☆どういう生活してる?Q.
日蓮正宗で、悩みなど打ち明けられる先輩
(住職・法華講幹部)がいますか?
A.
僕の悩みは僕以外に解決できる人間はいないので、
生まれてこの方、悩みを人に相談したことはありません。
-------------------------------
見たのはこの記事だけですがすごいですね。
一度もないなんてビックリです。
どういう生活をしているのでしょう?
「人に」ということは部外者にもないのでしょうか?
そんなことが本当にあるのでしょうか?
ちなみに私は、内外に深刻な相談した回数は、
年30回平均として1000回ぐらいでしょう。
学会員への相談は1000回のうち、
30分の1ぐらいでしょう。
ちなみに過去の私は悩み多き人生でしから、
学会本部の指導だけでも5回はあります。
公明党議員にも数度あります。
私は私自身で解決できない悩みが沢山ありました。
会社運営や他者の困りごとで、
私自身が解決できないことも含め、
大小合わせれば数え切れません。
今も現在進行中で、職場での相談事は数知れず・・
人間、一人では生きて行けないから
相談もお願いも沢山します。
この人は、私と違ってよほど幸運か、優秀か、
あるいは生き方が違うのでしょうね。
<別館>ブログトップへ