2024.09.11
グルメトリビア!飲み会やデートで会話のネタになるQ&A Vol.12デート中やグルメな仲間との食事の際に、ちょっとした話のネタを持っておくと安心なもの。そんなときに便利な「グルメトリビア」をご紹介。
今回は、残暑に食べたい蕎麦(そば)についてのクイズです。
答えに続けて、東京でおすすめの蕎麦の名店もご紹介します!
気になる答えはこちら!
【解説】
蕎麦(そば)店のメニューで「抜き」とは、汁そばメニューから麺を抜いたもののこと。
天ぷらそばの「そば抜き」は、天ぷらのみがつゆに浸かった品になる。これが、蕎麦屋のおつまみとして粋なメニューなのだ。
蕎麦屋で飲む際に、天ぷらそばを食べたい時、早めに頼んでしまうと、お酒を飲んでいるうちに麺がのびてしまう。
そんなときに「抜き」で注文すれば、それをつまみにしてゆったりとお酒を飲み、最後に盛り蕎麦でしめるという、粋な大人の楽しみ方ができるのだ。
ここからは、東京で人気の蕎麦店をご紹介!
最近はコースでゆったりと楽しめる名店も増えてきている。大人なデートに、おつまみとお酒を楽しみながら、いい時間をゆっくりと堪能してほしい。
1.レジェンドが浅草で腕を振るう、伝説の蕎麦店『仁行』
神田から伊豆、そして再び都内に戻ったあと、2016年に群馬の富岡の実家に戻り『仁べえ』を開くも、3年で茨城の笠間に移転……。流浪の名蕎麦職人・石井 仁さんが7年ぶりに帰京。浅草の美食エリア・観音裏にひっそりと店を構えたのが『仁行』だ。
その店構えは、店舗というより一見すると普通の民家。扉を開け、靴を脱いで上がれば、昭和レトロ満載の空気感に包まれる。
だが、蕎麦はもちろん一級だ。東銀座『古拙』、日本橋『仁行』とミシュランの星を取り続けたその腕は少しも衰えていない。
メニューはおまかせのコースのみ。ここでしか味わえない蕎麦の世界に浸りたい。
2.銀座で味わう「蕎麦コース」が、上質な夜を約束する『蕎麦割烹 橙』
真摯に蕎麦に向き合う名手と中華の巨匠が共演する蕎麦割烹が、2023年銀座に誕生した『蕎麦割烹 橙』。仕掛け人は、中国料理『Wakiya』の脇屋友詞さんだ。
かねてから蕎麦が好物で、全国を食べ歩いていた脇屋さんは「王道の蕎麦に『Wakiya』のエッセンスを加えて蕎麦割烹にしたら面白い」と考えていた。この構想を、料理人50年目の節目に実現させたのだ。
カウンターに立つのは、山梨の名店『翁』で蕎麦打ちを学んだ店主の森 大和さん。コースでは、一品料理とともに「カラスミそば」、「せいろ」、「鴨そば」の3種類の蕎麦を味わえる。
「鴨そば」のつゆは、脇屋シェフが炊く中華のスープと森さんが引く鯖節と本節の出汁を合わせた、唯一無二の美味に唸らされる。
3.名手が辿り着いた“熟成蕎麦”が味わえる、原宿の新店『竹ノ下そば』
若者で賑わう原宿竹下通り。その横道を一歩入ったビルの地下に潜む新店が『竹ノ下そば』だ。地下に下りれば、外の雑踏とはうって変わって凛とした空気に包まれた空間が現れる。
品書きを見てまず目を引かれるのは、田舎蕎麦の“熟成”の文字。ご主人の山越龍二さんは “ビブグルマン”でも紹介された石神井『野饗』を営んでいた経歴の持ち主。
看板メニューは「打ちたてと田舎の2種食べ比べ」だ。田舎蕎麦は甘みを引き出すため水回しの状態で10日間以上寝かしているそうで、「品種は本来の雑穀の香りが豊かな風味に変わる長野県南相木村の在来種です」と山越さん。
蕎麦を愛する人と訪れ、日本酒とともに、存分に香りと味わいを楽しんでほしい。
4.六本木で、美酒と蕎麦に舌鼓。つまみも充実した人気店『蕎麦前 山都』
六本木ヒルズ内に店を構えるが、けやき坂沿の路面にあるため、タクシーを降りてからのアクセスが極めて良好。こちらは、代々木上原の人気店『山都』の兄弟店の『蕎麦前 山都』だ。
ここでいただけるのは、芳醇な香りとシャキッとしたのど越しが特徴の十割蕎麦。名物の「こってり つけそば」や「釜揚げそば」など、独自のメニューが好評である。
店名の「蕎麦前」とは、蕎麦を食べる前に酒とつまみを楽しむ文化のこと。
シックな雰囲気を醸し出す店内で、飲みながらしっぽり語り合えば、蕎麦屋の粋を味わうデートができるはず。
5.目白の古民家で、究極の蕎麦の世界へと挑む『蕎麦おさめ』
2018年、在来種の蕎麦に特化した蕎麦店として西麻布に店を構えて以来、多くのグルマンらに愛されてきた『蕎麦おさめ』。
この蕎麦の名店が2023年4月、目白に移転。築100年の古民家をリノベーションした閑静な一軒家に生まれ変わった。
交雑することなくその土地で昔から栽培されてきた「在来蕎麦」にこだわる名店だ。「小粒ながら、香り高く濃厚な味わいが魅力ですね」とは店主の納さん。その言葉どおり、穀物感溢れる香りと豊かな甘み、そしてあとを引く旨みの余韻は在来種ならでは。
また、「そばがきの磯辺揚げ」や「クリームチーズの粕味噌漬け」など、気の利いた肴や日本酒も豊富。坪庭を眺めつつ風情溢れる店内で、蕎麦前を楽しむひと時を満喫したい。
このグルメトリビアの記事は、隔週の水曜日に公開します。お楽しみに!
▶NEXT:9月25日 水曜更新予定
▶前回:焼肉で一番カロリーが低い部位は? ①タン ②シマチョウ ③ロース
【グルメトリビア!飲み会やデートで会話のネタになるQ&A】の記事一覧
2024.11.06
Vol.16
和食店で最初に出てくる華やかな盛り合わせの「八寸」って、どんな意味?
2024.10.23
Vol.15
戻りガツオが美味しい季節!「カツオのたたき」の“たたき”ってどういう意味?
2024.10.09
Vol.14
秋の和食デートの話題になるトリビア。「目黒のさんま」ってどういう意味?
2024.09.25
Vol.13
「カツサンドって誰のために考案されたか知ってる?」洋食にまつわるトリビア!
2024.08.14
Vol.10
「カルボナーラ」ってどんな意味か知ってる?正解できたらグルメ通!
2024.07.31
Vol.9
鮨デートでマナー違反したくない!お支払いの際の声がけで間違いはどれ?
2024.07.17
Vol.8
「そろそろ土用の丑の日だけど、誰が考えたか知ってる?」とデート中に聞かれたアナタ。その答えは?
2024.07.03
Vol.7
中華デートで、麻婆豆腐を食べていたら「豆板醤ってなんの豆かわかる?」と聞かれたアナタ。答えは?
2024.06.17
Vol.6
鮨デート中に大将から「旬の新子が入ったよ」と言われたアナタ。なんの魚かわかりますか?
2024.06.03
Vol.5
【グルメトリビア】「イタリアンの高級店」は何と呼ぶ?意外と間違えている人が多いかも
おすすめ記事
2024.08.28
グルメトリビア!飲み会やデートで会話のネタになるQ&A Vol.11
大好きな焼肉デート!でも、太りにくい部位はこっそり知っておきたい…
- PR
2024.10.31
11月の“秋”デートは話題の没入型体験へ!人気ブランドの世界観に浸り、感性を刺激するイベントとは
2022.01.21
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ3月号は「鍋&おでん」。辛い鍋、和の鍋、もつ鍋、洒落たおでんを完全網羅!
2016.12.10
美人アパレル広報4名に聞いた会食を絶対成功させる秘訣と都内鉄板店
2016.05.08
絶対に喜ばれるテッパン手土産
準備してない、ヤバい!ホムパの手土産に悩んだら、駆け込み寺『DEAN & DELUCA』へ!
2019.11.27
年末の女子会は「映え鮨」と「肉割烹」で贅沢に過ごすのが、女心をくすぐります!
2024.10.19
いつでも食べたい韓国グルメの鉄板飯!韓国の麺とスープとご飯8選
2017.11.11
クリスマスにどうなるか分からない貴方!毎年大人気のジョー マローンの限定アイテムを、売り切れ前にGETしよう!
2023.10.24
今こそ行きたい、東京で話題の新店5選。美しく輝くいくら丼で旬を感じる!
2018.06.04
六本木でテラスデートをするならここ一択!泡を片手に、ラグジュアリーシートで過ごす夜が最高すぎる!
東京カレンダーショッピング
『佐藤養助商店』:門外不出の技による、喉ごし滑らかな"稲庭干饂飩"
『かに物語』:ふっくらと肉厚な一本爪が2本入ったフレンチカレー
『西岡養鰻』:特製タレ付き!脂の乗った高品質な鰻を土佐備長炭で丁寧に焼き上げた蒲焼
『マルヒラ川村水産』:ご飯に載せて贅沢いくら丼!1粒1粒に旨みが凝縮された、とろける食感の北海道函館産天然いくら
『North Farm Stock』:北海道産ミニトマト使用!糖度が高く、コクとうまみがたっぷり詰まったトマトジュース
『ル・ボヌール 芦屋』:フリーズドライフルーツにホワイトチョコがたっぷりと染み込んだ新感覚スイーツ
『HAL YAMASHITA 東京』:シルクのようななめらかさ!冷え冷えトロリの新食感"ウォーターチョコレート"