名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 4
>>2
一番作画がすごいな…
名前:ねいろ速報 27
>>2
犯罪さえしなけりゃな…
名前:ねいろ速報 3
平均して六年間仕事を続ける
名前:ねいろ速報 5
アニメの3連で両手使ってたから6連どうすんだろうとは思う
名前:ねいろ速報 6
小太刀&拳法のが強かったのでは
名前:ねいろ速報 7
でも先代が二刀流でやってたし…
名前:ねいろ速報 8
左右二択って言ってたから小太刀二刀の左右対称の構えからでこうコマみたいに回るもんだと想像してた
名前:ねいろ速報 11
こんな感じの切り口してたから回ってる訳では無いのかと…
名前:ねいろ速報 34
>>11
途中で宙返りすればこうなりそう
名前:ねいろ速報 12
名前:ねいろ速報 13
御頭好き
るろ剣のキャラで一番好き
忍び装束はあんま好きじゃない…
名前:ねいろ速報 14
やっぱコートだよね
名前:ねいろ速報 28
>>14
見栄えいいよな
名前:ねいろ速報 31
>>28
ひるがえってるスソが動きを感じさせていいよね
名前:ねいろ速報 15
でも隠密として考えると……
名前:ねいろ速報 16
ふつうの回天剣舞が3連でいいのかな
名前:ねいろ速報 17
小太刀1本じゃ鋼鉄のトンファー切れないから…
名前:ねいろ速報 18
6連でもトンファーはたぶん切れないよ
名前:ねいろ速報 19
お頭何気に技多いよね作中だと剣心の次に多いんじゃないか
名前:ねいろ速報 20
正転逆転を高速でほぼ同時に
名前:ねいろ速報 21
操が六連使う映画オリジナルシーン好き
名前:ねいろ速報 22
必殺技のスピード感は旧アニメの方は上だな今んとこ
名前:ねいろ速報 23
旧アニメは演出とBGMがピカイチだから肝心な部分見えなくても騙されちゃうよね
名前:ねいろ速報 24
>>23
それ京都編からだよ
名前:ねいろ速報 25
忍者装束も俺は好き
名前:ねいろ速報 26
お頭ってさ
廃刀令違反だよね
名前:ねいろ速報 29
>>26
おろろ…
名前:ねいろ速報 30
抜刀斎はどこだ
名前:ねいろ速報 32
陰陽撥止好き
弾いたらもう一本あるの絶望感ある
名前:ねいろ速報 33
>>32
あれ白土忍術の無角みたいなもんだな
名前:ねいろ速報 37
>>32
正直弾かずに避けたら一本投げるのと何も変わらんのではと思わなくもない
名前:ねいろ速報 38
>>37
まぁその場合蹴りが飛んでくるわけで…
名前:ねいろ速報 35
そういえば蒼紫ってあんな目立つ刀持ってて剣心みたいに警察に追っかけられないのかな
名前:ねいろ速報 36
>>35
流水の動き!
名前:ねいろ速報 39
この何やってるか分からない奥義を発動した瞬間コピーして相殺する朱雀とかいうハゲ
名前:ねいろ速報 41
>>39
あいつだけなんか強い感がある
名前:ねいろ速報 52
>>39
ただし殴られたら負ける
名前:ねいろ速報 40
木が弾け飛んでる
名前:ねいろ速報 42
九頭龍閃も何してるかわからないんだ
回天剣舞六連も細かい動きはいいんだ結果さえあれば
名前:ねいろ速報 43
>>42
九頭龍閃はビジュアル的には何やってるかよく分からないけどどういう攻撃か説明はされたし…
名前:ねいろ速報 44
実写剣舞六連はアレンジ入ってるが見せ方の勝ちだわ
名前:ねいろ速報 45
実写だと最後切り開くように両腕振ってるから
最後に交差する斬撃が来てるのはわかる
名前:ねいろ速報 46
慣れてる間合いだから朱雀に対して有利なのは分かるけどあいつの双剣素手で砕いたのは分からん…
名前:ねいろ速報 48
>>46
元々は小太刀と拳の人だし…
名前:ねいろ速報 51
>>46
弥彦もそのくらいできるから素手で刀砕くのはわりとありふれた前のスキルなんだろう
名前:ねいろ速報 47
少なくとも漫画だと回天剣舞と六連全然違う技じゃない?って当時思った
名前:ねいろ速報 49
左右二択一瞬六斬の左右二択部分に何の意味があるんだ
名前:ねいろ速報 54
>>49
対抗して武器を右に向けるか左に向けるかじゃない?
剣心が鞘で防いだときもその二択間違っていたら死んでいたかもだし
名前:ねいろ速報 57
>>49
ガード見てから逆の択を押し付けるんだろう
名前:ねいろ速報 61
>>49
50%の確率で防御できるように見せつつ
実際のところは相手のガードに合わせてどっちからでも始動できるっていう
地味だけど厄介な思考誘導みたいな
名前:ねいろ速報 50
竹槍スパスパ切り裂きながら前進していく実写のやつ好き
志々雄にいなされた方はそうでもない
名前:ねいろ速報 53
回転剣舞を6回やるのか
6回の攻撃を回転剣舞でやるのか
どっちになるんだろ
名前:ねいろ速報 55
龍虎の拳外伝の不破刃の真空斬手刀みたいな感じだと思われる
名前:ねいろ速報 56
実写は本当に再現度すごいよね
そのまま持ってくるんじゃなくて現実で違和感ない形に落とし込んでて技名叫んでないのに今のアレだ!ってなる
名前:ねいろ速報 58
横方向の三回転で剣閃三本の跡がつくのはわかるんだ
左右どちらかから始まる一瞬の六斬はどっかで回転方向変えるなりしないと
右と左の三本が交差して六本の跡が生まれないよなと思ってる
最終的にカッコいいからまあいいか!ってなる
名前:ねいろ速報 62
>>58
漫画的にはここが一番重要だよな
名前:ねいろ速報 59
俺が短めの刀の二刀流が好きなのは御頭のせい
名前:ねいろ速報 60
コート着てて欲しい
名前:ねいろ速報 63
一見メチャクチャ長い刀と見せかけて上下で小太刀の二刀なのも格好良い
名前:ねいろ速報 64
威力が低くて消費も軽い技な印象がある
名前:ねいろ速報 65
二刀を仕舞ってる長尺の刀とコートの組み合わせいいよね…
名前:ねいろ速報 66
まぁでもお頭の身体能力なら
急に慣性無視して逆回転に回るくらいは出来そうなもんだが
名前:ねいろ速報 67
ただ隠し二刀小太刀って阿武隈四入道以外にはバレバレなんだよな…
名前:ねいろ速報 68
実写の何がヤバいって必殺技の文字演出出ないから予備動作に備えられないところ
名前:ねいろ速報 69
一瞬六斬は九頭龍閃と混ざってない?
名前:ねいろ速報 73
>>69
志々雄が六連の出来損ないの発動を潰した時に一瞬六斬って術理を口にしてる
名前:ねいろ速報 70
実写版で急に陰陽撥止じみた投擲をするんじゃあない!
名前:ねいろ速報 71
実写版はなんちゃって陰陽撥止が怖すぎる
その上殺陣中に今なら出せる!!と確信して出したアドリブらしいのが凄い
名前:ねいろ速報 74
>>71
殺陣にアドリブを!?
名前:ねいろ速報 103
>>74
さらにアドリブで防がれたそうだぞ
名前:ねいろ速報 72
ワイヤー有りとはいえ現代人が気軽に飛ぶから
やっぱり幕末の剣士は普通にあれくらいは飛べたんだろうな
名前:ねいろ速報 75
回天剣舞と牙突ほぼ同時に捌く実写のCCOいいよね
ていうか漫画だとネームド級のバトルは基本一対一の形式から外れないのに実写で四体一て
名前:ねいろ速報 77
小太刀の6連で大木がなぜ炸裂を…?
名前:ねいろ速報 79
>>77
剣気があればそのぐらいできらぁ!
名前:ねいろ速報 81
実写で見せた操ちゃん版六連が好き
名前:ねいろ速報 82
>>81
拾った得物での即興回天剣舞いいよね
北海道編で拾ってほしい
名前:ねいろ速報 83
通常の回天剣舞なら通用しないし観柳邸時点の蒼紫になら翁も勝ち目あるかな
殴る蹴るに対応しきれないか
名前:ねいろ速報 84
>>83
むしろトンファー使いだからこそ殴る蹴るに持ち込めば翁が有利に運べそうじゃない?
名前:ねいろ速報 97
>>83
蒼紫の傭兵時代というか京都で目覚ます前まではメンタル死んでたっぽいからどうかな…
名前:ねいろ速報 85
翁の両手トンファーもスタイルとしては小太刀二刀流と同質だからな
さすが本来なら先代お頭の後を継ぐはずだったジジイだ
名前:ねいろ速報 86
片方は逆手で切る形になってるんじゃないか?もしくは片方は切り上げる形
時計回りなら右手逆袈裟左手袈裟で三回転したら六回
名前:ねいろ速報 87
得物なし体術では互角と見るべきじゃないかお頭と翁
名前:ねいろ速報 90
>>87
さすがに武器なしだと歳の分翁がスタミナでキツそうかもしれない
名前:ねいろ速報 88
実写背車刀もよくあれできるなって
名前:ねいろ速報 102
>>88
殺陣のスピード感で曲芸じゃねえガチの技だ!ってなったよあれも
名前:ねいろ速報 89
御頭の拳法の師が翁だったりしないかな
名前:ねいろ速報 91
おにわ番衆は体術強いのがいいよなあって損しないし
名前:ねいろ速報 92
翁の幕末ソバットで蒼紫様もいちころって訳さ
名前:ねいろ速報 93
回転剣舞は3回転してると思ってたから新アニメで1回転判明して驚いた
そうやってたんだ…って
名前:ねいろ速報 94
作者がデザインする時に好んで入れてる動きのわかるパーツとして
コートの裾や忍装束が回天剣舞時に大きくひらめくのがいいよね
名前:ねいろ速報 95
実写お頭は小太刀より大太刀が似合いすぎる
名前:ねいろ速報 99
>>95
コート姿で刀持ち歩いてる姿に華がありすぎる
名前:ねいろ速報 96
実写御頭の忍装束はすげぇかっこいいと思う
名前:ねいろ速報 98
もしかしたら若い頃の翁と闇乃武ババアがバトルしたかも知れんな
名前:ねいろ速報 100
一応切り札のはずなのに結構気軽に使う回天剣舞
RPGで例えるととコストが安い代わりに威力もそこそこな感じの技
名前:ねいろ速報 101
実写は背車刀がヤバすぎて…
名前:ねいろ速報 104
実写の刃衛は役者二人とも本気で殺す気で殺陣やってるからな…
名前:ねいろ速報 105
天翔龍閃ではしっかり左足の踏み込み映してくれるのが堪らないね実写版
名前:ねいろ速報 106
実写の蒼紫2作目でいきなり現れて抜刀斎探してる変な奴なのに佇まいがオーラありすぎてカッコ良すぎるよ
名前:ねいろ速報 109
実写だと翁戦も志々雄戦も右上からの二連右袈裟斬り+一回転して同じく二連右袈裟斬りから交差させてXの字に斬って六連撃だったな
発動前に両腕を同時にスナップさせて初手がどっちからくるかわからないようにさせてるって解釈だった
名前:ねいろ速報 110
元ネタがサムスピのツバメ六連だからまあグルグル回ってるんやろ
名前:ねいろ速報 111
実写のお頭の攻撃こっわってなったの全く同じ軌道で二撃目来るんだよね
一撃目でその場所を防御してるの完璧に崩してるから回避間に合わないとそれで絶対に死ぬ
名前:ねいろ速報 112
流水の動きでリズム読ませなくした上で左右どっちからくるかわかんないから実際はもっとn択数多いんだろうな…
名前:ねいろ速報 113
九頭龍閃も二十七龍閃までやったんだし蒼紫も六連一二連二四連六〇連までやれないのかな
名前:ねいろ速報 114
お頭の忍び装束の地味さなんか好きなんだよな
準戦力に落ち着いた感というか
名前:ねいろ速報 115
W斬り降ろし
W斬り上げ
交差
で3回転6回斬り?
コメント
コメント一覧 (8)
anigei
がしました
刀相手だと小太刀で有利取れて
流水の動きで拍子も悟らせない
この全てが高水準で備わってるから兎に角手札を多く敵にすると厄介な相手
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
飛び道具・陰陽撥止、牽制・奇襲技と割り切るならわかる
回天剣舞及び六連、決め技だろうけどイミフ。
anigei
がしました
コメントする