12万で暮らす3月末の冷蔵庫の中身 ビール・焼酎ほか4000品目以上が4月から値上げ
4月1日から4170品目の値上げ・・・ 原材料費が高騰しているのだから やむを得ませんけどね。 安月給な庶民には厳しい世の中になりました。 ビールや焼酎も値上げするので 3月中に箱買いや大量買いされる方々も 大勢いらっしゃるとニュースで見ました。 私もまとめ買いしたいと思いつつ、 あるとあるだけ飲ん... 続きをみる
-
-
-
-
時々立ち寄る大型スーパーは食料品から日用品まで買うことができて便利ですよね! お腹が空けばフードコートやレストランもあって安らぎの場でもあります。 しかし、入り口付近でティッシュを渡しながらしつこく質問等されるとストレスに感じませんか? そこで今回は、「うざい勧誘を気にせずスルーできる方法・撃退法」... 続きをみる
-
職場で期末の飲み会があり たまには参加しなければと 重い腰を上げて出かけました 心身ともに疲れていて 本当は早く帰りたかったですけれど。 でも参加してみると それなりに楽しくて、釣られて 笑っている自分がいる 暗い顔ばかりしていないで 笑わなければダメ、ってことは 十分にわかっているんです それに食... 続きをみる
-
今日スーパーで買ったもの 今日は娘のリクエストでクリームシチュー めすらしく娘が一緒に料理してくれました 楽しかったな^_^
-
本日マンション管理組合総会。 1時間30分で終わる予定のところ、議論が白熱して15分押しの1時間45分で終了。 来年度はエレベーターの改修工事があって、そのことで去年の夏にアンケート取ったり臨時総会を開いて工事の概要をある程度決めたにもかかわらず、今頃になっていろいろ言い出した人がいて議事が難航した... 続きをみる
-
いつも履いてた青色のルコックの靴が色褪せて。 以前靴屋に買いに行った時にグレーのが欲しかったんですが、その時にはベージュ買ってしまって(^o^;) やっぱグレー欲しいわ〜って思って ついチャリ走らせて買いに行ってしまいました(≧∇≦) やっぱりルコック(*´ω`*) 今日は仕事休みで 洗濯1回しただ... 続きをみる
-
4月から異動するので、今の職場で仕事する最後の日でした。 もうここに職員としていることはないんやな~~としみじみ。 仕事を通して親しくなった方が何人かお別れに来てくださったり 勤務上がりの時にお休みの同僚も集まってくれ お別れ会を開いてくれました。 ありがたいことです。 新しい職場でも、良い方と良い... 続きをみる
-
-
-
ほっこり中華そば もつけの跡地にオープンした中華そば えにしは絶品の八王子ラーメン!
「中華そば えにし」に絶品の八王子ラーメンを食べに行ってきました! 「中華そば えにし」は、去年閉店しました百名店「ほっこり中華そば もつけ」の跡地に、昨年11月27日にオープンしました注目の新店です! また、八王子ラーメンの名店「タンタン」さんの関係者が店主をされているみたいです! 「中華そば え... 続きをみる
-
この前、神社にお参りに行ったらこんな物を見つけました。 厄祓い人形(ひとがた)です。 『映画 千と千尋の神隠し』にも似た物が出てきていました。 人形(ひとがた)に名前を書いて息を3回吹きかけて箱に入れると 『自分の罪穢れ』をお祓いしてもらえるそう。 最初、私は貼り紙をよく読まずに 『縁を切りたい人の... 続きをみる
-
昨日は寒い一日でした 一昨日が夏のような暑さだったから、すごい落差ですね 今週は色々ありました 月曜日、定時制高校出願 水曜日、受験 木曜日、発表(不合格💦) 金曜日、通信制高校入試 不合格でも落ち込んでる場合じゃなく、高校の先生にまた書類をお願いしたり、通信制高校にすぐ連絡して、面接に行って。。... 続きをみる
-
ベッドから立とうとしたら腰に違和感があって、その後違和感は痛みに変わり、今日1日大人しくしていることにしました。 少しは動いた方がいいのか?と思い夕方近所のスーパーマーケットに買い物に行った時はさほど痛みは感じなかったのだけど、夕飯を食べて食後の運動をしようとしたら・・・ これは動いたらダメ系の痛み... 続きをみる
-
昨夜はブログの更新してから速攻寝て。 7時過ぎに起きて彼女と朝ご飯食べて9時に別れて。 私はその後はいつも通り 整骨院→スーパー。 お花買って。 お花見セットって書いてあった。 桜の枝が1本付いてました(*´ー`*) ほんまは桜は折ったらあかんから どうかとも思うけど(^_^;) 昨夜はそんなに飲ま... 続きをみる
-
宿決まる:行き先は大阪万博!(笑)ガイドブックが届いてテンション上がるゾ!
下の子との旅行計画では、新幹線をexで取りアゴダなどで宿を取るか、JR東海ツアーズで宿も新幹線も取るかを決めるのに夢中になって午前3時まで調べておりました。 万博ガイドブック届く 一気にテンション高まる 今日万博パンフが届きました! 月曜日に注文したのに29日到着だったので待ちましたね~。 大阪・関... 続きをみる
-
いちからはじめると、自信が湧いてくる、 味方が集まってくる、 そして奇跡が起こる・・・ なりたい自分になる方法。 それは「いちからはじめる」こと。 ゼロからではなく「いちからはじめる」 ここがポイントなんだって。 ひらがなの余韻も素敵なこの本を読んで 自分の人生、仕事や身の回りのことを 観察し、もっ... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
大きい声では言えませんが、「プーチンと飲む会」と「ゼレンスキーと飲む会」を選べと言われたら迷わずプーチン。トランプとは飲みたくないです。 タワーマンションが写らないように撮りました。生徒さんに桜の写真をLINEで送ろうと思いましたがやめました。独りよがりかもしれないことは止めました。
-
運転免許証を更新して来ました。 電子化できるのに運転免許証を別に持つ意味が自分にはなかったので、マイナ免許証で更新です。 更新は、ちーばくんの前頭部にお住まいの方々ご用達の流山運転免許センターにて。 更新手続きと講習が終わってマイナカードに運転免許証データを登録するのだけど、登録機2台に対してマイナ... 続きをみる
-
旅行計画中で宿泊場所を考えていました。楽天トラベルやアゴダで検索していい感じの場所を見つけました。 嗚呼・・ 勘違い アクセスもよくクチコミも高い某ホテル。今回の旅は2人で2部屋取る予定でプランを考えています。 あ、一緒に行くのは下の子で、別部屋がいいと即答していたので・・ 某ホテルで部屋数2人・人... 続きをみる
-
我が家の1ヶ月の食費は お酒代込みの¥25,000です。 おひとりさまにしては高いですか? 食べたものが体を作ると思うので 栄養や添加物などに多少気をつけて ガチな節約はしていませんが、 物価高でやりくりが厳しいのも現実です。 我が家で実践中のゆる節約術はこんな感じ。 ▪️買い物は週1〜2回のまとめ... 続きをみる
-
-
ちょっと出遅れたかなと思いながら ドライブがてら行ってみたら ギリギリ間に合った! 河津桜ロード 葉っぱが混じってます。 5枚の花びらがなんともかわいい🩷 その後、 昭和レトロな喫茶店へ 最近はあまり見ないドーム型の建物です。 この時、お店でスマホを見たらなんと電池が10%! でもモバイルバッテリ... 続きをみる
-
-
今日も仕事を終えてから桜を愛でてきました🌸 この年度末の忙しい時期、明るいうちに帰れるなんて入社以来初めてではないだろうか。 小学館前のソメイヨシノは3分咲き程度、 駿河台下交差点のソメイヨシは8分咲きくらい。 こちらのシダレザクラの見ごろは週明けかな? 濃いピンクのヨウコウザクラはほぼ満開🌸 ... 続きをみる
-
酷い自責の念にかられて うつ病になりそうなので かかりつけの内科で入眠剤をもらいました それも半分に割って服用。 ダメそうだな、と思うときだけ 1錠飲んでいます 朝、少しだけフラフラするので 出勤に支障がないように 気をつけています 気をつけることができるくらいの 心はまだあります 期末で仕事はたく... 続きをみる
-
少し前、せいろを買いました。 蒸し料理をたまにしますが、 レンジでチンの蒸しものより せいろ蒸しの方が遥かに美味しいです‼️ 今日は初めて焼売を作ってみました。 にんじん玉ねぎ春雨干し椎茸鳥ミンチをこねこねこね。皮に包んで・・・ うーん😆美味〜〜‼️ ご馳走様でした〜〜
-
ばね指は指の関節が悪いの?いやいや〇〇が凝っているのが原因だった!
右手の親指がカクカクするようになりました。 寝起きが1番ひどくその後徐々に動くようになりますが、昨日は夕方までカクカク・・。 調べてみたら「ばね指」らしい。 ばね指の一因:前腕の筋肉が硬い 身体のことで困ったことがあるとネットかYouTubeで調べています。 首コリで辛いとき、GENRYUチャンネル... 続きをみる
-
今日は合挽き肉が安かった ハンバーグ作ろうかな 手間だけど しばらく作ってないし レンコンを刻んで レンコン入りハンバーグ ハンバーグから出た油で じゃがいもとレンコンを焼いて 付け合わせに 何ヶ月振りかの手作りハンバーグ チーズをのせてレンチン チーズがとろけて いい感じ サラダにフルーツ 4人分... 続きをみる
-
ほんま何もない。 いつもと同じ。 時給ほぼ一律。 出来る人も出来ない人もほぼ同じ時給。 やる気失せるけど仕事やからやらなしゃあない。 「常識という言葉はもはや死語」って言葉を先日どこかで聞いた。 確かにそうかもね。 私の「常識」とは私の中での「当たり前」なだけで、他人はまた違う「当たり前」があるんや... 続きをみる
-
続「突然、母が歩けなくなった」&癒しの住まい【介護ルーティン】
昨日、母が自力で歩けなくなりました。 突然のことにアタフタしたものの、 こんな日が来た時に少しでも対応できる 自分でいたいと思い介護を勉強したので、 本領発揮^^ 20年ほど前に父が倒れた時は 何もできず不安と悔しさで一杯でしたが あれから介護の知識や技術を勉強し、 母にはそこそこケアをしてあげられ... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
ある日、会社を半休にして 午後からそのままプチトリップ 行く先は 山梨県♨️ 岩盤浴、サウナ、源泉掛け流しが揃った日帰り温泉施設 隣接した宿泊施設もあるではないか! しかもお手頃価格 これは行くしかない 会社から2時間ちょいで到着 部屋もきれい 通常なら、まだ就業時間中にもかかわらず 岩盤浴に入って... 続きをみる
-
東京都心で桜が咲き始めました🌸 今日は通勤途中に桜を愛でた日記です🌸 垂れ具合がわかり辛いけど枝垂桜。出勤途中にしばし鑑賞🌸 今日は暖かかったこともあって、退勤したらソメイヨシノが一斉に開き始めました🌸 こちらはコヒガンザクラ🌸 東京都の条例なのか、新しく建ったビルには必ずと言っていいほど... 続きをみる
-
実家に顔を出したセレブ姉に言われました 「あなたはネガティブすぎる!」と。 わかってはいるのですが それを言われると、さらにネガティブに なってしまう。 夫が病気になったのも 次男の進学のことも 高齢母を実家に戻したけど 問題だらけなことも 全て私のせい、私の判断が悪いからかもしれない、と思えてくる... 続きをみる
-
優しい気持ちになれた 3月7日から公開された「35年目のラブレター」をようやく観にいくことができました! 今回はこの映画で学んだことと感想を紹介します。 読み書きができない主人公 物語の主人公は、貧しい暮らしと今でいう毒親の影響から小2までしか学校に行けず、ずっと働きっぱなし。 12歳で家を出たはい... 続きをみる
-
姫路城の階段で足が筋肉痛になるわ〜って思ってたら腕がなりました。 足悪いから腕に力入ってたのね(^o^;) 昨日から春霞〜なんて 違います。 黄砂すごいですね。 仕事はなんだかなぁで(¯―¯٥) 多様性の時代なんは分かってるけど、時給が一律同じってのが解せない。 一応時給UP出来るんですが、これには... 続きをみる
-
-
近頃、足元がおぼつかなくなった母。 昨年、玄関に手すりを設置したけど そろそろ室内にも手すりをつけたいと ケアマネさんに相談しようと思い 面談の約束していた日の朝のこと、 母が部屋で倒れていました。 数年前から歩くと膝が痛くなるので 毎日湿布や軟膏塗布は欠かせません。 昨日の夕方、仕事前に立ち寄った... 続きをみる
-
おはようございます🌞 今朝はのんびり起床🛌 ちょっとだけ朝ごはん 今週の外ランチは、 カキフライ定食 牡蠣、好きだね~ 姉と駅で別れて わかめは一人、映画館へ。 「教皇選挙」 なるほど~ ラストは、そうきたか‼️
-
-
#
丁寧な暮らし
-
鍋の素不要!手作り簡単鍋つゆで美味しいおうち鍋【かに鍋&豚すき焼き】
-
食卓を彩るお洒落マット!「Sampler/サンプラー」プレースマットの奥深い魅力
-
日常をドラマチックに変える。OTTO HUITのエプロンがもたらす、魔法のような時間
-
近所のさくらさん
-
【ファッション】試着のコツ5選。おしゃれな人はここをチェックしていた
-
30代ゆるミニマリストが選ぶ【4月の洋服10着】
-
自分の中に神様がいる
-
おしゃれ迷子から抜け出す。自分のスタイルを見つける5つの習慣
-
毎日をエレガントに彩る。OTTO HUITマダムキキのエプロンで、自分らしい自然体のおしゃれを。
-
質の良い服を見分ける方法。完璧な服が見つからない理由
-
花嫌いなのに花を買いたくなる理由は何?な話
-
2025 3月に手放した数
-
【通勤コーデが秒で決まる】10着で着回す4月の通勤服【ご機嫌社畜ハック】
-
益田ミリの本で見つけた頑張りすぎない生き方【3月の本・オマケ】
-
食卓に咲く楽園の花。アラビア パラティッシ ブラックを使う日々の食卓
-
-
#
50代からの生き方
-
4月花のある暮らしとお花見はマインドフルネス
-
入居10ヶ月して、初めて気づいた場所
-
AIがある生活ってこんなに便利!50代ユーザーのリアル活用事例集
-
お花見いろいろ
-
買って失敗と売って後悔
-
50代のあなたも『金利の奴隷』かも?借金を減らすために今すぐすべきこと
-
【断捨離】新企画『アラウンド55(GO!GO!)』読書会に参加しました♡
-
わたしの独立記念日
-
JR岐阜駅前リニューアルオープン!
-
ChatGPT体験記:50代が実際に使ってみたらこうなった!
-
【50代からの就活】運と縁とタイミング、そして自分の直感だよ。
-
先細る50代の自分に
-
【猫動画更新】甘える猫とせつない娘の心
-
断捨離トレーナー 中部決起集会
-
【NISA・旧NISA】2025年3月 運用実績
-