10
Products
reviewed
305
Products
in account

Recent reviews by ꦼ ᴷᵘᴿᵒʳᵒ.ₒₒ꧂

Showing 1-10 of 10 entries
30 people found this review helpful
8 people found this review funny
964.0 hrs on record (49.7 hrs at review time)
悪い点をあげようとすると無限に出てきそうなゲームです。
グラセフのように車やヘリコプターで広大なMAPを自由に探索できるのは良いが、何処も彼処も建物のない自然ばかりの世界なので、目的地までドライブするにも 同じようなところをずっと走ってるだけで、ただただMAPの移動がだるすぎるだけという印象しか与えない。たぶんオープンワールドにする必要性は殆どなかったと感じる。
サイドミッションなどをやり直したい場合も、その融通が一切きかず基本的にはやり直しができない。敵に撃たれてプレイヤーが倒れた際も、もっかい最初からやり直したいなぁーと思う場面が多く出てくるのだが、まずはちんたら歩いてくる仲間兵士に蘇生されるまで、全く何もできないので黙って画面を見つめるしかなく、その時間も大変長いので結構苦痛。1回蘇生された後にもう1度ダウンすると初めてゲームオーバー判定なのだが、ゲームオーバーになった際のロードも基本長めなので苦痛です。なので、やり直したい!という場合は、わざと死んで、味方に蘇生してもらい、またわざと死んでリスポンするまでがデフォです。くそだるいです。死んでリスポンしてもチェックポイントという概念がないゲームなので、拠点まで戻され、また車で現地へ行くところからスタートするか、本当に意味不明な場所から始まることがあるのでかなりのストレスを抱きます。
あとは、紫色の兵士に応援を呼ばれた際もグラセフみたいに星ゲージが謎にたまるパクリ仕様も全くいらないし(面倒なだけ)、サイドミッションのヘリじゃなく飛行機のミッションを考えた人間のセンスの無さにも 胸ぐらをつかみたくなったりもする。
個人的には当ゲームにはもちろん楽しい要素もあるのだが、イライラする仕様やつまらないなぁという印象もより多く感じました。しかもその多くが改善の施しがあるのだが、改善することもなく、これでGoサインを出して販売に踏み切ったという点に一先ず悪評を付けます。セールで3桁価格になった時以外は買う理由がないゲームです。
Posted 12 July. Last edited 14 July.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
33 people found this review helpful
2 people found this review funny
100.1 hrs on record (33.7 hrs at review time)
宇宙空間で 障害物と自機を追尾するミサイルをかわしながら
惑星(目標)に向けて前進し衝突を繰り返すだけのゲームです。
鼻くそをほじってるほうが楽しいかもしれません。

実績が5000も存在し、大半の実績は通常プレイで解除可能ですが、
全ての実績を解除する為には 最低でも
32時間以上プレイし続ける必要性があります。
その32時間の大半はゲーム放置の鼻くそいじりで結構でございます。
Posted 20 November, 2023. Last edited 20 November, 2023.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
24 people found this review helpful
2 people found this review funny
25.4 hrs on record (13.3 hrs at review time)
このゲームは 左から右へと
ひたすらに走り続けるじじいが死なないよう介護するゲームです。
雷を外したり ジャンプをしなくなるという致命的バグと戦います。
加えて 地形や敵の配置によって
99.9%詰むような事故も頻繁に発生しますが
文句を言わずに まずはスコア5000を目指します。
次に スコア5000に達成し 全ての実績を解除したら
アンインストールしていくゲームです。
Posted 11 November, 2023. Last edited 11 November, 2023.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
24 people found this review helpful
1 person found this review funny
106.0 hrs on record
「Idle」と付いておりますが、基本放置を許さない忙しめの放置ゲームとなります。
全ての実績を解除する為には「ゲーム内課金が必要」なのと、最低でも「1年」以上かかります。

ゲームは極めてシンプルなもので、プレイヤーは2D上のMAPを左から右へと永遠に走り続けているだけ。クリック若しくはキー入力によりジャンプをし、空中に浮遊したコインを獲得したり敵を倒したりし、装備やアイテムをアップグレードし、ひたすら収入力を上げていくゲームとなります。

「Slayer」と書いてあるので、モンスターと戦う戦闘系のイメージもありますが、キャラクターにはステータスの概念は全くなく、敵も基本的にワンパンで死ぬので、コインと同じただのオブジェクト扱いとなり、あくまで収入力のみを高めることをコンセプトとした放置ゲームになります。

当ゲームには 放置ゲームにはよくある転生の概念もあり、その際に入手できるポイントを活用し、ゲームをより有利にしていくことも可能です。
また、通常の転生の上位互換となる「超転生」もあり、ゲームの進行状況のほぼすべてがリセットされる代わりに、特殊なポイントを手に入れることができ、更にゲームを有利にしていきますが、何れも膨大な時間と労力の割には全く見合っていない内容となるので、一言でマゾゲーです。

放置ゲームのベースとして、費やした時間や何かをする手間の積み重ねにより、その都度ゲーム内容に変化があり続けるからこそ継続的なプレイが可能ですが、このゲームは他の放置ゲームと比較するとその点がまだ弱めです。
スマホで一番最初にリリースされた時と比べるとゲーム内容は非常にボリューミーになったので、作者の努力は感じられますが、放置ゲームとして楽しいかを問われると まだ首を縦にはふれません。
Posted 15 October, 2023.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
35 people found this review helpful
1 person found this review funny
2,200.1 hrs on record (52.7 hrs at review time)
FPS型のステルスアクションゲームです。
MGSシリーズやスプリンターセルシリーズが大好物な方は
問答無用で楽しめる内容となっております。

タイトルに「Sniper」とある通り主要武器がスナイパーライフルとなっており、
これに色々な武器やガジェットを組み合わせ、様々なミッションに挑んでいきます。
各ステージのMAPは基本的に広大なオープンワールド仕様となっており、
潜入ルートが多く、とにかく自由度が高めであります。
敵にバレないように建物や基地に侵入し、
必要であれば敵の喉元にナイフを当て尋問もしていきます。
プロの暗殺者らしく隠密行動でミッションを遂行するのも良し、
プロのスナイパーらしく地形を観察し、狙撃ポイントを見つけ、
遠くからスナイパーライフルで敵の頭をかち割っていくのも良し、
ランボーのように脳筋プレイでド派手につっこむのも良し、
どのスタイルで楽しむかは自分次第といったところです。

今作は前作よりもステージ内容がとにかく充実しているので、一言で楽しいです。
1km以上離れた敵地を狙撃する専用エリアもあるので、
前作よりスナイパーらしさを肌で感じることが出来ます。
通常エリアでも好き勝手にスナイプできますが、敵の配置数は基本的に多めなので、死体が発見されるリスクが高い関係から、狙撃一つだけでは上手くいかない程よい難易度が今作も健在です。
敵は多めですが、必ずナイフ縛りでもクリアできるよう配置されているので、
プレイスタイルによっては濃厚なステルスアクションを感じられるのが、
このゲームの良きなところ。

操作性は前作と全く変わりませんが、
クライミング要素が減り、割とどこにでもつかめるようになっているので、
前作のような操作性で糞イライラする要素は減ったような気がします。
ただ、MAPがかなり細かく作りこまれているので、色々なオブジェクトにひっかかったり、はさまったりして動けなくなることが多め。改善点はこの辺でしょうか。
あとしいて言えば、弓の性能が強すぎなのと、前作から引き継いでいる敵を自動で探知するスキルが強すぎて要らない。
また、草むらの中から小石を投げた際に、
草に石がぶつかって、敵に気付かれる仕様?不具合?がごみ。

色々鼻につくところはありますが、
総合的にみて良ゲー認定できる内容にはなっております。
ステルスアクション好きなら即買いでOKです。
日本語非対応ではありますが、英語意味不でも特に問題なくプレイはできます。
ただ、複雑なサブミッションの内容は翻訳必須です。(サブは強制ではないので無視してもOKです)

また今作もスナイパーライフルの扱いが難しいので、
スナイパーエリート及びスナイパーゴーストシリーズをプレイしたことがない方は
初めのうちは難易度を極端に下げたほうが良いかと思います。
(最低難易度は弾の着弾地が常時表示される)
それ以外の経験者は左から3番目の難易度が標準かなと思います。

とにかくおすすめなゲームです。
Posted 29 June, 2021. Last edited 29 June, 2021.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
16 people found this review helpful
11 people found this review funny
0.3 hrs on record
過大評価されていたハクスラゲームなので購入してみましたが、
軽量感を漂わせるレトロチックなグラフィックとは裏腹に
このゲーム自体は非常に高負荷でカクカクであります。
最初の村から意味不明なほど重い、設定を弄ってみてもあまり改善されず、
それ以前として操作感もしっくりこなかったので、ダンジョンに行く前にはもう返金してました。
仮に私のPCに何か問題があったとしても、他の新作ゲームは快適にプレイできているので、
このゲーム側に問題があると、決めつけるのは良くありませんが、今は普通に決めつけておき、
以後二度とプレイしないとこのレビューで誓います。
Posted 23 May, 2021.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
33 people found this review helpful
1 person found this review funny
2,200.1 hrs on record (107.2 hrs at review time)
ゲーム性は最高なのに操作性とバグ具合が見事に足を引っ張り、総合的評価が糞ゴミレベルと化してるゲーム。アップデート頻度が極少なので、一体何がダメなのか、何を改善すべきか、これらを細かくいちいち記述するのも馬鹿らしいのでその辺は割愛します(改善してもらえる見込みが限りなくゼロに等しいため)。
今作はステルスアクション要素がかなり高めのFPSゲームです。スプセルやMGSのゲーム性を高く評価している方は、問答無用で愉しめるレベルです。スプセルとMGSがFPS視点になり、スナイパーライフルがメイン武器となったゲームだと認識して頂いてOKです。高所や高台より敵を索敵&狙撃していくスタイルが定石ですが、敵にバレずにナイフでステルスキルを狙い続けるなど、様々なスタイルでの潜入が可能。現実に寄せているのか、敵の攻撃は基本的に致命的レベルで瞬溶け、派手に銃撃戦を楽しみたい方には不向き。どちらかというとステルス要素が濃い。潜入ルートも多数あるので、MAPを摸索したり、敵の配備関係や徘徊ルートを研究する楽しさもあり。とにかく、ステルスアクションが好きな方には自信をもって楽しめると断言&オススメできるゲームとなります。
しかし、クライミング時やちょっとした段差を登る際などに、このゲームの操作性の悪さにいち早く気付くかと思います。これは長くプレイすればするほど鼻に付き、ここぞという場面での主人公の理解不能な動作にイライラするかと思います。はしごや高所から降りる際など、主人公は高所恐怖症なのか、ちょびちょび牛歩の如く降りようとするのがデフォなので、短気な方はマウスが吹き飛ぶレベル。また、尋問のあたり判定が突然意味不明になったり、連鎖キルの範囲が届いているはずなのに届かなかったり、警戒状態でも無ければ発覚されたわけでもないのに、敵の挙動が訳わからなくなったり。もしも、操作性やシビアな判定をゲーム難易度の底上げにもっているとしたら本当にセンスがないレベルで、だったら、操作性や判定を改善して、単純に敵の数を莫大にして鬼畜ゲーにしてもらったほうがユーザーは楽しめる。敵の索敵を自動に行うスキルもゲーム難易度を極端に下げ過ぎてセンス無し。進行不能になる不具合多め、いい加減早くなおせよ。あとグラフィック設定で低画質設定ができないってどういうことよ。
今作はゲーム性と素材はまじで神ゲーだと断言できるけど、他の要素が全てを台無しにしてる。
A5ランクの和牛に大量のマヨネーズかかっててるみたいなゲーム。いや美味しいけど残念みたいな。一口目や二口目はいいけど、ずっと食べ続けてるとマヨに腹立ってくるみたいな。そんなゲーム。
Posted 6 December, 2020. Last edited 6 December, 2020.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
49 people found this review helpful
8 people found this review funny
93.6 hrs on record
2週間もプレイしましたが「1つも楽しくなかった」
2020年4月中旬からフレンドと2人で始めた、完全な新規ユーザーです。
mmo系はレッドストーンを5年、C9を4年、その他色々かじっているmmo好きです。

当ゲームは、敵mobの修正やクエスト報酬などの見直しにより、新規プレイヤーが古参ユーザーにすぐに追いつける仕様となっている(みたいで)、レベルも直ぐにカンストしますし、強化済みの強装備も配布されるので、廃人仕様のレイド等を除けば基本的なことは無課金でも出来ます。
この手の昔風のMMOで、古参ユーザーが苦労して歩んだ道をわざわざ辿る必要性がないという点に関しては、新規の流入を考慮しているということなので、非常に高く評価しますが。
私はクレリックという職業(相方はレンジャー)で、完全な支援職のスタイルでプレイしておりましたが、1レベルから400レベル前後まで敵が糞弱すぎて支援(回復)を味方にする概念が皆無だった点、強い装備が支給されすぎてボスが基本秒殺の点、膨大なおつかいクエストを永遠と消化するだけの日々、とりあえずこのゲームをプレイしてからの数日間は手応えもやりがいも面白味も1ミリも感じませんでした。
新規プレイヤーを快適にしようとするのは分かりますが、ゲームの醍醐味を阻害するのはまた別の話で、敵がほぼワンパン、mmo特有のPT狩場という概念も一切無く、只管報酬がウマウマなおつかいクエストのみで、何の意味もなくワールドを徘徊させ続けてキャラを急成長させるだけなら、いっそのこと新規は400レベルからスタート(それまでのクエストは消化済み)とかで良いですよ。
とにかく1LV~400LVの間は微温湯すぎて本当につまらなかったです、回復スキルも指で数える程度しか使ってないですし。
そして、それらを超えたかと思えば、支援職という概念がある中で、ソロクエストや週間レイド、異空間など、何かと一人でやらせようとするコンテンツがあり、それに関してはスキルの関係から満足な攻略が不可能なため、職の組み合わせ次第では不遇(いや支援系だけ不遇なのか)だったりするので、味方を回復するマン&支援かけるマンでやり始めた私からすると、これは本当に残念極まりない。
相当なモチベーションが下がりましたし、何よりもプレイしてても何一つ楽しい点が見つからなかった2週間でしたので、手を付けていないコンテンツは様々ですが、その中でアンインストールさせて頂きました。
もしかしたら、私がまだこのゲームの真の楽しさに気付けていないだけかもしれませんが、2週間もかけても気付けないというゲームにも相当な問題がありますので、その観点だけでみてもやはりこのゲームは「楽しくなかった」ということで、評価も親指を下におろすどころか中指を立てさせて頂きました。ありがとうございました。
Posted 28 April, 2020. Last edited 28 April, 2020.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
27 people found this review helpful
1 person found this review funny
230.1 hrs on record (21.9 hrs at review time)
Early Access Review
現在軌道95のプレイヤーです。
まず、現時点では2000円以上の価値はないゲームです(個人的な意見)
しかし、今後の発展次第では良いゲームになるとは思うので期待はしております。

悪い点
①「ハクスラだけどハクスラの要素を全く生かし切れていないゲーム」
プレイヤーにはレベルの概念があり、レベルは各装備品の平均軌道値で確定するため、幾ら強いOPの装備品が手に入っても軌道値の高い装備が優先となり、入手したものはほとんど使い捨て状態です。
意地を張って気に入った装備を使い続けても本体のレベルが高まらず、上位クエストも受諾できない&適正外すぎてクリア不可の状態に陥るので、お金を消耗して 装備品の軌道値を高めるみたいな機能を追加しない限り、良武器などを狙って周回する理由も今のところはないです。

②「レベルが全然上がらず、同じMAPをずっと周回するだけのゲーム(すっごく飽きる)」
上記にもあるプレイヤーレベルは 適正より少し上のダンジョンで入手した装備品を手に入れるか、クエスト後の報酬金で装備を購入し続けて 地道にレベルを高めていくかの二択です (基本は後者だと思う)
お店で装備品を買えば 現レベルに応じて 少しだけ軌道値の高い装備品が手に入るので、お店に通い続ければいつかは強くなりますが、本当に少しずつしか成長しないので その前に大多数の人は飽きると思います。

③「難易度が高い&マッチングシステムがゴミすぎて人が集まらない」
鬼畜ゲーではありませんが 難易度は高めです。
MAP構成は全てランダムで かつワンミスでクエストが失敗するゲームなので、難易度の高いクエストによっては 安定してクリアが出来なかったりします。
自然と他プレイヤーと一緒に戦いたくなる気持ちが湧きあがるのですが、1つ1つのクエストは色々なパターンや構成があり、種類豊富です。基本はたくさんあるクエストの中から抽選されたもの最大8つが表示され、プレイヤーはそこからクエストを選択する形となりますが、 当ゲームにはサーバーリストのようなものが何もないので、今まさに 自分と全く同じクエストが画面に表示されているプレイヤーとしかマッチングできません。
こんな不便な仕様な上に 人が過疎っているゲームなので、日常的にマッチングはほぼしません。よって、誰ともプレイできない + 難しくてクリアできない = やめる につながっていくのかなーって感じです。


数多くのゲームをプレイした私からすると 当ゲームは全てにおいて微妙なので 現時点ではオススメできません。
ハクスラ的要素を加えてやり込み要素を足しているのにも関わらず それらを完全に壊壊する仕様だったり、マッチング機能があるのに自由にマッチングさせないような仕様だったり、何がしたいのか本当に良く分からないし、なんでこんなゲームシステムを良しとしてリリースしたのか素人目から見ても少し理解に苦しみます。
改良が十分に必要なゲームです。
Posted 15 August, 2019. Last edited 16 August, 2019.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
31 people found this review helpful
1 person found this review funny
6,000.1 hrs on record (5,555.5 hrs at review time)
史上最強の協力型オンライン(Co-op)ゲーム
Vキーを押して「Rock and stone」すれば もはや言語の壁は存在しない
世界中の人々と酒を交わせる神ゲー
Posted 10 November, 2018. Last edited 25 January.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
Showing 1-10 of 10 entries