紙の手形・小切手、メガバンクで発行停止の動き…デジタル化進み

スクラップは会員限定です

メモ入力
-最大400文字まで

完了しました

 メガバンクの間で、紙の約束手形や小切手の発行を停止する動きが広がっている。インターネット決済の普及を始め、社会のデジタル化が進んだことが大きい。金融機関は将来的に、全面的な電子化を進めたい考えを示している。

三菱UFJ銀行やみずほ銀行などの店舗
三菱UFJ銀行やみずほ銀行などの店舗

 みずほ銀行とみずほ信託銀行は、2024年1月4日から、当座預金口座の新規開設者を対象に、紙の手形や小切手の発行を停止すると発表した。すべての顧客に対しては、27年4月以降を期日とする手形や小切手の受け付けをやめ、インターネットバンクの利用を求める。

 みずほ銀は「デジタル化やコロナ禍を始めとする社会変容の中、業務効率化は重要な経営課題だ」としている。

 メガバンクでは、三井住友銀行が今年10月から、三菱UFJ銀行が24年1月から、新規の口座開設者を対象に、紙の手形や小切手の発行を停止することを決めている。

 手形や小切手はいずれも有価証券の一種で、金融機関に持ち込むと、記載された金額を受け取れる。小切手はすぐに現金化できるが、手形は原則として、記載された支払い期日にならないと受け取れない。最近は、ネット決済の普及もあり、手形の需要は減っている。

株・為替情報はこちら
スクラップは会員限定です

使い方
「経済」の最新記事一覧
記事に関する報告
4570341 0 経済 2023/09/25 12:02:00 2023/09/25 12:02:00 2023/09/25 12:02:00 /media/2023/09/20230925-OYT1I50071-T.jpg?type=thumbnail

主要ニュース

セレクション

読売新聞購読申し込みキャンペーン

読売IDのご登録でもっと便利に

一般会員登録はこちら(無料)
  翻译: