名前:ねいろ速報
IMG_6887

名前:ねいろ速報  1
さんを付けろデコ助野郎


名前:ねいろ速報  3
騒ぐだろこんな熱量あるクオリティのアニメを劇場でお出ししたら

名前:ねいろ速報  11
>>3
CG無しでこの動きは今見てもおかしいと思う


名前:ねいろ速報  12
>>11
しかもアナログ作画だぜ


名前:ねいろ速報  4
作られた年代考えてみろよ


名前:ねいろ速報  5
むしろ今のオタクはこれを見て何も感じないのか


名前:ねいろ速報  7
バリのジェゴクって民族音楽聴くともうこれを思い出す


名前:ねいろ速報  9
お話し以外は今も最高峰のクオリティだと思ってる


名前:ねいろ速報  10
これもだけど画期的な超能力描写を描いた童夢も当時初めて見たらすげぇ〜ってなっただろうなぁ


名前:ねいろ速報  13
ただの何気ない土煙でも狂った描写力してるの困惑する


名前:ねいろ速報  14
なかむらたかしの生々しい動きの作画がまた良い


名前:ねいろ速報  15
何が凄いって作者自ら連載放り出して作り出しちゃった事だろうな


名前:ねいろ速報  18
>>15
問題はこれで全てを出しすぎてこれ以降は余生かなってなる


名前:ねいろ速報  28
>>18
ホノヲがこんな描き方してたら疲れちゃうだろ!って言ってたけど
若いうちに花火みたいに燃え尽きるスタイルだったね…


名前:ねいろ速報  16
これに脳を焼かれたクリエイターが多すぎる


名前:ねいろ速報  37
>>16
もう立ち消えになってもおかしくないのに未だにこれのハリウッドリメイク企画が動いてる位には海外にもそりゃ多い


名前:ねいろ速報  17
これ参加してた人みんなバケモンみたいに絵上手いのにバケモンみたいに本気なんだよな
今何億積んだらスタッフを結成できるのだろう


名前:ねいろ速報  19
>>17
当時としてもアニメ映画としては異例の巨額の制作費だったらしいからね
それでもどれだけ今一流のスタッフ集められるんだろうか


名前:ねいろ速報  23
>>19
バブルだもん
日本黄金期の頃だもん


名前:ねいろ速報  20
CGも使われてるという触れ込みだったけど博士が覗き込んでる波打つグラフがそうなの?


名前:ねいろ速報  21
後から見てもテールランプの表現には唸らされた


名前:ねいろ速報  22
4Kの時に劇場で見たけどこれに影響受けるなって方が無理だわ


名前:ねいろ速報  25
クソ金余ってて作画凄いって話なら劇場版TFも推したい


名前:ねいろ速報  26
今で言う鬼滅みたいなもん?


名前:ねいろ速報  27
>>26
スタッフの豪華さだと君たちはどう生きるかが近い


名前:ねいろ速報  30
>>26
世界観や作画とか表現技法がそれまでの主流だったアニメ技法から全く見た事無いような事やってた衝撃みたいな感じが強いので
ちょっと違う


名前:ねいろ速報  33
フリクリみたいなもんだと思ってる


名前:ねいろ速報  34
一番好きなのはSOLのハンディ照準器つくったドクター
二番はジョーカー


名前:ねいろ速報  35
ちょっと後にはなるが攻殻機動隊といいこの時期は手描きアニメが極まっててヤバい


名前:ねいろ速報  39
これとかメガゾーンとか見てると当時の若者は世の中に対してとにかく鬱憤溜めてたのだなってエネルギーを感じる


名前:ねいろ速報  40
原作と併せて漫画アニメ界のエポックメイキングな作品過ぎたし後続に与えた影響がデカ過ぎた
君の名はや鬼滅みたいな単にめちゃくちゃヒットしたって作品とは土俵が違う
同じような立ち位置の作品探すなら攻殻機動隊くらい?


名前:ねいろ速報  45
>>40
それまでのギャグフォーマット塗り替えたマサルさんとかのが近い気はする
規模的にここまで及ぶようなものではないが


名前:ねいろ速報  80
>>45
萌え四コマというジャンルを作り出したあずまんが大王とかもあるな
勿論規模が違うというのは同じだが…


名前:ねいろ速報  48
>>40
攻殻もAKIRAもヤンマガだな…もしかしてヤンマガってすごい雑誌なのか


名前:ねいろ速報  51
>>48
連載立ち上げた編集さんが同じ人だったと思う
のちにアフタも作る


名前:ねいろ速報  57
>>48
今や青年誌のヨゴレ枠みたいになってるのはいいんだか悪いんだか


名前:ねいろ速報  55
>>40
能力者バトルの開祖ではないけどジャンルとして一気にメジャー化させたジョジョとか


名前:ねいろ速報  71
>>55
そういえばジョジョのスタンドが生まれた発想の一つも
荒木先生のコメントによるとAKIRAとかの見えない力で物体が破壊されるって超能力描写から
超能力その物がオーラとかじゃなくキャラ的なビジョン化されたら面白くね?って発展したアイディアなんだよな
そこにうしろの百太郎の守護霊要素とかも加わる感じで


名前:ねいろ速報  42
超能力でSFで近未来はむしろ外国人のほうが脳を焼かれやすいよね


名前:ねいろ速報  43
力場に合わせて円形に歪むコンクリはみんな真似しまくった


名前:ねいろ速報  49
>>43
鼻や頬の量感立体感出すナナメ線もみんな真似まくって最終的に傷みたいな記号化までしてしまった


名前:ねいろ速報  53
でもメビウスの影響というか遺伝子ははっきり感じる

名前:ねいろ速報  54
早い人は童夢の時点でやられたらしいな


名前:ねいろ速報  61
>>54
あそこまで実写にしても違和感無さそうな作品なのに
未だに実写化が一度も無いのは逆に不思議な感じだ


名前:ねいろ速報  66
>>61
逆に実写やったらクソボコられるくらい難しいだろあれ


名前:ねいろ速報  58
こんな光景をアニメ(や漫画)で二次絵として出力できるの!?とかこういう場面を見せるのにそういう表現があったか!!みたいな
漠然とそれまでよりもカッコよく斬新な絵面や動きを求めてた物を実際に目にした衝撃は伝えるのが難しいよね…


名前:ねいろ速報  59
AKIRAってヤンマガなの!?
なんかサンデーってイメージあったわ


名前:ねいろ速報  67
>>59
それであの単行本とか異例も異例過ぎたんだ


名前:ねいろ速報  60
攻殻機動隊は正しくはヤングマガジン海賊版のほう


名前:ねいろ速報  62
CANABIS今どこで活動してるんだろう
AKIRA以外はリンダキューブくらいしか知らない


名前:ねいろ速報  63
>>62
大学で教授やってなかった?


名前:ねいろ速報  65
童夢実写は身内だけで上映会したらしいな


名前:ねいろ速報  68
大友は初期短編とか気分はもう戦争とかそっちも好き


名前:ねいろ速報  69
漫画ってか二次元の表現で間違いなく歴史に記すべきやつだから当時のオタクとかそんな枠ではない


名前:ねいろ速報  75
>>69
それこそ物体破壊の破片表現なんかがガラッと変わったぐらいの影響だからな…


名前:ねいろ速報  70
ちょっとそういうシーンは描くの大変だから話変えるかやめときましょう
みたいな妥協一切ないのがまずわりと戦慄する


名前:ねいろ速報  72
日本人がアメリカに行ったらまずこれを観たことあるかと確認されるくらい人気らしい


名前:ねいろ速報  74
作画陣もすさまじい
井上俊之大好き


名前:ねいろ速報  76
AKIRAや攻殻機動隊はハリウッドの映画監督も衝撃受けて参考にするレベルだからな…
向こうの漫画家やゲームクリエイターにもファンを自称する人多いし


名前:ねいろ速報  78
今見ても騒いでるゼェ


名前:ねいろ速報  79
なんでラッセーララッセーラって曲だったの?


名前:ねいろ速報  81
アニメーション技術としてのインパクトならトイストーリーが近いかもね


名前:ねいろ速報  82
漫画とアニメはAKIRAの前と後で全然違うと言っても過言ではない


名前:ねいろ速報  85
今の時代のアニメでもこれ以下のがいくらでもあるし4kなら更に削られてく
80年代から実はそんなに進化してないのでは…?


名前:ねいろ速報  90
どうやって予算ひねり出したかの方が気になったりする
子供に玩具が売れるわけでもないのに


名前:ねいろ速報  93
>>90
バブル時代はまじで金が溢れてた


名前:ねいろ速報  98
>>90
カネがいっぱいある
芸術にカネを使いまくる
アニメにもいっぱいカネが流れる


名前:ねいろ速報  92
手塚先生が大友に嫉妬しまくってたのは割と有名な話だよな


名前:ねいろ速報  95
>>92
人間の内面から来る未知の力なんて手塚先生には到底考えも及ばなかったからな…


名前:ねいろ速報  120
>>92
大友先生だけじゃなく色んな人に嫉妬しすぎる


名前:ねいろ速報  96
AKIRAで世界が変わった結果改変後の世界の人間にとっては当たり前で陳腐に見えるって事だろうな…
いやまあ全然陳腐というには出力が違うんだけどね


名前:ねいろ速報  99
これをCGじゃなくて手書きで!?ってのが結構ある


名前:ねいろ速報  100
手塚治虫が唯一真似できないって言ったのは諸星大二郎


名前:ねいろ速報  101
すげえ企画やるから金くれ!いいよ!が成立するのが羨ましい!!


名前:ねいろ速報  107
>>101
王立宇宙軍もあの当時ならではのカネの動きだったな…


名前:ねいろ速報  102
甲斐いいやつだよね


名前:ねいろ速報  111
>>102
クラウンと仲良くなってるの好き


名前:ねいろ速報  104
戦中にひどい目にあったから
みんなああいうの嫌いなんじゃないの!?ってスポ根が売れてるのもよくわかんなかった手塚先生


名前:ねいろ速報  106
それまでの国産アニメでの宇宙空間演出がヤマトやガンダム系とかがスタンダードな描き方(映画でも既に2001年宇宙の旅はあれど基本はSWや東宝特撮とか)だった時代に
爆発も声も無音のSOLシーンをお出ししてきた事の驚きと行ったら…


名前:ねいろ速報  108
ミサイル棍棒とかちゃちいSOLの照準器とかいいよね


名前:ねいろ速報  110
漫画だとムキムキののび太みたいなやつがいた気がする


名前:ねいろ速報  134
>>110
鉄雄の手下の微妙な超能力部隊の奴?


名前:ねいろ速報  137
>>134
薬飲まされて生き残った奴妙に印象に残るよね


名前:ねいろ速報  114
金もだけど各所のバケモノ大集合みたいに集まるのが凄い
今同じ事やろうとして金あっても出来るんだろうか


名前:ねいろ速報  117
>>114
当時のよくわからん熱気みたいなものというか
漠然とこの業界で食ってけるじゃろって景気の良さがないと多分無理


名前:ねいろ速報  116
AKIRAもナウシカも漫画版の映像化見たいけど
映画のクオリティ維持は100%無理だしなって確信もある


名前:ねいろ速報  118
今でもゲームとかアニメで例のブレーキング出てくるの影響でけぇなって思う


名前:ねいろ速報  119
この時代カネのかかった丁寧なアニメ映画といえば火の鳥鳳凰編と王立宇宙軍が浮かぶ


名前:ねいろ速報  123
芸能山城組とかめちゃくちゃマッチしてるけどどういう繋がりで引っ張ってきたんだ…


名前:ねいろ速報  125
そもそも大友が漫画で無茶苦茶に売れて
満を持して出てきたのがAKIRAだったからな


名前:ねいろ速報  126
トランスフォーマーザムービー(日本での公開が謎の理由で遅れたけど)とか全力作画で凄かったな…


名前:ねいろ速報  127
メカの描き方は過剰なまでの分割線とハイライトと金属的な陰影が沢山あればあるほどクールで素晴らしい!って時代に
過度な照り返しよりマットな金属表現とあくまでパーツ分解を想定できる線とカバー部分の配分で説得力をぶち上げた所とかも注目されるポイントだと思う


名前:ねいろ速報  128
例のシーン擦られ続けるあたり焼かれたオタクの数は相当だよなあ


名前:ねいろ速報  132
俺もいつかビルがぶっ壊れるシーンを手作業でネチネチ描きてえよ…そんな時間どこにもないよ…
ってなってる漫画家いっぱいいそう


名前:ねいろ速報  133
原作前半の金田とアーミーとネズ派の群像劇大好き
あの部分アニメ化してくんねーかな


名前:ねいろ速報  135
虎の子のレーザー銃出してきて
金田はすでに知っててがっかりするシーン好き


名前:ねいろ速報  152
>>135
あそこの「えっ」て顔なんだか幼くてかわいいよね


名前:ねいろ速報  154
>>152
東京崩壊後のジョーカーはちょっとあざとすぎる


名前:ねいろ速報  136
メガゾーンpart2の崩壊シーンも凄かったな
肝心のイヴの作画が力尽きてるのが勿体ないけど


名前:ねいろ速報  140
大友はスチームボーイでお金より貴重な時間をドブに捨てちゃったのがあまりにも痛い


名前:ねいろ速報  143
>>140
「メモリーズ」は良かったのにどうして…


名前:ねいろ速報  150
>>140
声優…ってかほぼ芸能人吹き替えだけど演技もなんでこれでOK出したの…ってなる
特に一人セリフが全く聞き取れないやついたし


名前:ねいろ速報  141
漫画のクォリティもすごい


名前:ねいろ速報  146
今ではこれほどやらないけどリップシンクをこれでもかってくらいやってるよね
海外での評価が高いのはこれもあると思う


名前:ねいろ速報  157
大砲の街すき
ああいう現実と異なった常識の世界観好きなんだ


名前:ねいろ速報  160
NHKがBSでアニメ映画特集でこれとかゴースト・イン・ザ・シェル流してくれてた気がする


名前:ねいろ速報  166
>>160
ゴーストインザシェルは夏休みにBSでやってくれてたな
小学生だったけど本当に最高だった


名前:ねいろ速報  167
>>160
パトもやってたようなそうでもなかったような


名前:ねいろ速報  163
てつおが膨らむシーンは永遠に語られるだろう


名前:ねいろ速報  164
大友克洋は作画簡略化してキャラもスターシステムと称して使い回す手塚治虫の対極だったのよな


名前:ねいろ速報  168
ビデオが出回ってからみんなで見てたなぁ懐かしい


名前:ねいろ速報  170
ファミコンのアレがファーストコンタクトだった


名前:ねいろ速報  172
>>170
結構アニメ映画に忠実で驚いたなあのゲーム


名前:ねいろ速報  177
>>172
手榴弾テロから安全に逃げるのが異様に複雑だった気がする
あそこそんなにピンチだったかなあ…


名前:ねいろ速報  175
>>170
そちのパスワードを にゅうりょくするのじゃァー!


名前:ねいろ速報  173
見るたび成田山とGOOD FOR HEALTHのステッカーが欲しくなる


名前:ねいろ速報  174
これとか劇パト二作とか見るとそうそう劇場版完全新作映画ってこんな感じ…って不思議な感覚に未だになる


名前:ねいろ速報  176
映画のCMがちゃんと作られてた頃だなこの頃
カット繋ぎ合わせてなんか映画っぽい雰囲気で特別感あって


名前:ねいろ速報  178
原作コミックは原作コミックでアキラ君復活してからが面白かったなあ
もうそれそう言う家族になっちゃえよって感じで


名前:ねいろ速報  179
鉄雄やミヤコが超能力者の量産に成功してんのに
莫大な金かけてるアーミー情けなくねーか


名前:ねいろ速報  184
>>179
日本は国ぐるみでなんだかんだで41号までナンバーズ作ってるからな…


名前:ねいろ速報  180
これとか攻殻は時代越えて語り継がれるやつよね


名前:ねいろ速報  181
下手に流行りの音楽使わなかったおかげで
今見ても劇伴の古さが感じられなくてすごい


名前:ねいろ速報  185
>>181
大友繋がりとしてだけど
幻魔大戦なんかは今聴くと懐かしさや味わいこそあるけど時代とか凄く感じるもんな…


名前:ねいろ速報  188
>>185
当時の観客呼び込もうって気概は感じる


名前:ねいろ速報  182
すごいよね普通の感覚なら芸能山城組を選ばないと思う


名前:ねいろ速報  183
昔見たときはひたすら映像のスペクタクル性に押されてすげーって感じだったけど
今見ると金田思ってたよりいい奴だなというのと
鉄雄がひたすら金田と並びたかっただけなんだなというのが見えて物悲しい


名前:ねいろ速報  193
>>183
金田は終始、鉄雄をダチとして見てて(自分の仲間として)連れ戻す為の行動してるし
鉄雄はそんな金田と対等な立場になりたいからこそ力を得た事で余計に拗らせて暴走したってすれ違いだしね…


名前:ねいろ速報  186
なんかほんとに小さい頃MADARAとかBASARAとかあのへんと混同してたんだけど
人名ローマ字でどーんと題名にするのもこれの影響だったりしてな


名前:ねいろ速報  190
>>186
あると思う
シンプルなうえにインパクトあるし


名前:ねいろ速報  191
>>186
そっちもだけど筆書きでドーンって書くのもこれの影響大きいと思う
書いたの平田先生だっけ


名前:ねいろ速報  187
芸能山城組は今聞いても全然古臭く感じないからなあれ


名前:ねいろ速報  189
大人の思惑なんか気にせずに身内がやらかしたことだからでケジメつけに鉄男に向かって行く金田良いよね


名前:ねいろ速報  194
近未来SFでゴチャついたアジアの街並みが舞台というとブレードランナーがギリ先になるけど
AKIRAはやっぱり日本人が描いただけあってよりリアルというか生活感ある


名前:ねいろ速報  196
>>194
そこにネオ東京って本当凄い発明だと思うよ


名前:ねいろ速報  195
AKIRAのスレかと思ったらAIKaのスレだった事は何度かある


名前:ねいろ速報  197
>>195
まぁそれはそれで!


名前:ねいろ速報  198
ネオ〇〇って使われまくって今もうギャグになっちゃってるからな…


名前:ねいろ速報  199
力が暴走してからの一声が金田助けてだもんな鉄雄


名前:ねいろ速報  201
合成サンマ食べたいなァ…


名前:ねいろ速報  202
ぐぁつ ぐぁつ


名前:ねいろ速報  204
ごめん
ぐァつ ぐァつ
だった