383 :ちわわ 2015/07/07(火) 06:26:38 0.net
旦那が仕事を辞めて、夫婦揃って社宅から義実家に移ってお世話になりながら就職活動中。
なのにハローワークからの帰り道で、木の上で鳴いてた仔猫を保護してしまった。近くに母猫の姿も無し。

自分達すらままならない状態なのに、わきまえなかった自分が悪いのは分かってる。
でもどうしても放っておけなくて、責任を持って飼主に受け渡す覚悟を決めて保護した。
いつも大らかにしてくれている義両親なので、家の隅のそこそこ広い物置のような所を借りるくらいはさせてくれるだろうと期待してたし、実際に許してくれた。
384 :ちわわ 2015/07/07(火) 06:27:21 0.net
しかし義両親が舞い上がって、既に我が家が引き取った猫のように可愛がる。まだ警察に拾得物の届けも出したばかりなのに。
毛嫌いされないだけマシとは思うけど、私に黙って猫にとっては危ない物だらけのリビングへ連れ出す。
私が心配して様子を見に行ったら、デスクの下に逃げ込んでた仔猫の尻尾を掴み引っ張り出そうとしてる姿が見えて肝が冷えた。

まだ仔猫で特徴のある子なので、里親は探したらすぐに見つかる。
しかし私が勝手に連れて来て、せっかく可愛がっているところ勝手に人手に渡すのもまた義両親側から見れば身勝手だと思う。
一応義実家を立てて義父に里親に出す旨を確認すると、まだ可愛いから早い、里親なんか何時でも出せるとの発言にドン引き。
流石に必タヒこいて言い回し考えながら諭した結果、別にうちの猫でいいよと言われても今後が不安で仕方ない。
385 :ちわわ 2015/07/07(火) 06:28:37 0.net
温厚で優しいと思っていた義両親の人格も疑うし、頑張って話してもうまく伝わらない旦那の人格も疑う。
こんな身勝手な人達の元に連れて来てしまった罪悪感。本来は可愛がってくれていたかもしれない里親にも申し訳ない。


長文ごめんなさい。
愚痴吐き失礼しました…
386 :ちわわ 2015/07/07(火) 06:44:02 0.net
里親が>>383の見張りつきの義両親よりマシな保証もないし、
「別にうちの猫でもいい」と言ったならそれでいいんじゃない?
まさか飽きたら里子に出すのが前提じゃないんでしょう?

あと、子猫の尻尾を・・・って言うけど、手足を引っ張った方が
危ない場合もあるし、382が神経質になりすぎてる気がする。

義両親の経済力がどんなだかわからないけど、
普通の家なら猫1匹くらい余裕なんじゃないの?
387 :ちわわ 2015/07/07(火) 06:55:51 0.net
>>386
>仔猫の尻尾を掴み引っ張り出そうとしてる姿
>里親なんか何時でも出せるとの発言

私はここが引っかかったかな。
なんか・・・大きくなったら捨てそうと思った。

きっと>>383さんと義両親のペットを飼うという認識が違いすぎんだろうね。
ペットも家族として大事にする382さんからしたら、義両親の行動は
おもちゃを扱うような行動に見えたんだと思う。
388 :ちわわ 2015/07/07(火) 07:05:08 0.net
>>383
仔猫に対して責任感を感じてるのはわかるけど、
義両親の家だし、義両親たちが歓迎してくれたことはとりあえず良かったと思うよ。
拾得物届出してるし、飼い主がいるなら見つかるだろうし、見つかればさすがに手放すでしょ。
あなたの子供が居候先の義実家で同じ行動してたらまずいけど、家主の大人がやってることなので、あまり騒がない方がいいと思う。
ただまあ、いつでも里親に出せる、可愛いうちはうちに置いておこうぜ、という義父の考え方はあんまり褒められたものじゃないよね。
とりあえず、あなたは義両親の意見は置いておいて淡々と里親探しをしておく、かな。
391 :ちわわ 2015/07/07(火) 07:20:18 0.net
>>383
義両親の年代じゃ犬猫に対する感覚が違うから温度差があるのは仕方ないかも…
それと里子はすぐに見つかると言いきるのは早計だよ
あと病院は行った?
保護したらまず病院で健康診断受けなきゃ…
里子に出すつもりで保護したなら健康診断にワクチン
猫のことを思うなら最低限のことはやらないと里子にすら出せないよ
392 :ちわわ 2015/07/07(火) 07:21:56 0.net
あと本当はケージもあったほうがいいよ
393 :ちわわ 2015/07/07(火) 07:38:29 0.net
ご意見ありがとうございます。
周囲に親しい人間のいない環境なので、気持ちが落ち着きます。

確かに私も慣れない同居生活の疑心暗鬼で、神経質になっていると思います。
どうしても義父の猫の意思を無視した発言が引っかかっていたのですが、これまでのペットも途中で放り出さず最後まで飼っていたとのことですので、不安でいっぱいですが波風立てず見守るのがいいのかもしれません。

動物病院には先日見せに行きました、ご安心ください。
最初は下痢をしていましたが、今は落ち着いていますしノミの薬もしていただきました。
最初のワクチンは来月にとのことです。
ご心配ありがとうございます。
394 :ちわわ 2015/07/07(火) 07:38:57 0.net
里親の件なのですが、獣医の先生にもすぐ見つかるとお墨付きをいただいた少し珍しい特徴のある子です。
義父からの返答もありますので、募集をかけるのは様子見するしかないです。すみません…

物のように書いて気分を害した方には申し訳ないです。
気持ちは理解するのですが、警察ではあくまでも所有権の発生する拾い物としての扱いとなるそうですので記載しました。
保護した以上、仔猫にとって可能な限り幸福な道を用意してあげたいと思ってますのでそれでご容赦ください。
395 :ちわわ 2015/07/07(火) 07:39:20 0.net
拾っただけのあなたより、毎日かまってくれる義両親が飼い主なんだよ
就職決まったから出て行きます、って段で連れていくのは無しですよ
子供じゃ無くてネコなんだし家にずっといたいよ
貧乏無職家無しは口出し無用
396 :ちわわ 2015/07/07(火) 07:43:47 0.net
相手は家の持ち主だからなぁ
保護する前に相談したほうがよかったかもね
うちも2回ほど保護したことあるけど猫アレルギーの家族がいるから
愛護団体に連絡して寄付金という形でお金を払って里親探しをお願いしたわ
397 :ちわわ 2015/07/07(火) 07:55:50 0.net
大人になってから里子は猫にとっても負担だから出すなら出す飼うなら一生涯飼う
はっきりさせてもらいなよ
成猫になってからやっぱり里子になんてなったら可哀想じゃんか
早いとこ方向忄生決めたほうがいいと思うけど
399 :ちわわ 2015/07/07(火) 08:03:42 0.net
成猫になると里親も見つかりにくいしね。
いつか里子に出す、なんて安易な買い方してはだめだよ。
義父が、最後まで責任持って買うと言うなら義実家を里親として譲渡する、としては?
>>383が譲渡契約書を作ってきっちりしておくこと。
なあなあで飼い始めるのは不幸にしかならないよ。
400 :ちわわ 2015/07/07(火) 08:04:57 0.net
稼ぎがない旦那がクソ
401 :ちわわ 2015/07/07(火) 08:05:54 0.net
愛誤がちらほらいるね
402 :ちわわ 2015/07/07(火) 08:22:28 0.net
実家が猫好きで何度か保護もしたことあるけど
子猫のうちに眼病にかかって可愛い盛りを逃したら
結局引き取り手が見つからずそのまま家猫になった子がいるわ…
やっぱり大人になると貰い手が下がるから>>394が不安なら
さっさと里親探しちゃったほうがいいかもしれないね
どうしても欲しいって人が現れたとでも言えばいいさ
403 :ちわわ 2015/07/07(火) 08:41:57 0.net
里親だの自分ちで飼うだのは、まず元々の飼い主が見つかってから
ウトの感情論は無視していい
あとは勝手に連れ出せないように、ケージに施錠すべきでは?
勝手に連れてって遊んでました隙間から外へ逃げ出しました、じゃ目も当てられない

子猫じゃなければダメ元でウチの迷子か聞きたいところだが
404 :ちわわ 2015/07/07(火) 08:53:36 0.net
私も引っかかっているのは、義両親に終生この子を面倒見る覚悟があるのかどうか。

私としては別に側で見ていられなくても、きちんと最後まで飼ってくれる人なら誰でもいいんです。
その点も含めてきっちり確認したいなとも思うのですが、今までのペットは最後まで飼っていた(しかし猫はよくあるタヒ期を悟っての行方不明)実績があり、角の立たない方法に頭を捻ってます。
旦那に相談しても、心配し過ぎ、今までも大丈夫だったんだから、で別な意味でもノイローゼになりそう。

まさか義両親がここまで踏み込んで来るとは考えていなかった私がバカで、浅はかでした。
次からは愛護団体も検討します。

>>399
>なあなあで飼い始めるのは不幸にしかならないよ。
ごもっとも、譲渡契約書の案も含めて参考にさせていただきます。

>>403
>里親だの自分ちで飼うだのは、まず元々の飼い主が見つかってから
確かに、その通りです。
はっちゃけた義父の所為で仔猫に怪我があったりしたら私の責任なんですもんね。
そこだけは再認識して貰うようにして、譲渡契約書を書くまでは勝手な行動は慎んで貰うようにします。

>>400
ありがとうございますw
405 :ちわわ 2015/07/07(火) 09:00:27 0.net
ところで届は警察のみ?
保健所、愛護団体、自治体(生活課とかそんな感じの、動物病院等に猫探しの依頼がないか聞いてみた?
406 :ちわわ 2015/07/07(火) 09:06:26 0.net
警察に拾得物として届けてあるものを、譲渡契約するってどうなの?
まあ居候の分際で猫を連れて帰る時点で論外だけど。
407 :ちわわ 2015/07/07(火) 09:42:03 0.net
時期的に野良ちゃんが生んだ子供の可能忄生のほうが大きいかな?
とりあえず飼い主が見つかる可能忄生は低いと思って行動しといたほうがよさげ

>>405
うちの近所の動物病院は捨て猫を預かって里親探しをしてる
愛護団体も事情を話せば預かって里親を探してくれるし
警察だけじゃなくあちこち手をまわしたほうがいいよね
408 :ちわわ 2015/07/07(火) 10:16:01 0.net
猫は里親探すのほんと苦労するよ。うちの県だけで年間2千匹が保健所で処分されててそのほとんどが子猫だし。
409 :ちわわ 2015/07/07(火) 10:25:23 0.net
ペットの扱いは子供の扱いに通ずるんだよね。
今の猫に対する義父母の態度はいつか生まれる382夫婦の子供への態度だから
832も神経質になってるんだろう。
415 :ちわわ 2015/07/07(火) 11:34:31 0.net
>>409
なるほどね、一理あるわ
子猫をおもちゃにするように、孫もおもちゃにされそうって不安があるのかもね
子作りする前に就職して別居が前提だろうけど
414 :ちわわ 2015/07/07(火) 11:20:09 0.net
猫への対応が完璧じゃなかったくらいで、人格疑うとか身勝手とか
扱いはそのうち慣れるでしょ

無職居候でここまで言える人の方がびっくりだよ
気に入らないなら義実家出ていって全てのことを自分らで何とかすればいいのに
416 :ちわわ 2015/07/07(火) 11:59:00 0.net
求職中の息子夫婦が気を遣わないように猫を可愛がってる
可能忄生もあると思う>383
それにどこからどう見ても大猫なのに飼い主の目には仔猫に見えてるのも
よあくあるフィルターだしお願いして義実家で飼って貰えばいいのに
猫いると会話に困ったら猫可愛いって云えばいいから楽だよー
419 :ちわわ 2015/07/07(火) 12:36:14 0.net
私も犬飼いだし猫も好きで保護したこともあるが前提だけど

スレタイに沿って言えば義実家は非常識ではないと思う
相談もなしに連れて帰っても受け入れてくれたことは感謝しないとね
義両親だって接してるうちに情が移ればもっと耳を傾けてくれるかもしれないし
ペットに対する意識は人それぞれだし年代でも違うから
自分が思うような扱いをしてくれいからって批判ばかりはどうかと思うわ
自分達が置かれてる立場を考えたら猫を受け入れてくれただけで御の字だって
421 :ちわわ 2015/07/07(火) 12:38:28 0.net
もうさ、皆で元の飼い主が早く見つかるよう祈っておしまいにしようよ
422 :ちわわ 2015/07/07(火) 12:41:48 0.net
そもそも役立たずが拾わなきゃもっと良い人に拾われて良い飼い主と出会ってたのにさ
余計なことをしたよね
423 :ちわわ 2015/07/07(火) 12:42:48 0.net
迷子の可能忄生をナチュラルに無視しないでw
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/live/1435528384/
他サイト生活系人気記事