トップ | レース結果 | コメント | 技術解説 | チーム分析 | サーキット・ガイド | 動画 | コラム | インタビュー | データ | レース動画 | タイヤ | レース写真 | GP恋人写真 | マシン写真動画 | 特集 | ヘルメット | テスト

2011年11月13日

F1予選の方式変更はしない: FOTA

Formula One unlikely to tweak qualifying format

マーティン・ホイットマーシュ

F1は、2011年スペクタクルを損なうとの懸念があったにもかかわらず、現在の予選方式を変更する可能性は低いようだ。

速いドライバーがQ1からQ2に進み、Q3でトップ10を決めるという「ノックアウト」方式は、このところ全体的に人気がある。

しかし2011年、ピレリのひどく摩耗するタイヤセットがこれまでにないほど貴重になったため、次の予選セッションに進んだドライバーは、実際のセッションで走行しない作戦が採用されるようになった。

そうすることによって、ドライバーはそこそこのグリッド順位を確保し、レースのために新しいピレリのタイヤセットを温存するのである。

チーム代表らはアブダビで、この現象が最近の会議で話し合われたことを認めた。

マクラーレンのマーティン・ホイットマーシュは「全体的に、これについて話し合ったとき、チームの見解は、予選は現在かなり面白いというものだったと思う」と述べた。

彼は、F1が2002年の60分間の自由アタック方式から変更したとき、複数の新方式を試したが廃止されたと語った。

FOTAの会長でもあるホイットマーシュは「だから、変更する前にはかなり慎重になるべきだろう。正直なところ、ピットウォールに座っている我々にとってはかなり面白い」と述べた。

彼は、チーム代表会議の間の「大多数の見解」は、既存の方式継続であることを明らかにした。

メルセデスのロス・ブラウンも同意している。

彼は、ドライバーがセッションで走行しないことは問題ではないかとの質問を受け「正直なところ、他チームがパフォーマンスを補うためにより戦術的アプローチをとる能力は、新たな局面を追加していると思う」と答えた。

「マーティンが言ったように、今はかなりよいショーになっているので、もてあそばないように慎重になるべきだ」

-Source: motorsport.com
-Amazon: 2011年F1GP総集編 DVD

+関連記事
2011年03月08日
F1バーレーンGP、タイヤとセイフティ・カーの規約変更: FIA公式プレスリリース
2011年04月30日
F1の先頭ランナーたちはQ3を断念するのか?
2011年08月11日
F1タイヤ温存規約、2012年に変更の可能性
2011年11月02日
F1、タイヤ温存問題で予選のタイヤ規約変更を検討へ


markzu at 15:20│Comments(0)FOTA | F1タイヤ
アクセスランキング 10日間
    アクセスランキング 30日間

       誤字脱字誤訳誤変換その他間違いご指摘お願いします
      名前:
       
       

      ↑このページのトップヘ


        膺肢鐚