なんか多分落ちた気がするわ。受験者850人で130人位受かるとしたら 多分250番から180番の間とかじゃないかなぁって気がした。字も汚いからその分も点数減らしてたらもっとダメかも。
全体的に教養はまあまあ、一方理論はダメ 演習は最悪って感じで他の人と全く真逆の感想になってしまいました。なんか会計学は今年難しかったらしいですが一番できた気がする何故かというと皆ができない穴埋めの部分 過去問で見たことあるから全部かけたんだよね問1の。そこから調子よくなって、全体的にまあいけたんちゃう? って感じの答えはかけた気がする。
経済は計算部分が簡単だからできたし、これはっきりいって勉強で差がつく理論ちゃんとやっとけば合格してたと思うは。山が当たって千載一遇のチャンスを逃した気がする。あと演習で長方形の面積を求めてそこから不整形部分を割って%を出して 個別格差修正をするみたいな問題があって、問題文ちゃんと読まないで勘でやってたら長方形の部分の面積が出ない気がして(実際は帰りに電車でやったら出た)この部分飛ばして比準価格も地価公示の規準も全部個別格差と価格の部分空白でできてないっていうね。長方形の面積出せない時点で詰んだわ。あそこできてれば理論のビハインド覆せたかもしれないしダメですね。
まあまた来年も受けますよ、試験で隣だった人が実家の広島に帰って1年無職で死ぬほど勉強したっていってて、その人確かに全教科凄いギリギリまで書いててめっちゃ頑張ってたし、あれくらいやらないとダメなのか…… みたいな空気は感じた。いい刺激にはなりましたね。
そんなとこ、人生何一つ思い通りにならねえ…… もう不合格通知きたら本当に本気でやらないとアカンと思ったわ。
全体的に教養はまあまあ、一方理論はダメ 演習は最悪って感じで他の人と全く真逆の感想になってしまいました。なんか会計学は今年難しかったらしいですが一番できた気がする何故かというと皆ができない穴埋めの部分 過去問で見たことあるから全部かけたんだよね問1の。そこから調子よくなって、全体的にまあいけたんちゃう? って感じの答えはかけた気がする。
経済は計算部分が簡単だからできたし、これはっきりいって勉強で差がつく理論ちゃんとやっとけば合格してたと思うは。山が当たって千載一遇のチャンスを逃した気がする。あと演習で長方形の面積を求めてそこから不整形部分を割って%を出して 個別格差修正をするみたいな問題があって、問題文ちゃんと読まないで勘でやってたら長方形の部分の面積が出ない気がして(実際は帰りに電車でやったら出た)この部分飛ばして比準価格も地価公示の規準も全部個別格差と価格の部分空白でできてないっていうね。長方形の面積出せない時点で詰んだわ。あそこできてれば理論のビハインド覆せたかもしれないしダメですね。
まあまた来年も受けますよ、試験で隣だった人が実家の広島に帰って1年無職で死ぬほど勉強したっていってて、その人確かに全教科凄いギリギリまで書いててめっちゃ頑張ってたし、あれくらいやらないとダメなのか…… みたいな空気は感じた。いい刺激にはなりましたね。
そんなとこ、人生何一つ思い通りにならねえ…… もう不合格通知きたら本当に本気でやらないとアカンと思ったわ。