なでしこJに本音「点の匂いはしなかった」 代表OBが持論「消極的」…自分たちのスタイルの“迷走”【見解】

なでしこジャパン・池田太監督【写真:Getty Images】
なでしこジャパン・池田太監督【写真:Getty Images】

【専門家の目|栗原勇蔵】勝てる可能性はあったアメリカ戦…「もったいなかった」

 なでしこジャパン(日本女子代表)は、現地時間8月3日に行われたパリ五輪の女子サッカー準々決勝アメリカ戦で、延長戦の末に0-1で敗れた。2大会連続でベスト8敗退となったなか、元日本代表DF栗原勇蔵氏は「消極的な戦いの印象は受けた」と率直な感想を語っている。(取材・構成=FOOTBALL ZONE編集部)

   ◇   ◇   ◇

 5-2-3のブロックを組んで試合に入った日本。前半をボール支配率22%とアメリカに主導権を握られたなかで無失点で切り抜けると、ハーフタイムの交代でMF清家貴子に代えてFW浜野まいかを投入する。

 池田太監督はさらに後半25分、前線でプレスの運動量も多かったFW田中美南に代えてFW植木理子を送り込み、ラスト10分ではFW藤野あおばに代えて昨年の女子ワールドカップ(W杯)で得点王になったMF宮澤ひなたを投入した。

 お互いに集中を切らさず、簡単にゴール前まで入り込めない熱戦は0-0のまま90分間を終了。日本は、最後は足をつりそうになっていたDF古賀塔子に代え、DF高橋はなが延長戦から出場した。

 延長前半6分に最終ラインでボールを失う大きなピンチを迎えた日本だが、GK山下杏也加が距離を詰めて防ぎ事なきを得た。しかし延長前半のほぼラストプレー、サイドチェンジからFWトリニティ・ロッドマンに切り返しからの左足シュートを決められた。MF林穂之香とFW千葉玲海菜を送り込んで交代枠を使い切り、最後は逃げ切りを狙うアメリカに対してボールを持って攻める時間も作れたが、ゴール前の壁は厚く無念のタイムアップ。激闘の末に、2大会連続でのベスト8敗退となった。

 FIFAランキングはアメリカが5位、日本が7位。アメリカとはライバル関係にあり、近年は苦しめられてきたが、日本代表OB栗原氏は「大きな差はなかった気がします。全然勝てる可能性はあっただけに、もったいなかった」と感想を口にした。

「日本は5-2-3のブロックを作って臨みましたが、そこまでやられる気がしなかった反面、点の匂いもしなかった。狙い通りの展開だったのは間違いないですけど、堅いサッカーを選択して、消極的な戦いの印象は受けました。自分たちのスタイルで戦い切れるようにならないと、上にいけないのかなと感じました」

 ベスト8敗退後、日本サッカー協会(JFA)の佐々木則夫女子委員長は今後の方針について「もう少しなでしこジャパンらしいところも上げていかないといけない」と反省点を挙げた。栗原氏も、「今後どういうサッカーのスタイルで行くのか」明確に打ち出す必要があると語る。

「最後までチャレンジして負けるのと、自分たちのスタイルを崩して守って負けるのとでは全然違います。ポゼッションして縦に早いサッカーではなく、守ってカウンター一辺倒みたいになっていた。受けないで、自分たちのサッカーができたら良かった」

 池田監督の去就も8月いっぱいに目途を設定したなかで、なでしこジャパンが再び世界の頂点に立つためにどのような道を進んでいくのか、注目が集まる。

(FOOTBALL ZONE編集部)



page 1/1

今、あなたにオススメ

トレンド

  翻译: