【高額受給者】厚生年金「月20万円以上」割合は何割?年金を増やす方法を解説
8月15日は、2ヶ月に一度の年金支給日でした。 月20万円以上の厚生年金を受け取る高額受給者は、全体の何割くらいいるのでしょう。 ◆【写真5枚】年金月額ごとの割合。2枚目以降、平均給与および対前年伸び率の推移について解説 また厚生年金の金額に不足を感じている方向けに、年金の増やし方についても解説します。 ※編集部注:外部配信先ではハイパーリンクや図表などの画像を全部閲覧できない場合があります。その際はLIMO内でご確認ください。
厚生年金を月20万円以上もらえるのは14.8%
厚生労働省が公表する「令和4年度版厚生年金保険・国民年金事業の概況」から、年金月額ごとの割合を確認していきましょう。 厚生年金の被保険者で、月平均20万円以上の公的年金を受給する人の割合は14.8%です。 なお、この20万円には、老齢基礎年金(国民年金)の金額も含みます。 また年金月額のボリュームゾーンは10万円~20万円となり、全体の約62.5%を占めています。 次の章では、厚生年金を月20万円もらうための年収について解説していきます。
厚生年金を月20万円もらうための年収は約820万円
厚生労働省の公的年金シミュレーターをもとに、以下の条件で計算してみました。 ・1985年4月5日生まれ ・厚生年金保険の被保険者期間22歳~60歳 ・65歳から受給 厚生年金で月20万円を受け取るためには、約820万円の年収が必要だとわかります。 ご自身の年収と比較していかがでしょうか。
平均的な厚生年金額は約14万円
国税庁「令和4年版民間給与実態統計調査」によると、令和4年度の給与所得者の平均給与は458万円です。 給与のみ820万円から458万円に代えて、残りは同じ条件で先述のシミュレーターで計算すると、厚生年金の金額は約14万円になります。 厚生年金の平均額(老齢基礎年金を含む)が約14.4万円なので、概ね平均的な金額は約14万円と言って良いでしょう。 したがって月額20万円というのは、現役時代にかなりの高年収だった方でなければ達成できない水準と考えられます。 次の章では、将来の年金額を増やすためにやるべきことを解説していきます。