誰でも登れる登山  心をいやす春 夏の高山植物 そして秋の紅葉 冬の雪山


by noboru131215m
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

久住分かれに着く 久住山 (1,786.3M) PART 6


2024年06月01日

牧ノ戸峠登山口からどんどん進み久住分かれの避難小屋を目指す。

登山道はこの辺りは比較的平坦なところが多く歩き易い。

登山道わきの草原、山肌にはミヤマキリシマがちょうど見ごろで

綺麗に咲いていた。

花を楽しみながら久住分かれ方面に進んで行く。




高原を進むハイカー風薫る

我が庭や枝が伸び伸び百日紅



ミヤマキリシマ

登山道わきにはミヤマキリシマが咲き誇っている。

久住分かれに着く 久住山 (1,786.3M)  PART 6_d0170615_19340539.jpg



楽しむ

所々で休憩をして登山道わきの花を楽しむ。

久住分かれに着く 久住山 (1,786.3M)  PART 6_d0170615_19341469.jpg



進 む

比較的平坦な登山道が続きこの辺りは歩き易い。

久住分かれに着く 久住山 (1,786.3M)  PART 6_d0170615_19342225.jpg



ミヤマキリシマ

山肌には群生してミヤマキリシマが咲いている。

久住分かれに着く 久住山 (1,786.3M)  PART 6_d0170615_19343407.jpg



進 む

平坦な登山道、ミヤマキリシマが満開、至福の時間である。

久住分かれに着く 久住山 (1,786.3M)  PART 6_d0170615_19344354.jpg



山 肌

ミヤマキリシマ一色、他の花は咲いていなかった。

久住分かれに着く 久住山 (1,786.3M)  PART 6_d0170615_19345141.jpg



標 識

真っすぐ久住山方面に進む、左に行くと星生山方面である。

久住分かれに着く 久住山 (1,786.3M)  PART 6_d0170615_19350019.jpg



我がチーム

皆さん元気いっぱいです、天気よく気温もちょうど良い

快適な登山を行っている。

久住分かれに着く 久住山 (1,786.3M)  PART 6_d0170615_19351346.jpg



久住分かれに着く 久住山 (1,786.3M)  PART 6_d0170615_19352234.jpg



久住分かれに着く 久住山 (1,786.3M)  PART 6_d0170615_19353452.jpg



久住分かれ

久住分かれ手前の避難小屋に到着した、ここでしばし休憩をした。

久住分かれに着く 久住山 (1,786.3M)  PART 6_d0170615_19354264.jpg


169.png175.png169.png175.png

ブログランキング参加中です 

下の登山マークをクリックお願いします





名前
URL
削除用パスワード
by noboru131215m | 2024-07-02 06:02 | Comments(0)
  翻译: