名前:ねいろ速報
IMG_7538

名前:ねいろ速報  1
ケンが甲斐に連れてこられず処刑される


名前:ねいろ速報  2
まず諏訪が武田に関わらない

名前:ねいろ速報  3
世界が勝頼に厳しすぎて酷い


名前:ねいろ速報  4
あの世界歴史改変できるしケン次第でなにか変わった可能背もあるんだよな
ただスレ画は無理


名前:ねいろ速報  21
>>4
ケンがやってきた時点で既に嫡男死んでるからな…


名前:ねいろ速報  5
そもそも武田のクソを背負う立場ですらなかったのが酷い


名前:ねいろ速報  6
>勝頼の運がよかったらどうなってたの?
まず信玄の四男に生まれて来ない


名前:ねいろ速報  8
>>6
身もふたもない…!


名前:ねいろ速報  7
天が味方してくれない…


名前:ねいろ速報  14
>>7
人も味方してくれないぞ


名前:ねいろ速報  18
>>14
酷い


名前:ねいろ速報  9
勝頼の運が良かったらまず信玄があんなタイミングに死なないボーナスが必要
いやマジあの時点で死ぬのが不味すぎるんだよ


名前:ねいろ速報  10
噴火はともかく他は大体信玄が悪い


名前:ねいろ速報  11
浅間の山が火を吹かぬ限りは安泰じゃ


名前:ねいろ速報  12
>>11
(噴火する)


名前:ねいろ速報  13
信玄がトップダウン経営の移行に成功して
長兄が死なずにスムーズに家督相続出来て
勝頼は諏訪のまま一武将として存分に働ける


名前:ねいろ速報  77
>>13
だいぶ強そうだな…


名前:ねいろ速報  15
天は勝頼の死を望んでおる


名前:ねいろ速報  16
享年37か…


名前:ねいろ速報  17
悪く描かれがちな勝頼だけどシェフの勝頼は本当かっこいい


名前:ねいろ速報  22
>>17
人間臭くてかっこいいよな


名前:ねいろ速報  35
>>17
鳥居強右衛門に対する反応が軍記物によってかなり違うのが面白い


名前:ねいろ速報  19
信玄あと10年長く生きててもあんま変わんないと思う


名前:ねいろ速報  25
>>19
それだと結構違う気がするけどなー
それこそ10年長く生きてるってことは勝頼の没年でも生存してるわけだし


名前:ねいろ速報  31
>>19
恨み買う量が増えるだけな気がする…


名前:ねいろ速報  38
>>19
浅間山噴火イベントがあるから絶対無理と言うか積んでるの良いよね
良くない


名前:ねいろ速報  20
最低限小山田が土壇場で裏切らない


名前:ねいろ速報  30
>>20
あれは武田家の終焉として最高に最悪だったけどあれがなかったとして武田家が生き延びたかと言われると


名前:ねいろ速報  23
🌋はちょっと可哀想過ぎる


名前:ねいろ速報  24
ケンと勝頼の関係は好きじゃったんじゃが…


名前:ねいろ速報  26
天も人も味方してくれないし地は最初から半分くらい敵
そんな甲斐の武田の後継者の繋ぎの諏訪四郎


名前:ねいろ速報  27
義信以外にも兄二人いるのにどちらも後継出来ないのが運無さすぎる


名前:ねいろ速報  28
なんか32巻読んでて途中からずっと泣いてしまった
なんでこんなに丁寧に滅亡のレールが敷かれてるの…?


名前:ねいろ速報  29
そもそも武田の国衆連中がアテにならないすぎない?


名前:ねいろ速報  33
>>29
なんつーか忠誠心低いよね


名前:ねいろ速報  45
>>33
中央集権しようとした親父排除する為に信玄に付いてクーデターさせて今まで通りでってさせようとした連中だからな


名前:ねいろ速報  51
>>33
信長みたいな状況がレアで元々人に仕えてるんじゃなくて土地が大事って集まりな上に
トップの正統性がね…


名前:ねいろ速報  32
勝頼が籠城して従兄弟が挟撃してたらどうなってたんだろう


名前:ねいろ速報  34
小山田は裏切ったの最後のやつだから一緒だぞ


名前:ねいろ速報  36
「お元気で」で別れてからの「元気に行くか」がすごい好き


名前:ねいろ速報  37
御館の乱に介入しない


名前:ねいろ速報  39
終盤加入の知らない小宮山殿いいよね


名前:ねいろ速報  40
信玄京に上れたらだいぶ違う感じはする


名前:ねいろ速報  41
やはり岩櫃城に来てくだされー!!


名前:ねいろ速報  43
>>41
大名じゃない父上はだまってて!


名前:ねいろ速報  44
浅間山噴火を言う人結構いるけどあの状況下だったから最悪だっただけで安定してるときに揺らぐ程では


名前:ねいろ速報  71
>>44
安定している時があまりにもあまりで…


名前:ねいろ速報  46
やっぱ織田は神の寵愛を受けている!とか天が奴を選んだか…みたいな精神論ちょっとあったと思う
天に中指立てるくらいの精神力ないと


名前:ねいろ速報  48
>>46
>やっぱ織田は神の寵愛を受けている!とか天が奴を選んだか…みたいな精神論ちょっとあったと思う
>天に中指立てるくらいの精神力ないと


名前:ねいろ速報  47
信玄があと3年でも遅かったら割とガチで徳川は潰せたと思うのよ
実際二股城と野田城落ちて吉田城も落とせる段階だったし


名前:ねいろ速報  49
病身押しての遠征出た先で当然のように悪化して
なんか食べさせてもすぐ吐いちゃうと侍医の記録が残るほどだと
信玄無理しすぎてたろ
京に上るどころか目の前の徳川本隊を釣り出して決戦強要すこともできない


名前:ねいろ速報  50
様を見ろ


名前:ねいろ速報  52
岩櫃城って浅間山から近くない?


名前:ねいろ速報  53
穴山さんちって結局家は残ったの?
伊賀越えでなんか死んでたのは知ってるんだけど


名前:ねいろ速報  56
>>53
断絶した


名前:ねいろ速報  55
地域格差であったのシーンはまあうnこれマジでどうしようもないよね…


名前:ねいろ速報  58
鉛鉱山があったら違ったのかもなぁ


名前:ねいろ速報  60
長篠で人が死にすぎた…


名前:ねいろ速報  61
徳川潰して三河から駿河まで手に入れて北条と同盟し直して謙信死後に上杉と同盟組めればいける!


名前:ねいろ速報  63
ほぼ一門衆ってくらいの位置な穴山から調略されてるあたりがだめすぎる…


名前:ねいろ速報  64
本当は信玄の代の時点で滅んでたはずが未来に負債押し付けまくって無理矢理繁栄させたところある
信玄本人が生きてれば諸問題捌き切ったかもしれないけどそのままで死んだからスレ画が何しようと無理


名前:ねいろ速報  66
結局どのタイミングでも信玄死んだら武田家が詰むのは変わらん…


名前:ねいろ速報  67
信玄がもうちょっとだけ生きてたら東海が武田の物だからだいぶ情勢違ったと思う


名前:ねいろ速報  68
せめて滅んだ家から来た側室じゃなくて正室の子に生まれたらよかった


名前:ねいろ速報  70
上杉は謙信以外じゃ誰がトップやってもダメだったんじゃねえかな


名前:ねいろ速報  72
じゃあなんで勝頼が跡継げたの


名前:ねいろ速報  75
>>72
消去法で勝頼しかいなかった


名前:ねいろ速報  76
>>72
他に人がいないからつなぎ


名前:ねいろ速報  73
まあ東海に仕掛けたのも信玄で勝手に死んだのも信玄で部下の後始末してなかったのも信玄なので


名前:ねいろ速報  78
信玄が凄いアレみたいに言われるが
それはそれとして天災レベルで戦強いのがマジでひどい


名前:ねいろ速報  80
ものすごい強いから他がアレでも許されてたというか…


名前:ねいろ速報  81
ただ信玄が元気で勝頼より上位の後継者が残ってる状況って勝頼が長生きできる環境とはちょっと思いにくいんですよね


名前:ねいろ速報  86
>>81
いや普通に生き残れるだろ
勝頼より上の兄弟って全部正妻の子だったはずだから後継者争いにならねえし


名前:ねいろ速報  82
強すぎても家が滅ぶという


名前:ねいろ速報  83
勝頼は中継ぎ後見がせいぜいでその子の信勝なら正統後継者でいいよって塩梅がよくわからんのだが


名前:ねいろ速報  85
>>83
まだこんなこと言ってる奴いたのか…
勝頼陣代説なんて平成にとっくに滅びたぞ


名前:ねいろ速報  87
まあ長男死んだ時点で官位の根回しとか引き継ぎなんかの事務処理やっとけばよかったんだろうけど
どっちにしても負債がデカ過ぎる


名前:ねいろ速報  88
武田は一応後継者の順序はちゃんと決まってて順番的に勝頼だったけど
上杉はどうするつもりだったのかさっぱりわかんね


名前:ねいろ速報  89
諏訪継がせるからって継承権無いのを無理やり戻してかつ中継ぎです!したらそりゃ人望無くなる


名前:ねいろ速報  90
結局信玄がなにしたかったのかよくわからない
縁談ひっくりかえしてまで喧嘩うってなんの事情があったんだろうか


名前:ねいろ速報  93
>>90
塩がね…海ないから塩は買うしかなくて割とシャレにならない出費だったし
それで氏真君があれだったから攻めちゃったんだろ


名前:ねいろ速報  95
>>90
武田の周囲の上杉・織田・北条・今川の中で一番弱いのが今川だったってだけだろ


名前:ねいろ速報  92
>諏訪継がせるからって継承権無いのを無理やり戻してかつ中継ぎです!したらそりゃ人望無くなる
>勝頼陣代説なんて平成にとっくに滅びたぞ


名前:ねいろ速報  94
勝頼が勝頼だった時点で天運に見放されてる


名前:ねいろ速報  96
山ばっかで何もないし水源は寄生虫に汚染されてるしよくこんなところを本拠地にしようと思ったのう


名前:ねいろ速報  97
>>96
信玄の時代は金山あったぞ


名前:ねいろ速報  98
今川くんが織田なんかに負けるから…


名前:ねいろ速報  104
>>98
あれは周辺諸国にとっても完全に寝耳に水な事態だったろうな


名前:ねいろ速報  99
クソ立地クソ国人衆で最強クラスにしてた信玄がおかしすぎるのでは?


名前:ねいろ速報  101
>>99
スレ画も戦争はクソ強いんすよ
ちょっと外交で下手打ったのがずっと響いてたけど


名前:ねいろ速報  102
>>101
一番下手打ったのは外交じゃなくて長篠の大敗北だろ


名前:ねいろ速報  105
松姫と信忠の関係もっとうまくやればなんとかなった可能性がある


名前:ねいろ速報  106
戦なら勝頼も強いぞ


名前:ねいろ速報  114
>>106
勝頼もって言うか作中で信長も謙信も戦だけなら信玄を超えるって評価してたって話してたかったっけ


名前:ねいろ速報  107
最終的に裏切りが連鎖したけどそもそもの原因は勝頼が強すぎて織田が統一した後も反織田の連中が勝頼を反織田の旗頭にする可能性が高いからって理由で信長に潰されてるんでどうしようもない
織田に降ってれば生き残ってた可能性はあるかもだけど


名前:ねいろ速報  108
>>107
なんて題名の架空戦記それ?


名前:ねいろ速報  111
>>108
ちゃんとマンガ読め


名前:ねいろ速報  110
>氏真くんが4年も反乱収められないから…


名前:ねいろ速報  113
天の時も地の利も人の和もない


名前:ねいろ速報  115
勝頼も最初から織田と殴り合うつもりじゃなかったから
いうほどどうにもならないわけじゃないと思うけどな


名前:ねいろ速報  117
織田の経済封鎖受けながら二方面攻略して北条が滅びそうになってた上家康の長男調略して謀反起こさせて家康に長男殺させる切掛作ってるからもう…
ケンがあの人は敵なんだって認識改めたくらいだし


名前:ねいろ速報  119
氏真ばかり今川の家名残して偉いと言われるが北条も狭山藩の大名として明治まで残ったのに大体スルーされる


名前:ねいろ速報  131
>>119
氏真君は大名じゃなくなったのにえらいね!なんだから大名やれてるやつらはおよびじゃないだろ


名前:ねいろ速報  133
>>131
北条も氏規の系譜が旗本から大名に復帰だから波瀾万丈だよ


名前:ねいろ速報  120
金山に関しては江戸時代も普通に出てるので枯渇説はほぼ間違いだとは思う


名前:ねいろ速報  124
>>120
勝頼が金山の鉱夫と揉め事起こしてストライキ起こされたりしててどっちかっていうと経営の失敗なのよな


名前:ねいろ速報  121
ケン一行が最初に甲斐にいればなぁ…信玄の寿命もさぞ伸びたろうに


名前:ねいろ速報  129
>>121
甲斐は海が近くないし雨が降らないしで流石のケンも料理のレパートリー増やすのは苦労したんじゃなかろうか…


名前:ねいろ速報  123
家康みたいなポジションにいくのだろうか


名前:ねいろ速報  125
信長のシェフじゃなくて勝頼のシェフとして話作らないと無理か…


名前:ねいろ速報  126
あれだけ諏訪の血筋ながら武田に必死に尽くしたのに裏切る時は簡単に掌返すの酷すぎる 
現実はフィクションよりも血統主義なのどうかしてるよ…


名前:ねいろ速報  130
ノブのところはお金あるのも大きい
甲斐じゃ余り融通効かないだろう


名前:ねいろ速報  132
novは親父が超頑張ったから地盤はほんとしっかりしてるんだよな


名前:ねいろ速報  134
>>132
ついでに舅も超頑張って美濃の地盤固めてたからその辺はだいぶ強い


名前:ねいろ速報  136
>>134
有力者相手に義理の息子のことを宜しく頼みます
って手紙が超最近になって出てきたさん…!


名前:ねいろ速報  135
国衆の話は武田と同じ様な形だった毛利の時も崩壊寸前の時に本能寺の変で停戦合意して毛利が間一髪で助かったって話やってるから
作中で言われてる様に信用できないってなったらさっと離れて別の強い奴に付くのも土地を仕切る者として有能の証ではあるんだろう
やりすぎると信用されなくなって終わるが


名前:ねいろ速報  137
再評価しようとしたらアレな事績ばかり発掘されまくったのが足利義輝と今川氏真


名前:ねいろ速報  138
今川を攻めず義信が家督を継ぐ諏訪四郎ルート
長篠で戦わず織田と和睦する従属ルート
運が良くてもこのくらいだろうなぁ
信茂は土壇場で裏切ったが長篠で撤退を主張できる優れた将