なぜシューティングゲームは完全に滅亡してしまったのか

ゲーム一般
ゲーム一般
1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+xy8Kif80

一時期はアーケードはシューティングだらけだった
コンシューマーゲームも多くのシューティングゲームあったし
任天堂もソーラーストライカーとか出して

今では見る影もない
格闘ゲームを「衰退」と言う奴は何もわかってない
普通に今でも人気あるし、スマブラに至っては老若男女やってる
やはり本当に死んだジャンルはシューティングなのだろう

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+xy8Kif80
何故、ここまで完全に滅亡したのか…
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A+jKOuEP0
steamに色々出てないか?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0BWtI3Wid
コットン復活してたじゃん
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Fzphj4y0
珍しくsteamで好評なのあったやん
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dVWsWmCB0
switchがSTGの楽園になってる
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4ZI19riQ0
ウブスナが出れば巻き返せる
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2dyWv68M0
>>8
出る前にPSの市場が死ぬ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ucEvNai80
昔の東方とかSteamとかSwitchで出せば売れそうな気がするんだけど出す気無いんかな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ze1J0AVg0
FPSがあるだろ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:brZ3hdJd0
一部の上級者に合わせて難易度上げすぎて初心者に引かれた
画面映え重視で弾幕だらけにして初心者に引かれた
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:agqXw2xI0
>>11
弾幕は完全に衰退した後から出た定期
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mZAbGHoA0
ソルクレスタだすくらいだから2dシューティング好きなんだろうがいま神谷は何やってるんだ?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dJckykr90
固定画面STG→スクロールSTG→全方位STG→FPS・TPS
めちゃくちゃ全盛期だが
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6C1hjRTD0
弾幕とかいうイライラ棒なにがおもろいねん
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UCwr2Xrz0
むしろ大復活だろ
FPS・TPSって今が全盛期じゃないの
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oRdtI5wg0
ツインスティックとかも有るしヴァンサバライクもそんなようなもんだし滅亡どころかメインストリームだろ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qFtAo80M0
STGとか格ゲーって金入れてやるから面白いんだぞ
金かかってなかったら緊張感も糞もないし面白くないわな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6d32B0PL0
ヴァンサバもシューティングの亜種みたいなもんだろ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vY9MQT/Z0
2Dアクションはマリオカービィソニックロックマンなんかがあるけど
2Dシューティングはインディ界隈しか作らない感じになってる
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7oIROivH0
グラディウス3のせい
163: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OF1xlpCXd
>>21
SFC版しかやったことなくて後年PS2でAC版やったらクソ難しくて投げたw
難易度鬼畜クソSTGだと思った
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KU2Ob597a
昔は全国のゲーセンで100円出せば最新シューティングが遊べたわけで
それが家庭用に移植されるまで充分なマーケティングになってたのが今じゃゲーセンが廃れて気軽に遊べなくなって
面白いかどうかもわからないもんがいきなり家ゲー用シューティング発売ってなっても誰も買わんて
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4GV2SzRL0
FPSはDOOMが起源のシューターで別ジャンルだからな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bc+gxpYd0
反射神経ゲームから記憶力ゲームに変わってプレイ回数を強要されたから
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M0zt6yJY0
復刻に力入れてくれればそれでいいよ

引用元

コメント

  1. アーケードでシューティングなんて置いたら赤字だからな
    100円で何十分と遊ばれたら電気代のがかかる
    クレーンゲームなんて100円を数十秒で消費してくれるんだからどっち置くかなんて決まってる
    それにスマホでは結構リリースされてないか?

  2. いわゆるゼビウスとかのシューティングの話してるのにFPSやTPS持ち出してくる人は何なの?
    ジャンル名に同じ単語が含まれてるってだけでゲーム性はまったく別じゃん
    TVゲームを全部ピコピコとかいっちゃうかーちゃんなの?

    • 言うほどゲーム性違うかね
      むしろ広義的には弾を撃って敵や標的に当てることでどうこうするゲームなことは何一つ変わらんやん
      極論古い時代に体系づけられた旧態的なジャンル分けの一つでしかないSTGの要素やメソッドやゲーム的快感程度なんぞ、昨今のゲームのACTジャンルでなら大半が普遍的に内包してるものでしかないからじゃあわざわざそんな化石の極北でいちいち摂取しなくてもええやろって多数から思われたんじゃないの?
      だから例えば東方みたいにSTGだからやるんじゃなくてあくまで東方シリーズだからやるみたいな理由付けが別個に確立された各IPじゃないともはや生き残れてないし、一万売れれば黒って程度のゲームしか良くも悪くも新しく出ても来れなくなったんだと思うで

      • そらグラディウスやゼビウス(縦/横スクロールシューティング)の話で盛り上がってるところに、いきなりワイルドガンマンやダックハントの話で割り込んできたら何だこいつになるだろ

        シューティング(なにかを撃つ)という大枠では同じかも知れんが、当時から完全に別物扱いだろ

        • 格闘ゲームも正式なジャンル名を言えば「格闘アクション」であり
          アクションと名が付くからって「スーマリとスト2は同じジャンル」って主張する頭でっかちと話した事あるわ…

          • 先祖を辿れば同じではあるが、近親種では無いわな。
            哺乳類だから人間とカモノハシは親戚!と言うレベルの暴論。

  3. ドヤ顔で煽る前にFPSやTPSが何の略か調べてみろ、間抜けw

  4. 9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ucEvNai80
    昔の東方とかSteamとかSwitchで出せば売れそうな気がするんだけど出す気無いんかな

    風神録以降はあるぞ
    紅魔と永夜はソースコードがもうないとか聞いた気がする

  5. かつて落ち物パズルゲームの新作も「基本無料でもないと触ってもらえない」なんて言われてたが
    スイカゲームが大ヒットした経緯もあるし、まずは継続して出して金を払ってもらえる種まきからやり直さないといけない状況だと思う
    売れるかどうか分からないから出さない、じゃジャンルの多様性は失われたままだし

    • 落ち物パズルは今でも売れる事は売れるんだけど、フリーゲームを含めて大量に存在するジャンルだから、余程の事が無いとそこそこ面白い程度ではヒットを飛ばすのが難しいってのもあったと思う

      その中でスマホからヒットさせたパズドラとか、ごく最近のスイカとかは結構良くやった方だなと思うが

  6. 21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7oIROivH0
    グラディウス3のせい

    これだいたい合ってるよな
    覚えゲーかつミスったら残機があろうがどうしようもないゲームになっていったせいだと思う

    • コナミと東亜プランが他と比べてやりすぎた気がする

  7. 15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6C1hjRTD0
    弾幕とかいうイライラ棒なにがおもろいねん

    敵の攻撃をひたすら避けながらチクチク削っていくって点ではフロムゲーもイライラ棒みたいなもんだけど売れてるな

  8. 8月頭にSteamとX-BOX、PS5にコナミから縦シュー発売されてなかったっけ?

  9. 19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6d32B0PL0
    ヴァンサバもシューティングの亜種みたいなもんだろ

    360度全方向から敵が来るシューティングだな
    マクロスのシューティングゲーが出たがそれも360度タイプだった、バランス悪すぎのクソゲーだったけどw
    てかシューティングはレベルデザインに限界がある
    よく基地外が「〜時間でクリアできるから糞ゲー」と言うけど
    アケ発祥のゲームは上達の時間除けば全部1時間程度でクリア出来ちゃうから
    基地外定義だとクソゲーって事になってしまう

    • そもそも初期の頃にシステムが完成されてしまっているから、基本的に続編や派生作品を出しても「高難易度」か「複雑」になるだけで、一部のゲーマー層しか残らなくなるし、システム的にもマンネリ化する一方だったから、限界は当の昔に見えていたよ

  10. 海外は知らんが日本の場合、SFCあたりからRPGがゲームの花形ジャンルになったのが原因ちゃうかね?
    あと、STGはキャラクター性が薄かったのもあると思う
    (プレイ中にキャラアイコンが出るスターフォックス除く)

    • 多少は影響があっただろうけど、根本的にはSTGやACTといった細かな操作や反射神経が物を言うタイプのゲームが得意ではない人、好まない人を取り込めたことがRPGの隆盛の大きな原因だと思うけどね
      だからRPGばかり遊んでいた人たちがいたとして、仮にRPGが無かったとしてもその人たちの多くはあまりSTGに手を出さなかったと思うよ

    • そもそもアクションゲーム以上に激しい避けゲーなのが大きい

      難易度が高くなると敵の弾がやたら激しく飛んできて逃げる場所が無くなるなんて事も多いし、その手のゲームが苦手な人とかだとまずやらないし(じっくり考えるボードゲームとかが好きな人とかに多いが)

      後は、システムが初期の頃に完成されてしまって、それ以降はマンネリ化する一方だったってのも大きいと思う

      一応3Dシューティングのスターフォックスだって、SFCのシステムで完成されていたから(64・GCでも基本的に変わらない)、それ以降スターフォックスでも色々と出ているとはいえ、システムが大きく変わったりしてSTGじゃなくなったりしているし、模索気味になっているのも、初期の頃にシステムが完成されてしまった都合の問題なんじゃないかなぁと思っている

  11. ヴァンサバやってて思ったけど弾幕ゲーはヴァンサバの要素混ぜればまだはねると思う
    別ゲーになるけどイライラ棒は限界がある

  12. 普通のSTGなら多少上手くなればもっと先に進めそうな気がするって思えるが、弾幕系はデモ画面見ただけで「こりゃ無理だ」って触ろうとすら思えん

  13. steamにもswitchにも新作STGや復刻STG出まくってるが……

  14. カプコンのアーケードスタジアムにも結構な数が収録されてるな。1941シリーズとかUSネイビー、ギガウィングにプロギアの嵐など
    セールで1作100円だったから色々買ってみたけど、やってみると面白いもんだよ

  15. 弾幕ゲーって1回プレイすれば初心者でも1面はクリア出来るように作られてるよな。んで、それっぽくはプレイできるけど2面以降で死ぬからそれで悔しくなってコンテしたり再プレイしたりでプレイ回数重ねてもらう作りだった
    問題はその1回目のプレイに持っていく事が難しすぎる事だけどね

  16. 12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mZAbGHoA0
    ソルクレスタだすくらいだから2dシューティング好きなんだろうがいま神谷は何やってるんだ?

    会社辞めてユーチューバーになってなかったっけ?

  17. アケ新作もたまに出てるし、滅亡なんかしとらんよ
    ただ、2Dシューティング好きなのはだいたいマニアに分類される人種か全盛期を経験した年配が多いのは事実だけどね

  18. 格ゲーよりも先に出たゲーム(FC以前から存在する)なのと、基本的にゲームシステムが初期の頃に完成されてしまったジャンルだからだと思う

    2Dでもグラディウスは2006年まで出ていたし、最後の作品も評価は高かったみたいだから、あまり売れなかったとはいえ、かなり健闘した方だったと思うよ

    3Dでもスターフォックスが微妙な感じになっているのもシューティングというジャンルがどうなのかなぁというのもある

    勿論FPSとか、シューター系を含めても良いなら別だけどね

    ゲーム自体は面白いけど、やっぱりシステムが完成されてしまっているのがいずれ頭打ちになる原因になっていたんだろうなと思う

  19. ティンクルスタースプライツは斬新だったけど後が続かなかったなぁ…
    やっぱADKなのにニンジャがいなかったのがまずかったか(違

  20. 正直弾避けるの楽しいどころかストレスを感じるタイプだったから
    弾幕全盛になった後の事は知らない

  21. すれちがいシューティングは名作としての評価も得てたから
    結局はアプローチの問題でもあるんだけどな

  22. まぁ、昔のSTGって所謂早打ち要素がメインだったよね
    玉出す前に敵倒せみたいな感じで
    だから弾幕タイプの避けメインになって何か違うってなったな
    シューティングゲームなのになんで避けメインなんだよって感じでさ
    だからあれはSTGではないわ

    • 弾幕系も弾幕撒く雑魚は出現タイミング覚えて弾出す前に落とせ方式だけどな。
      落とせなかった場合にえげつない弾幕撒いて殺しに来る方が問題無きがするわ。

      • 最初の頃はな、確かに弾幕貼られる前に倒せる物のあったが
        次第に数が多すぎる固すぎる等で物理的に早打ち退治できない物が増えてきたんだよ
        特にボスは完全に避けゲーになってるのがな

        ていうか弾幕ゲーは見ためがあれでは弾幕ユーザー以外は敬遠する
        あれで一般受けすると思ってるならズレ過ぎだわ・・・

  23. 弾幕が主流になってPS3時代にソニーがシューティングを追放したのも理由にありそう。まぁ箱、GC、Wiiで出してはいたが

Amazon プライム対象
タイトルとURLをコピーしました
  翻译: