藤沢の公園めぐり

 2022年8月28日(日) 湘南ふじさわウオーキング協会の例会「藤沢の公園めぐり」14kmを歩いてきた。

集合場所は、湘南台駅西口から6分の円行公園だったが、雨のため湘南台駅コンコースに変更されていた。

コースは、スタートの円行公園 → 桐原公園 → 二番構公園 → 遠藤公園 → 遠藤笹窪谷公園 → 円行公園ゴール。5kmのショートコースも有り。

湘南台駅コンコース

巨大な絵画

当初の集合場所で有った円行公園
電車以外の方がこちらに来るので、少数で受付対応も。
この後、引地川を少し進むと雨が上がって良かった。

CP1 桐原公園

CP2 二番構公園


CP3 遠藤公園
ライフタウンのケヤキ通りは、来月のぐるーと湘南のみちで歩く所


CP4 遠藤笹窪谷公園

来るときには気づかなった慶應義塾大看護医学部
東に向けてゴールへ向かうがイトーヨーカドー付近でまた雨。

GPS軌跡

軽めのアップダウン



 

早朝ウオーク百日紅の道

2022年8月27日(土) あつぎウォーキング協会の例会「早朝ウオーク百日紅の道」 12kmを歩いてきた。

集合場所は、小田急線 伊勢原駅北口 歩 5 分の 金山公園。

コースは、金山公園スタート → 市米橋 → 川上橋 → 百日紅の道 → 伊勢原運動公園 → 分れ道 → 小野橋 → 百日紅の道 → 愛甲橋 → 愛甲石田駅ゴール


コース図
小野橋迄は、県道63号


金山公園

R246を過ぎれば、地味な登りが続く。大山は雲隠れ。

人気の卵屋さんは、8時半前でも売り切れ

バテ気味の三毛が歩道の真ん中に


赤のさるすべり

ピンクのさるすべり

一旦脇にそれて、専修大グラウンド脇へ



伊勢原運動公園の体育館から元の県道63号へ戻る

新東名

雲隠れのまま

伊勢原自動車学校

厚木市へ入る

日産テクニカルセンター



道路脇から撮影。ここを過ぎれば、登りも終わりで後は下りだけ

随分早く、ここ迄来た。後は玉川沿いの県道603で残り4km程?

県道603号沿いのさるすべり(逆光)

振り返り、順光で撮り直し

厚木消防署毛利分署通過

ここのさるすべりは、日産のお蔭ですか

殆どゴール間際だけど、あまりに早いのでガリガリ君タイム

GPS軌跡


軽めの登り坂1つ

2022.9.8追記
どうやら運動公園から自然散策路が道路崩壊のため一部通行禁止となってたそうで、津古久峠ルートで無くなった事が少し残念ですね。
でも、Google mapで見てみるとR246超えて少し行った所を右で東海大学病院裏から北上すれば津古久峠の一部を歩けた様なんだけどな?
Google MAPでルート検索




ストリートビューで津古久峠茶屋跡近辺を見てみると自然散策路はこんな感じだから崩壊したのかな?


第4回 鶴ヶ島100kmウォークの申し込み

鶴ヶ島100kmウォークは、10,000円で、値上げの様な気がするので、その分エイドを充実して欲しいな。後は、タイム計測は手書きにしてくれれば値上げせずに出来たんじゃないかい??

郵便局の払込用紙(青)で、ゆうちょ口座から払込したので、152円の手数料。

確か3回目の時は、8,000円だった気がする。

しおや湧水の里ウォーク大会2022

2022年8月11日(木) しおや湧水の里ウォーク大会 40.8kmを歩いてきた。

この大会、灼熱の40.8kmとの事。

今回初めての参加で有り、東古屋キャンプ場を過ぎた林道入り口(橋の手前)からは初めての道なので楽しみ。エイドも充実しているのでこちらも楽しみ。


スタート前に、熱中症対策として、尚仁沢湧水500ml・ラムネ・小梅も配布されて手厚いサポート。大量に汗をかくので、不足分の塩タブも30個程程持って歩く。水分補給200mlに対して塩タブ1個のペースを守る。大体20~30分で1個補給しないと脱塩となり、経験上こむら返りになる。

コロナ禍でも感染対策を行い開催して頂いた、事務局、ボランティア、地元の皆さん大変お世話になりました。


次回の為のメモ

■スタート~落合橋パーキング 3.6km


スタート時に上では小雨と事務局長さんがアナウンスしてた。灼熱か、ポンチョ着て蒸れ蒸れの何れかのコンディションでどっちにしろ、登りも、ダートも10km程有るから、ハードな大会なのは確実に言える。

スタートから1km過ぎた辺りから脛の外側の前脛骨筋に痛みが、この痛みが出るのは前夜飲み過ぎ。仕方なく、ペースを落とし落合橋エイド迄我慢。先行者が多く3列・4列に広がって歩く連中には、困ったもんだね。無駄に迂回して歩く距離が地味伸びる。

落合橋手前の風景もお初

落合橋パーキングでは、甘酒を頂く。


■落合橋パーキング~東古小屋湖管理事務所 9.4km

霧雨で、路面が濡れアシックスのGEL-EXCITE8は、滑って前に進みずらい。

東古小屋湖管理事務所エイドでは、栃木県民のソウルフードらしい、レモン牛乳アイスを頂く。

■東古小屋湖管理事務所~大滝付近 13.0km

林道区間は、山ビルの発生地帯。先行者の二酸化炭素にヒル活性中!らしい。

私の血は、美味しくなさそうなので、ヒルに嫌われて献血に協力できなかった。

途中から雨も上がり一安心。




見るだけで涼しい

大滝付近エイドでは、水ようかんを頂く。

■大滝付近~豊月平牧場前 19km

道幅いっぱいに広がってる水溜まりゾーンはハードル高い。

登りも飽きてきたが、エイド直前は下りでも滑らず飛ばせる。

天候も回復して日差しが有るが、木陰のため救われる。






これも自然



豊月平牧

豊月平牧エイドでは、しそジュース、きゅうり、すいか、梅干し、おにぎりを頂き



■豊月平牧場前~風だより 21.6km

まだまだ登り、かなりしんどい。


風だよりエイドでは、スノーボールクッキーを頂く。

■風だより~The BATON Sun(旧はーとらんど) 27km

風だよりを少し過ぎれば、このコースの最高点。後は下りで飛ばしたいが路面は良く滑るので慎重に足裏に全神経集中してちょいペース上げで歩く。

5分弱、前を歩く方の熊鈴がうるさくイライラが最高潮。


The BATON Sunエイドでは、美味しいトマト、里芋コロッケを頂く


■The BAT(旧はーとらんど)~たかはら花畑キャンプ場 31.4km

途中の尚仁沢湧水の遊歩道は、足が売り切れで3分程途中で休憩。

舗装路になってからは、灼熱地獄の始まりだったが基本下りなのでペースアップ。

仮設の橋を渡った後に、臨時エイドが有り有難かった。


幻想的な雰囲気

この大会のメインストリートへ


ビビった

濡れてるので、こけない様に慎重に降りる





この辺で、きつくなり3分程休憩


仮設橋を渡り終え、余裕が出たので振り向いて撮影

臨時エイドでは、塩飴・スポドリキャディを頂く


たかはら花畑キャンプ場エイドでは、一口ステーキ、凍ったカルピスとアクエリアスを頂く。暑かったので、冷凍飲料は有難かった。

■たかはら花畑キャンプ場~ゴール 41.4km

お肉も食べ、冷凍飲料も頂いたので、残り10kmを厚さに負けずもう1段上げてロングスパート。

途中の落合橋パーキングは、エイド開設前で閉鎖中だったが飲料切れにならぬように直射日光で温ったまっているコーラと水を頂いてゴールを目指す。結果は、取り敢えず8時間切りは出来たので来年は、グリーンゼッケン。


  翻译: