1. 匿名@ガールズちゃんねる
今年の四月から子供を預ける予定です。
小学1年から入れるので不安が多いです。
わたしのところは、お迎えではなく時間になれば、集団下校させるようです。ちょうど五時にわたしも仕事終わりますし学童も五時までなのですが、大丈夫か心配です。
学童保育を利用されてるお母さん。最初はどうでしたか?
no title

2018/03/01(木) 19:51:55


♥がーるずオススメ記事♥
00
幼児のストレス解消



2. 匿名@ガールズちゃんねる
近所に学童保育施設あるけど子どもたちめっちゃ楽しそうに遊んでるよ。
学校から家近いけど親不在の場合、一人で家にいさせるか学童入れるか迷うね。

2018/03/01(木) 19:55:20


14. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2そうなんですよ。やっぱりひとりだとじっとはしてないから、とても不安で。自分が小さいときは親は常に放置でしたけどいま、親の目線になると不安です。

2018/03/01(木) 19:59:02


19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
昔とは時代が違うよね。
子どもが嫌がってなければ学童利用してみたらいいと思う。
夏冬春休みはお弁当作りがんばらないとね!

2018/03/01(木) 20:03:57


3. 匿名@ガールズちゃんねる
学童5時までなの?
早いね。

2018/03/01(木) 19:55:26


7. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3延長は5時から7時までなのですが、延長料金かかるみたいです(・・;)職員の方が途中までついててくれるらしいのですが、一人にならないように早く合流しなければと焦ります。

2018/03/01(木) 19:57:09


6. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの学校はお迎え。いまどき学童入ってる子多いし、いろんな学年のことも遊べるし、子供は楽しく行ってるよ

2018/03/01(木) 19:56:17


10. 匿名@ガールズちゃんねる
近所の子、親が休みの土曜日も友達と遊べるからって学童行ってるわ笑

2018/03/01(木) 19:58:15


12. 匿名@ガールズちゃんねる
現在高校生ですが、小学校のころ入っていました。年齢が違う子たちと宿題をしていると、教えたり教えてもらったり、上の子のをみていると軽く予習にもなりました。
放課後毎日友達と会えるし、楽しかった思い出です。
でも最近は希望者が多いので2年生までしか入れないということもあるみたいですね。

2018/03/01(木) 19:58:58


13. 匿名@ガールズちゃんねる
3歳未満から保育園で過ごしてそのまま学童にシフトする子、ほんとお疲れ様と思う。

2018/03/01(木) 19:59:02


17. 匿名@ガールズちゃんねる
うちは6時以降が延長だ。フルタイムで働いてるからお迎えは6時半~7時かな。
冬は暗くなるからお迎えだけど夏は鍵持たせて集団帰りさせてた。一年生から。
心配なら延長料金払うしかないんじゃない??
学童自体は色んなイベントあるし楽しんでるよ。
保育園は延長9時までだったから残業できたけど、学童の方が厳しい。

2018/03/01(木) 20:02:23


18. 匿名@ガールズちゃんねる
規則では6年まで可能だけど、希望者多いから3年くらいで出されるよね。

平日はいいんだよ!
問題は夏休みとかの長期休みだから、それまでに学童に馴染めるといいね。

2018/03/01(木) 20:03:05


20. 匿名@ガールズちゃんねる
いろんな催し物してもらったり、お友達も沢山いて楽しそう。
ただ、中にはやっぱり手が(足も)出てしまう子もいるし、意地悪な子もいる。
子供が嫌がったら辞めさせて私も家にいるつもり。
収入減るけど致し方ない。
周りもそう言ってるママさん多いよ。

2018/03/01(木) 20:04:05


21. 匿名@ガールズちゃんねる
夏休みとかの長期休みはお弁当だからつらいよね

2018/03/01(木) 20:04:08


22. 匿名@ガールズちゃんねる
学童は先生による!
最初の1年はすごく良かったのに、先生変わってからクソになって、子供も急に行きたがらなくなった。あんなに盛況だった児童館が今は閑散としてる。下の子が今年入るんだけど、先生変わって欲しい。

2018/03/01(木) 20:06:18


23. 匿名@ガールズちゃんねる
うちは5時組は集団下校。6時まではお迎え。

田舎なのでそれ以上の延長はないので、それより遅くなるお母さんは5時に集団下校させてそこからお留守番です。
うちは一人っ子だからやらせきらなかったけど、兄弟いるお家は寂しさまぎらわせるみたいで大丈夫そうでしたよ。

2018/03/01(木) 20:07:12


24. 匿名@ガールズちゃんねる
1年生から学童に子供(男子)を入れています。今二年生です。

うちは18時で集団下校です。親が迎えに来ない1年生は上級生か指導員が玄関まで送ってますよ。利用する学童の先輩に聞けると安心できますね。

楽しそうに通っていますが、合わない子もいますよ。この2年で半数ほどになりました。

2018/03/01(木) 20:07:34


26. 匿名@ガールズちゃんねる
年長と1年生は変わらないのに、本当働くお母さんの支援って保育園までだよね!

2018/03/01(木) 20:08:14


27. 匿名@ガールズちゃんねる
私の仕事復帰にともない、2年生になる来月から学童に入れる予定です。ほとんどの友達が学童にすでに入ってるので当の子供は早く行きたくて仕方ないみたいですが、決まりやルールも細かく役など親の負担も大きいので私がきちんとやっていけるのか少し不安です…

2018/03/01(木) 20:08:21


29. 匿名@ガールズちゃんねる
1年生で今年度お世話になりましたが、上級生が優しくて楽しそう。
宿題もやってくるので家でガミガミすることがない。

2018/03/01(木) 20:10:27


31. 匿名@ガールズちゃんねる
姪っ子が今年4年生で1年のときから学童行ってます。

楽しいみたいで、ママが5時にいくと『早い!5時半にして!』って言われるみたいです。

楽しいけど疲れはするみたいで、家に帰るとぐったりしてご飯とお風呂入って即寝だそうです。

集団下校だと、ママより早く子供が着いてしまうかもしれませんよね?
それは対策した方がいいと思います!
まだ6歳の子はしっかりしているようでもやっぱり突発的に何するか(道路に飛び出したり)分からないから、低学年の間は要注意ですよ!

2018/03/01(木) 20:11:43


33. 匿名@ガールズちゃんねる
うちは上の子が学童合わなくて2年の冬休みでやめてしまいました。下の子は楽しいらしく両親とも仕事のない土曜日も行ってました。
長期休みの時だけ預けられたらいいのですが、それはできませんでした。

2018/03/01(木) 20:12:18


34. 匿名@ガールズちゃんねる
学童で、娘が上の学年の女子からいじめられました。同学年のお友達はかばってくれてたみたいなんですが、それもお友達の負担になりそうだったし、そのうちいじめが学童外にも及んだら?と思い、学童を辞めさせました。結果、それ以降はトラブルなく学校生活を楽しんでいたので、うちはそれで正解だったと思ってます。私の母にはお世話になってしまいましたが。

2018/03/01(木) 20:12:40


37. 匿名@ガールズちゃんねる
子どもが行ってる学校は最長6時30分まで。お迎えが原則です。指導員さんは、皆良い方です。新年度は定員オーバーですが、受け入れていただけました。

2018/03/01(木) 20:13:34


38. 匿名@ガールズちゃんねる
学童内でいじめあるみたいだね。
うちの子は学童行ってなかったけど、子供の友達が「実は学童でいじめられてた」って話した時はびっくりした。
保育園から一緒で、ずっと目をつけられていたって。
学校でも同じクラスで、下校後も夕方まで同じって地獄だよね。
その子の場合は相手の子が3年生の途中で離婚で引っ越したけど「いじめられてた」って空気は変わらなかったらしく、うちの学区の学童は4年生まで利用できるんだけど、3年生の3学期からは学童やめてお留守番してた。
子供から一人で留守番して一人でご飯食べてるって聞いて、親御さんと相談してうちで週2回くらい預かってたら、5年生の時にポロっと話し出して…
子供とその子と私と3人で泣きながら話聞いた。
学校はうちの子や他の友達がいるから行けるけど、学童があると思うと学校に行きたく無いし、でも行きたくないと言うと両親も困るし言い出せなかったって。
相当辛かったんだと思う。

2018/03/01(木) 20:13:37


39. 匿名@ガールズちゃんねる
うちは6年生まで預けられます。18時30分まで預けられます。高学年はやはりあまり居ないです。校内敷地にあるので、親が基本お迎えにいきます。17時一斉下校だと大変ですね。何人かお友達や近くの上級生が居たらいいですね。いきなり一年生を一人帰らせるってあまり聞いた事がないかなあ。
習い事の先生がお迎えにきたり、習い事の為に一人帰り申請を出すお家はあります。
民間の学童さんは、バスでお迎えに来ますね。英語やダンス、算数や工作なんかも希望を出せばやってくれます。勿論、お値段は相当かかります。
慣れない生活で大変かと思いますが、焦らず頑張ってください。

2018/03/01(木) 20:14:23


41. 匿名@ガールズちゃんねる
現在2年生。1年生になる春休みから学童行ってます。初めは不安と申し訳ない気持ちもありましたが、入学式よりも先にお友達ができ、たまたま同じクラスにもなってとても喜んでいました!
学級閉鎖等で急きょ下校になるときは、学童開設してくれるので、仕事を抜けられない~となることもないので助かっています!

2018/03/01(木) 20:17:15


44. 匿名@ガールズちゃんねる
専業主婦より兼業主婦が多い現代。学童通う児童も右肩上がり。
しかし、五時までで集団下校とかってなかなか珍しい学童ですね。大体18~19時で低学年は親がお迎えに行くのが普通では?

私立の学童なら、費用はかかるけど、バスでお迎えに来てくれたり、習い事もついでに出来たりしていいですよ。

2018/03/01(木) 20:19:54


45. 匿名@ガールズちゃんねる
学童って子供にとったら残業のようなものだから、よほど親に気を使うような子でないと行くの嫌がるよね。でも家に放置して放置子になって迷惑かけるよりは無理やりでも入れてる親はよほどまともだと思う。
公務員夫婦以上くらいの金銭的に余裕のある夫婦はアフタースクールが充実してる私立小学校に入れたり、14:00~21:00とかまで預りがあって学校の宿題の面倒やオヤツまで出しててくれる英会話スクールや塾に行かせてるし共働き夫婦の子供も格差がスゴいよね。

2018/03/01(木) 20:21:39


50. 匿名@ガールズちゃんねる
入学当初、学童で上級生にいじめられてケンカした我が子。
でも先生がきっちりとフォロー・私へも報告してくださって
その後の関わり方も丁寧で
高学年になる今も子どもは機嫌良く在籍してます。
合う合わないはあるでしょうが
私は学童の先生にすごく感謝してる。
学童がなければ仕事続けられなかったし
弟妹がいない我が子は年下の子の面倒をみるという経験をさせてもらって成長できた。

2018/03/01(木) 20:23:25


51. 匿名@ガールズちゃんねる
あと、お母さんより早く帰宅してしまいそうな時にどうするか決めた方がいいですね。
ランドセルにつける隠れるタイプのワイヤーキーケースをつけています。
其れでもうちはピンポンしちゃうみたいで。低学年向きではないかも知れません。
春休みから通われると思いますが、取り敢えず預けて様子見しては?
あとは、民間のお迎えサポート制度はないでしょうか?うちは、学童のしおりに載っています。
悪天候やもしもの事態もありますから、そのような制度も考えてはいかがでしょう?

2018/03/01(木) 20:24:02


53. 匿名@ガールズちゃんねる
うちは1年から3年まで学童あるけど、2年目で子供が辞めたいって言ったから、民間のシッターさんに切り替えました。

やはり一番年上の3年生が横着でイジメや乱暴なことするコがいて、年下の子はビクビクしていることが多いみたい。
いい所はいいと思うけど娘の行ってた所は問題児が2人くらい居て、子供も辛そうだったから仕方ない。。

2018/03/01(木) 20:25:31


56. 匿名@ガールズちゃんねる
学童の何がいいって、夏休み!
宿題をやる時間があるから、うちの息子はドリル系は8月頭には終わってる。

2018/03/01(木) 20:30:43


57. 匿名@ガールズちゃんねる
二年になったら満員で入れなかった。
やめていく人も少なくないのに、それ以上に入りたい人が多いんだね。

2018/03/01(木) 20:31:01


58. 匿名@ガールズちゃんねる
小学生の時に学童通ってた
当時は6年生まで預けられてたから、6年間行ってた。

夏休みはお泊り学童もあったし、学童内での夏祭りもやったりして楽しかった!

今の学童はどんな感じなんだろう…

2018/03/01(木) 20:31:10


59. 匿名@ガールズちゃんねる
子供は楽しく通ってるけど、親の集まりが本当に嫌!
小学校はPTAがあってクラス部会があって、学童まで保護者会がある。
それぞれで役員を決めるし行事もあるし、行事ごとに出席しないといけない。
仕事で行けないと言うと陰でグチグチ言われる。なんのために預けてるのかわからなくなる。

2018/03/01(木) 20:33:34


60. 匿名@ガールズちゃんねる
身内に学童職員がいる。そんな親ばっかりじゃないのは分かってるけど、モンペ気味な人が多いのも事実。何回か手伝いに行った事あるけど、子供もちょっと生意気、やんちゃな子が多かった。

2018/03/01(木) 20:35:24


62. 匿名@ガールズちゃんねる
学童職員が人間的にどうなのと思う主婦のアルバイトだった。
とにかく自分の子が小受に成功した話ばっかしてた。(大学は失敗したらしい)
少し話して絶対見てもらいたくないと思ってやめたよ

2018/03/01(木) 20:37:23


63. 匿名@ガールズちゃんねる
私の地区はシルバーの皆様が先生です。
主に3つの保育園・こども園から集まります。

18時から19時までは延長料金で見てくれます。
祝日は預けれますが、土日はお休みです。
私は自動車業界だから、祝日は仕事で土日休みなのでピッタリですが、サービス業の方だと厳しいですね。

保育園と違い、おじいちゃんおばあちゃんなので、良く言えばおおらかに、悪く言えばある程度のいざこざはそこまで厳しく叱っていないような。

うちは、おじいちゃんが1人は亡くなって、1人は遠方なので、ふれあいも楽しんで通えているようです。
ちょっと問題行動起こす子に最初はやられ気味でしたが、1年弱で慣れたみたいです。

2018/03/01(木) 20:42:38


64. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの息子は一人っ子なので違学年のお友達と遊べるのが弟意識、兄意識どちらも味わえるようでとても楽しいみたいです。
来年三年になり、周りでは子供が嫌がるようにもなり留守番させるというご家庭もあると聞きますが我が家は再登録しました。
それと定年を迎えた教職員の方も指導者として勤務しているところも多く核家族の方は祖父母と接しているみたいだと実感しているみたいです。

2018/03/01(木) 20:44:41


66. 匿名@ガールズちゃんねる
私も1年間学童行かせてましたが、
まぁまぁお金もかかるしお母さん付き合いも
面倒なので同じ金額払うならと
来年度からは習い事に通わせます。

2018/03/01(木) 20:48:21


69. 匿名@ガールズちゃんねる
最初は不安
しかし子供って順応
学童に行きたがらなくなってきてて
(友達と遊びたくて)
親が不安になる
親の心が取り残される

2018/03/01(木) 20:50:45


73. 匿名@ガールズちゃんねる
大人しくイライラされてスタッフにネチネチやられて泣いて親に頼んでやめさせて貰った子いた。
入学少ししたら慣れて友達と公園や学校で遊ぶ方が合っていたらしい。

2018/03/01(木) 21:01:52


77. 匿名@ガールズちゃんねる
学童に入れる予定…ですが、まだ通知が来ません(^_^;)
取り敢えず学童に行かせてしばらく様子を見ますが、子供の負担になるようなら今の仕事を辞めて学校の時間内でできるパートでも探そうかなー…と。

2018/03/01(木) 21:21:50


80. 匿名@ガールズちゃんねる
1年生の間は学童に行って
宿題もみんなでやるし楽しいみたいだったけど
夏休みも朝早く起こして連れて行くのが
可哀想になって
自分の働き方の方を変えた

2018/03/01(木) 21:47:34


83. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの学童は上の学年が下の子を面倒みるってのがほぼ毎年出来てて、先生も良い人たち。
子供は楽しく学童いってるけど、父母会が嫌すぎて今年度で辞める。4月で3年生になるし。
学童の父母会でまで会長、副会長、会計ってバカらしい。父母会主催のイベントも多すぎ。
役員でも参加しない人は毎回来ないし、真面目に来る人だけが損してる気分。

2018/03/01(木) 21:53:13


84. 匿名@ガールズちゃんねる
私自身の話ですが人見知りで学童が嫌だった
2年生になるし、お家でも絶対に危ない事はしないから辞めさせてと親に頼み込んで辞めました
弟との2人きりのお留守番は気楽で良かったな
4月から1年生になる息子がいるのですが
5月に出産予定で1回500円で預かってもらえるらしいので入院中だけお願いするつもりです
楽しく行けるといいな~

2018/03/01(木) 21:56:35


85. 匿名@ガールズちゃんねる
子供が学童嫌がるからといって一年生から家に1人で留守番させてるご家庭もありますが、友達連れ込んだりして家の前で騒いだり、友達のおうちにあがったり少なからず近所に迷惑かかってますよね。学童入れるなり、大人の目が届くようにしないと低学年のうちは良くないです。

2018/03/01(木) 22:11:29


86. 匿名@ガールズちゃんねる
1年生の頃は楽しく通っていたのに、学年が進むにつれて嫌がるようになりました
おもちゃや本、環境などに慣れすぎて飽きてしまうみたいです
家の子のところは3年生くらいになると、学童がわりにスポ少や習い事に通う子が増えてきて、友達が来なくなるから嫌だと言うようになりました

2018/03/01(木) 22:38:36


89. 匿名@ガールズちゃんねる
通っていた立場ですが、学童楽しかったな~
夏休みとか、みんなで宿題やったり昼寝したり。
小学校では関わらないような子とも学童では仲良くなって遊べたしいい思い出。

2018/03/01(木) 23:31:28


90. 匿名@ガールズちゃんねる
子供の頃いじめられていたから放課後は学校から解放されてホッとして一目散に家に帰ってた。幸い家が自営業だったから親が毎日家にいたから恵まれていた。

2018/03/01(木) 23:52:13


91. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの学童は下校は禁止で必ずお迎え。私自身学童に行った事もなく、存在も知らなかったんだけど学童行ってもらわないと仕事出来ないから、不安も何もなかったな。

2018/03/02(金) 01:42:37


94. 匿名@ガールズちゃんねる
うちも保護者会ある。全員何らかの係りで参加しないといけないし、場合によっては仕事休まないといけない。
全て児童館の先生がやっても問題ない仕事ばかり。先生増やす等して負担金が増えてもいいから無くして欲しい。

2018/03/02(金) 07:41:48


105. 匿名@ガールズちゃんねる
>>94
働いてるから学童に預けてるのに、仕事休んでまで係とか集まりとか参加しなきゃならないなんて。

2018/03/02(金) 21:18:48


95. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの自治体、ここ数年で一気に保育園増えたため、今年は学童不足になったよ。3年生でもう出された子もいた。
保育園増えたら共働き家庭も増えるから、学童も増やさないといけないのに、なんでも後手後手なんだな~と残念な気持ち。

ちなみに来年度の新入生のうち、50パーセントくらいが学童入るって。それだけ学童に入るなら、友達は早くできそうだなとは思った。

2018/03/02(金) 07:53:13


98. 匿名@ガールズちゃんねる
一年生で、途中から学童入りました。
最初はお互い不安でしたが、慣れると留守番より安心で良かったと思ってます。
宿題も学童の学習時間に終わらせてくれて、働くママさんには助かります。
ただ、来年度から月額3000円上がって9000円プラスおやつ代で月一万以上掛かるのが(>_<)

2018/03/02(金) 10:01:38


102. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの市は公立学童は小学校にあるから安心
近くには民間学童もあるけどそっちだと月5万くらいするから悩ましい

2018/03/02(金) 17:24:07


103. 匿名@ガールズちゃんねる
学童親の負担すごい
子供もあんま楽しくないらしい
このまま行かせるか習い事増やすか迷ってる

2018/03/02(金) 17:33:03


104. 匿名@ガールズちゃんねる
学童行かなくなった後の方が心配。
いつまで行ってくれるかな。

2018/03/02(金) 19:12:55


99. 匿名@ガールズちゃんねる
学童で働いてます
私の行っている所は一年40人と他学年50人くらい

一年生は4月のきた頃はかなり不安がっていたり、保育園気分が抜けない子、馴染めない子居ましたがもう5月には皆慣れていて毎日はっちゃけてます

一年生だけ6月まで学校にお迎え行ってました。(学校から離れているため)

お母さんが不安がる事ないですよ!

2018/03/02(金) 10:58:27


編集元: お子さんを学童入れてる方

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
子どもの習い事にいくらかけてますか。
子供には個室を与えた方がいいですか?
ありえない! 子供が店の商品を破損した時に母親がした非常識行動3選
♥おすすめアプリ♥
女性の気になる情報に特化したまとめアプリが登場!
がーるずレポートもこのアプリから閲覧可能です!!
♥管理人おすすめ記事♥
♥あわせて読みたい♥