1. 匿名@ガールズちゃんねる
中2の娘が来年国立高専の受験を考えているのですが、周りに通った人がいないので知ってる方がいたら教えて欲しいです。
成績はそれなりにいいと思うので地元の進学校に進むのもありだと思うのですが、高等専門学校のほうが研究や物作りなど実践的なものを早く経験できることと、生徒が比較的精神的に自立しているのであまり干渉し合わない雰囲気という情報を聞いて気になっているようです。
ご本人、またはお子さんで高専を卒業した方、実際に通ってみてどうでしたか?
高専でよかったことや大変だったこと、入試対策でやったことなどなんでも聞きたいです!

2022/08/30(火) 18:59:25




3. 匿名@ガールズちゃんねる
理系に抵抗ないならいいと思う
大学に進学したければ編入でけっこういいところに楽に行けるし

2022/08/30(火) 19:00:54


60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
東大に編入した人がいます。

2022/08/30(火) 19:17:20


66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>60
東大に入る一番簡単なパターンが高専編入って言ってた
試験なくて、教授の推薦だけらしいです

2022/08/30(火) 19:19:51


73. 匿名@ガールズちゃんねる
>>66
まぁ東大だと2年に編入だけどね。

2022/08/30(火) 19:25:12


5. 匿名@ガールズちゃんねる
高専は短大卒になるんだっけ?

2022/08/30(火) 19:01:53


28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
院卒
大卒
高専卒
短大卒のランク付になるらしい

2022/08/30(火) 19:07:24


31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
正式には準学士という扱いになる

2022/08/30(火) 19:08:06


91. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
高専卒業後即就職なら短大卒だな~
半分くらいが高専の専攻科(だったかな?)や他の大学に編入してそこを卒業すれば大卒

2022/08/30(火) 19:38:36


6. 匿名@ガールズちゃんねる
高専中退したら中卒になっちゃうからってお子さんを必死で学校に行かせてた人がいたわ
5年は長いよね

2022/08/30(火) 19:02:10


27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
四年目以降に中退したら高卒だよ

2022/08/30(火) 19:07:08


32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
3年まで行ってたら高卒ですよ

2022/08/30(火) 19:08:14


8. 匿名@ガールズちゃんねる
東大、旧帝、東工大、早慶に編入できたら勝ち組

2022/08/30(火) 19:02:20


10. 匿名@ガールズちゃんねる
四年制大学に編入できる。高専と言ったら頭良いという印象。同級生の学年のトップクラスが行った。

2022/08/30(火) 19:02:54


11. 匿名@ガールズちゃんねる
男が多い。留年が多いけど寮組が大半。
さらに勉強できたら大学に編入できるけど高専卒で就職する際にはそこそこ就職楽。高専卒でも出世できる。

2022/08/30(火) 19:03:01


12. 匿名@ガールズちゃんねる
私の親友(女の子)は高専行って、大学へ編入して、日立のシステムエンジニアになっていました。

2022/08/30(火) 19:03:06


13. 匿名@ガールズちゃんねる
毎年40人中1人2人留年したり、辞めちゃったりする

2022/08/30(火) 19:03:20


15. 匿名@ガールズちゃんねる
授業が割と難しい
初年度から留年とか普通にある
そして途中で辞めると中卒になるのがデメリット

2022/08/30(火) 19:04:17


18. 匿名@ガールズちゃんねる
高専を10年前に卒業した。
あんまり偏差値の高くない学科にギリ受かるくらいの頭だったけど、行ってよかった。
大学編入しなかったけど高専っていうネームバリューで就職困らないし、賢いと思われる。

実際学内で1番偏差値低いし、女子3割もいるクラスだから難易度も低め。
今はもうその学科なくなっちゃった。それはちょっと寂しい。

2022/08/30(火) 19:05:14


20. 匿名@ガールズちゃんねる
私の出身校の話になるけど
入るの簡単、卒業が難しい、留年がめちゃくちゃ多くて入学した時48人だったのが卒業時27人になってた
成績の評価とか出席とか高校と大学のしんどい所を採用してるからテストは大変だった
科によっては男子ばかり
先生が研究職の人や教授が教えてるから本当に変な人が多い
校則ゆるくて楽しい
高専祭がライブや出店が本格的で楽しい

2022/08/30(火) 19:05:39


21. 匿名@ガールズちゃんねる
出典:www.maizuru-ct.ac.jp

2022/08/30(火) 19:05:41


29. 匿名@ガールズちゃんねる
入ったけどテストやらレポートやら大変すぎて中退しました。成績がギリギリだったら辞めといた方がいいよ。

2022/08/30(火) 19:07:38


35. 匿名@ガールズちゃんねる
頭良くないとキツイ
本気でこれがどうしてもやりたいって言うならいいけど
なんとなく理系興味あるし?程度ならやめといたほうがいい

2022/08/30(火) 19:08:57


37. 匿名@ガールズちゃんねる
弟は高専卒で任天堂に入って年収900万超えたらしい
塾にも行ってなかったし高専の学費は安いし金掛からなかっただろうなと思う
20年以上前の話だから今は入れないかもしれないけど

2022/08/30(火) 19:09:08


41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
文系大学からの就活を経験した私が子供の高専の就活を見ておもった。就職よすぎるやろ!!就職希望者に対する求人数が多すぎる!
大企業あたりまえの世界。
大学への編入もありますよ。
やりたいことがきまってるなら高専。変わる可能性あるなら進学校がよいかと。

2022/08/30(火) 19:09:48


43. 匿名@ガールズちゃんねる
大学に編入する人はそんなに多くないよ
2割とかだったんじゃないかな

でも高専卒って企業から人気あるから
別に大学出なくても就職には全然困らないんだけどね

2022/08/30(火) 19:10:41


59. 匿名@ガールズちゃんねる
>>43
入れ食いとまでは言わないけど
大手企業も多い
私も高専卒で某電力会社に入社できました
転勤だけがネックかな(笑)

2022/08/30(火) 19:16:41


44. 匿名@ガールズちゃんねる
息子が高専でした。授業、試験はめちゃくちゃ大変です。合わない人はやっぱり辞めていきます。でも大好きな人にとってはめちゃくちゃ良い環境です。女子は少ないので、大事にされるそうです!息子は大学に3年次編入で入りました。就職には困りません!!

2022/08/30(火) 19:10:55


45. 匿名@ガールズちゃんねる
高専楽しいよ!学祭も楽しいし教授陣もクセが強くて面白い…!
近所のおじさんはJAXAに入ったよ

2022/08/30(火) 19:11:23


46. 匿名@ガールズちゃんねる
就職も進学(大学への編入)も良いんだけど、大学に編入する場合は行き先がほぼ工学部のみになってしまって、いわゆる文系学部や医療系学部へはいけないからそのあたりは考慮に入れておく必要があると思う

2022/08/30(火) 19:12:06


47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
将来やりたいことが絶対にこれ!って決まってたらいいと思う
友達の弟が鉄道会社に就職希望で高専いってみごとに希望の鉄道会社に就職したよ
一般の学校だと中々入るのが難しい職業ならありじゃないかな
でも絶対この職業に就きたいみたいな具体的な希望がないなら普通科の高校に行った方が将来の選択肢は多いと思うよ

2022/08/30(火) 19:12:22


55. 匿名@ガールズちゃんねる
私の友人が高専に行きましたが、まず通学が大変でした(2時間30分。今は2時間弱)。そして遊ぶ暇は全くナシ。でも友人は興味がある分野がしっかり学べて行って良かったと言っています。

知人のお嬢さんも高専に行きましたが通学に90分かかり勉強に差し障るとのことで寮に入っていたそうです。彼女は工学機器メーカーの超大手に就職しています。

いずれにしても普通校よりかなり勉強は大変そうでした。

2022/08/30(火) 19:15:21


57. 匿名@ガールズちゃんねる
多い時は1日8時間授業とかあった
留年する人もチラホラいて基準は厳しかったけど、
段々要領良くなって上手くサボってる人もいた
1年生は中学卒業したてだけど5年生は成人
これが生徒として一緒の敷地内に居るって、結構不思議な世界だよ

2022/08/30(火) 19:16:11


58. 匿名@ガールズちゃんねる
甥が入学して寮生活してるけどすごく楽しいらしいよ。
かなり自由もあるけど勉強は自発的にやっていけるタイプじゃないと難しいみたい。

2022/08/30(火) 19:16:11


62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
娘の友人が通ってたけど途中でやめた
将来したいことが決まってないのに
女の子は推薦で受かりやすいからー
で受験してたら合格。確かに女の子は受かりやすいよ
でも入ってからぶっちゃけ大学みたい
高校生活楽しむと思うなら大間違いらしい
いい意味でも悪い意味でも先生はノータッチ

勉強わからないとお母さんが三者面談で言ったら生徒さん同士で教えあってくださいと言われたそう
数名はクラスで留年していなくなるらしいです

2022/08/30(火) 19:18:52


65. 匿名@ガールズちゃんねる
高専卒です
1~3年のとき、60点未満が赤点なのがしんどかったです
4年からは制度が変わったのか50点未満になりましたが、今でも60点未満の高専も多いみたいです

2022/08/30(火) 19:19:32


68. 匿名@ガールズちゃんねる
兄弟が高専行った
高校と大学のちょうど間のような環境で、整容もとやかく言われることがなかったようで、結構独特な感じ。でもすごく楽しそうだったよ
それに就職率がマジでいい。しかも大手からどしどし引っ張られる

ただし、兄弟が通ってた当時は赤点がなかなか高かったから気を付けて!

2022/08/30(火) 19:20:25


78. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
国立高専から国立大の院生になった子がいた。優秀だったよ。

2022/08/30(火) 19:26:47


85. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
高校生は生徒、高専生は学生です。この意味の違いが理解できるお子さんなら入学して大丈夫だと思います。

2022/08/30(火) 19:33:39


126. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
本当に工学系のことが好きで勉強したいって気持ちがなければ入学できても途中でやめたくなっても後に引けないかんじになるよ。
近所に高専があって成績もそこそこあったから入ったけど興味ないから毎日やめたいって思っているって人がいた。

高専入る子は工学、電子、パソコンとかのマニア、オタクみたいなレベルが多い、

2022/08/30(火) 20:04:57


127. 匿名@ガールズちゃんねる
高3までの数学を駆け足1年でやっちゃうから
理系科目苦手な子は選ぶと詰む。

そして留年率も高いよ。
就職には困らないって言うけど
専門性が高いから当然。

2022/08/30(火) 20:06:36


143. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
高専卒です。
高専卒業すると人生イージーモードです。
やはり大企業になるほど地頭の良さを重視するので、就職がすぐに決まります。
また、全国50以上の高専がありますが、どこを卒業していようと高専卒と言うだけで「地元が同じ」くらいの親近感を感じます。海外でも高専会があったりするので、外国へ赴任してもすぐに仲間が出来ると思いますよ。

そして、国立高専だとするととても色々な背景の人がいるので人生勉強になります。
それこそ、新興宗教の人もいるし特定の思想を持った人もいるし、家計が厳しくて授業料免除を受けている人も裕福で親に車買ってもらっている人もいます。偏見がない年代で世間を知れると言う意味では本当に良かったです。

また、「大卒」というくくりの求人にも応募してみることができます。
企業によっては高専卒なら大卒とほとんど同じと考えてくれる所が割とあるからです。私はそれで再就職しました。

ただ、ハッキリ言って、向き不向きと担任が誰になるかがガチャです。留年する人も、普通高校よりは多いです。
でも留年したとしても卒業まで漕ぎ着けられれば、逆に生きていく力が付きます。海外でも、何回も転職したとしても大丈夫な人間になれますよ。

意外と知られていないメリットは、高専から大学に行きやすいことです。
文系でも理系(医学部以外)でも大丈夫です。私の周りでは国立の教育学部や経済学部に進学した人もいました。
まだ将来の夢が決まっていなくて理系が苦手でないなら、高専行っておくのは賢い選択だと思います。生物がないので、そこだけは知っておいてください。

2022/08/30(火) 20:26:45


145. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
夫が高専卒です。

指定校推薦みたいな形で就職できるので、結構いい会社に入れたのは良かったと思う。
でも大卒と給料に若干差があるので、同じ会社に入れるなら大卒の方がいい。
けど私は大卒だけど夫みたいにいい会社に入れなかったし、夫の方が給料も貰ってるので彼は高専でよかったと思う。

高専から大学に編入する人も多いみたいだし、高専は将来の選択肢を増やしてくれる印象がある。

デメリットとしては単位がシビアで留年する人がたくさんいて、卒業時には入学時の2/3くらいになるって言ってた。

2022/08/30(火) 20:28:30


編集元: 高等専門学校を卒業した人

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
鼻について語りたい
車のスマートキーって実際どうですか?
【くだらないことOK】先輩がる民に聞きたい!あの時どうだった?
♥あわせて読みたい♥