1: 天之御名無主 2018/05/27(日) 22:54:25.00
数々の伝承を持つ河童と言う妖怪を一言で言い表すとどうなるのか?
no title


自動車業界「今の若者はスポーツカーにかっこよさや憧れを持たない」←まず、かっこよくないじゃん

2: 天之御名無主 2018/05/28(月) 03:05:45.96
虐げられた者だと思ってる
北の河童は口減らしで捨てられた子供かもしれないし南の河童は渡来人



4: 天之御名無主 2018/05/28(月) 13:38:06.47
>>2
稲川じゅんじがTVでそんな子供説語っていた



5: 天之御名無主 2018/05/29(火) 11:28:09.20
そもそも色んな事象の集合体なので一言で表せるわけがない



6: 天之御名無主 2018/05/29(火) 11:36:42.04
日本各地に様々な由来の様々な水妖がいて時代と共に習合していったのだろう
だから数ある河童の由来のほぼ全てが本当なのかもしれない



7: 天之御名無主 2018/05/29(火) 18:51:24.06
>>6
そんなところだろうね
バカバカしいと言われるだろうがグレイ説もあることだし



10: 天之御名無主 2018/05/31(木) 09:14:53.98
河童が好きで全国の河童伝説の地を旅している。一般的には河童は妖怪の
類に思われてるが実際に存在する水生生物だと思ってる。
話しに尾ひれがついたものもあるけどあまりにも河童由来の伝記が多過ぎるし
似たような生物の話は外国にも多く見られる。非常に知能が高いので人間
くさいエピソードが残っているのでは?そんな河童もいまや絶滅危惧種だけど
どこかにひそかに生存してると信じている。一度でいいから河童をその目で
見てみたい。この前旅した佐賀の造り酒屋の河童のミイラはひょっとして本物では?
と思わせる外見である。色んな生物を貼り合わせて作ったにせものかもしれないが
リアルなんで河童に興味ある人は近くまで行ったらぜひ一度みてほしい。



11: 天之御名無主 2018/05/31(木) 23:45:11.89
たった今聞いた話で面白かったので書く
もう故人でらっしゃるのだが、とある視える漫画家さん(あまり有名ではないらしい)が生前に体験した事

気の置けない仲間数名でどこかに旅行した際に滝で写真を撮った
見てみると天狗が写り込んでいた
漫画家さん「あっ天狗が閉じ込められてる!」と思って帰って写真をお焚き上げしたらしい
するとその夜の夢に天狗が現れた
「助かった。お礼に何か1つ望みを叶えよう」
しかしこの漫画家さん、欲がなかった
「…じゃ世界平和」
「そういうんじゃなくて」
みたいな押し問答の末
「ではこの河童を預けよう、好きに使うがよい」
と河童を貰った
翌日なんかモヤモヤしたものが視界に入る気がすると。
不思議な夢を見たなぁで済ませようとしていた漫画家さんもコレはちょっとおかしいと奥様にこういう夢を見たと話した
すると奥様「へーそうなんだー」と当然のようにすんなり受け入れた
それからどういうわけかどんどんモヤモヤが形になっていって河童がはっきり見えるようになった
使えと言われてもどうしようもないので好きにさせておいたらデパ地下で食べ物を勝手に食べたりするので(実害はないが河童が食べたものは味が抜けたようになって美味しくなくなるらしい)
まず躾をするところから始めなければいけないので大変だったそうだ
数年後漫画家さんは病に倒れるのだがその時も河童が何とか助けようと悪いものを吸い出したりしていたらしい(一度持ち直したときの談)

彼の死後河童がどうなったのかもわからないし天狗が河童を使役するのも自分は初耳だった
12年くらい前に漫画家仲間さんがブログに書いてて今もその記事は読めるそう

どっとはらい



12: 天之御名無主 2018/06/02(土) 07:21:28.48
へぇ面白い話だね。河童が定期的に出現する辻川山公園でも天狗が出てくるね。
なにか関連があるのかと思って調べたけどわからなかった。妖怪仲間かな?



833: 天之御名無主 2020/10/21(水) 07:08:14.20
>>12
カッパとカラス天狗と河原者は共通点が多いな



14: 天之御名無主 2018/06/04(月) 08:13:30.42
尻子玉ってあれは何のこと?
子供の頃は股間の玉のことかと思ってたから河童の被害は男だけなのかと思い込んでたけど、女も被害にあったり「尻子玉抜かれ」たりするんでしょ?
魂的なものなのかなあ。
溺れて脳に酸素が行かなくなった状態を全部そう解釈されたのかな。



16: 天之御名無主 2018/06/05(火) 12:52:54.43
尻子玉を抜くというのは
肛門周辺が腐りやすいので
水死体の尻に大きな穴が開くことからの連想ですね



20: 天之御名無主 2018/07/01(日) 08:00:22.83
河童のCMで有名な黄桜酒造の河童館に行って来た。
規模は大きくないけど読み応えのある展示で良かったよ。
ここでは尻子玉って魂の事だと説明されてたね。



21: 天之御名無主 2018/07/01(日) 17:38:19.02
>>20
いいネ!一度行ってみたい所なんだ



24: 天之御名無主 2018/07/13(金) 21:33:49.86
河童が便所に出る。という話を聞いてから相撲に負けて尻子玉を抜かれる=ぎっくり腰ではと思ってる。

和式便所で踏ん張る姿勢は正しく相撲。

便所=厠=川屋というくらいだし、水気で尻を冷やせば腰を痛める事も多かったろう



29: 天之御名無主 2018/08/27(月) 11:09:35.23
>>24
魂を抜かれたら死にますから
河童が便所に出るというのは脳卒中などで便所で死ぬ人が多かったからですよ



44: 天之御名無主 2018/09/02(日) 07:56:15.67
ほんとうにたくさんの河童スポットが日本全国にあるね。
分割で河童めぐりの旅が東北から始めてやっと九州まで来たけど
九州も多いんだよなあ。途中抜けてる所もあって終わりそうにないや。



47: 天之御名無主 2018/09/02(日) 09:31:13.59
>>44
凄いなあ 私は九州出身だけど
いつかそんなカッパを訪ねる旅もしてみたい



45: 天之御名無主 2018/09/02(日) 09:02:06.56
河童のクゥは泣けた
実在したとしたら元々生息数がかなり少なかったんだろね
なんとかオオカミみたいに絶滅したんじゃないかな
ロマン抜きで実在したと思ってる

竜はありえないだろうけど



54: 天之御名無主 2018/09/05(水) 09:59:29.32
>>45
河童のクゥは可愛いけどかわいそうだったよね。ラストで救われたけど。
テレビのミステリー特集を見てたら河童は実はUMAで非常に危険な生物だと言ってた。
接触すると身体から高電圧を発生させて人をショック死させる事もあるそう。電気うなぎ
は馬も殺す事があるそうだけどその様なものかな。別の特集では河童が火球(プラズマ?)
を発生させることがあると言う。プラズマの高磁場は脳波へ影響して幻覚症状を起こす事が
実験で証明されたらしい。

犬や大型のインコなどは人間の2才から5才くらいの知能があると言われているけど
河童もそのような能力はあったとしても驚かしたり危険な目にあわなければ人間と仲良く
共存していたのかも知れないね。



58: 天之御名無主 2018/09/08(土) 05:57:38.44
 土佐の芝天狗というと、司馬遼太郎の竜馬がゆくにあったエピソード
 夜になると芝天狗が出て「相撲をとろう」と人を脅かすので、竜馬が退治に行くとそれは子供の悪戯だった
 後にその子が成長し兵隊になり、町に写真を撮りに行くと写真屋に竜馬の写真が飾ってあった
それを見たその兵隊が「わしは子供の頃このお侍と相撲を取ったことがある!」と言ったというもの



61: 天之御名無主 2018/09/10(月) 11:22:05.45
恐怖を覚える河童像(画)もあるが、親しみやユーモアを感じる河童の描写は確かに多い

小川芋銭の河童画は怖いな、清水昆の対局にあるw



63: 天之御名無主 2018/09/12(水) 15:51:24.37
河童が面白いのは、江戸時代までは、妖怪だけでなく神仏や霊魂の存在まで否定した合理主義者でさえも、
その存在を信じていたということだ



94: 天之御名無主 2018/09/26(水) 19:15:15.64
河には近づくなっていう警鐘みたいなもんでしょ
水害もさることながら、いわゆる河原者を避ける意味で



95: 天之御名無主 2018/09/26(水) 20:12:06.50
人間サイズなら棲み処は目に付き易い。死体も何故か見付からない。目撃も稀少で捕まらない。

飼われていればそうなる。保護者でもいるのかな。



96: 天之御名無主 2018/09/30(日) 22:23:12.87
実在か否かは別として、河童のサイズは成体でも人間の子供くらいで、小柄な存在という話が多かったような



97: 天之御名無主 2018/10/01(月) 21:20:37.48
太平洋戦争中のニューギニアのジャングルの村で村人が取り囲んでる中を見たら
全身緑色の人間みたいな生き物で水かきが付いていたという日本兵の証言がある。
ベトナム戦争でもジャングルで同じような生物を目撃、捕まえたという証言がある。



102: 天之御名無主 2018/10/04(木) 17:59:11.29
>>97
その出来事の結末はどうなったのだろう



118: 天之御名無主 2018/10/12(金) 05:51:16.33
鹿児島のヨッカブイ は河童ということになってるけどどうみても水死者か、昔殺された人の隠喩だと思うんだけどどうでしょうか
no title




119: 天之御名無主 2018/10/13(土) 08:14:01.35
鹿児島の水難避けを願っての奇祭だそうだけど河童と言っても顔の無いヨッカブイは河童には見えない…これが何人もで練り歩く
泣き叫ぶ子供を捕まえ、ずだ袋に入れたり、笹で道行く人を叩いたり
ナマハゲ以上の恐ろしさ
捕まった子はその年水難な遭わないとされるが…



125: 天之御名無主 2018/10/20(土) 12:09:24.93
河童のミイラとされるものは他の生物の身体の一部や数種の動物の合成と判明しているものが多い。



126: 天之御名無主 2018/10/24(水) 09:24:40.61
河童のミイラは偽物が多そうだよね。でも中には本物がないかなあとは思ってる。

四国の海洋堂かっぱ館に行って来たよ。河童とは何か?と言う話はなしでとにかく
沢山の河童達が展示してある。外にある木彫りの河童もいれたらどれくらいの河童
がいるのやら数え切れない。お気に入りの河童に出会えるかも?



127: 天之御名無主 2018/10/24(水) 15:01:35.52
>>126
そんな風に楽しむのが良いし、河童にはそんな風が似合う



130: 天之御名無主 2018/10/28(日) 08:23:53.92
河童ネタは沢山あるんでいろんな楽しみ方が出来ていいね。

畑から作物を盗んでつかまった河童がいたね。河童の好物は
きゅうりだけど案外そんな所から来てるのかも?盗んだ作物を
抱えてひたひたと森の中を川へ帰って行く河童の姿が浮かぶ。



138: 天之御名無主 2018/11/05(月) 10:05:47.95
河童とはkappaであると芥川は「河童」の冒頭で喝破していたようだな。
つまり、西洋伝来で、地図上では現代のギリシャ、キプロス、トルコあたりに起源が
あるのではないかということ。



145: 天之御名無主 2018/11/10(土) 21:32:21.39
河童がいそうな沼の水を全部抜くをすれば見付かるんじゃね



147: 天之御名無主 2018/11/18(日) 09:17:20.67
キジムナーを探しに沖縄本島に行って来たよ。
キジムナーは沖縄に伝わる一般的には森の精と言われているけど
河童に良く似た話も色々とある。今回は目撃談の多い沖縄の先端近く
にある大石林山へと。奇岩の連続に目を奪われながらも進んで行くと
やがてヤンバルの深い森の中へと。キジムナーが住んでいると言う
巨大なガジュマルの木には目撃記事の切り取りが貼ってあった。
本物のキジムナーに会う事は出来なかったが記念にキジムナーの
焼き物を買った。



151: 天之御名無主 2018/11/23(金) 19:44:55.70
河童を捕まえた場合はどういう扱いになるのでしょう。
両生類 爬虫類 外国人 日本人 自称人間 ハイブリット生物
河童族 妖怪 志木市名誉市民 外来種




157: 天之御名無主 2018/11/25(日) 08:36:43.47
>>151
河童は新種の可能性がひじょうに高いので専門知識がなければ
生物学者に新種かどうか詳しく調べてもらう。その段階で爬虫類
とか両生類なのかとかは判明すると思う。新種と認められれば次
に発見者は名前を付ける事が出来るから任せきりにせずに本人が
名前を付けよう。自分ならやはり「河童 Kappa」と命名するね。
名誉市民は河童そのものじゃなくて発見者に全国からオファーが
来ると思う。

河童が世に出れば全世界で河童探しが行われるだろうから色んな
河童が見つかるかも知れない。でも同時に河童の住処を荒らして
余計に絶滅の時期を早めてしまうかも知れないんで悩み所だね。



158: 天之御名無主 2018/11/25(日) 13:51:41.45
河童の起源の一つに渡来説が有り、
元々、河童は中国の黄河上流に棲み、その中のある一族は黄河を下って移動したらしい。
熊本県の球磨川の河口に到達し繁栄し、ここの河童の族長を九千坊と呼ぶようになったらしい。



162: 天之御名無主 2018/12/06(木) 09:19:12.84
>>158
田主丸だよね。あそこも色々と河童にまつわる伝承があるね。駅に行ったけど
ユニーク。ホームにいるでかい河童もなかなか味があるねぇ。今度ゆっくり街中
を散策してみたいもんだ。

オオサンショウウオは体長が1メートル以上にもなるのがいたりして顔がでかいし
初見は驚いただろうね。仲間のサンショウウオは四肢が欠落しても短期間で再生
してしまう驚異的な能力があるけど河童も腕を切られてもくっついてしまったとか
の話があるからそんな能力があったのかも知れないね。



173: 天之御名無主 2018/12/19(水) 16:39:30.07
黄桜広告以前から河童と酒は有縁だったのだろうか



174: 天之御名無主 2018/12/21(金) 03:43:15.36
興味深い



175: 天之御名無主 2018/12/21(金) 08:52:42.95
酔った河童がいればすぐに捕まってるだろ。



176: 天之御名無主 2018/12/23(日) 08:39:05.68
酒に酔った河童って聞いた事ないけど酒好きの男が助けた河童に
いくら注いでも酒が無くならない不思議なとっくりを貰った話はあるね。

たけしの超常現象特番でやってた河童の泳ぎはすばやかったね。
あれじゃあなかなか捕まらないわけだ。本物だといいね。



180: 天之御名無主 2019/01/03(木) 21:57:49.87
>>176
あのカッパの動画はヘタクソレベルの合成にしか見えない…
水中のがあんなふうな影に見えるものか?



182: 天之御名無主 2019/01/06(日) 09:46:12.96
>>180
自分は面白いなあと思って見入ってしまった。(騙されやすいのかも?)
移動シーンも高速移動するとあんな感じになるのかと思ってた。

作り物と言えば遠野河童騒動には笑った。タレントに河童のカッコをさせて
山や川に出没して驚かしてやろうと言う企画だったらしいけど地元民の反応
は冷ややかだったそう。それもそのはずで「河童の体は赤色だべ。」と言う事
でこの変装河童は緑色だったそう。どうやらスタッフは遠野物語を読んでなか
ったみたいだね。



181: 天之御名無主 2019/01/04(金) 12:49:19.82
河童と酒は文化の分野の話として面白い



183: 天之御名無主 2019/01/12(土) 10:03:31.63
愛知県 知多半島 河童伝説

知多半島には不思議な河童の像が点在している。
昔この地に河童の家族が仲良く暮らしていたそうな。
子供は女の子と男の子。でもなぜか男の子の像だけが
無い。そこには悲しい物語が.....



184: 天之御名無主 2019/01/13(日) 15:30:35.45
そうなんだ悲しい話なんだ
その男子は隣の淵に住む友人の母と禁断の関係になってしまって駆け落ちしたんだ。
逃げ逃げて渥美半島の田原に棲むんだが、今川義元に攻められて田原城下は陥落。
そこをまた逃げて逃げて駿河、甲府から仙台の広瀬川にたどり着いたが、途中生き別れになってしまった。初めて知った人が多いだろう。



190: 天之御名無主 2019/01/19(土) 08:48:29.25
>>184
ずいぶんと遠くまで行ったんだね。知らんかったわ。




186: 天之御名無主 2019/01/17(木) 19:06:03.40
福島県で渓流釣りを長年している。たまに上流の方で聞きなれない鳴き声がする。
その方へ移動すると更に上流から聞こえる。鳥や獣でもない何かだ。牛蛙に似た声。
釣り仲間は河童じゃないかと冗談言ってるが…



188: 天之御名無主 2019/01/17(木) 23:44:43.57
>>186
間違いなく河童だな、そりゃ。



192: 天之御名無主 2019/01/25(金) 07:33:16.65
子供はよく河童を見ているよ。

はなかっぱ。



194: 天之御名無主 2019/01/27(日) 08:13:49.41
>>192
境港の水木しげるロードにはたくさんの妖怪がいるけど小さな子供が
他の妖怪には目もくれずに「あっかっぱだ」と言いながら駆け寄っていた
のはそう言うわけか。



197: 天之御名無主 2019/01/30(水) 18:18:39.32
>>194
水木しげるのは現代どまり、カッパは未来永劫過去未来子どもたちに親しまれるキャラということか…



208: 天之御名無主 2019/02/03(日) 11:13:52.51
>>197
水木さんも河童大好きみたいだしずっと残っていて欲しいな。
まあ水木しげる記念館も盛況だしゲゲゲの鬼太郎のアニメも
新作が作られてるみたいだから当面は安泰だろうけど。




198: 天之御名無主 2019/01/30(水) 23:15:36.52
河童にはキャラクターの持つべき本質的な何かがある



199: 天之御名無主 2019/01/31(木) 19:29:56.25
30年くらい前に大型台風で山から津波のような濁流で川が氾濫したときに
人間が数体一緒に流されてきたが、果たして人間だったのかという新聞記事があった。
その泥まみれの人間?写真も確かあったと思う。思えばあれ何だったんだろう。
こういう話ってすぐに消えるんだよね。



200: 天之御名無主 2019/02/01(金) 00:15:09.27
カッパだな



201: 天之御名無主 2019/02/01(金) 19:05:43.25
カパの川流れ



229: 天之御名無主 2019/02/23(土) 09:27:37.48
対馬 カッパ目撃事件

1985年に対馬で夜釣りから帰る途中の男性が不思議な生物を目撃した。
身長はおよそ1メートルぐらいのほっそりとした手足でザンバラ髪の子供が
素っ裸で歩いていたそう。そのあと草むらに駆け込み川の中に飛び込んで
いった。不思議な足跡が転々と残っていたのを不審に思い町役場に勤める
息子にこの事を告げると町中に噂が広まり騒然となったそう。



230: 天之御名無主 2019/02/24(日) 11:51:25.20
裸の子供が川で水遊びしてたんだろう。
噂が大きくなると当事者は言い出せなくなるからね。



247: 天之御名無主 2019/03/03(日) 09:48:47.46
>>230
目撃者も最初は子供が川で泳いでるんだろうと思ってたらしいけど
怪しげな足跡が残ってたんでこれは普通じゃないと思ったみたいだね。
残念なのは足跡から粘液質の物質まで採取してるのに何故か処分
されてしまったことだね。まあ当時はDNA鑑定とか一般的でなかった
かもだけど。はやく騒ぎを沈静化させたかったのかも知れないね。




237: 天之御名無主 2019/02/28(木) 11:57:58.76
河伯の話はなし?

日本では、河伯を河童(かっぱ)の異名としたり、
河伯を「かっぱ」と訓ずることがある。
また一説に、河伯が日本に伝わり河童になったともされ、
「かはく」が「かっぱ」の語源ともいう。
これは、古代に雨乞い儀礼の一環として、道教呪術儀礼が大和朝廷に伝来し、
在地の川神信仰と習合したものと考えられ、
日本の6世紀末から7世紀にかけての遺跡からも河伯に奉げられたとみられる牛の頭骨が出土している。
この為、研究者の中には、西日本の河童の起源を6世紀頃に求める者もいる。

『西遊記』の登場人物の沙悟浄は、日本では河童とされるが、中国では河伯とされる。



240: 天之御名無主 2019/02/28(木) 19:38:24.41

344: 天之御名無主 2019/05/03(金) 07:58:25.65
遠野に行って来た。今回の目的は河童捕獲許可証をゲットすること。
河童淵にはちゃんと河童を捕まえる為の釣り竿も用意されてるから
あとは餌のキュウリを紐に縛り付けるだけ!観光センターや伝承園
には河童グッズも沢山売ってるし遠野市立博物館では河童伝説の
ショートムービーもみれるよ。



346: 天之御名無主 2019/05/03(金) 08:50:15.44
遠野ではカッパの仮装コンテストがあるから
間違って偽物を捕まえないように注意しないとね。



351: 天之御名無主 2019/05/04(土) 23:37:02.83
福岡、熊本、とうほくの遠野...関西はそうでもないのかな。



352: 天之御名無主 2019/05/05(日) 02:21:55.86
奈良や京都の河童の印象ってあまり無い



353: 天之御名無主 2019/05/05(日) 03:42:15.89
四国はシバ天狗



355: 天之御名無主 2019/05/05(日) 22:01:12.43
実際のところ京都や大阪、奈良での河童の存在ってどうなんだろう。



356: 天之御名無主 2019/05/06(月) 09:42:56.41
あまり印象無いな



357: 天之御名無主 2019/05/06(月) 15:09:39.80
妖怪伝承データベースで調べても京都、大阪、奈良は少ないね。
理由はわからないけど伝承が多いのは東北、九州。



360: 天之御名無主 2019/05/07(火) 08:13:08.42
都会なんだよ。



361: 天之御名無主 2019/05/07(火) 08:56:07.40
確かにあの辺は古くは都だったな



362: 天之御名無主 2019/05/08(水) 21:00:02.20
今も昔も大都会では妖怪伝説は成り立ちにくいか。



410: 天之御名無主 2019/05/23(木) 12:42:24.52
近所の山中にある名もない小さな沼は昔から河童と羽衣伝説が残る。
江戸初期に天からキラキラした衣を着けた人達が沼に降りてきて水浴をした。
その人たちを守るように甲羅の付いた生き物達も降りてきた。
村人の通報で侍たちがやってきた。衣の人たちは直ぐに天に上がったが、
甲羅の生物と戦いになり、生物は森に逃げた。
(地元の高校生たちが足で集めた伝説)



428: 天之御名無主 2019/05/27(月) 20:18:20.43
羽衣天女と甲羅の生き物の伝説は
三陸沿岸にある女子高校の生徒たちが収集して出版した伝説集の中のひとつ
昭和40年ごろの出版だと思うよ 絶版なのを探して読んだ覚えがある。



429: 天之御名無主 2019/05/27(月) 21:52:59.00
イギリスには人魚伝承が多い
その中には羽衣伝説に似た伝説がある
人魚はアザラシの皮を纏っているとされ、アザラシの皮を脱いで磯で遊んでいる所を漁夫に見つかり、
一人が皮を取って逃げそこね、漁夫に皮を奪われ泣く泣く漁夫の褄になる話がある

数年経ち、生まれた娘から皮の隠し場所を聞いた妻は、皮を奪って二人の息子を連れて逃げる
一人だけ娘は夫の元に残した
帰ってきた夫は娘から事情を聞いて驚いて浜に向かうと、既に恋人の人魚の男と泳いでおり、
人間の夫に別れを告げて去る

水怪の取り換え子の話といい、洋の東西を問わず酷似した怪奇談の伝播は常に不思議が残る



431: 天之御名無主 2019/05/27(月) 23:18:46.71
>>429
イギリスと日本との距離間でそこまで似るとは!



430: 天之御名無主 2019/05/27(月) 22:41:20.95
天の羽衣も古い形では鳥の翼や鳥の皮だったのかもね



432: 天之御名無主 2019/05/28(火) 02:37:17.28
同じような話はシベリアやアラスカにもある
北方アニミズムですな



433: 天之御名無主 2019/05/28(火) 20:18:31.99
アイヌにもアザラシ女の話があり、人魚伝説とアザラシは結びつきがあるようで、
アザラシの女は情が深いとされる

ひょっとするとアザラシが化身したのが人魚かも知れない



467: 天之御名無主 2019/06/10(月) 11:03:48.84
河童の色は緑や黒っぽいという印象だったが東北等では赤いという話。
何による違いだろうか。



468: 天之御名無主 2019/06/10(月) 21:36:20.69
栄養?



470: 天之御名無主 2019/06/11(火) 16:50:46.34
まあ赤腹イモリ等、両生類にも赤い色を持つものはいるからね
カッパが両生類かどうかは別として



471: 天之御名無主 2019/06/11(火) 17:07:20.53
アカ赤熊の話のように頭髪が赤いのは、座敷童子ではなく河童と思われる
家人が帰宅すると複数のアカ赤熊が囲炉裏に当たっており、縁の下に逃げ込むなど河童に似た行動を取る
河童が猫のような顔で、ざんばら髪しており、顔が赤いなどというのは、茶髪系ではなく、猿のように
本格的に赤いのだろうに思う



474: 天之御名無主 2019/06/12(水) 21:28:18.23
>>471
河童と猿とは民俗学的には因縁が



475: 天之御名無主 2019/06/12(水) 21:42:06.29
新田川上流の獣道で横合いの茂みから出てきた変な生き物と出くわしたことがあるよ。
一瞬猿かと思ったがダークグリーンのカエルみたいな体に猿の頭という感じだった。
随分前のこと。



476: 天之御名無主 2019/06/13(木) 00:23:48.71
河童だな



479: 天之御名無主 2019/06/13(木) 14:44:45.16
遠野物語だと女を攫う山人の顔が赤いというから、その話が混ざったんじゃないの。



483: 天之御名無主 2019/06/14(金) 15:38:28.58
>>479
クマ除けの朱ですね



484: 天之御名無主 2019/06/14(金) 21:49:23.53
>>483
顔を赤く塗ることにそんな意味があるとは知りませんでした。
なにか資料がありましたら教えて下さいな。
大昔の人が高価な水銀朱を日常使うとは驚きなのですが。



488: 天之御名無主 2019/06/16(日) 10:18:57.83
>>484
水銀朱は貴重なので足りない時は酸化鉄で代用しました
もちろん効果はありませんがね
朱というだけで効果があると信じられていたのでしょう
鳥居もそうですね



520: 天之御名無主 2019/07/12(金) 15:23:02.36
河童は浪漫と悲哀



528: 天之御名無主 2019/07/16(火) 09:30:41.17
北海道にも河童がいたんだね。で行ってきた。
行ったのは定山渓温泉。観光案内所で河童マップをもらって散策スタート。
あちこちに彫刻師に頼んで作ってもらったユニークな河童達がいるんで見て回ると
まるで野外美術館のよう。ほかに近くのダムにもいるんで行ってみよう。

帰り道に宮城県の磯良神社(おかっぱ様)にも寄った。まさに悲哀のかっぱ伝説が
残る所だけど今は縁結びの神社にも。本物の河童に会えますようにお願いした。
そのあと近くのかっぱの湯につかってのんびりして来た。



529: 天之御名無主 2019/07/16(火) 10:52:55.44
いい旅だな



533: 天之御名無主 2019/07/18(木) 10:38:02.91
>>529
ありがとう。賑やかな河童達を見るのも楽しいけど神社のような静かな所もいいね。
自分もまさか北海道にも河童がいるとは知らなくて河童旅から外してた。



530: 天之御名無主 2019/07/17(水) 00:01:28.63
自分には北海道に河童のイメージは無かったな



534: 天之御名無主 2019/07/18(木) 21:14:26.90
北海道には河童伝説は多いよ。ただ、遊び気分じゃ会えない。
ラウネナイ川 ͡琴似川 ユウナイ川の上流にいると伝わる。
本気で河童を見たいなら 川の上流の滝壺の淵に行くと良い。
見たいという<真剣な気持ち>で命を惜しまない覚悟ならたどり着ける。
体重0,5トンのヒグマに襲われても勝てるか。



536: 天之御名無主 2019/07/20(土) 08:37:40.99
>>534
河童がいるとしたらそんな人里離れた所だと思う。ワンボックスの軽に観測機材を
積んで寝泊まりしてそこをベースに近代でも目撃情報がある場所を散策してみたい。
ただヒグマとかには勝てる気がしないのでそれなりの知識と準備が必要だね。



675: 天之御名無主 2019/10/01(火) 11:21:47.74
カッパは文化的には広くて層の厚い分野だね
知れば知るほど



引用元: 結局河童とは何だろう

エリートって人生でたった一度の失敗で人生ガタガタに崩れるよな?


文藝2024年秋季号