ガールズにちゃんまとめ

生活・鬼女カテゴリをまとめた にちゃんまとめサイトです。

    跡継ぎ

    yotakasanFTHG1181_TP_V
    77: 名無しさん@おーぷん 2019/01/21(月)17:48:47 ID:DNa.i8.qo
    友人の婚約者の中年がとんでもない奴だった。
    友人の家は古い生業の家なんだけど両親ははやくに他界して、お爺さんがその生業を取り仕切ってたらしい。
    でもあるときお爺さんが、ぽっくり他界してしまった。
    そこで友人は有能な中年にお爺さんの後釜に座ってもらうようお願いしたんだって。
    中年は問題なく生業を引き継ぎ、うまく舵取りしていったらしい。
    そこまではよかったんだけど、中年は生業を掌握した後独立したいと言い出したらしい。
    当然友人はそれは困ると話し合ったが、中年が独立しない条件として出したのは中年と友人の結婚だった。
    結果泣く泣く友人は中年と婚約することに…。
    友人は若くそこそこ美人でスタイルもいい、結婚したくなる気持ちもわからなくはない。
    しかしそんな手段を使ってまで結婚したいものか?と神経を疑わざるを得なかった。

    kotetsuPAR517412035_TP_V
    前編はコチラ



    926: ◆JQ2pG62Lss 2010/03/14(日) 16:07:16
    415です。 
    私が「両親が経営コンサルタントの人と話したら新会社に関わらない方がいいって」と 
    夫に言った時も夫は「そのコンサルタントは事情も知らないのに 
    うちの両親とその周りの会計士、税理士、弁護士含めて全否定するのか?」と激怒。 
    それでコンサルタントと話すと息巻いてるので、電話して話してもらいました。 
    そのコンサルタントとお会いしたいのですが、私の実家が飛行機の距離なので 
    そう簡単にはいかないんです。(もし夫が「役員になる!」と聞かないならそうします。) 
    そしてコンサルタントに
    「会社を経営したいならゼロから自分の足でじっくりとやらないと駄目」と言われました。

    両親にも「何も調べないでお父さんの言うままに従ったり、
    一緒に会社をやることが親孝行してるとは限らない。 
    親孝行したいなら別の形でしてあげて。
    この話を断る事が親子の縁を切る事にはならないでしょ」と言われました。 
    役員にもならないとなったものの、
    夫の内ではこれだけ言われても半分しか納得できてないんですよね。 
    今でも「会社を父名義作って、僕が役員になるけど作るだけで置いておくのもいけないの?」 
    とすっとんきょんな事を言ってます。 

    最悪な事態はまのがれましたが、今回の事で夫の対応、態度に引いてしまって 
    私の中で前のように気持ちを持って行くべきかどうか悩みます。 
    両親はこんな事があってもコンサルタントに「娘にはもったいない良い大切な婿なんです」 
    と言ってくれてます。 
    両親をがっかりさせないように私も頑張っていかないといけませんね。

    SEPsts_TP_V
    415: 名無しさん@HOME 2010/02/23(火) 16:02:55
    夫と結婚した時は、夫はサラリーマンでしたが、 
    子供が生まれたばかりの頃、義実家から夫に義父の身体の調子が良くないからと 
    自営業を継いでほしいと言われ継ぎました。(その頃は私は専業)  
    すぐに義父は元気になりワンマンで夫と意見が合わず、
    1年くらいで義父から「合わない」と突然会社を辞めさせられました。 
    幸い夫は前の会社の伝手ですぐに再就職ができ、
    私も職場復帰して現在は家族3人で平和に暮らしています。 
    義実家とは時々会うぐらいでまあまあ円満だと思います。 

    そしたら、先日義父が夫にまた継いでほしいと話してきました。 
    義父曰く「今までの仕事はこれまで通り自分がやるけど、
    そのうち方向転換しないといけないだろうから 
    自分の代で終わってもいい。息子は新規事業を作ってやってもらいたい」と。

    最初は断った夫ですが、義父から以前のようにいつも顔を合わせるわけじゃないからとか 
    いろいろ言われて情もあるのかだんだん迷ってきています。 
    自営がもし景気が良いならまだいいですが、家賃収入も入るけど銀行に借金もあって 
    私はとても不安です。 
    私個人の意見は今のところは継がずに今の会社にいてもらいたいのが本音だけど、 
    夫の微妙な気持ちもわかってあげたい気持ちもあります。 
    客観的に見て、継ぐべきか継がないべきかどう思いますか?みなさんのご意見を聞きたいです。

    nailpink458A6385_TP_V
    913:名無しさん@おーぷん2018/06/11(月)12:07:20ID:v3O
    愚痴と悩み

    うちの実家は代々継ぐものがあって、長子は性/別問わず総領扱い
    親が満60歳で隠居し、そこで親の名前を長子が継いで代替わりになる
    時代錯誤な長子相続なんだけど、
    家柄が家柄なので世間的にも当然だと思われちゃってる

    ELL84_smoketreenoshinme_TP_V
    968:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/[sage]2017/09/24(日) 17:55:05.06 ID:g9K4LY38.net
    去年の今頃、弟が退職届を出して有休消化するだけの状態になってから、腹のでかい女性と共に農家であるうちに来て
    「昔から農家やりたいと思ってた」と言ってきた

    私は母が亡くなってから今まで10年近く父を手伝っている
    2人でやっていける程度の広さの畑・水田ということもあり、本来なら
    人は足りているしそんな気持ちで続けられないよバーカおとといきやがれと返すところだが
    父が無職では産まれてくる子も可哀想ということで、弟は跡取りになった
    事後承諾で断れない状況にしてから話を持ってくるクズである

    弟はただやりたいだけならともかく、離農する人の土地を買って規模を広げようと言い出した
    人は一人増えただけなのに作付面積は倍、無理ゲーである
    私は反対したが「次いつ土地買えるかわかんないんだよ?ねーちゃんは黙ってて」と言われ買うことに

    そして現在、弟は妻子とどこかに逃げました
    稲刈りがはじまり、収穫した野菜の選果(箱詰め)真っ最中の一番忙しい時期に…
    「こんなに休みが無くて労働時間が長いと思わなかった、つらい」という言葉を残して
    それみたことか
    これからどうなるのかというと、幸い、農協勤務の私の彼氏がそれならば来年から僕にやらせてくださいと
    言ってくれたので一安心(たぶん)
    弟の神経がわからん、たぶん明日タヒんでもなんとも思わないだろう

    このページのトップヘ

      翻译: