VChromenf
ちょろめん☆   Quba, Azerbaijan
 
 
片道勇者は神
Currently Online
Favorite Game
Rarest Achievement Showcase
Review Showcase
62 Hours played
大ハズレを覚悟して購入。こんなTrailerとスクリーンショットで信用できるわけがないだろ!いい加減にしろ!
と最初はローグライクゲームっっぽいから・・・という理由でしかなかったが実際にプレイするとこれがまた意外と面白い。
予想通りローグライクゲームなのだが、横スクロールという点を除けば正統派ローグライクそのもの。Hackという名前からしてNetHack系列のゲームなのだろう。よくよく考えてみたらそりゃそうだった。目からうろこ。
基本的に自分がうごけば相手も動く、皆様がよく目にする不思議なダンジョン系の動きをする。そしてランダムで生成されたダンジョンとアイテムで最深部を目指し生還をする。なるほど。普通にローグライクじゃないか(困惑)

よろしい点:
・イージーモードなんてものもなく、常時ハードコアモードみたいな感じである。風來のデレンとかもっと不思議なダンジョンみたいな難易度でヤバイ。ものは識別されてないし、ゲーム始まってから30秒でモンスターハウスの巻物みたいなのを読んでしまったせいで死んだこともある。マゾにうってつけ
・さくさく進む。ホモにはないテンポでゲームが展開されていく。
・ゲーム開始時にペットがいて、そいつと一緒に戦闘をしたりランダムで落ちているアイテムを鑑定したりしてくれる。序盤は本体より強い。
多分ペットは適当にテイムができると思うが方法は不明
・食べ物(シレンで言うおにぎり)が多い。ゴブリンの心臓とかスライムのかけらとか。食べたら毒食らうけど。

悪い点:
・グラがキモい
・日本人プレイヤーが少なすぎる(攻略情報のかけらすらねえ
・でも常人におすすめできない(めちゃくそムズい
・メイジ関連のマナがキツすぎる感ある


こんなところか?なんかあれば久しぶりにコイツをブログに書こうと思うので書いたらここに宣伝します。結構当たり引いて大満足。斑鳩やりてえがこいつで我慢だ!
おなかいたい
:happymeat:おなかいたい:happymeat:
Lord Nuke 30 Aug, 2018 @ 1:36am 
Hi, I trade my pudge arcana for any 10 Dota2 loading screens - if you want send me trade offer, I will accept
Wolf 31 May, 2018 @ 7:12am 
Hi, I can give my Fractal Horns of Inner Abysm arcana for all of your dota 2 loading screens (Im collecting them) so if it's ok for you send me trade offer please. Link in my bio
kemotaro 2 Dec, 2015 @ 6:32am 
よろしくおなしゃす:qodapple::steamhappy:
GingerTaste 12 Jun, 2015 @ 7:37am 
ギフトありがとう!
Rogudask 2 Jun, 2015 @ 4:42am 
азербайджанка?добав есть ли понимаешь
Def1com 4 Mar, 2015 @ 6:59am 
Hello. I'm adding you to talk about steam trading.