1. 匿名@ガールズちゃんねる
今年から入園なんですけど、家で何かトレーニングや準備とかしてますか?
私の家では特にこれをやってるとかはないのでちょっと心配です。
食事もまだ食べさせるときもありますし、コミュニケーションの部分も心配で人の話が聞けるかとか。
まだおむつも取りきれてないです
皆さんどんな感じなんですかね?
images (2)

2018/02/19(月) 23:50:55


♥がーるずオススメ記事♥
00
病児保育ってどうですか?



3. 匿名@ガールズちゃんねる
なにもしなかったな。

2018/02/19(月) 23:52:21


4. 匿名@ガールズちゃんねる
トイトレがすすまない。
みんなおむつはずれてるのかなー?

2018/02/19(月) 23:52:40


12. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
外れてても慣れない環境でお漏らししちゃう子は結構いる
その頻度が多い場合は担任におむつやトレーニングパンツを持ってくるように言われる
もちろんおむつが外れてない子もいる

2018/02/19(月) 23:55:37


5. 匿名@ガールズちゃんねる
ママ友の誘いを颯爽とかわせるように足腰を鍛えてる

2018/02/19(月) 23:52:41


7. 匿名@ガールズちゃんねる
あらゆる持ち物に名入れ。

2018/02/19(月) 23:52:54


8. 匿名@ガールズちゃんねる
オムツを卒業して、1人で着替え、食事が出来るように特訓しています。

2018/02/19(月) 23:52:57


9. 匿名@ガールズちゃんねる
年少さんなんておむつ取れてない子多いし、他人とうまく遊べない子もいるし、変に気負うことないよ。気楽に楽しく通いんしゃい

2018/02/19(月) 23:53:49


11. 匿名@ガールズちゃんねる
とりあえず園バスに乗る時間を想定しての
早寝早起きを始めました!(笑)

2018/02/19(月) 23:55:02


14. 匿名@ガールズちゃんねる
送り迎えのため、自転車にカバー、私にレインコート!

2018/02/19(月) 23:56:21


15. 匿名@ガールズちゃんねる
パンツになって間もないので不安と言うと大丈夫よ~と言われた。でも着替えは一人でできるように前後ろなども教えながら練習してねと言われました

2018/02/19(月) 23:56:44


17. 匿名@ガールズちゃんねる
今日幼稚園で何したの?誰と遊んだの?ってあんまり子供に聞かないほうがいいんだって。子供が話すことを聞いてあげるのが大事らしい。

2018/02/19(月) 23:57:27


35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
最初は疲れ切って帰ってくるから、園の事を話す余裕が無いから見守ってあげて欲しいと言われました^_^
親もドキドキ、ソワソワですが堪えどころですね

2018/02/20(火) 00:06:44


18. 匿名@ガールズちゃんねる
授業中?(何て言うか、お遊び中?)にトイレに行きたくなったら、先生に言う練習。

2018/02/19(月) 23:57:38


19. 匿名@ガールズちゃんねる
自分の名前が言える
呼ばれたら返事できる
話を聞くことができる
一人で靴が履ける
トイレトレーニング
一人で手洗いできる
自分の持ち物がわかる
箸フォークスプーンの使い分けができる
決まった時間に寝起きできる
バス通園で乗り物酔いする子ならその対策

2018/02/19(月) 23:57:51


20. 匿名@ガールズちゃんねる
私がお弁当を作る練習…

2018/02/19(月) 23:57:59


22. 匿名@ガールズちゃんねる
オムツを外してきてください、って方針の園です。
本人の拒否が強くて私の方も参ってしまい、園に相談すると、無理ならプールの時期まではのんびり取り組んで良いですよ、と。
拍子抜けしたけど、安心したら、私の安心が伝わったのか、最近成功率が上がりました…

あとは、YouTubeに園生活の動画をアップしているところがあるので、よその園ではありますがイメージつくりにたまに見せてます。
幼稚園ってお母さんいないんだね、ってつぶやいてました(笑)
でも、お弁当の光景とかYouTubeで見たら、自分で食べる意欲が少し出てきました。

2018/02/19(月) 23:58:35


23. 匿名@ガールズちゃんねる
オムツ外しがスパルタらしく、今トイレトレ中。最後の方までとれないとパンツ一枚で過ごすように言われて、みんなの前でおもらしさせて恥ずかしさでオムツを取るらしい。
家から近いし給食あるからーと選んでしまった。ママ友つくらずにいたから幼稚園のクチコミとかも全然知らず、説明会と見学会の雰囲気で選んでしまったよ。
とりあえずシールやアンパンマンのポスターやら総動員してる。明日もがんばろう娘よ!

2018/02/19(月) 23:59:00


27. 匿名@ガールズちゃんねる
お弁当箱と箸入れの開け閉めとか、持たせるものの使い方は教えたよ。

やらせてみたらお弁当箱のふたのロックが固かったようなので、私がパチパチしまくってちょっと摩耗させておいた。笑

2018/02/20(火) 00:01:56


31. 匿名@ガールズちゃんねる
とりあえず手作りグッズ揃えたよ。
お弁当袋、お着替え袋、コップ歯ブラシ袋、絵本バッグ、上履き入れ、お遊び用スモッグ、複数必要だし大変だったけど楽しかったよ。

2018/02/20(火) 00:04:51


38. 匿名@ガールズちゃんねる
兄弟で上がいる子はやっぱり成長が早いけど
うちは初めての子が幼稚園年少ですが、そんなに気負わずで大丈夫でしたよ
幼稚園行きながらトイトレもできてきました。みんなトイレ行ってるからかな

2018/02/20(火) 00:07:44


39. 匿名@ガールズちゃんねる
親や本人からしたらすごく大きくなったように感じるけどまだ赤ちゃんに毛が生えたようなもんだからねw
今はできなくても園でお友達がやってるのを見てだんだん覚えていくからそこまできっちりしなくても大丈夫だよ

2018/02/20(火) 00:07:47


46. 匿名@ガールズちゃんねる
名前が言える、書いてある自分の名前を見て
読めるようにしておいた方がいい。
荷物置き場や、靴箱に名前が書いてあるから、自分の名前くらいは読めないと困るかも。

2018/02/20(火) 00:11:12


48. 匿名@ガールズちゃんねる
オムツしてる子一杯いるよ
オムツ取れなくても叱らないようにね!

2018/02/20(火) 00:12:01


49. 匿名@ガールズちゃんねる
入園前のトイトレは子供それぞれで成長具合も違うから、挑戦は必要でも焦らせすぎは禁物。下手したらトイトレ完了がもっと遅くなるし、繊細な子は傷付いたりもする。

2018/02/20(火) 00:12:49


53. 匿名@ガールズちゃんねる
うちが通っている幼稚園は基本お箸だったので、お箸で食べる練習をしてました。
入園する頃には使えるようになってました。
フォークやスプーンも正しく持つように教えました。

2018/02/20(火) 00:15:34


55. 匿名@ガールズちゃんねる
コレやらせるべきとか、オムツ取れてないととか、全部大人の都合。

子どもの気持ちも大事にしてあげてほしい。

慣れない場所に一人で、最初はとても心細いし、いつ帰れるのか、早くママに会いたいと、不安だと思うよ。

頑張りでどうにかなる事と、そうではない事がある。
オムツも、その子の膀胱の成長度によって、まだ無理な場合もある。
周りが急かしても、本人の心が頑なになってる場合もある。

なんの心配もしないで、子どもさんが楽しく通える事を第一に、それを重視してくれる幼稚園を選ぶべきだと思う。まだ、3歳、4歳でしょう?

2018/02/20(火) 00:16:00


56. 匿名@ガールズちゃんねる
小学校でオムツしてる子はいないから
気楽にって先生に言われた。
それで肩の荷が降りた。
叱るのが一番いけないって

2018/02/20(火) 00:16:39


59. 匿名@ガールズちゃんねる
オムツ外れてなくてもいいけど、
トイトレを全部園任せで家ではやらない親が増えています。
家でもトイトレは進めてほしいです。

2018/02/20(火) 00:17:32


61. 匿名@ガールズちゃんねる
元幼稚園教諭だけど、入園説明会で言われたことしてくれさえすればいいよ。
名前書きは全てにお願いします。
無くして困るものは園に持たせないで下さい。

強いて思いつくとしたら、靴と上履きの左右の確認とかしてあると助かります!幼稚園でも教えますが、普段から自分で確認して履けるといいですね。
園によると思うけど、上履きの外側に小さなワッペンつけたりマーク書いたりして、くっつけないよ(マークバイバイではくよ)とか教えて分かりやすくしたりするといいです。そういうの付けてはいけない場合は、大体の上履きのそれぞれ内側にサイズ番号があるので「数字ぴったんこだよ」とかで教えてあげて下さい。

2018/02/20(火) 00:19:59


66. 匿名@ガールズちゃんねる
ずっとオムツお気に入りだったので、申し訳無いけど幼稚園でトイトレお願いする事になるだろうって思ってたら何のしつけもなく急に自分からパンツに切り替えておねしょやお漏らしもなしで1ヶ月過ごしています。
世にも不思議ですが、一度もトイトレをしなかったんです。多分その子なりのヨシっていう時期があるのかななんて思いました。
拍子抜けパターンです。

2018/02/20(火) 00:23:45


68. 匿名@ガールズちゃんねる
今未満児で通わせてて、今年年少だけど、全員オムツ取れてる。
ただ、うちの子だけ箸が持てなくて格闘中。
服を着るのはもう少しでできそう。

これから袋類作ります。

2018/02/20(火) 00:26:53


71. 匿名@ガールズちゃんねる
特に指定のない場合は、可愛いお名前シールを貼ってあげたり、かっこいい生地でグッズ作ってあげたりして、気持ちを盛り上げてあげよう!

巾着類は、最初は紐が両方にあるものの方が使いやすい子が多いですよ。
片方だけ引っ張るって、案外難しい子が多い。

袋類の大きさも、すこーし大きめに作ると、自分で出し入れしやすくなります。

出来た!の経験をたくさんさせてあげて、楽しい幼稚園生活になりますように!

2018/02/20(火) 00:31:21


73. 匿名@ガールズちゃんねる
トイトレは焦らなくてもいいと思うけど、幼稚園行ったらどうせ出来るようになるでしょーって先生に任せっきりになったらダメだと思う。
土日とか長期休みはめんどくさいからってオムツにしたら先生が頑張っても無駄になるし。
親も先生と一緒に頑張らないとですよね。

2018/02/20(火) 00:33:35


74. 匿名@ガールズちゃんねる
オムツオムツってみんな言ってるけど
それよりまずは園バスで号泣を乗り切る、のほうが大きくない?

泣かない子もいるけどしつこく泣いてる子もいるからねー親がまいるんよね。
そんなに嫌なの?みたいに。

年中になったら親もずぶとくなって、
色々どうでもよくなる
必死で作った入学グッズも洗濯にかけられて、色あせて、途中市販品にチェンジ、とかね。

親と短時間でも離れる練習のほうが大事かなー?

2018/02/20(火) 00:35:15


75. 匿名@ガールズちゃんねる
袋はハンドメイドサイト、コップやお弁当箱もささっと適当に揃えて、唯一遊び着にワッペンつけるのだけやりました。あとは持ち物への記名です。
ズボラな母です笑

2018/02/20(火) 00:35:47


79. 匿名@ガールズちゃんねる
本当の修羅場は登園2日目です。

初日は訳もわからずバスに乗せられて難なくバイバイしたものの、2日目からは二度と乗るもんか!で大暴れ、、、

2018/02/20(火) 00:38:41


82. 匿名@ガールズちゃんねる
幼稚園のリズムに慣れるのかビクビクしてます。
朝もテキトーにのんびり起きて、ボサーっと過ごしてるので急に親子で鍛えられそう。

2018/02/20(火) 00:40:46


118. 匿名@ガールズちゃんねる
オムツ外しについては、
昼間大丈夫、夜はまだ、昼間もまだ、夜はオムツにしてない(朝オムツ濡れてない)などなど、その子によって違います。

でも、どの子も、膀胱と脳と心が全て繋がって、トイレで出来るようになっていると実感します。
出来る感覚が掴めたら、そこからは早いですよね。

体の準備が出来ていても、どうしてもトイレに座りたくない子、座ると出ない子(オムツ履いた途端ジャー)、布パンツが嫌いな子、本当にそれぞれだけど、必ずその子なりの理由があると感じます。

成功の理由もそれぞれ。

絶対こうだからこうすれば成功するはず!と思っても、意外な所に本人のこだわりがあったり。

故意に恥ずかしがらせたり、他の子と比べて叱ったり、無理にさせようとしすぎると、チックが出たりします。

いつか必ず出来る!大丈夫!と、お母さんがどーんと構えて無理なく楽しく試行錯誤が良いと思いますよ!

2018/02/20(火) 01:04:30


121. 匿名@ガールズちゃんねる
でもさ、先生にとって年少って初めは色々大変なのにさらに何十人のオムツを替えなきゃいけないなんて大変だよね…。オムツが無くなったら知らせないといけないし。時間も保育園より少ないし。
オムツ取れなくて当たり前!幼稚園に任せちゃお!って適当に考えないで欲しいな

2018/02/20(火) 01:06:25


127. 匿名@ガールズちゃんねる
説明会で
幼稚園は保育の場ではなく、教育の場だと思っています。トイトレはお家で頑張って頂きたい。園での時間をトイトレに費やすより、お友達とのやり取りやハサミの使い方、楽しい工作に使いたいんです!ご理解下さい。おトイレの悩みはぜひ入園前にご相談下さい!一緒に頑張りましょう。

って園長が話してました。好感的でした
要は言い方だと思う

2018/02/20(火) 01:12:35


142. 匿名@ガールズちゃんねる
お友達は押さない、叩かない、順番は守る。何かあったら口で言う。

これを言い聞かせてます。4月から年少ですが、誕生日が3月末なのでまだまだ魔の2歳児っぽい感じで、不安です。
あとは、幼稚園まで片道15分歩きの予定なので、散歩がてら練習。

2018/02/20(火) 01:31:45


151. 匿名@ガールズちゃんねる
小学館から「もうすぐようちえん」っていうアンパンマン表紙の幼児雑誌がこの時期に出てるよ。
入園準備の内容で、幼稚園の1日のDVDとか写真の記事がある。その他、キャラクターのページなどなど。
プレとかない幼稚園だから、イメージ伝えるのに買って読んでたよ。

2018/02/20(火) 02:14:01


152. 匿名@ガールズちゃんねる
トイトレが全く進まず焦っています。。
かなりの臆病で、大泣きして何ヶ月も進歩なしです…
上の子はすんなり取れた&オムツでも登園可の幼稚園だったので、余計に(泣)

入園する園はオムツが取れていないと園生活が始められないと厳しく言っている園です。
さらに、和式しか無いらしく…絶望的です。

2018/02/20(火) 02:30:39


154. 匿名@ガールズちゃんねる
ウチも4月から幼稚園。
10月生まれなのにまだオムツ。
来週は3歳検診もあるし、憂鬱だな…

2018/02/20(火) 02:53:18


155. 匿名@ガールズちゃんねる
名前書きにお着替えは夏のプールまでに完璧に
しておかないと子供が大変。先生は全くできない子、元気すぎる子供にとられる。行ってた園ではできない子の親はここまでお着替できるようになりました。って褒めながら家庭での練習促される

2018/02/20(火) 05:53:30


158. 匿名@ガールズちゃんねる
トイトレだとか厳しくて保育園と幼稚園の差ってかなりあるね
これじゃあ無駄に保育園に入れたがる人がいるのも頷けるわ
『幼稚園はそういうものだ』で片付けないで、もう少しだけ差が縮まれば待機児童も減るかもしれんね

2018/02/20(火) 06:14:43


161. 匿名@ガールズちゃんねる
はし箱の開け方とかコップ入れの巾着袋の開け方とか練習、って書いてあるの見てそれもやっといた方が良いのかと思った。
巾着袋は使うけど、普段の生活の中ではし箱なんて使わないから早めに買って練習させてみよー。
ここ見て良かった!

2018/02/20(火) 07:03:36


163. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの子は春生まれだからかオムツとれるのも早くて入園前におしっこは自分でできてたよ
けどクラスの子は半分くらいはまだオムツだったから焦らなくていいと思う
4月生まれと3月生まれで約1年も差があるんだからさ(笑)
幼稚園でお友達が自分でトイレに行ってるのを見てできるようになる子も多いみたいだし年少の先生もそれは想定内でしょ

追加で用意したのはお弁当袋とナプキンかな
行ってる幼稚園が給食とお弁当なんだけどお弁当袋とナプキンは毎日持っていくから洗って乾かないとき用に買った

2018/02/20(火) 07:39:22


164. 匿名@ガールズちゃんねる
お名前スタンプ買ったけどそんなに使わなかったな
油性ペン1本あれば事足りたよ

2018/02/20(火) 07:41:37


167. 匿名@ガールズちゃんねる
うちは今年少さんですが、入園前は帽子の被り方・リュック&巾着の開け閉めの練習をしました。
あとは入園してから箸入れやお弁当箱の開け閉めの練習をしました。

うちの園は1学期はとにかく楽しく通える事が優先でしたよ。着替えやトイトレができない子もいるから補助の先生やプールの時間はボランティアのママも手伝ってくれました。

息子は不器用で色々心配でしたが、入園したら幼稚園行かない!って毎日号泣で行かせる事だけで必死でしたよ(笑)

2018/02/20(火) 08:00:46


176. 匿名@ガールズちゃんねる
トイトレで悩んでたとき
「大丈夫!小学生にオムツしてる子はいないんだからとれるよー、あせらないで」
って言われて
「そうだよね、小学生になるまでにとれればいいや、失敗しても今は仕方ない」
って気持ちになって子どものトイトレに寛大な気持ちになったらあっけなくとれた。
親の焦りが子に伝わってて変に緊張してたみたい。
失敗しても「おしっこでる感覚わかったね!」とか「次はトイレいこうね!」とか子どもに言えるようになった。
「あーもれちゃった!!」「トイレってなんで言わないの?」ってつい言っちゃってたんだよね。

2018/02/20(火) 08:35:14


180. 匿名@ガールズちゃんねる
入園予定の幼稚園、お箸セットはスプーンとフォークと一緒じゃないやつ指定。毎日お箸を使いたいからだって。一緒だとついフォーク使っちゃうから。家のとは別にエジソン箸買いました。うちも早生まれ。もうすぐ3歳。まだ薄毛の赤ちゃんで80着てるのに110の制服買いました。つめなおさないと。
男児ですが、トイレのときはつりズボン(背中あてのついたズボン)のチャックから○ン○ンだして立ってするんだって。絶対失敗するじゃんか泣

2018/02/20(火) 08:46:55


181. 匿名@ガールズちゃんねる
ほぼ年中になる頃にはオムツしてる子いないから年少の歳でとれるんだと思う。
うちは年中から幼稚園いれたけど、年少からいれなかった理由は早生まれでオムツとれなかったから。
でも3歳の夏前にはずれたから
年少さんの年齢でオムツはずれるのが平均的なんだと思う。
年少入園前までにおむつとれる子どもの方がまれだし、早いんだなって思った。

2018/02/20(火) 08:47:07


182. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの子も半年近くトイトレしても成果が現れず、半ばヤケクソで「◯◯ちゃんは、もう幼稚園に入るからオムツ買えなくなっちゃった~だからもうオムツ買わない!」とオムツが切れたタイミングで子供に話したら、なんとその日から生まれ変わったかのようにトイレでするようになった。
全てのお子さんに当てはまるとは言わないけど、オムツ=濡れても気持ち悪くないからその場でしようと考えてる子も多いと思う。
言うだけだから良かったら試してみて下さい。

2018/02/20(火) 09:01:16


189. 匿名@ガールズちゃんねる
私も去年の今頃トイレトレーニング
頑張ってたけど結局外れず!!
幼稚園行くようになってお友達の影響や
先生がうまく言って誘導してくれるので
私がしてるよりかはすぐ取れました
クラスで多分最後の方だったと思うけどw

2018/02/20(火) 10:15:45


190. 匿名@ガールズちゃんねる
よその子を絶対に叩かないでね!とおしえこんでる。兄弟ケンカになって、いよいよ許せないことをされると思わず手が出るから、幼稚園では絶対にだめだよ!と教えてます。
オムツははずれてるけど、行くタイミングを教えないといけないかも。幼稚園着いたらすぐ、ご飯食べる前に、帰る前に、三回行けば間に合いそう。

2018/02/20(火) 10:16:21


200. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの園長先生は、言ってる方はいないだろうけど幼稚園に行くんだからこれが出来なきゃいけないとか言ってはいけないっておっしゃっていました。
私は去年言いまくって反省してる。
だからオムツなんて取れてなくても全然いい。
うちは偏食だらけなので色々食べられる様にする事、あとちまちま買い物したり名前書いたりしなきゃです。

2018/02/20(火) 11:48:14


218. 匿名@ガールズちゃんねる
今日、教材の購入や役員決めで幼稚園に行ってきました。
こどもも一緒に行ったのですが、帰り際大泣き。
お家に帰りたくないって。笑
幼稚園が大好きみたいです(^^)
今日貰った入園のしおりには、トイレはひとりで行けるように、お弁当はお箸と書かれていました。
トイレもお箸も大丈夫そうだけど、上の方が書かれているお弁当箱、圧で蓋が開かなくなるというのはとても参考になりました。
かぶせるタイプのお弁当箱を買い足します!

2018/02/20(火) 15:14:48


223. 匿名@ガールズちゃんねる
お弁当を作って、巾着に入れて、カバンに入れて、普段のお昼に自分でできるか練習させたよ。本人すごく嬉しそうに食べてて安心した。

2018/02/20(火) 15:47:28


224. 匿名@ガールズちゃんねる
年少はじめのころってまだ文字が読めないから、お友達のもの持って帰ってきちゃったり、靴が下駄箱で紛失したり大騒ぎだったwwほぼ確実に左右間違えて履くしwマークが分かってるならマークつけてあげると自分のだって分かりやすいよ!ティッシュ、ハンカチ、靴下何から何まで名前は書かないとすぐ行方不明になる!!

2018/02/20(火) 16:22:37


226. 匿名@ガールズちゃんねる
ものすごい勢いで汚してくるから洗濯グッズ揃えといたほうがいいよ。靴なんて山のように砂が出てくる。

2018/02/20(火) 16:26:34


227. 匿名@ガールズちゃんねる
お弁当は家で同じもの使って練習しましたよ!時間も決めてね!用意、片付け含めて40分くらいで食べれないといけないから、結構大変だった。

2018/02/20(火) 16:29:36


242. 匿名@ガールズちゃんねる
年少さんでオムツなんて初めて聞いた!
オムツ取れてなくても大丈夫だろうけど、園ではオムツ履かせるわけいかないからトレパンとかパンツ。洗濯物毎日物凄いことになりそう。

うちの子一番取れるの遅かったけど、それでももうこの時期には取れてたなぁ...

2018/02/20(火) 21:52:20


244. 匿名@ガールズちゃんねる
年少で入園したときはおむつだったけど、入園して1ヶ月たたず外れた。トイレでおしっこはできたけど、頑なにおむつだったのに、周囲の子の影響かパンツを履くようになった。
おむつの子は何人かはいたし、パンツでも失敗する子はいた。
促すことは必要だけど、焦ることはないよ。

2018/02/20(火) 22:08:13


249. 匿名@ガールズちゃんねる
たぶんさ、背の高い低い、体重が重い軽い、知能が高い低い、運動神経が良い悪い、みたく排泄に関しても同様にあって、本人や周囲の努力とは別に、トイトレがスムーズに完了する子としない子がいるのだよ。

2018/02/20(火) 23:58:44


252. 匿名@ガールズちゃんねる
オムツ頑張ってとれたー
6月予定日が3ヶ月早く3月に産まれ、一年くりあがったから色々時間かかりました。
他にも弁当の袋巾着だと紐引っ張れなくて、全部ファスナーで作ったり。
制服体操服も全部特注(極小0サイズ)だったなぁ。
人と比べず、その子にあった準備が必要だと思います。

2018/02/21(水) 02:23:19


253. 匿名@ガールズちゃんねる
オムツは無理しなくてもと言われいざ入園したら周りはとっくにオムツ取れてて焦った私が通りますよ~

2018/02/21(水) 03:06:46


254. 匿名@ガールズちゃんねる
幼稚園に限らず小学校もだけど、集団生活するようになったら、
パーカーは絶対やめたほうがいいです。
子供の園は制服類一切ないしルールもない。
でも違う幼稚園で、同じように私服自由のところで、
滑り台をしていて、
お友達にパーカーを引っ張られて怪我した。
いや、首、頭周りの怪我は怖い。
いじめとかじゃなくただの追いかけっこでの出来事だから、
されたほうもしたほうも子供に罪はなく、
むしろ着させた親(私の友人だったのだけど)が
大後悔していた。

2018/02/21(水) 09:15:53


208. 匿名@ガールズちゃんねる
まだ年少だから最初から最後まで泣く子もいるし一人で何でもできる子もいる
集団生活で段々自分でできることが増えていくよ

年少の1年ってすごい成長するよ
まだ赤ちゃんくささの残る幼児から子供に変わる感じ
お母さんが不安そうな顔するより幼稚園は楽しい場所だってことを教えてあげてほしい

2018/02/20(火) 12:43:32


編集元: 幼稚園入園するにあたってどんな準備してますか?

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
子供への愛情表現どんな事していますか?
頼れる人がいない中で子育てしてる方
幼稚園グッズは手作り?既製品?
♥おすすめアプリ♥
女性の気になる情報に特化したまとめアプリが登場!
がーるずレポートもこのアプリから閲覧可能です!!
♥管理人おすすめ記事♥
♥あわせて読みたい♥