ASUSTek、ZenFoneタブレット版「ZenPad」に自撮特化「ZenFone Selfie」など2015年投入モデルを公開COMPUTEX TAIPEI 2015(1/2 ページ)

» 2015年06月02日 02時46分 公開
[長浜和也ITmedia]

 ASUSTekは、COMPUTEX TAPIEP 2015の開幕前日となる6月1日(現地時間)に、台湾の台北市で関係者向けの製品説明会を行い、2015年に登場する予定の製品群を発表した。新製品として登場したのは「ZenFone Selfie」「ZenPad 8.0」「ZenPad S 8.0」「Zen AiO」「ProArt PA329Q」で会場には実機を展示していた。このほか、発表モデルには名前がなかったものの、「ZenPad 10.1」「ZenPad 7.0」も動作機材を展示していた。なお、新モデルの具体的な出荷時期と価格についてASUSTeKは示していない。

プロモーションキーワード「Zensation」をバックに2015年に投入する新モデルを紹介するASUSTek CEOのジョニー・シュー氏

“SoFIA”搭載タブレットで日本出荷の可能性も「ZenPad」

 タブレットラインアップの「ZenPad」シリーズでは、7型ディスプレイを搭載した「ZenPad 7.0」、8型ディスプレイを搭載する「ZenPad 8.0」と「ZenPad S 8.0」、そして、10型ディスプレイを搭載する「ZenPad 10.1」が登場する。説明会で展示していた機材のOSはすべてAndroid 5.0だった。それぞれのモデルで無線LANモデルとLTE/3G対応モデルをそろえるほか、ZenPad 10.1では、キーボードユニットをオプションで用意する。

キーボードユニットを備えてクラムシェルノートPCのようにも使えるZenPad 10.1(ASUSTek資料では10.1とあり、展示資料には10とある)

 システム構成では、開発コード名“SoFIA”のAtom x3-C3200、または、Atom x3-C3230を採用するモデルとAtom Z3580を搭載するモデルを用意する。無線接続でも、無線LANモデルとLTE対応モデルが登場する予定だ。

 画面表示補正技術では「VisualMaster」を導入した。ASUSのTru2LifeとTruVividをベースにしたこの技術では、ハイエンドテレビと同等のイメージプロセッサを実装し、コントラストやシャープネス、ダイナミックレンジなどの補正をピクセル単位で行う。

 ZenPad 10.1は本体サイズが251(幅)×172(奥行き)×7.9(高さ)ミリで、重さはLTE対応モデルで510グラム、無線LAN対応モデルで500グラムだ。キーボードユニットの重さは455グラムになる。

 なお、展示機材に用意していた製品説明資料では、LTE対応バンドの説明で、「WW/EU sku」「TW sku」とともに「JP sku」を記載していたので、日本向けモデルが登場する可能性は高い。JP skuで対応していたLTEバンドは、2100(BAND 1)、1800(BAND 3)、900(BAND 8)、1800(BAND 9)、850(BAND 18)、850(BAND 19)、850(BAND 26)、2500(BAND 41)。

本体とキーボードユニットは端子を利用した有線接続を利用する。カバーに隠れていたのはMicro SDスロットとSIMスロットだ

 ZenPad 8.0では、背面カバーを交換してデザインのバリエーションを増やす「Zen Clutch」「Zen Case」や、サブウーファを含めて6基のスピーカーを内蔵して、5.1チャネルサラウンドを再生できる「Audio Cover」、バッテリーを内蔵して15時間の駆動を可能にする「Power Case」などを用意する。

カラーバリエーションを拡張するZen ClutchやZen Caseを用意する

背面カバーと一体になったオプションのFolioケースを交換することで、デザインのバリエーションや機能を拡張できる。Audio Coverでは5.1チャネルサラウンドシステムを利用可能になる

サブウーファを含めた6基のスピーカーを内蔵する

 ZenPad S 8.0は、6.6ミリと薄く、重さ298グラムと軽量のボディが特徴だ。ディスプレイの解像度は1536×2048ピクセルを実現した。画面密度は324ppiになる。専用のスタイラス「Z Stylus」を備え、通常のペンに相当する“描き心地”を再現するほか、1024階調の筆圧も検知する。

ZenPad S 8。解像度は1536×2048ピクセルのアスペクト比3:4のディスプレイを採用する

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年11月07日 更新
  1. ポケモンの新アプリ「ポケポケ」は何がすごいのか? カジュアル層からガチ勢まで心をつかむ、ルールとUIの“引き算” (2024年11月06日)
  2. 「一括1円」からお得に購入できるスマホまとめ【2024年11月版】機種変更でも安く買えるキャリアは? (2024年11月07日)
  3. 駐車中の当て逃げ対策に シガーソケット対応ドラレコ用バックアップ電源発売、エンジンを切っても動作 (2024年11月05日)
  4. iOS 18で日本語対応した「なぞり入力」を使う方法 フリック入力に次ぐ新しい入力方法だけど、もう試した? (2024年11月07日)
  5. あなたの街の「スマホ決済」キャンペーンまとめ【11月版】〜PayPay、d払い、au PAY、楽天ペイ (2024年11月05日)
  6. ドコモ、「dアカウント設定」アプリによる2段階認証を11月20日に終了 (2024年11月06日)
  7. 世界初の3つ折りスマホ「Mate XT Ultimate Design」、実は文字入力マシンとしても優れていた (2024年11月05日)
  8. 携帯電話番号って「3桁+4桁+4桁」だと思っていました? 実は違うかもしれません (2024年11月01日)
  9. 「iPhone13 mini」がトップ10圏内に登場 ムスビーの10月中古スマホ取引数ランキング (2024年11月05日)
  10. USB Type-Cポートを3.5mmステレオミニジャック+USB Type-Cポートに変換するケーブル エレコムから (2024年11月05日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

  鄙サ隸托シ