1: 名無しさん 2024/01/16(火) 15:20:48.38 ID:7tifbVzM0
球に重いとかあるのかよ
|
2: 名無しさん 2024/01/16(火) 15:21:26.32 ID:m5t//QfdM
微妙に癖があって芯を食いにくい球のことや
4: 名無しさん 2024/01/16(火) 15:23:45.69 ID:CdGwWFX80
古田はそんなんないって言ってた
14: 名無しさん 2024/01/16(火) 15:27:38.22 ID:2yGJGr2y0
>>4
例えやから古田の野球理論には採用されとらんだけやろ
例えやから古田の野球理論には採用されとらんだけやろ
7: 名無しさん 2024/01/16(火) 15:25:28.86 ID:Y4/9Z3eK0
問題はコクよ
8: 名無しさん 2024/01/16(火) 15:25:42.67 ID:sdGQixL10
テニスが一番わかりやすいで
ガット貫通したりラケット弾き飛ばすのが重い球や
ガット貫通したりラケット弾き飛ばすのが重い球や
12: 名無しさん 2024/01/16(火) 15:27:24.12 ID:WG8EIcPD0
重力操作してるってことやろ
13: 名無しさん 2024/01/16(火) 15:27:34.78 ID:U7rEXzxO0
打っても絶対にファールになるコースもよくわからん
18: 名無しさん 2024/01/16(火) 15:29:25.48 ID:k/NGQT5r0
相手打者のパワーを-20してくれる
21: 名無しさん 2024/01/16(火) 15:36:12.31 ID:GSovvUwDM
キャプテン読んでると往々にして出てくる謎要素
22: 名無しさん 2024/01/16(火) 15:37:30.97 ID:Sxycn0GK0
手汗とロジンを塗り込んで重くするんや
23: 名無しさん 2024/01/16(火) 15:38:39.87 ID:uqa9uI/h0
カレンを恋人にする
24: 名無しさん 2024/01/16(火) 15:39:39.60 ID:Jb2eMP1C0
バット芯に当たっても飛ばない球
3: 名無しさん 2024/01/16(火) 15:23:23.21 ID:2yGJGr2y0
打つと手が痛すぎる球や
1001: にっかんななし
|
コメント
コメント一覧
高橋慶彦は差し込まれてるんじゃないかって言ってたけど
それはバックスピンが掛かっているとして、
そうなると回転数が低いストレートのピッチャーが重い球では
雰囲気よ
みたいにワンナウツで言ってたけど現実でもあんのかな
反発力って意味なら関係ない
飛距離と言う意味なら回転数が多いほどフライになりやすいから飛距離は増える
軽い重いの差は予想と違う軌道のボールで芯から外れるのが原因
テニスで重い球っていうとそれだね
この球は経験上これくらいのスピードで来てるだろうという予想を上回ると本来コンタクトすべき打点より僅かに後ろになってしまい、それを重いと感じる
野球でも初速と終速の差が少ないピッチャーの球か重いと感じられるんじゃない?
まあネタ抜きにぶっちゃけこれ
一応スピンレート高けりゃそれだけ飛ぶけど棒球ならその分芯食いやすいし結局変わらん
同じ初速と角度だったら回転数が多い方が飛ぶのは物理学の常識やぞ
高校の時に当時は野手メインで後にプロでピッチャーで活躍した人の球を受けたことあるけど
速度は本職ピッチャーよりも遅いのに受けた球は信じられないほど重たかった
それは所謂ノビじゃね
ノビもかなりあやふやな存在やけど
逆に痩せた人で球が重いってあんまり記憶にない
リリースからホーム到達までの回転数なんて個人差は数回転しかないぞ
1分間の回転数に置き換えられてるからかなり差があるように思うけど
数回転で飛距離変わるならフォークやナックルは全く飛ばない球になる
回転で説明つくなら○○回転の球だし
手元で動くならそういう変化球
打者タイプに聞けばよく分かりそうな気もするが。
縦横の変化なら気づくわ
むかし学研のひみつシリーズの「野球のひみつ」って本に書かれていたし、
NHKの番組でスポーツを科学的に分析する番組で、回転数の違いでボールが重くなるかという検証してて、あきらかに回転の少ないのは飛ばなかったし、打者役(阪急松永)も「回転数少ない球は手にぐっと重く来て、芯でとらえても飛ばないってコメントしてた。
逆に回転数が多い投手なんかは、だいたい一発病持ち。江川とか桑田とか
その理屈だとフォークとかチェンジアップは飛ばないはずだけどそうでもないんだよなあ
重いもノビがあるもキレがいいも、全部意味は一緒や。美辞麗句が一種類だけじゃ味気ないからな
そこに初速と終速の差とか回転軸とかが絡んでくるだけ
ちゃうわww笑うわw
重いのはバットに当たるけど飛んでくれない球や
キレがいいのはバットになかなか当たってくれない球や
キレと回転数は一緒やって言えば同意したのに。
キレ=チョッキ/スパッツ
回転数=ベスト/レギンス
こうや。
キレがいいと落差が小さく軌道が読みにくい(伸びがある)のでバットになかなか当たらない
そんな球は芯で捉えるのはなおさら難しいから、当たっても芯を少し外されてて飛ばない
本当に芯で捉えたら加藤球でもなければ飛ぶわ
素人と野球部のやつとは全然違う
まぁそこまで感じる明確な差があるならキャッチャーは重さに言及しそうだけどね
ボールへの要因じゃないなら、バッター側の問題で、想定よりもポイントをずらされてるから重く感じるって結論になりそうだけど
アレだと思ってる
そういうのが重い球なんだと思うわ
バックスピン多い方が反発高くなって打った時の回転数が上がるとか見た気がする
逆に回転数が少なく、微妙に変化して芯からズレる球が重いって言われると思ってる
平均より回転数低ければ揚力小さくなるから平均よりボールが沈む
するとバットでボールの上っ面を叩きやすくゴロになりやすいから感覚的に重い球となる
軽い球はその逆
自分言ってる事一緒やで
それとも、なかなか当たらないけど当たったら飛ぶ球やって言ってると感じてるのか?
飛ぶ飛ばん以前になかなか当たらないならそれをキレのある球って言うんやって言ってるんやで
ワイが言いたいのは「キレがいい=伸びがある=重い」や
キレがいいと伸びるので当たりにくいってのは君の言う通りや。当たりにくいってことは芯にも当てにくいから、よしんば当たっても飛ばない。これを「重い」って別の褒め方されてるだけってのがワイの主張や
球の軌道で速さ=エネルギーを予測している
早いのに回転が少なく遅い球のような軌道だと脳は遅い=エネルギーが少ないと予測するが
実際は早いので構えた以上の衝撃を受ける=重いと感じる
ムービング系でキレイではない球筋の投手で微妙に芯が外れて飛ばなかった時に重いと感じるんやないかな?
最近だと藤川がいわれてたかなぁ
だから重い球を取るとグラブの最適な位置で取れていないから痛かったり、勢いを吸収するタイミングを間違えて持っていかれそうになる。打つ時は芯からずれているし力が上手く伝えられないから飛ばないし手が痺れる、最悪バットが折れたり手を痛める。
キレがある
投げっぷりがいい
ここら辺は曖昧だししかたない
キレ=ノビとほぼ同じだけどコントロール通りにストライクが取れてる球、打たれてる時は普通使わない。変化球の場合は打者に近い位置で大きく変化する球
重い=軽いの逆=バックスピンが少ない球
回転数自体が少ないと単純に飛びにくいけど、
バックじゃないスピンは芯を外しやすい…のか?
アンタの主張はわかったけどそうとちゃうねん
球がナチュラルにちょっと動いてグシャって詰まったら重いって言われるけどそれはキレと違うやん
だからイコールにならんって事や
ナチュラルに動くって事はきれいな回転してないって事になるやろ?
きれいな回転してる方がキレあるって事やからその場合はそれに比べたらむしろキレがないんや。
だから、キレ=重いにはならんのや。キレに重い軽いがあるっていう以前にっていうのが>>47で言ってる事や。
だから>>34のような定義になるって言ったんや。これでわかるか?
コークスクリューパンチとは原理が違うけども
コークスクリューはジャイロ回転だからストレートの握りでは投げれないでしょ
重い球が存在するにせよただの感覚的なもの(芯を外されやすい)にせよ回転軸はおそらく重要な要素だぞ
多分これやろな。タイミングが(微妙に)遅れて差し込まれると重く感じたわ。体験すりゃ分ると思うけどバッセンの棒球とかをわざと少しだけ遅らせ気味に打つってのも難しいからなあ。
あと軟式だけど(ボールが劣化して)変な回転が掛かってきた時もやたら重く感じたよ。
重い球の意味が一発で解るぞ
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11