1. 匿名@ガールズちゃんねる
私は父方祖母の持ち家に祖母と母と妹と住んでいるのですが(父は他界)
今後家の名義をどうするかで父方の叔母と母が揉めています。

相続の揉め事めちゃくちゃしんどいです…
同じような方いますか?

2023/08/13(日) 15:39:55




2. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
弁護士たてたほうがいいよ

2023/08/13(日) 15:40:25


11. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
うん、ここで聞くよりいい弁護士に頼んだ方がいい

2023/08/13(日) 15:43:41


46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
弁護士頼んでもお金取られるだけでお互い損だよ まず、お祖母さんに主さんと妹さんに相続させるという公正証書の遺言を書いてもらったら お祖母さんが叔母さんに相続させるつもりならどうしょうもない

2023/08/13(日) 15:58:14


3. 匿名@ガールズちゃんねる
揉めて絶縁した

2023/08/13(日) 15:40:35


85. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
うちも

跡継ぎだからって母に多大なる負担をかけておいて(田舎なので田んぼの世話とかもあるし、あらゆることの金銭面も全て我が家が負担、祖父母の世話も、しかもシングルだったので母と私たち子供が全てやってた)叔母たちは本当に何もしなかったのに、相続する時になって、平等に分けてよね!当たり前でしょ!だって

遺言を残さなかった祖父母も悪いけど、自分たちは何もやらなかったのによくそんなこと言えるな?って強欲さに驚いた

もともと好きじゃなかったし、知らんぷりしてる従兄弟や、妻を諭さないどころか遺産を貰え!と言ってる叔父を含めてもう顔も見たくない

2023/08/13(日) 16:10:20


4. 匿名@ガールズちゃんねる
裁判よ

2023/08/13(日) 15:40:53


5. 匿名@ガールズちゃんねる
嫌だよね身内で揉めるのって!精神的に疲れる

2023/08/13(日) 15:41:24


7. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
父方祖母の意向が全てじゃない?

2023/08/13(日) 15:42:14


8. 匿名@ガールズちゃんねる
未婚の叔父が亡くなったときはプロに全てお任せした
お金はかかるし遺恨が全く残らないとはいかないけど
当事者同士で揉めるよりはずっとマシ

2023/08/13(日) 15:42:36


10. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
母が再婚してるから絶対に揉めると思ってる。まだ元気だけど遺言書作成してもらってるよ。

2023/08/13(日) 15:43:37


12. 匿名@ガールズちゃんねる
父が「皆に1人いくら残しておく」とか言ってるけど、恐らくないから、将来誰かが取ったとかで疑われてモメそうだから余計な事言わないで欲しい。
半端な金持ちだけに揉める。

2023/08/13(日) 15:43:47


15. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
祖母の面倒見させてるのに?祖母おいて出ればよろし

2023/08/13(日) 15:45:27


130. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
でも住居を提供してもらってるのって恩恵として大きいよ。

2023/08/13(日) 16:34:11


194. 匿名@ガールズちゃんねる
>>130
普通は自宅相続するからあなたはお金多めにあげますね〜って感じになるよね
他に土地があればいいけど、分けるものがないなら何か差し出さないとだよね
介護の労力はもちろん重要な要素だけど自宅に今まで住んでて家賃かかってないってのも叔母から見たら不公平に思ってる可能性あるんだよね

2023/08/13(日) 17:35:41


199. 匿名@ガールズちゃんねる
>>194
生活費だって祖母の年金や貯金なのか、母親が働いておばあちゃんを養ってるのか分からないもんね

2023/08/13(日) 17:42:58


18. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
代襲相続になるのかな
お母さんの立場も大変だね

2023/08/13(日) 15:47:53


20. 匿名@ガールズちゃんねる
うちも将来そうなるかも。
主の場合、売却は考えてないんだね?誰かが引き続き住みたいんだね?
その場合、不動産の分割は難しいから、今後も住む人が相続して、他の相続人には法定相続割合に従って代償金を支払う方法をとることが多いみたい。

2023/08/13(日) 15:48:36


23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
それはどう揉めてるの?
わてがこの家ほしい!ってみんな欲しがって揉めてるの?

2023/08/13(日) 15:49:04


27. 匿名@ガールズちゃんねる
不仲で家を飛び出した妹が、25年間父親からこっそり生前贈与2500万貰ってたことが判明
私ももらってたけど、私は白髪まみれになりながら父と母の介護したのに…
母の葬式に来た妹から「お疲れさん!まぁ実家はあげるからさ」と言われて判明した
本当に許せないんだけど

2023/08/13(日) 15:51:17


45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
それは妹より親が悪いわ。
揉めるの嫌だからって黙ってお金渡してるの、ムカつくね。
今頃閻魔様に叱られてるよ!

2023/08/13(日) 15:58:07


88. 匿名@ガールズちゃんねる
>>45
「慰謝料ってことで父親がくれたから貰っただけだもん」とか言っていました
確かに妹には学生時代、入院した母の面倒を1年ほど押し付けてしまった時期がありますがその後謝罪もしましたし何十年も前だし、その慰謝料は高すぎますよ…

両親がどちらも亡くなって介護の心配がなくなったら「生前贈与貰ってたから楽だった」と言われたので怒りが収まらないです、どこにぶつけたらいいの

2023/08/13(日) 16:11:01


139. 匿名@ガールズちゃんねる
>>88
かわいそうだけど親が悪いよ
兄弟仲は子育ての答え合わせだと思う

2023/08/13(日) 16:40:00


160. 匿名@ガールズちゃんねる
>>139
結婚して別家庭になって自分の子供が生まれると変わる傾向がある特に女性

2023/08/13(日) 17:10:02


28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
揉めても、お母さんは実子じゃ無いから不利だよね?
叔母さん、黙ってたら半分は自分のものなのに。

2023/08/13(日) 15:52:14


165. 匿名@ガールズちゃんねる
>>28
家と土地は半分こに出来ないから揉めるんだよ

2023/08/13(日) 17:11:40


39. 匿名@ガールズちゃんねる
本当に信じられない程、豹変するよ。仲がいいは全くあてにならない。金は人を狂わす。そしてもっのすごい遠縁が参戦し始めた事もあった。資産家包囲網を舐めちゃいかん。

2023/08/13(日) 15:56:39


48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>39
遠縁に相続権無くない?

2023/08/13(日) 15:59:24


49. 匿名@ガールズちゃんねる
物件相続するならそれ相応のお金を叔母にあげないとダメなんだよね

2023/08/13(日) 15:59:52


52. 匿名@ガールズちゃんねる
高齢の父が再婚して遺産はすべて後妻にするって。70歳までずっと面倒見てたのは姉なのになんだかな。後妻がカネカネうるさくてもうほぼ絶縁状態

2023/08/13(日) 16:00:44


66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>52
これからそういうの増えるでしょうね。
高齢の結婚は「生活の保証のため」にするんだもん。
当たり前のことです。
先に取り決めするのが正解よね。

2023/08/13(日) 16:05:07


80. 匿名@ガールズちゃんねる
>>52
遺留品があるよ子供には。

2023/08/13(日) 16:07:30


86. 匿名@ガールズちゃんねる
>>52
絶縁してても遺留分は消えないので、戦ってね。

2023/08/13(日) 16:10:24


111. 匿名@ガールズちゃんねる
>>52
本人が後妻にあげるって書いても子供にはちゃんと権利あるから大丈夫よ
老人の言うこと鵜呑みにして遺留分忘れないでね

2023/08/13(日) 16:21:36


55. 匿名@ガールズちゃんねる
おじーちゃんのときと、おばーちゃんのときで合計二度揉めた。
一度目のおじーちゃんのときは相続人たちで話し合いをしてらちが明かなくてこっちは弁護士入れた。二度目のおばーちゃんのときは一度目の経験をいかしてはなからこっちは弁護士入れた。

やっぱり揉め事はプロに任せるに限るわ。
他の相続人はお金を惜しんで弁護士たてなかったけど、やっぱ物事の運びがスムーズ。もちろん弁護士にもよるけどたまたまいい弁護士だったから
費用はかさむけど精神的な疲弊には代えがたいものがある。

2023/08/13(日) 16:01:58


67. 匿名@ガールズちゃんねる
>>55
資産家ならそうかもしれないけど、普通の家でお互い弁護士入れてたら遺産が目減りしてバカバカしいよ

2023/08/13(日) 16:05:19


56. 匿名@ガールズちゃんねる
親にとっては子供誰でも同じように可愛い、法的にも平等かもしれないけど、介護とか老後にいかに寄り添ったかも加味して欲しい。

2023/08/13(日) 16:02:14


65. 匿名@ガールズちゃんねる
介護で相続分もらうには記録が必要だよ!介護日記とかつけといたほうがいい
むしろ今まで祖母の家に住んでたのを特別受益としてその分多く寄越せ!と言われる可能性ある

2023/08/13(日) 16:05:06


81. 匿名@ガールズちゃんねる
うちは今水面下で兄弟たちが画策中
みんな少しでも多くほしいもんね

私は親に指名されて同居したんだけど、それ自体がズルかったと今頃になって両親に訴えてるらしい
兄弟は他人の始まりというけどホント

2023/08/13(日) 16:08:12


91. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
父方祖母さんの相続人は叔母さん、主さんと、主さんの妹の3人です。
叔母さんが1/2、主さんと主さんの妹がそれぞれ1/4の割合です。
これは法律で決まってる分なので、父方祖母さんが公正証書遺言を作れば祖母さんの遺志通りの相続になります。遺言で叔母さんに相続させないとなったとしても叔母さんは慰留分として1/4相続できます。

お母さんは相続の対象外なので、相続はできません。
寄与分として父方祖母さんの生活費を出しているのならその分認めてもらえるかもしれませんが、無償で今住んでいるならそれも難しいかもしれません。

ちなみに土地建物金銭、借金など全相続分が対象なので、金銭が2000万、土地建物が2000万あるから、叔母さんは金銭、主さんと妹さんが土地建物を半分ずつも可です。

お母さんが父方祖母さんから土地建物を譲り受けたければ、お母さんと父方祖母さんの間で無償(もしくは有償でも)譲渡契約を結んで移転登記する必要があります。その契約も公正証書で作成しましょう。

2023/08/13(日) 16:12:13


97. 匿名@ガールズちゃんねる
>>91
91番さんぜったい司法書士。

2023/08/13(日) 16:15:33


92. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
わかる。相続問題はノイローゼになる。
経済的に余裕があるならしっかり仕事をふる弁護士雇うこと。もうこれしかない。でも成功報酬は総資産のナンパーってゆう仕組で足元みられないよう信用ある弁護士に頼んでね。

2023/08/13(日) 16:13:23


105. 匿名@ガールズちゃんねる
遺言書で私が相続する予定だったのに、オジサンがキレて弁護士立てて半分になった。
その時は学生だったからわからなかったけど、今になると納得できない。

2023/08/13(日) 16:19:42


110. 匿名@ガールズちゃんねる
関係ないけど相続で揉める事を考えたら、離婚、再婚とか簡単にしない方がいい。特に実子がいるステップアップファミリーとかさ、あんま何も考えてないんだろうなって思ってしまう。

2023/08/13(日) 16:21:32


123. 匿名@ガールズちゃんねる
よほどじゃなきゃ財産なんてない方がいいんだな~って見てて思う
むしろマイナスの方がみんなで放棄して仲間意識高まりそう

2023/08/13(日) 16:28:01


155. 匿名@ガールズちゃんねる
後妻が呉服屋等で散財してたから親戚が注意したら、自由に出来ないなら誰も後妻にならないでしょうと開き直った。まぁそうだけどさ。

2023/08/13(日) 17:01:12


161. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
「父は他界」のパターンめんどくさくなるよねー親族が舐めてかかって あることないこと言ってくるし

揉めてる時ほど法律的思考が必要で、それがないと不毛な時間でしかないから、素直に弁護士に相談すんのがいいよ

まあ当事者全員で話し合ってもらって、みんな納得できる遺言書を作ってもらって、ってのが理想だけどね
それやるにしてもどうなんだろ?あなたと妹さんは利益が相反する可能性があるから、違う弁護士に委任することになるかもね

2023/08/13(日) 17:10:17


175. 匿名@ガールズちゃんねる
仕事を退職した叔父が暇になり畑で野菜を作りたくなったらしく
30年以上昔の祖父の相続についてイチャモンつけにやって来るようになった
長男(父)が祖父の本宅や農地の不動産全てを相続
叔父たちで同等の株や貯金を分割し相続

当事者だった父が最近他界して、母や私が事情を知らないと思ったのか
「父だけが不動産を相続したのがおかしいから寄こせ」と主張
叔父は最初、勘違いして時効取得で畑も手に入れられると思っていたらしく
無断で畑の草を取ったりしてやることが無茶苦茶
私自身が一人っ子なのもあり、相続で揉めるとか全く想定外でした

2023/08/13(日) 17:20:00


186. 匿名@ガールズちゃんねる
ちゃんと書面で作っておかないとダメよね

あと相続手続に配偶者は出しゃばらないことが大事だよ

2023/08/13(日) 17:29:11


188. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
厳密に言うと揉めていたけど解決したよ。
弁護士は高いから要らないと思う。弁護士いてもいなくても貰える額は変わらないから。
遺書があって内容に不満があれば遺留分請求、遺書がなければ遺産分割協議して納得しなければ裁判だね。自分の取り分以上は基本貰えなくて、介護してるならそれを証明できる物があれば時給換算して貰う感じかな。
私は書類も全部自分でやったけど、大変だから「相続 専門」とかで調べれば代わりにやってくれる人が出てくるから使うのありだとは思う。

2023/08/13(日) 17:29:55


190. 匿名@ガールズちゃんねる
知り合いの相続に強い税理士でさえ自分の相続では揉めていた。
親御さんの通院や介護を一手に担い、口座の明細や領収書をコピーして毎年兄弟に配布し、法定相続割合通りきっちり財産を分配したあげくに「内緒で財産をもらってたんじゃないか?」「我々がわからないと思って誤魔化してるんじゃないか?」など言われたそうです
仲良し兄弟だったけど相続を境に縁切り状態だそう。

2023/08/13(日) 17:31:06


編集元: 相続問題で揉めている人

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
高校生 帰省したくない
更年期と育児重なってる人
(家族)ゲーム機持ってない人(子持ち)
♥あわせて読みたい♥