ここはよくクルーズ船を撮りに行く広島港は宇品波止場です。この日も接岸したばかりの大型客船を撮りに来ていました。
その一角にこれが存在していることは知っていましたが、記録をすることはありませんでした。
モニュメントの紹介です。
それは国鉄宇品線があったことを説明するものでした。広島駅からここ宇品駅までの約6㎞の路線です。130年前、明治27年夏の開業、38年前の昭和61年に廃止されています。
軍用線として完成させ日清、日露から太平洋戦争の兵員、物資の輸送を主目的にしていました。その間一部では旅客扱いもあったようです。ホームは563mあったそうです。
戦後には貨物や通勤通学者の足となっています。こうした国鉄としての輸送は1972年(昭和47年)で終えますが、通運関係の四者が広島駅間の貨物で専用線のような扱いで運用しています。これが1986年(昭和61年)で廃止されました。
そのことをこのモニュメントは紹介していました。他にも旧沿線には「宇品線公園」、「鉄道伝説ゆかりの地」などで路線があったことを示すモニュメントがいくつかあるようです。
宇品線の説明板は写真の左端が反射して読めない状態でした。
すみません。そんな腕です。
2024.08.24
その一角にこれが存在していることは知っていましたが、記録をすることはありませんでした。
モニュメントの紹介です。
それは国鉄宇品線があったことを説明するものでした。広島駅からここ宇品駅までの約6㎞の路線です。130年前、明治27年夏の開業、38年前の昭和61年に廃止されています。
軍用線として完成させ日清、日露から太平洋戦争の兵員、物資の輸送を主目的にしていました。その間一部では旅客扱いもあったようです。ホームは563mあったそうです。
戦後には貨物や通勤通学者の足となっています。こうした国鉄としての輸送は1972年(昭和47年)で終えますが、通運関係の四者が広島駅間の貨物で専用線のような扱いで運用しています。これが1986年(昭和61年)で廃止されました。
そのことをこのモニュメントは紹介していました。他にも旧沿線には「宇品線公園」、「鉄道伝説ゆかりの地」などで路線があったことを示すモニュメントがいくつかあるようです。
宇品線の説明板は写真の左端が反射して読めない状態でした。
すみません。そんな腕です。
2024.08.24
コメント