1: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:33:14 ID:kpIW
オオスズメバチ、オオカマキリ
オニヤンマ、タガメ、シオヤアブ

なぜ小さな島国に生まれたのか
no title

海外プロゲーマー「日本のチームは負けることを極端に恐れている、今後どうするのか話をせず戦犯探しをする、負けから学ばないので成長しない」

2: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:33:50 ID:BNSL
スズメバチアメリカで暴れてるらしいしな



5: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:34:42 ID:8EQz
>>2
何してるんや?



13: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:35:33 ID:BNSL
>>5
アメリカの危ないミツバチ対策にスズメバチ輸入したらスズメバチ強すぎて危ないミツバチどころじゃないらしい



3: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:34:15 ID:FL7q
オニヤンマ見たことないわ



10: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:35:28 ID:8EQz
>>3
お庭でみたわこの前
大っきかったわ



4: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:34:19 ID:Bbme
アシダカグモとかリュウジンオオムカデとかな



6: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:34:45 ID:gWst
>>4
アシダカグモは元々外来種らしい



14: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:35:51 ID:Bbme
>>6
まじかよ…日本に運んできた国許さん?



7: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:34:46 ID:kpIW
キラービー対策にオオスズメバチ導入したら
やばかったやろ……やな



8: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:35:10 ID:gWst
植物もヤバイぞ
葛とか
1200px-Pueraria_lobata_ja02



11: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:35:28 ID:kpIW
>>8
イタドリもやばいんやっけ



18: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:36:11 ID:gWst
>>11
イタドリもヤバいけど日本はその両方があるから互いに牽制しあって異常に増殖はしない
海外は葛しかないと葛が無数に増えていく



29: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:38:31 ID:kpIW
>>18
はえー……
両方存在したから日本では問題無しなんやな



62: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:46:46 ID:wA3Z
>>18
じゃあイタドリ海外に持ち込めばいいじゃん
外人ってアホ?



66: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:47:17 ID:z2dV
>>62




9: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:35:11 ID:ksZ1
カブトムシと爬虫類は弱いのに



15: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:36:01 ID:GqUI
タガメって海外やと強いんや
絶滅危惧のくせに



16: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:36:03 ID:kpIW
両生類はオオサンショウウオさんがおったか
オオサンショウ



20: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:36:32 ID:Bbme
>>16
せやで絶滅しそうだけど…



25: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:37:12 ID:kpIW
>>20
悲しいなあ?

外来種との混血も問題よな……



23: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:36:48 ID:kpIW
日本のヘビはハブぐらいか強いの



30: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:38:43 ID:SPY6
>>1
いや日本の生態系が異常に多彩だから強靭にならざるをえないんや
植物も虫とかも西洋の10倍くらい種類がある
だから競争力つけないとすぐ絶滅するから強いやつが残る



38: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:39:55 ID:kpIW
>>30
日本には冬があるからなあ……
ほとんどの外来種は冬で死ぬとか



42: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:40:20 ID:SPY6
>>38
ありがたいわね



45: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:41:07 ID:kpIW
>>42
あと夏は高温多湿とかで
ヘラクレスオオカブトは生きていけないらしい……
Dynastes_hercules_hercules01



49: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:42:01 ID:BNSL
>>45
長野かどっかで放たれたヘラクレス定着しそうって見たけど流石に厳しいか



52: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:43:00 ID:kpIW
>>49
日本の暑さには耐えきれないらしい

昔は定着してまう!と騒がれたけど…



55: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:43:49 ID:z2dV
>>52
あんまり低地にはおっきいのおらんみたいやな



60: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:45:31 ID:kpIW
>>55
ヘラクレスオオカブトが住むところは
温度が低い高地らしいね

最近知った



31: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:38:50 ID:65rw
けどスズメバチさんミツの取り合いでアゲハ蝶さんに負けるんやろ?



34: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:39:13 ID:BNSL
>>31
針が効かんからな



35: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:39:25 ID:z2dV
コガネムシ「忘れんといてや」



41: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:40:08 ID:kpIW
>>35
ジャパニーズビートル



37: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:39:42 ID:gWst
実は西洋ミツバチは日本の自然界に定着していない



39: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:39:56 ID:rpol
テラフォーマーズ「ゴキブリが結局最強」



44: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:40:44 ID:gWst
ミシシッピアカミミガメとか原産地では絶滅しかけてるらしいな



47: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:41:38 ID:kpIW
>>44
日本だと天敵が居ないからか…??



46: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:41:25 ID:QSb4
五大湖周辺やとコイもやばいんやっけか



50: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:42:16 ID:pdoo
>>46
中国産のコイ系は世界中で大繁殖しとる



54: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:43:21 ID:kpIW
>>46
ニシキゴイも野生化して困らせとるよな?



56: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:43:54 ID:pdoo
ジャパニーズワカメはバラスト水に乗って世界中に拡散
でも日本のワカメの産地はアイゴやチヌの食害で大打撃



59: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:45:11 ID:z2dV
>>56
人間が全ての元凶なんやな
まあ生き物もそれにうまく乗ってるとも言えるが



57: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:43:55 ID:QSb4
あと日本のミミズも土壌変えるからめっちゃ困ってるらしいな



58: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:44:47 ID:kpIW
日本の哺乳類って弱いんか?

こっちだとアライグマとか暴れとるが



63: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:47:00 ID:z2dV
>>58
大型の捕食動物が外国にはおりそうやからな
ニホンオオカミさんが生きてれば…



69: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:47:54 ID:kpIW
>>63
ヒグマさんぐらいしか思いつかんぞ……
日本の哺乳類で強そうなの



74: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:48:25 ID:MJGf
>>69
イノシシ「うおおおおおお」



80: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:49:59 ID:kpIW
>>74
おう、突進やめーや



93: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:53:06 ID:MJGf
>>80
あいつら集団だとやばい



99: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:54:08 ID:kpIW
>>93
群れるのはヤバそうやな



61: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:46:30 ID:kpIW
ヒアリ「そろそろ日本狩るか?」



72: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:48:11 ID:z2dV
>>61
在来種の壁で定着しきれなかったみたいな話題みたけどどうなったんやろ?



78: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:49:39 ID:kpIW
>>72
まっっったく聞かなくなったよなあ
在来種のアリに負けたか
日本の冬に負けたか



86: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:50:31 ID:QSb4
>>78
なんか理由はハッキリしてないみたいやね



89: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:51:44 ID:kpIW
>>86
アルゼンチンアリみたいに定着するかと思ってた



65: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:47:07 ID:E6oN
ちょい調べたら日本のカブトムシってあんま大きくないわりに虫相撲させるとガチで強いんやな
Kabutomushi-20070710



71: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:48:11 ID:gWst
>>65
柔道みたいにハマれば一発で跳ね飛ばせるからな



82: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:50:09 ID:pdoo
ジャンボタニシの唯一の天敵がヒアリらしいな



85: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:50:28 ID:z2dV
>>82
卵食うんか



83: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:50:19 ID:gWst
アメリカにはタヌキいないんだよな
だから英語名がラクーンドッグ(アライグマの犬)になってる



90: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:52:04 ID:pdoo
タヌキって雑食で何でも食えるのは大きいよね、あと寒さにも暑さにも強いし



92: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:52:49 ID:kpIW
柴犬って野生化したらニホンオオカミみたいに先祖返りするんかな?



95: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:53:30 ID:z2dV
セアカゴケグモさんも一発屋やったな



102: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:54:23 ID:MMyW
カブトムシも世界のカブトムシの中で実は強い方らしいな



104: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:55:00 ID:Asg4
>>102
コーサカスオオカブト
ヘラクレスオオカブト
カブトムシ

この辺が強いカブトムシやと言われとるな



118: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:57:44 ID:kIhm
>>104
ヘラクレスやコーカサスって図体はデカいけど上側のツノが邪魔だよな
カブトの戦いって下から掬いあげて放り投げるんだから掬い上げ特化型の日本のカブトムシの形状が一番無駄がなくて強い
Chalcosoma_caucasus01



103: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:54:36 ID:kpIW
日本のカブトムシにヘラクレスオオカブトの体があれば

ヤバそうやったな



108: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:55:59 ID:z2dV
>>103
子供に乱獲されて滅んでそうやけどな
小さいからこそ日本の環境でのあの生息数なんかもしれんし



115: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:57:10 ID:kpIW
>>108
あー人に滅ぼされるパターンか



106: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:55:28 ID:DiPr
コーカサスオオカブトとかデカくて派手なツノしてるけど ひっくり返し特化の日本カブトより非効率なツノの形だからむしろ負けるらしい



107: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:55:28 ID:kpIW
コーカサスオオカブトって殺し合いするんやろ?

やべぇ怖い?



111: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:56:29 ID:9UaA
海外のカブトムシはやってることは縦のクワガタやからな
掴んで持ち上げて放す
って動作で投げるから、体格がものを言う
日本のカブトムシは体格差あってもどうにかなる



112: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:56:38 ID:Asg4
植物も植物でやべえよな
トリカブトとか



113: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:56:53 ID:UqSZ
オニヤンマは人には害がないからすこ
なんなら害虫食ってくれるからどんどん増えて欲しい



117: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:57:39 ID:Asg4
>>113
オニヤンマくん効き目あるんかあれ
no title





116: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:57:29 ID:z2dV
葛で砂漠緑化の試み見たことあるけどあれどうなったんやろ



120: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:57:50 ID:gWst
>>116
砂漠を避けて住宅地に侵攻したで



121: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:58:07 ID:Asg4
>>120
はえー
クズやな



122: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:58:07 ID:kpIW
>>120


葛頭良すぎない?



119: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:57:44 ID:kpIW
オオクワガタの野生って捕まえて売れば高いの?

どうぶつの森でしかわからん



124: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:58:46 ID:gWst
>>119
昔は高値だったけど一時期のブームのせいで乱獲されて個体数激減して生息地が破壊されたからなあ
あと今は飼育の方法論が確立して捕まえなくても大量に市場に出回ってる



127: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:59:45 ID:kpIW
>>124
なるほど、ありがとうやで

生息地破壊は悲しみ?



125: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:58:57 ID:Asg4
地下茎ってずるくね?



128: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 11:59:47 ID:z2dV
>>125
生き残りの知恵やね



129: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 12:00:04 ID:kpIW
竹も地下茎やっけ



136: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 12:01:36 ID:z2dV
>>129
気軽に植えるなとか聞くな



140: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 12:02:29 ID:kpIW
>>136
ミントと竹と笹は
テロリストらしいね



130: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 12:00:10 ID:Asg4
クズもなあ
適当に生えてるその辺のやつもごっつい葛根ができるとかなら
大歓迎されるのになあ



134: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 12:01:06 ID:z2dV
>>130
本物の葛湯飲んでみたいな



132: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 12:00:34 ID:z2dV
カナブンの産卵場所が長年わからんかったのが実は葛の根本だった話好き



135: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 12:01:20 ID:gWst
>>132
これ結構な発見だったけど同時期にウナギの養殖関連の研究が発表されたせいでほとんど注目されなかったんだってな



137: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 12:01:41 ID:kpIW
>>132
コガネムシとカナブンの違いがイマイチわからん

コガネムシは害虫なのは知っとる



143: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 12:03:05 ID:z2dV
>>137
似てるけどカナブンはカブトムシみたいに樹液吸うんやなかったかな



150: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 12:04:37 ID:kpIW
>>143
なるほど?

カナブンは飛行能力がめちゃくちゃヤバいとか



142: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 12:02:53 ID:nAKG
植物でやべーのはススキ
年中生えてるしどこ見ても存在する



147: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 12:03:28 ID:Asg4
>>142
一回アレロパシーのセイタカアワダチソウにやられても
また巻き返してやり返すのすこ



155: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 12:07:11 ID:rpol
海外で蚊取り線香って使ってるんやろか



159: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 12:08:16 ID:kpIW

>>155
海外の蚊は強すぎて
蚊取り線香が効かない?



160: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 12:08:23 ID:QSb4
>>155
日本の蚊は弱いから日本用やと威力足りないから海外向けは強力らしいで



170: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 12:10:39 ID:kpIW
ガガンボとかいう最弱の虫



177: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 12:13:31 ID:kpIW
沖縄だとグリーンイグアナが侵略してるらしいな



178: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 12:13:34 ID:nAKG
冷静に考えて人を余裕で死なせる虫がその辺に存在してる事が怖すぎるわ
スズメバチとか熊と違って誰でも遭遇するし



179: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 12:13:56 ID:Asg4
>>178
マムシはいいのか?



183: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 12:14:37 ID:nAKG
>>179
遭遇率が低い



引用元: 日本の虫って変なとこで強すぎるよな

文藝2024年秋季号