【質問】ゲーミングPCを買うにはどこいけばいいの?

ハード・業界
ハード・業界
1:2017/12/26(火) 19:31:39.30 ID:

PCデポとか言うなよな
3:2017/12/26(火) 19:33:04.92 ID:

マジレスすると新宿ヨドバシ

種類も店員の知識も申し分ない

4:2017/12/26(火) 19:33:18.01 ID:

独自BIOSとか入れてないBTO
頻繁に換装しないならグラボさえ刺されば割と何でもいい
5:2017/12/26(火) 19:33:53.46 ID:

田舎もんならドスパラで注文しとけ
専門店無いだろうし
8:2017/12/26(火) 19:35:58.45 ID:

買うんじゃない、組むんだ

もう言われてた

11:2017/12/26(火) 19:38:18.65 ID:

15:2017/12/26(火) 19:39:54.39 ID:

>>11
ガチで買い
てか見る見る間に在庫数減りまくってるやん
17:2017/12/26(火) 19:41:15.21 ID:

>>15
昨日この手のスレ見たけど
iPad Proの方が良いとか
24bitはゴミだとかボロクソだったんだが
12:2017/12/26(火) 19:38:42.78 ID:

作れって簡単に言うけど知識も技術もない人間ができるもんなの?
24:2017/12/26(火) 19:43:49.86 ID:

>>12
パーツ売ってる店で店員に見積もりだしてもらって
一式買って来たらあとはプラモみたいなもんだ

昔は静電気がとか焼き鳥がとかあったみたいだけど
最近はだいぶ敷居低くなったと思うけど。値段も

14:2017/12/26(火) 19:39:41.48 ID:

24インチだとフルHDと4k の違いわかる?
50インチ以上じゃないと分からないって聞いたんだが
HDRは知らん
16:2017/12/26(火) 19:41:03.15 ID:

>>14
お前さ、一つの質問に対してレスくれた人達になんか言えないの?
カスすぎだろ
19:2017/12/26(火) 19:41:41.61 ID:

たけおねでたのんどけ(´・ω・`)
素人でギリ組み立て出来たとしても相性問題で起動しなかった場合詰むぞきっと
22:2017/12/26(火) 19:43:01.39 ID:

>>19
20:2017/12/26(火) 19:41:50.19 ID:

初めてのゲーミングPCなら、
壊れた時に車で持っていける範囲の実店舗のある所
29:2017/12/26(火) 19:48:20.51 ID:

ぶっちゃけ中古でいいぞ
31:2017/12/26(火) 19:50:51.83 ID:

CPU・・・パソコンの頭脳に当たる部分、ここは重要
メモリ・・・当たり外れの大きな部分、ここは値段で妥協するな
マザボ・・・PCの基礎となる部分、ここは質にもこだわるべき
HDD・・・何より大事なデータが保存される部分、ここは重要
グラボ・・・ゲームや動画再生能力はここで決まる、ここは大事
電源・・・ここがダメになると他のパーツもダメになる、ここは妥協出来ない
ケース・・・一番長く使う。ここから決めるぐらいの大事なパーツ
キーボード、マウス・・・直接触れる部分、ここに金をかけると幸せになれる
モニタ・・・これがダメだとどんなPC組んでもダメ。いいものを買え。
32:2017/12/26(火) 19:53:31.43 ID:

>>31
つまり全部に金かけろと
37:2017/12/26(火) 19:59:38.74 ID:

>>31
HDDなあたり時代を感じる
65:2017/12/26(火) 20:51:13.16 ID:

>>31
逆に妥協していいPCパーツ何なのだろうか
66:2017/12/26(火) 20:54:28.12 ID:

>>65
まずだいたい定番で買うもの決まってる
それこそCPUとグラボが個人しだいで
ケースぐらいしか個性出せない
67:2017/12/26(火) 20:54:56.41 ID:

>>65
キーボードとマウス……だけどまあゲームPCとなるとな……やるゲームにもよるが
71:2017/12/26(火) 20:58:53.74 ID:

>>65
その辺自分で判断できない段階で
マザボとか1、2ランク上の物買っても仕方ない気がする
良い店員さん見つけて、予算伝えてパーツ選んでもらえ
78:2017/12/26(火) 21:11:04.55 ID:

>>65
音関係じゃない?
昔はサウンドブラスター筆頭にサウンドカードも重要だったけど
今はオンボでそれなりの音出るし、USB-DACだって安めので満足感あるし
極めれば天井知らずだけど凡人の耳じゃ違いなんてわからないしw
35:2017/12/26(火) 19:57:38.93 ID:

DellやHPのはすぐ壊れるから止めとけ
ドスパラ等日本のショップブランドならサポートが厚く品質も良いので安心出来る
72:2017/12/26(火) 20:58:54.39 ID:

>>35
9年前に買ったdellがなかなか壊れてくれない
グラボとHDDは変えたけど
42:2017/12/26(火) 20:08:18.32 ID:

BTOならサイコム
45:2017/12/26(火) 20:13:00.64 ID:

周りにわかる奴いなくていきなり組むよりはBTOのほういいわな
47:2017/12/26(火) 20:16:43.75 ID:

そういや第7世代で組んだとき、ケースとかファンとかピンの数変わってて苦労したな
48:2017/12/26(火) 20:17:02.28 ID:

正直昔みたいにパーツで買った方が安いとか無いもんな
中古かBTOでエントリーからミドル買って
後から気になるところ載せ替えした方がいい
50:2017/12/26(火) 20:21:09.24 ID:

初心者だと、トラブルのときの問題の切り分けが難しいからね
それが新品バラパーツで一から組む時にトラブると結構へこむ
一応の動作保証の有るBTOは安心感があるな
詳しくなってきて、後日マザボが安物と判明してへこむのも勉強代だ
51:2017/12/26(火) 20:21:58.43 ID:

自作でかったるいのは内部の配線とLED
初自作に時はHDDアクセスLEDつきっぱになって笑った

あと鋭利だから下手すると切って流血する

54:2017/12/26(火) 20:30:31.33 ID:

配線なんかは排熱にも影響するから綺麗にやってくれるBTOは長く使うなら損はない
裏通したりするの面倒だし
どうしても安く済ませたい人でない限りは店が組み立てるのが一番だよやっばり
初期不良チェックもやってくれてるし
56:2017/12/26(火) 20:35:18.53 ID:

>>54
今どきのケースなら配線なんか誰がやってもきれいになると思うけどねw
55:2017/12/26(火) 20:31:12.65 ID:

自作と中古はゲハでスレ立てするレベルならやめといたほうがいいよ
自作はまあプラモだけどバランスの問題が出るし
中古はそもそもマニアが改造するためのもんで費用を安く抑えるために手を出すもんじゃない
58:2017/12/26(火) 20:38:57.50 ID:

まあハイスペック言ってる奴はエアプだろうな
64:2017/12/26(火) 20:50:30.59 ID:

ネット買いよりは店舗モデルの方が交換とか増設楽だと思う
ケースによって楽なのとか面倒なのあるから実際見た方がわかりやすい
70:2017/12/26(火) 20:57:45.68 ID:

マウスもよっぽどこだわってなきゃなんでもいい
自分はトラックボール使ってる
スペース使わないから寝ながらに便利
73:2017/12/26(火) 21:01:54.63 ID:

自分で組まないと使用パーツが完全に把握できないから不安になるぞ
74:2017/12/26(火) 21:04:11.04 ID:

>>73
それで不安になる奴はそもそもどこで買えばいいかなんて訊かないのでは
75:2017/12/26(火) 21:06:37.72 ID:

>>73
どうせ1年もたつと忘れるからへーきへーき
76:2017/12/26(火) 21:09:17.08 ID:

細かくカスタマイズ出来る店は
色んなパーツをちょっとずつ仕入れてるんだから
同じパーツを大量に仕入れるよりコストがかかって高くなる
79:2017/12/26(火) 21:11:15.46 ID:

>>76
サイコムは選択肢にない電源希望しても相性見てくれて組んでくれたよ、他社と高いのを気にしないなら最高だと思う
80:2017/12/26(火) 21:21:45.11 ID:

CPU・・・GPUの足引っ張らないくらいの性能あれば良いがグラボだけ交換して長く使いたいなら高いものも良い
メモリ・・・16GBあれば良い ryzenだとメモリクロック高いほうが良い
マザボ・・・がっつりOCとかやらんなら適当に
HDD・・・なんとなくseagateだけ避けてる
グラボ・・・ゲーム性能はここで決まるが性能の上りも激しいので目的にあったものを
電源・・・性能には関係ないがわりとここが逝かれやすいし騒音の原因になるので良いの買っても悪くない
ケース・・・安ケースだと共振したりするので静音化したいならコストを掛けよう
キーボード、マウス・・・まずはマウスだけ安いゲーミングのを買おう
モニタ・・・ガチでFPSやるなら144Hzのモニタ

自分はこんなんか

81:2017/12/26(火) 21:27:07.82 ID:

まずやりたいことで要求スペックや予算が大幅に変わるから、目的を明確にすることだね
天井見たらキリがないし
VRやりたいのか
AAA作品を4Kでやりたいのか
FHD60fpsでいいのか
89:2017/12/26(火) 22:17:21.93 ID:

サイコムだけはやめとけ、これまで全部のグラボが保障期間内に壊れた
しかも1度じゃない何度もだ
116:2017/12/27(水) 02:03:02.55 ID:

>>89
そうなんだ、運が悪かったね

おれは一度もないし、5年は使えたからサイコム推すわ

95:2017/12/26(火) 22:47:55.60 ID:

ケースと電源あたりはずっと使うからいいの買った方がいい
96:2017/12/26(火) 22:49:39.17 ID:

BTOで買うのは最初の敷居が低いだけ
何も知らなくていいってわけじゃない
何年か使ってるうちに手入れないといけなくなってきて
結局色々調べる事になる
一々丸ごと買いなおしてたらアホみたいに金かかるし
100:2017/12/26(火) 23:51:23.00 ID:

マハーポーシャは止めた方が良い。
101:2017/12/26(火) 23:52:05.30 ID:

>>100
いやコスパ最高だったろ
110:2017/12/27(水) 01:21:50.97 ID:

汎用パソコン買うなら自作は愚かなくらい安くなったけど
ゲーミングPCなら自作の方が安くつく
円高を待って米尼でパーツ購入や
112:2017/12/27(水) 01:32:54.56 ID:

>>110
自作だから安くつく、って事は絶対ない。保証もつかないし
でも、自分でパーツ集めてPC組み上げるってのが
一つの名作ゲームを楽しむような感覚なんだよな、自作にはまる奴にとっちゃ

コメント

  1. 今時パーツの相性もねぇし、企画は統一されてるし、
    外部機器もワンタッチでドライバまで面倒見てくれる時代だろ
    よほどの間抜けでもなければ、BTOのページで予算内で
    カスタマイズを自分でやればいいだけだろ、その上で質問しないと意味ないじゃん
    CPUとマザボなんてチップセットとソケット紐付けでほぼメーカーとグレードくらいしか選ぶ余地ないだろ、予算とやりたいゲームを添えて質問してない時点でな
    自作板いけば、個人経営の自作店までオススメのポイント付きで解説載ってるだろ

Amazon プライム対象
タイトルとURLをコピーしました
  翻译: