人気ブログランキング | 話題のタグを見る

地元産野菜で料理:パースニップと黒キャベツ

東京のイナカに住んでおりまして、
近所には畑があります。
そして農家さんの産直野菜が
畑の一角の小屋や自販機で買えるのです。

今回は珍しい野菜を2種類手に入れました。
パースニップと黒キャベツです。

パースニップは初めて!


地元産野菜で料理:パースニップと黒キャベツ_e0173855_20592035.jpeg

欧米では一般的な野菜なんだとか。
Wikipediaによると~~~
ニンジンに似た根菜で、
別名にアメリカボウフウ、シロニンジン、サトウニンジン。
ヨーロッパ原産。
食用となる主根は白く肉質で、ニンジンに似た香気があり、
味は淡白で甘みとわずかな苦味がある。
花の匂いの味にも感じる。
煮崩れしないため、ポトフやシチュー、ボルシチなどの煮込み料理に適している。

~~~だそうです。

黒キャベツは以前にも購入経験あり。


地元産野菜で料理:パースニップと黒キャベツ_e0173855_20592017.jpeg

地中海沿岸原産の結球しないイタリアの品種で、
葉は深緑色でまっすぐ伸びて、葉身の表面が縮れる。
甘味を増す冬に出荷され、生では少しかたく、
煮込み料理に使うと甘味が出る。

と、こちらもウィキ情報。


まず、パースニップは
普通のニンジンと合わせて「人参シリシリ紅白版」


地元産野菜で料理:パースニップと黒キャベツ_e0173855_20592080.jpeg

いや、見た目はまるでキンピラゴボウだから(笑)
ただ、味はパースニップのお味で、
少しセロリに似た香りが強いです。

黒キャベツはベーコンとソテーにしてみました。



地元産野菜で料理:パースニップと黒キャベツ_e0173855_20592025.jpeg

うん、特に特徴もなく
菜っ葉炒めですな。

そして紅白のニンジンと、
たくさんあったパースニップの葉でスープを。


地元産野菜で料理:パースニップと黒キャベツ_e0173855_20592801.jpeg

葉は、舌触りが良くなくて
残念ですがおいしくなかったです。
人参の葉とはタイプが違うようですね。


で、別の日。

パースニップをスープにしようと思い
まずは玉ねぎと軽くソテーして煮込みました。


地元産野菜で料理:パースニップと黒キャベツ_e0173855_20592866.jpeg

やわらかくなったところで
フードプロセッサーにかけて。


地元産野菜で料理:パースニップと黒キャベツ_e0173855_20592836.jpeg

黒キャベツはさっとゆでてロールキャベツに。
ロールキャベツの下にパースニップのソースを。


地元産野菜で料理:パースニップと黒キャベツ_e0173855_20592927.jpeg

器の色と似ていてソースが目立ちませんね。
もっと色の濃い器にしないと。。。

黒キャベツのロールキャベツはとてもおいしかった!
ウィキにある通り、じっくり火を通したほうが
甘み、うまみが出ていいようです。
そして丈夫なので巻きやすいし、
煮込んでも色があせないし。

出ていたらまた買いたいと思うお野菜ですね。

そしてロールキャベツを煮込んだスープで
パースニップのソースを薄くのばし
色味にサクラエビをのせてみました。


地元産野菜で料理:パースニップと黒キャベツ_e0173855_20592810.jpeg

このスープが素晴らしくおいしかった!

濃厚スープ状態のパースニップはまだあるので
明日は牛乳で伸ばしてポタージュ風にしてみようかと思います。

ご近所でいろんな新鮮野菜が買えるのは
とてもラッキーなことだと思っています。

これからもいろんな野菜に挑戦!


ごちそうさまでした~。








by oisii_0-0 | 2021-11-09 21:23 | 手作り | Comments(0)

あちこちでいただいたり、普段の食事だったり、自分でつくったり・・・。おいしいものが大好きな食いしん坊です。


by oisii_0-0
  翻译: