国宝/重要文化財指定の橋の数を数えてみた!「文化財指定の橋」全リスト!
《日本全国数多ある橋!そのうち、国宝/重要文化財に指定されている橋はいくつある?》
川や谷が多い日本列島。この国には数えきれないほどの「橋」が架けられています。国土交通省によると…全国の橋の数は73万橋にものぼるとか!
筆者紹介
こちらは本業の傍ら全国47都道府県を旅して年間平均40泊!旅行プランナー/ブロガー「旅人サイファ」が執筆運営しております
旅人サイファ実績
・スキルマーケット「ココナラ」にて旅行お出かけカテゴリ売上実績No1
・グルメサイト「ニッポンごはん旅」公認ライター
・スマートニュース/Yahoo!ニュースほかメディア掲載実績多数
・「にほんブログ村」旅行ブログPVランキング1位を記録
そんな全国に数多ある橋の中で全国でも唯一!国宝に指定された橋があるのをご存じですか?全国に数多ある橋の中でも、国宝に指定されている橋は全国でただ1本だけなんです!
この『通潤橋』、実は人が渡るための橋ではないんです。この橋は江戸時代に作られた「水道橋」!渇水に悩まされていた川向こうの台地に水を送るために作られた石橋なんです。
『通潤橋』といえば、豪快な放水が有名ですが、この放水も水道橋だからこそ。橋の内部を走る水路に貯まったゴミを排出させるための機能なんです。
実は、この『通潤橋』に代表される橋ですが、全国73万余もある橋の中で、国宝指定されているのはこの『通潤橋』ただひとつ!一段下の重要文化財指定されている橋ですら、全国で31橋しかないんです!
今回はそんな国宝/重要文化財指定されている橋の全リストを公開します!
国宝/重要文化財指定の橋梁全リスト32橋
近世以前
- ★通潤橋(熊本県山都町) 国宝
- 東福寺偃月橋(京都府京都市)
- 早鐘眼鏡橋(福岡県大牟田市)
- 幸橋(長崎県平戸市)
- 眼鏡橋(長崎県長崎市)
- 眼鏡橋(長崎県諫早市)
- 祇園橋(熊本県天草市)
- 霊台橋(熊本県美里町)
- 虹澗橋(大分県臼杵市/豊後大野市)
- 旧円覚寺放生橋(沖縄県那覇市)
- 天女橋(沖縄県那覇市)
近世以後
- 古河橋(栃木県日光市)
- 永代橋(東京都中央区/江東区)
- 勝鬨橋(東京都中央区)
- 清洲橋(東京都中央区/江東区)
- 旧弾正橋(東京都江東区)
- 日本橋(東京都中央区)
- 萬代橋(新潟県新潟市)
- 坂戸橋(長野県中川村)
- 旧揖斐川橋梁(岐阜県大垣市/安八町)
- 美濃橋(岐阜県美濃市)
- 末広橋梁(三重県四日市市)
- 第一大戸川橋梁(滋賀県甲賀市)
- 大江橋および淀屋橋(大阪府大阪市)
- 神子畑鋳鉄橋(兵庫県朝来市)
- 長浜大橋(愛媛県大洲市)
- 旧筑後川橋梁(福岡県大川市/佐賀県佐賀市)
- 南河内橋(福岡県北九州市)
- 若戸大橋(福岡県北九州市)
- 西海橋(長崎県佐世保市/西海市)
- 耶馬渓橋(大分県中津市)
- 旧綱ノ瀬橋梁および第三五ヶ瀬川橋梁(宮崎県延岡市/日之影町)
文化庁のデータベースによると、国宝/重要文化財指定される分類として、近世(江戸時代)以前のものと、近代(明治時代)以後のものに分類されています。
いかがですか?実際に渡ったことのある橋や、ご自宅近くの橋はありましたか?
この全32橋ある国宝/重要文化財の橋のうち…近世以前のものはわずか11橋!近代以後のものも21橋しかありません!
もしも全国を旅していて…これら国宝/重要文化財の橋に出会ったら、それは超レア!
特に近世以前の11橋は、いつ国宝に格上げされてもおかしくないほどの貴重な橋です。
そもそも、川という水場の上に架かる橋が、何百年も現存しているということ事態が奇跡的!
特に全国で唯一、国宝に指定されている『通潤橋』はその文化的背景も素晴らしいものです。
2023年に国宝指定されたばかりですが、これからも多くの人を魅了するであろう、素晴らしい橋であり続けてほしいものです。