1. 匿名@ガールズちゃんねる
どのくらいを目安に行きますか?
誤飲やケガではなく、発熱だったら何度とか、嘔吐など症状でお願いします。
ダウンロード (1)

2016/11/28(月) 11:30:29




2. 匿名@ガールズちゃんねる
39度越え、自分で水分が摂れない

2016/11/28(月) 11:31:19


3. 匿名@ガールズちゃんねる
39度くらい、水分も取れないぐったりしてる反応も鈍いまでになったら行きます。
水分取れてれば様子見

2016/11/28(月) 11:32:06


4. 匿名@ガールズちゃんねる
子供の年齢にもよるし
熱や嘔吐でも意識がないのかあるのかにもよる

2016/11/28(月) 11:32:14


5. 匿名@ガールズちゃんねる
咳で呼吸困難、嘔吐して眠れない。

2016/11/28(月) 11:32:19


6. 匿名@ガールズちゃんねる
ちょっと様子を見て
尋常じゃないと判断をしたら。
下手な判断を自分でするより
専門家(医者)に診せた方が良いに決まってるし。

2016/11/28(月) 11:32:21


8. 匿名@ガールズちゃんねる
とりあえず#8000に電話してから

2016/11/28(月) 11:32:55


9. 匿名@ガールズちゃんねる
40度近くで水分取れずぐったりしたら。
小さい子は熱あってもわりと元気だけど
油断しない方が良いよ。

2016/11/28(月) 11:33:16


11. 匿名@ガールズちゃんねる
こども救急電話相談で相談して判断する

2016/11/28(月) 11:33:20


13. 匿名@ガールズちゃんねる
発熱(38.5℃以上)だけだったら坐薬さして様子見。
下痢か嘔吐もしていたら受診します。

2016/11/28(月) 11:33:49


14. 匿名@ガールズちゃんねる
丸2日以上の発熱38.5℃~で、本人が辛そうで夜も眠れない、食欲なし。

2016/11/28(月) 11:34:22


15. 匿名@ガールズちゃんねる
熱があればいくよ。

2016/11/28(月) 11:34:31


17. 匿名@ガールズちゃんねる
救急車かなと悩んだら#7119
no title


2016/11/28(月) 11:36:02


18. 匿名@ガールズちゃんねる
熱があっても座薬をいれて様子みるし、意識もあって水分とれて脱水にならない限りは大丈夫だと思ってる。
夜間の救急へ行って何時間も待たされて挙げ句の果てに、別の病気を貰って帰ったら最悪なので。

2016/11/28(月) 11:36:45


20. 匿名@ガールズちゃんねる
熱とか嘔吐とか脱水気味の時に点滴しに行ったら、
みるみる回復することがあるので、
我慢させないで病院に行った方がいいです。
2日後に来てと若い医師に言われたけど、
全く食べられず、水分も摂れなかったので夜中行ったら
「何でもっと早く連れてこなかったの?」って言われた。

2016/11/28(月) 11:38:25


22. 匿名@ガールズちゃんねる
発熱だけだったら病院行かない。解熱の座薬あるから水分とらせたりしと様子みる。嘔吐、体にプツプツ出来物できたりしたら病院行く。

2016/11/28(月) 11:39:22


24. 匿名@ガールズちゃんねる
救急相談ダイヤルにかけて、夜間救急へ自分の足でいくか救急車呼ぶべきか相談するのが一番だと思う。
医師や看護師が相談に乗ってくれるよ。
でもそのダイヤルも繋がらない、でも不安で子どもの容態が心配でたまらないなら連れてく。
それで空振りなら親が恥かいて終わるだけだけど、もし重篤な病気なら一刻を争うから。

2016/11/28(月) 11:41:44


29. 匿名@ガールズちゃんねる
子供救急相談よかったよ。
子供が具合悪くて相談したら夜間救急行くように言われたんだけど、夫・他に子供2人同じような症状(一番重症の子より少しだけ軽い)倒れて看病しててどうしたらよいか…と半分パニクりながら話したら手作り経口補水液の作り方教えてくれたり色々助けてくれた。

2016/11/28(月) 11:45:25


31. 匿名@ガールズちゃんねる
小児科が開くまでに何か重大なことになりかねないな~って時。今までだと誤飲、熱があり機嫌が悪くてなかなか寝付かない(赤ちゃんのときで見て判断はなかなか難しいとき)。

2016/11/28(月) 11:54:06


32. 匿名@ガールズちゃんねる
#8000に電話したことあるけどとりあえず様子見て~って何の解決にもならず、安心もできず結局連れて行ったことある。それ以来信頼できない。

2016/11/28(月) 11:55:21


33. 匿名@ガールズちゃんねる
ちょうど一昨日連れて行ったばかり。
朝起きて38.5℃の熱、日中も熱が下がらず頭痛と腹痛で泣き叫び、食事も水分もほとんどとれず、夕方にはわけのわからない言葉を発し始めたので。

2016/11/28(月) 11:56:20


35. 匿名@ガールズちゃんねる
うちは熱痙攣するから熱でたらとりあえず行く。

2016/11/28(月) 12:04:01


37. 匿名@ガールズちゃんねる
息子が39℃の熱で、熱性痙攣をおこしてしまったので、早めに病院へ行き解熱剤をもらった方がいいと思います。
初めて痙攣をおこしてる息子を目の当たりにして、もうだめかと思ってしまうほどショックを受けました。熱性痙攣はよくあることみたいでが恥ずかしながら無知でしたので。。
息子は39℃の熱を出しても、元気でご飯も食べていました。

2016/11/28(月) 12:05:24


38. 匿名@ガールズちゃんねる
水分とれず脱水症状がある時
咳や喘鳴で呼吸がくるしい時
この二つで判断してます
医者も熱の高さはそんなに気にしてなさそう
でも微熱でも3日以上熱が続くと、風邪以外の病気を疑うみたい

2016/11/28(月) 12:05:26


39. 匿名@ガールズちゃんねる
高熱でたり、様子がおかしければ連れていく。
不安なら連れていく。
なぜ遠慮するの?なんのための救急なの?
小さな子どもは、急変する事あるから怖い。

2016/11/28(月) 12:05:38


42. 匿名@ガールズちゃんねる
熱出てても水分取れてたら様子見て次の朝一に行きます。この時期インフルエンザだと、発症してすぐには検査しても陽性にならないし、熱あるのに、連れ回してしまうのも可哀想な気がするし。ただ、こないだ、初めてクループになった時は明らかに、苦しそうな変な咳だったから、急いで連れて行きました。

2016/11/28(月) 12:17:20


44. 匿名@ガールズちゃんねる
42度の発熱があったけど水分取れるし解熱剤で下がったから朝一でかかりつけ医に行ったと話したら姉に非難されました。
色々検査して結局、溶連菌でした。夜間だったら一晩の発熱だけで、ここまで検査してくれないだろうな、かかりつけだからやってくれたと思ってます。
姉は38度の熱だけでもすぐ夜間に連れてくし、虫さされで休日当番医にも連れてく。
子供の症状の判断って難しいですよね。

2016/11/28(月) 12:18:22


45. 匿名@ガールズちゃんねる
土曜日の夜中に家族でノロになって、4歳の子供が一番ひどくて日曜日に病院連れて行く元気がなくて月曜日に連れていったらもっと早く来いと言われたけど、月曜の昼間に点滴1本で済んだので、実は1日おいても平気だと思う。

2016/11/28(月) 12:19:47


46. 匿名@ガールズちゃんねる
#8000ってあてにならない
フッそのぐらいで~って鼻で笑いながら言われたよ

2016/11/28(月) 12:29:35


49. 匿名@ガールズちゃんねる
水分が摂れないとき、意識がはっきりしないとき。
熱性痙攣になりやすいので医師の指示通りにダイアップと解熱剤を入れて、それでも様子がおかしかったら連れていきます。

2016/11/28(月) 12:40:11


51. 匿名@ガールズちゃんねる
熱の場合はグッタリしてたら連れてくけど、元気で水分も摂れてたら一晩だけ様子を見る。
嘔吐や下痢は何度も繰り返すようならすぐ連れてく。

2016/11/28(月) 12:41:56


52. 匿名@ガールズちゃんねる
40度こえたときに、夜間救急電話しましたが
意識があって痙攣とかも特になかったら
明日の朝病院いってください

って言われた…。

意識なくなってからじゃ遅いのに!!
と思いつつ
次の朝には元気になってた我が子。
でも不安すぎる一晩でした。

2016/11/28(月) 12:43:23


53. 匿名@ガールズちゃんねる
グッタリしてて咳もゼコゼコしてる、ご飯も食べられないようなら38.0度でも連れて行く。

「熱ないからグッタリしてても大丈夫」ではない。
旦那の友達の子供さんが同じ理由で休日夜間救急行かずに明日の朝一に病院に連れて行こうと思ってたら手遅れになった。

グッタリしてたら熱に関係なく、取り敢えず電話で消防や医師に相談するなりしないと駄目。

2016/11/28(月) 12:43:48


55. 匿名@ガールズちゃんねる
熱が高くても水分が摂れてるなら様子見
熱が高くて呼吸もおかしく、水分が摂れないならとりあえず#8000に電話して指示を聞いて行動

2016/11/28(月) 12:44:37


56. 匿名@ガールズちゃんねる
乳児期は、高熱なら受診した方が安心かも。
うちの子は、喘息持ちだからあらかじめ受診の目安を主治医に聞いておいた。

今は小学生で、先日、日曜日に39度を超える発熱があったけど、意識もしっかり、食欲あり水分も取れていたので、月曜日の朝一で受診しました。
 
嘔吐が酷いなどで、水分が取れない場合は休日診療でいいんじゃないですか?脱水が酷くなると入院になることもあるから。

2016/11/28(月) 12:46:57


57. 匿名@ガールズちゃんねる
私は妊娠中に小児科医療の百科事典を熟読してました。いざ産まれてから発熱とかしたら慌てちゃうと思って。
夜間救急の目安も詳しく書いていて参考になります。今のところ翌朝かかりつけ医に駆け込んで済んだ病気ばかりです。
OS1も常備、解熱剤も事前にもらっておいてます。経口補水液の作り方、年齢別の水分の取らせ方、必要量も調べてあります。

2016/11/28(月) 12:50:49


58. 匿名@ガールズちゃんねる
5ヶ月の赤ちゃんが発熱して嘔吐止まらなかったとき、#8000繋がらなかったから近くの救急センターに直接電話した。
凄く親切に病状聞いてくれて持ち物も教えてくれたし、行った時も電話してるからすぐ対応してくれたよ。

2016/11/28(月) 12:52:02


60. 匿名@ガールズちゃんねる
小児の高熱は脳症が怖い。
解熱剤が家にあればそれ使って様子見るけど、なければ夜間でも病院行く。

2016/11/28(月) 12:52:48


61. 匿名@ガールズちゃんねる
熱が40度越えたり子どもの様子を見て電話をして朝まで様子を見ていいのか判断を仰ぎます。
近くで大泣きしてお腹いたいと言っていた時には
『泣きかたが尋常じゃないので連れてきて下さい』
と言われたこともあります。

関係ないですが夜間外来に電話をするとうちはダメなのでとたらい回しにするの止めて欲しい。
3つの病院たらい回されて結局また最初の病院に電話しろと、言われた時にはさすがにキレたわ!
そこでまた最初のところに電話したけどまたさっきのところにかけろと言われ、どんだけどこも受け入れしたくないのかと腹が立った!

2016/11/28(月) 12:58:20


63. 匿名@ガールズちゃんねる
38度越えてきたら、とりあえず救急に電話して指示を仰ぐようにしています。
子どもは治るのも早いが悪くなるのも一時と言うので、熱が高くなりそうな時は油断禁物です。
座薬がある時は使いながら様子見ますが、何もないときはすぐに救急に入れるように大丈夫そうかもと思っても一応電話を入れて状態を聞いてもらうようにしています。

2016/11/28(月) 13:02:52


64. 匿名@ガールズちゃんねる
大学病院の救命救急で働いてました。
大学病院の方が安心だからとかとの理由で最初から三次救急の大学病院にかかるのはやめてください。 
来ていただいても点滴もせず、すぐ帰されます。
まずは掛かり付け病院、夜間やってなかったら近くの民間病院にお願いします。

2016/11/28(月) 13:05:44


65. 匿名@ガールズちゃんねる
みんな言ってるけど、解熱の座薬ってどこで入手してるの??

2016/11/28(月) 13:10:42


67. 匿名@ガールズちゃんねる
>>65
普段のかかりつけで、風邪とかの時に処方されたの置いてるんだと思う

2016/11/28(月) 13:17:34


68. 匿名@ガールズちゃんねる
>>65
かかりつけの小児科

問診で希望の薬の形状問われる(飲み薬(粒、粉、シロップ)か座薬)

飲み薬なんて拒否されるときもあるだろうし、意識ないときは何の役にもたたないから、解熱剤だけじゃなく、便秘薬、制吐薬など、座薬で処方してもらう

処方されても乱用しないから、冷蔵庫におまもりとして保管してある

座薬のいいところは経口より薬効早いしね

2016/11/28(月) 13:22:39


70. 匿名@ガールズちゃんねる
私は心配性だから熱があったらすぐに連れてっちゃうな。一歳でまだ熱出したことないし連れてったことないけど。
でも医療費の問題とかでマイナスつくよね。

2016/11/28(月) 13:25:11


72. 匿名@ガールズちゃんねる
熱なら38.5超えたら行くかな。ちょっとした間にすぐ39度まで上がっちゃうだろうし、本人もさすがにキツいと思う。
大人だって39度近くなったらフラフラするもん

2016/11/28(月) 13:26:06


75. 匿名@ガールズちゃんねる
夜間救急にかかる時は必ず先に電話で問い合わせしてから。
病院=患者は100%受け入れが義務と思い込んで連絡無しできて、診察をお断りするとキレて怒鳴り散ら親がいますが、夜間は日中とは違い当直医の担当になるので診れる範囲が狭いです。
日に行って当直医の専門は違うので、この日のこの病院は何科担当といった感じで、地域の病院ごとに夜間診察可能な診療科目が違います。
そもそも小児は不可(医師が小児診れないのと子供用の薬の常備なし)所もあります。
小児可能な病院でも重病患者対応中だったり緊急手術が入ると、一般患者受け入れは一時的に断る事になる。

2016/11/28(月) 13:35:24


76. 匿名@ガールズちゃんねる
粉の頓服薬くれるけど、熱あるしで子供飲めないしベーって出しちゃうので、「座薬でお願いします」って言って貰ってる。

2016/11/28(月) 13:35:33


77. 匿名@ガールズちゃんねる
夜間救急外来やってる病院はいいんだけど、うちの市がやってる夜間診療所は市内の医師が当番制でやっててパソコンとかがわからず戸惑ってるおじいちゃん先生とかが多い。
0歳の息子に「口開いて、あーん…するわけないか。どうすっかな。」とか言ってるし、ちょっと頼りなさすぎて結局不安になってしまった。

2016/11/28(月) 13:37:02


79. 匿名@ガールズちゃんねる
ちなみに、日本のドクターはなぜか解熱剤出したがらない人がいるが、それでも海外に比べたら4分の1くらいの量しか使われないとか、、ホントはもっと使っても全然心配ないそうです

2016/11/28(月) 13:42:11


80. 匿名@ガールズちゃんねる
生後初めてのお熱で42度出た時はさすがに私もパニックになり、救急相談何度も電話しました。水分取れてるし、泣いても涙ちゃんと出てれば大丈夫と言われ、でも心配で、結局病院夜間で行けるとこ見つけて行ったけど、結果は同じで様子見、、と返されました!それ以降、自分の中で、水分摂れてて涙も出てぐったりしてなければ大丈夫!と判断基準ができ、自分も日々成長
現在我が子は昨日から38度ありますが、水分たくさん摂り食欲もあり、今回は大丈夫そうです

2016/11/28(月) 13:46:49


82. 匿名@ガールズちゃんねる
40度越えの熱で病院に行ったら怒られました。
熱くらいで来るんじゃない!
初めてあそこまで発熱したので不安だったのですが、そんなにおこられないといけなかったことでしょうか?
ちなみに病院に一度電話したら、すぐ来て下さいって言われたから連れてったのに。

2016/11/28(月) 13:51:57


84. 匿名@ガールズちゃんねる
掛かり付けの小児科医からは、熱があっても痙攣や嘔吐・水分さえ取れないなどがなければ翌朝受診すればいいと言われています。座薬も出してもらっているので、必要ならば使っています。

2016/11/28(月) 14:06:45


85. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの総合病院の救急の看護師、先日違う科の看護師が夜救急に子供連れてきて激怒、忙しいのに家族なんか連れてきてって。
でもその看護師が気付かなかっただけでその子骨折してた。だから子連れ看護師の方も怒ってて喧嘩になった。
この一件があってから連れていき辛い…
他に近くに夜間やってるところもないし…。

2016/11/28(月) 14:21:13


86. 匿名@ガールズちゃんねる
休日診療や夜間救急って結構待つこと多いし、判断間違えると逆に負担かけちゃうから難しい

2016/11/28(月) 14:27:51


87. 匿名@ガールズちゃんねる
夜間救急に子どもと私が具合悪くて行った時の話。
車で連れて行ってもらうのも、吐き気でしんどかったんだけど、先生に診てもらっているときに吐きそうな顔したら看護師と医師にさっと離れられた時はなんか辛かった。

2016/11/28(月) 14:49:45


89. 匿名@ガールズちゃんねる
専門医がいないとか解熱剤しか貰えないし救急が約に立つ事なかったわ。
結局朝一で専門外来に行くし、
意識不明とかだったら救急車の方がいい。

2016/11/28(月) 15:45:58


92. 匿名@ガールズちゃんねる
熱が高くても水分とれてておしっこでてたら行かない
とりあえず、心配なら小児救急の電話相談に電話する
水分とれなくてぐったりしてたら夜間救急行く目安かな
病院の先生に夜間救急はすごく待ち時間長いから子供に負担かかるから熱くらいなら様子みて朝一番で病院行ったほうがいいって言われた
脱水が怖いから水分だけはこまめに

2016/11/28(月) 16:29:20


93. 匿名@ガールズちゃんねる
39度超えで、日曜月曜連休だったら土曜の晩か日曜の朝に連れて行く。

薬は1日分しかもらえないので、結局、休み明けに再受診。

一人っ子の2歳になったばかりの女児です。

2016/11/28(月) 16:32:34


95. 匿名@ガールズちゃんねる
下の子が赤ちゃんの頃に寝入りばなに痙攣起こしてた。初めての時は驚いたけど、触ったらすぐに意識が戻るかとか痙攣が何秒くらい続いたか、吐いたりしてないか、眼振はないかとかを全て詳細に記録して翌日まで待って小児科へ連れて行った。
痙攣の時間が長かったり他におかしなところがあれば救急へ連れて行ったんだろうけど、赤ちゃんの症状別にいつ病院へ連れてくかみたいな本を買ってあったので本当に役に立った。

2016/11/28(月) 17:14:28


94. 匿名@ガールズちゃんねる
母親のカンが一番当たると思ってる。長男が生後2ヶ月になった日の夜中に聞いたことない泣き方して熱出したから救急に連れてったけど、その日は検査もせず座薬出されて帰された。休日だったから朝まで待って休日診療所も行ったけどやっぱりなんかおかしいと思ってまたその夜に救急かかって医者に食い下がって検査してもらったら即入院だった事がある。
熱が高くても水分取れてたりオシッコがちゃんと出ていれば脱水の心配はないので翌日小児科へ連れて行く。

2016/11/28(月) 17:08:01


編集元: 子どもの夜間救急、休日診療




♥関連商品♥
子どもの病気・けが 救急&ケアBOOK (PriPriブックス)

世界文化社
売り上げランキング: 197,553
♥あわせて読みたい♥