私の好きなオリーブ・モスグリーン・カーキー系のキャンプギア

今回は、私の好きなオリーブ・モスグリーン系のキャンプギアを紹介したいと思います。
今まで使ったものはもちろんこれからポチっとしたいなあと思っているキャンプギアも紹介していきたいと思います。


テントはColemanのツーリングドームSTとLXです。
両方とも未購入ですが、とても評価の高いテントですよね。オリーブいいですよね。
グラスファイバーのポールなのですがオプションでアルミポールに変えることもできるようです。

600g程度軽量化できるようです。



900g程度軽量化できるようです。



タープもオリーブありました。こちらは購入済ですが、未使用です。


こちらはポリコットンのタープです。未購入ですがとても気になっております。
ポリコットンの割には軽いのが特徴ですかね。雨のときにタープの下で焚き火ができそうです。


グランドシートはこちら。特に冬に使うと暖かいです。寒いときはインナーテントに銀色を上にして使用しました。



上のグランドシートの上にはこちら。ブラックオリーブという色ですので少しアクセントがつきますね。


いつも使っているチェアと時々使うコット。
Jey Blooという馬のマークがかっこいい日本のブランドです。
昨年の秋にキャンプを初めてからずっと使っています。とても丈夫で座り心地がよいです。
腰が痛くなったり、立つときに苦痛になったりしたことはありません。
ヘリノックスの軽量チェアも違うものを2つ持っているのですが、少し姿勢を崩してものをとろうとしたときにフレームがぐにゃっと歪む感触があるのとローチェア過ぎて立つときに立ちづらいというのが私にとってはあいませんでした。徒歩キャンプとかをし始めたらヘリノックスを使おうと思っておりますが、車でのキャンプではこちら一択となりました。




組み立てサイズ:約53x50x高さ70cm
収納袋サイズ約:約34xφ13cm
材質:シート 600Dオックスフォード 
フレーム:A7075超々ジュラルミン
重さ:0.9kg(チェア組み立て時)
耐荷重:120 kg

続いてコットも同じブランドです。こちらは冬キャンプのときに使用しました。実はこのコットを使う前にクローズドマットやインフレータブルマットを使用していたのですが、腰が痛くて途中で起きたりしていました。このコットを使うようになってからは腰が痛くなって途中で起きたりすることはなくなりました。因みにエアーマットだけでも腰は痛くなりませんでした。こちらもとても丈夫で壊れる気配はありません。
ヘリノックスの軽量コットを使ったことはないので比較はできませんが、THERM-A-RESTのウルトラライトコットは使ったことがあります。
比較すると当然重量は重いのですが寝心地は堅めのベットが好きな人はJey Bloo、柔らか目のベットが好きな人はサーマレストですかね。
私はどちらも寝心地はいいなあと思いました。Jey Blooは座って過ごすことができますが、サーマレストは座って使用するのは適していません。Jey Blooはハイコットにもなるのですが、私はローコットで使用しているのでハイコットの足を置いていけば2Kgぐらいになるのではないかと思います。サーマレストは徒歩キャンプでは活躍しそうです。


コットサイズ:HIGH STYLE 約190x65x38cm、LOW STYLE 約190x65x17cm
収納袋サイズ約:約53xφ18cm
材質:コットシート 600Dオックスフォード 
フレーム:A7075超々ジュラルミン
重さ:3.2kg(フットフレーム含む)
耐荷重:150 kg




ヘリノックスなどのカバーとして使用。焚き火の火の粉を防ぐことができます。

続いてシュラフカバーです。ゴアテックスではありませんが、ナンガのウォータープルーフのシュラフカバーです。
購入はしているものの未使用で温めております(笑)


耐水圧/15,000mm、透湿10、000g/M2 C6撥水の2.5レイヤーを使用
【生地】50dnポリエステル(TPUラミネート)
【サイズ】レギュラー(85cm×220cm)
【収納サイズ】φ11cm×13cm
【総重量】約505g


続いてOneTigrisのダウンブランケットです。こちらはまだ未購入です。
今度の冬シーズンには購入したいと思っています。焚き火の前では使用できないかと思います。

表地20デニールナイロン
中綿300gダックダウン
展開サイズは200 X 140cm
収納サイズは26cm x 15cm
重さ700g

焚き火の前で使用できるブランケットはこちら。こちらは購入はしているものの未使用です。



こちらはピロー(まくら)
大きくてとても寝心地が良かったです。カバーもついてとても良いです。
ただし、少しでも軽量化を考えてサーマレストのピローに変えてしまいました。



シュラフはNANGA(さいかや別注モデル)。

サイズがSからXLまであるロスコの収納袋です。こちらもかっこいいですよね。
きちっと口が結べないという口コミが多いようですが、しっかりしているようです。






定番の収納ボックス。雨キャンプでも濡れないし、テーブルにもなるし、椅子にもなりますね。




ソフトクーラーの定番AO クーラー。12Lでもよいかも。


氷を入れるボトルの定番ですよね。もう少し小さいのがあると便利ですよね。
まあ、本来の使い方は生ビールなどを購入するときに使うものなのでしょうがないですよね。





コンパクトで切れ味抜群です。

熱に弱いので注意が必要です。


ビールのお供に、、、







こちらのネイチャーハイクのバケツ(布ではありません)はとても便利です。
たためるので収納もすっきりしますし、食べ終わった食器を洗い場までもっていって水をためながら洗えますし、
ラックなどの下において食器を入れるのも便利ですし、缶ビールなどを入れて川に沈めて冷やしたりもできます。
川に流されないように大きめの石を入れると流されません。


防水仕様になっているので、ゴミ箱やランドリーバックとしてよいですよ。




踏み台や簡易テーブル、ウォータージャグ置きとして重宝しますよ。




あのユニフレームのフィールドラックにもオリーブ色がありますよ。






アルコールを携行するのに便利ですね。

灯油やガソリンを携行するときにとても便利です。ガソリンはガソリンスタンドのスタッフに頼めば入れてもらえます。
灯油はスタッフを呼ばなくてもセルフで入れることができます。




こちらの2つですが、メインランタンにどうでしょうか。とても明るいですよ。



こちらの2つはサブランタン用途ですね。


GOODGOODS ソーラーランタン ledランタン キャンプランタン 防災 オシャレ 充電式 ソーラーライト 小型 5W 昼白色 ミニ キャンプ アウトドア キャンプ 夜釣り 登山 ピクニック 防災 無段階調光 ソーラーパネル付き 日本語取扱説明書付き DS-60S


こちらの2つはテント内のフックにかけたり、ランタンスタンドにかけて手元を照らしたりするのに便利ですね。




テント内や焚き火などの手元を照らすのにとても便利。スマホなどの充電器にもなり、1泊2日であれば十分すぎるほどの容量を持っています。
動画の撮影などで活躍しそうですね。





コロナで必須となったマスクもオリーブ色。








折り畳み傘もありました。日傘にもなりますので便利そうです。


結構、オリーブ、モスグリーン、カーキー系のキャンプギアたくさんありますね。
今回紹介したもののほとんどが購入済、使用済のものですが、これから欲しいものもありますのでこれから使用感などをお伝えできればと思っています。



この記事へのコメント