人気ブログランキング | 話題のタグを見る

JOYCRAFT    ブルーサファイア300


by 1000kyosan
カレンダー
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

2024年ボート釣り5回目 (ビワマス釣り)

6月1日(土)初めてのビワマス釣り
Kazuさんからビワマス釣りのお誘いがあり二つ返事で連れて行ってもらいました。

4:40分に迎えに来てもらいNstyleさんと合流して琵琶湖へ向かいます。
ビワマスは以前戴いてとろけるような身のうまさに驚きました。
釣り師はkazuさん、船長はNstyleさん、タモ係は私の3人でのビワマス釣り。
今回ボート釣りにカウントしていいか迷ったけどボートに乗ったのでカウントに入れました(笑)
ビワマスも初めてだけどFRPボートも初めて。
ボートのどのパーツを持っても重い。
軽量ゴムボートしか知らない私にはすべてが重量級。
FRPボートは絶対無理(笑)

ビワマスの仕掛けを初めてみましたがダウンリガーは一人でやるにはなかなか難しそうだなって感想です。
ドジャーにおもり着けての方が簡単そうです。
2024年ボート釣り5回目 (ビワマス釣り)_b0137704_21200376.jpg
はじめのうちはウグイばかりです。
2024年ボート釣り5回目 (ビワマス釣り)_b0137704_21181291.jpg
2024年ボート釣り5回目 (ビワマス釣り)_b0137704_21181302.jpg
でも型としては大きいけど外道です。
外道のエソ好きでもウグイでさつま揚げは作りませんよ(笑)

そしてビワマスゲット
2024年ボート釣り5回目 (ビワマス釣り)_b0137704_21203524.jpg

お~、こんな感じで掛かるのか。
ダウンリガーはこんな感じなのか~
見るものすべて新鮮な仕掛けと釣り方です。
トローリングでこっちから流した方が釣れやすいとかなんだかんだ雑談しているのも楽しい。
だんだん大きいのが釣れるようになり
2024年ボート釣り5回目 (ビワマス釣り)_b0137704_21203550.jpg

こんなサイズ感です。
2024年ボート釣り5回目 (ビワマス釣り)_b0137704_21203508.jpg
こんなデカいのが居るんだ。

朝のうち曇って小寒かったですが最後は良い天気になり
2024年ボート釣り5回目 (ビワマス釣り)_b0137704_21283840.jpg
お昼に上がりました。
最終釣果
2024年ボート釣り5回目 (ビワマス釣り)_b0137704_21283997.jpg

リミット達成
良い型が揃いました。max56cm

初めてのビワマス釣り(補佐)ですがいい経験ができました。
一人じゃこんな経験はなかなか出来ません。
釣り仲間に感謝です。
みんなでワイワイ話しての釣りはやっぱり楽しいですね。

それでは!
ブログランキング・にほんブログ村へ
PVアクセスランキング にほんブログ村





Commented by o-syunn1 at 2024-06-02 00:46
人の釣りは参考になる部分有ります。
これで1000kyosanも来シーズンはビワマス釣りですか(笑)
Nstyleさんも流し方を覚えた様ですから皆で一緒にでしょうか?
ビワマス旨いので、皆さん近くで羨ましい!
近場なら私もやってみたい釣りです。
Commented by ietatu at 2024-06-02 05:34
皆さんnstyleさんに触発されたのか早い(笑)
さてさてビワマス、なんとなく活性も上がって来ております(笑)
後は釣り人の活性を上げるのみ(笑)
来年は琵琶湖の湖上ですかね?
その前に大好きな2stでなく4stエンジいりますけど(笑)
Commented by Nstyle at 2024-06-02 09:27
おぉ~皆さんワタシに刺激を受けてブログのネタが新鮮ピチピチです(笑)

昨日はお疲れ様でした。
何だかんだ、渋いと聞いてた前情報の頭で行きましたから大漁と言って良いでしょう!!
しかもkazuさんの話では、最高サイズ更新だったみたいですしね!

しかし、我々2人は手ぶらでラクチンでした。
また2人でお邪魔し(雇われ)ましょう!!
Commented by 1000kyosan at 2024-06-02 11:25
> o-syunn1さん
おはようございます。
ダウンリガーでの釣りは道具をそろえるのに大変ですね。
一人だと操船しながら取り込みと大変そうです。
慣れの問題かもしれませんがみんなでやった方が楽しくていいですね。
でも貴重な経験でしたよ。
Commented by 1000kyosan at 2024-06-02 11:27
> ietatuさん
kazuさんはいつも早いけどNstyleさんが異常に早いので焦らされましたよ(笑)
来年は抽選かもしれないのでどうなるかですね。
2馬力なら2stでもOKと聞いてますよ。
kazuさん今日も出撃してますが皆さん釣りへの情熱が半端ないですね。
いい刺激をもらってます(笑)

Commented by 1000kyosan at 2024-06-02 11:29
> Nstyleさん
異常に早いアップで驚きましたよ(笑)
お疲れさまでした。昨日は楽しかったですね。
操船お疲れさまでした。私はまた楽させていただきました(笑)
この釣りは単独では大変ですね。FRPボートがあんなに重いとはビックリでしたが安定感は抜群ですね。また乗せてもらいたいです。
kazuさん今日はどんな釣果なんでしょうかね。
Commented by 釣れないアングラ at 2024-06-02 15:49
いい釣りできましたね、ウグイのさつま揚げ是非やって欲しがった、昔木曽川河口の橋の上から釣ったウグイを塩焼きにして食べた事あります、以外に美味しかったですよ、オパーの三分割ボート以外に重いでしょう、アレを彼の方1人で組み立ています、自分も人の事言えませんけどね、ゴムボもFRPもいい所はありますがなんともいえませんね、釣りわ行ける時にいきましょう、こんなに天気コロコロ変わるので困り物です。
Commented by 1000kyosan at 2024-06-02 16:34
> 釣れないアングラさん
こんにちは
最初はウグイばかり。それも良型。
さつま揚げにすればよかった?
いやいや、エソは高級魚ですから(笑)
オーパー3がこんなに重いとはビックリでしたよ。
昌さんよく一人で組み立ててますね。取りまわすだけでも大変です。
2馬力+ゴムボの組み合わせ以外絶対無理です(笑)
今週も怪しそうなので釣りは無理と判断して予定を入れました。
海況のいい日があれば休みを取ってでも行かないとチャンス逃しそうですね。
Commented by boat-fishing at 2024-06-02 23:42
こんばんは。
おお~、ビワマス釣り、イイですねえ。
単独釣行より良い釣果でしたね(笑)。
ウグイのさつま揚げ、私も見たかったです(笑)。

オーパL3、そうです、
kazuさんのボートは私のボートと一緒です。
お会いした事は無いけれど親近感を覚えております(笑)。

分ったでしょ、
このボートを一人で組み立てて出しているんですよ。
帰りにスロープへ上げるのもひとりではシンドイです!
鉄人でしょ(笑)。
参ったか!!(笑)
Commented by 1000kyosan at 2024-06-03 01:11
> boat-fishingさん
こんばんは
流石にウグイではやる気が起きませんよ(笑)
次回敦賀釣行爆釣編です
いや、絶対無理だ(笑)

1ユニットを2人で運ぶのも大変なのに良く一人で動かせますね。
3ユニット組み合わせてクサビを入れて大変過ぎます。変態です(笑)
ゴムボでもしんどいのに感心します。絶対ウインチが必要ですね。
参りました(笑)
名前
URL
削除用パスワード
by 1000kyosan | 2024-06-01 21:46 | ボート釣り | Comments(10)
  翻译: