1. 匿名@ガールズちゃんねる
トピタイ状態の母親です
幼稚園の時から仲のいい友達はいますが、その子が別クラスの時、自分のクラスの女の子の集団からは外れてポツンとしています。
今は小学生で運動会の時も他の女の子は楽しそうに集まってお話をしている中、うちの子はポツンとしていました。
これから女の子はどんどんグループができていく中で娘は大丈夫か不安になります。
馴染めなくても大丈夫!こうしたら馴染めたよ!などアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

2023/10/31(火) 12:58:26




2. 匿名@ガールズちゃんねる
親が出過ぎない。考えすぎない。

2023/10/31(火) 12:59:16


77. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
わかる
親の心配って子供に伝わるから、親が気にしすぎるのって良くないよね
私は子供の頃めちゃくちゃ内気で人見知りも激しかった
それを父が心配して、1~2人の友達とばかり遊んでないでもっとたくさん友達を作れとか、外に出てみんなと遊べって強制してきてツラかった
1人で本を読んだり、絵を描いたり、物語を書いてみたり、そういうことが好きだったのに
持って生まれた気質を否定され、内気な性格に対してダメ出しばかりだった
大人になった今は、内気だった幼い頃が嘘みたいに明るく楽しく人付き合いが出来てるし、それと同時に相変わらず1人の時間も楽しめていて、どちらが正解ってことでもないのにって思う
子どものありのままを受け入れるって難しいのかな

2023/10/31(火) 13:19:02


3. 匿名@ガールズちゃんねる
お子さんがぼっちが嫌と思ってるかどうかによる。
一人が好きな女の子もたくさんいるよ。

2023/10/31(火) 13:00:03


34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
そうそう。集団でいるの苦手ってタイプもいるよね。別に虐められてるとかじゃなくそれがその子にとって楽なら全然いいしむしろ一人でいれるって頼もしい。

2023/10/31(火) 13:08:14


72. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
本当は強がりかもしれないけどね
見極めが重要だよね

2023/10/31(火) 13:18:28


88. 匿名@ガールズちゃんねる
>>72
そう。そこがまた難しいよね。普段は本当に平気でもたまにふとさみしくなったりもするし。友達いなくても平気だからといって放置していいものなのかも悩む。

2023/10/31(火) 13:21:12


81. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
私がそれでした
親の話では幼稚園から小3まで一人でいたらしい
私としてはみんなで鬼ごっこしたり、一人で本を読んだり、好きに過ごしてたから楽しかった記憶しかない
小4から義務感でグループに入ったけど、大人の今もやっぱり一人の方が好きだよ〜
主さんのお子さんが楽しそうなら無理強いしないであげてほしいなんだ
親の価値観を押し付けると子供が不安になるよ

2023/10/31(火) 13:19:27


4. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
そっと、みまもってあげてください。

2023/10/31(火) 13:00:14


5. 匿名@ガールズちゃんねる
本人はグループに入りたいと思ってるのかな?

2023/10/31(火) 13:00:45


7. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
親がしゃしゃり出て「○○ちゃんたちと仲良くしなさい!」だの「自分からもっと前へ出なさい!」だの圧をかけるのはダメよ。

2023/10/31(火) 13:01:13


74. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
私が子供の頃に、母からやられてた。
「遊ぼうって言ってきなさい」「みんなのとこに行きなさい」って。
監視され指示されて、本当にイヤだった。

2023/10/31(火) 13:18:41


91. 匿名@ガールズちゃんねる
>>74
私も。
放課後真っ直ぐ帰って誰とも約束しないってどういうことだ?と何故か怒られたり。
電話かけて遊べるか聞いてごらん!とか、〇〇ちゃんのお家にピンポンして一緒に遊ぼうと言っておいで!とか、今思うと非常識すぎるよね。親も友達いないじゃんって思ってた。

2023/10/31(火) 13:21:58


128. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
「あなた(子供)の為を思ってお母さんは言ってあげてるのよ」ってやつなんだろうねw

過干渉な親って肝心な事ほど見てない不思議
鬱陶しいよね

2023/10/31(火) 13:33:34


8. 匿名@ガールズちゃんねる
そんなの本人次第

2023/10/31(火) 13:01:33


9. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
今何年生?
低学年の時は女の子より男の子と遊んでた。
というか男女関係なく家が近いとか幼稚園同じだったとかそんな理由で集まってたな

2023/10/31(火) 13:01:56


10. 匿名@ガールズちゃんねる
親は出しゃばらないでください、私もそのタイプで母が心配してやたら同級生の集まりの参加に積極的で凄くストレスでした。
「あっちで皆で遊んでおいで」は大嫌いな言葉でした。

2023/10/31(火) 13:02:00


11. 匿名@ガールズちゃんねる
ボッチな訳じゃなく遊ぶ子はいるけど、特定の仲良しがいない
放課後遊ぼうって約束出来る子がほとんどいないみたい

2023/10/31(火) 13:02:08


12. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
いや、子どものことに口を出しすぎると失敗すると思う。見守ってあげな。娘さんが自分から交友関係に悩んで相談してきたら、自分の考えからアドバイスしてあげたほうが良いんじゃないかな。

2023/10/31(火) 13:02:08


23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
ママ友が自分の子どものことに干渉しすぎて子どもが自分で何にも考えなくなっちゃってボッチになっていた子がいたよ。うちの子は、嫌がっているのに無理矢理仲良くしようとついてきて(多分親がそうアドバイスした)困ってた。子どもはこどもなりに自分で考えて行動させないと後々可哀想なことになるのは本人だよ。

2023/10/31(火) 13:05:22


13. 匿名@ガールズちゃんねる
お子さんがその状況をつらいと思ってるならどうすればいいか一緒に考えてあげたらいいと思うし、気楽でいいわっていう感じなら見守るのみだと思う

2023/10/31(火) 13:02:12


16. 匿名@ガールズちゃんねる
3〜4年生の時が1番色々あったな
女子グループ

2023/10/31(火) 13:03:11


92. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
きつい子多いと辛いよね

2023/10/31(火) 13:21:59


17. 匿名@ガールズちゃんねる
娘は気にしてなさそうなんだけど、輪に入ろうとして空回りしてる姿が昔の私のようで痛々しくて見てられない…子どもなりに楽しんでくれればそれでいいんだけど…

2023/10/31(火) 13:03:29


20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
お子さん自身が困ってたり主に相談しにくるようならアドバイスをしたらいいけど、そうじゃないなら口出しすべきではない。
うちの母親はそういうところがあって本当に嫌だった。子ども会の集まり、年に2回の子ども会の遠足が憂鬱だったのに、辞めたいと言っても辞めさせてくれなかった(中学受験のための塾通いで辞めれたけど)。

2023/10/31(火) 13:04:03


24. 匿名@ガールズちゃんねる
グループ行動できない子はダメ、みたいな圧って辛いよ。
家でくらいほっとしたいのに、母親に根掘り葉掘り聞かれたり求めてないアドバイスとか、ほんとしんどい。

2023/10/31(火) 13:05:42


25. 匿名@ガールズちゃんねる
親が馴染ませようとして馴染むものでもないと思う
経験上、気の合う子同士なら無理しなくても仲良くなるもんだと思うよ
本人が辛そうで話を聞いて欲しそうならそうしたらいいと思うけど、本人が気にしてないうちから親があれこれ言うのはなんか違う気がする

2023/10/31(火) 13:05:47


26. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの学校だけかもしれないけど、
休み時間に自席で1人で本読み、絵を描くっていう子は多いし、1人でも平気な子が多い気がするよ。
逆に変に独占欲が強い子にロックオンされすぎて、トラブルに繋がったりみたいな話もあるし。

何となくまだ主さんのお子さんは1年生とかなのかなと思うし、まだ見守っていれば大丈夫だと思う。
放課後の校庭開放や近くの公園に行くとか、可能ならちょっとずつ広げていくのもいいと思うけど、無理することはないんじゃないかな。

2023/10/31(火) 13:05:49


28. 匿名@ガールズちゃんねる
今まさしくそれでずっと悩んでる
帰ってきてしょんぼりした姿や実際にポツンと1人でいる所をみるのがとても切ないし辛い。
でも親子で落ち込むのはよくないみたいですね。
何も聞かず家ではリラックスできるようにして明るく見守りましょう!!

2023/10/31(火) 13:05:53


29. 匿名@ガールズちゃんねる
わたしはわりとぼっちで1人でも行動するタイプだったんだけど、同じく人見知り気味の女の子がいてその子の親が私に目つけたのか一緒に行動するようにお願いして来た
最初はまあよかったんだけど私が1人でトイレ行ったら帰ったりするとその子の親が怒って家まで来て私の親にブチギレ
本気で嫌でした
親が口出すのは本当にだめ

2023/10/31(火) 13:06:07


30. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの子も運動会とかで待ってる間見てるとポツンだよ。みんなまわりの子と話したり手持ち無沙汰にしてる様子だけど、うちの子はただずっと他の競技を大人しく一人で見てる。
学校での様子はわからないけど放課後遊ぶ友達はたくさんいるし、本人が気にしてるなら見てて可哀想だけど小さい頃からそんな感じだったし性格だろうなーと思って別に気にしてない。

2023/10/31(火) 13:06:51


32. 匿名@ガールズちゃんねる
グループでワイワイしてる子が目立つけどグループに属さない子も一定数いるしそこまで心配しなくても大丈夫だと思う。属さない子は同じタイプの子といざと言うときは仲良くするし。 我が子は姉妹2人だけど姉は1人か2人が好きなタイプ、妹はグループで群れたがるタイプだけど、姉は揉める事なく平和に高校生まで来ました。妹は今小6だけどまぁー色々揉め事あったなぁ…

2023/10/31(火) 13:07:56


38. 匿名@ガールズちゃんねる
一人でいるのはダメなの?違うクラスでも仲良しの子がいるんだから良くない?そんなに干渉したいの?お友達がちゃんといるんだから大丈夫だと思うけどなぁ。そんなに子どものこと心配しすぎるのはよくないし余計な指図や口出ししすぎると追い詰められて不登校になったりするよ。

2023/10/31(火) 13:09:58


49. 匿名@ガールズちゃんねる
母親にそう思われるのが何より嫌だったりするかも

2023/10/31(火) 13:12:12


50. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの娘は休み時間は図書館で過ごし、修学旅行も1人で回ってた。
もう大人だけど、一人旅が好きであちこち行ってる。
ユニバの年パス買って1人で見て回ってる。
年に2回ほど、友達と遊びに行ってる。一応いるみたいだ。
私は口出ししたことはない。

2023/10/31(火) 13:12:33


52. 匿名@ガールズちゃんねる
集団に入れない子ってそもそもわいわいするのも苦手なんじゃ?
テンションと気の合う友達なら1人や2人きっとそのうち見つかる

2023/10/31(火) 13:13:13


57. 匿名@ガールズちゃんねる
いじめられてないなら気にしない。

2023/10/31(火) 13:14:55


62. 匿名@ガールズちゃんねる
運動会の後は、頑張って走ってたねとかだけ言ってあげてよ
ポツンとしてたなんて所は全然見てないそぶりをちゃんとしてあげてよ

2023/10/31(火) 13:16:30


83. 匿名@ガールズちゃんねる
>>62
わかるわ
私運動会の時、旦那にお前だけママさんのグループに入って話してないじゃないか!と言われて旦那と運動会行きたくなくなったわ

2023/10/31(火) 13:19:48


64. 匿名@ガールズちゃんねる
子供の小学校の担任が元気で授業中もお喋りしたりルールを守らないような子ばかり可愛がってた。中学生の担任で体育教師は休み時間にたまたま教室で小説を読んでただけで職員室に呼び出して外で遊べと説教してた。友達が全くいない訳でもないし全く遊ばない訳でもないのに。

2023/10/31(火) 13:17:03


65. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの娘も同じだった
本人は気の合わない子と無理に一緒にいるより1人の方が気楽だったみたい
親としては気になるけど見守るのが一番

2023/10/31(火) 13:17:21


67. 匿名@ガールズちゃんねる
陽キャで元気タイプの子とは間違いなく合わないからそれなら1人の方がトラブルもなく娘さんもしんどくないと思う
おとなしめで優しくて娘さんに合う子がいたらいいね
好きなアイドルやアニメで話が合って急に仲良くなる場合もあるよ

2023/10/31(火) 13:17:47


71. 匿名@ガールズちゃんねる
小2女子がいます。
友達って必要?とふと口にした事が最近ありました。
絶交したい人の名前(ほぼクラスの女子全員の名前)を自由帳に書いてたのを見つけたこともあります。
とはいえ、その中に名前が載ってる女子たちと放課後遊んだり、学校でも休み時間遊んだり、時には娘は教室で1人でいることもあるあるようです。
本人なりに色々あるんだろうと思い、愚痴を言ってきた時など傾聴するようにしてます。

2023/10/31(火) 13:18:20


75. 匿名@ガールズちゃんねる
娘さんの学校はクラス替えは毎年あるかな?
その時のクラスにもよるよね。
うちの子も今年は気の合う子がいて当たり、今年は誰とも仲良くなれなくてハズレみたいな感じでその年によっていろいろあったよ。

2023/10/31(火) 13:18:52


76. 匿名@ガールズちゃんねる
私は無理してグループに入ってなんとなく合わせていたから、娘がひとりで読書して過ごしたり、たまに近くの席の子と話したりとマイペースに過ごしてるのを聞くと、そうかそんな風に過ごせてすごいな、、と思ってる

2023/10/31(火) 13:19:00


104. 匿名@ガールズちゃんねる
難しいよね…
グループに「入れてもらった」結果、下位のイジられキャラで定着してずっと虐められるパターンもあるし

それならひとりか、ほんとうに気の合う友達と(クラスや学校違っても)ずっと仲良くいるほうがいい

2023/10/31(火) 13:26:28


113. 匿名@ガールズちゃんねる
身なりには特に気を使ってあげる。
本人が1人が好きな性格だとしても、
グループ行動当たり前脳の同級生から変に目をつけられて嫌なことされたり言われたりする可能性もあるから、
「ダサい」「臭い」「変」なんて言われないようにだけは細心の注意を払う。

2023/10/31(火) 13:28:52


117. 匿名@ガールズちゃんねる
私が子どものころから今でも、独り行動が好きで、他人といると楽しいときもあるけど基本気疲れする方が多いタイプ。母親はそれをかわいそうとか心配って思って勝手に病んでた。
正直母親にはもっと気を楽にもって、ほうっておいてお互い自由でいて欲しかったから、自分が独りでいることよりもそんな母親の方が悩みの種だった。
だからその子が独りのほうがラクな方かどうかにもよる。

2023/10/31(火) 13:29:38


135. 匿名@ガールズちゃんねる
まさに私もそうだった。
小学生ながらに自分が周囲と合わないことは解ってたし一人でいることには抵抗がなかった。でも心配する母親が本当に嫌でたまらなかったな~。家で雑談してるときも何かにつけて「あなたはまず友達をつくりなさい」「そんなんだから友達ができないんじゃないの」って言われたり、授業参観中に一人でいる私を見る憐れんだ目とか本当に本当に辛かった。一人でいたことよりそういうときの母親を思い出して子どもの時の自分を否定されたようで今でも辛くなるよ。笑
大学生になって自分の希望する学部に入ってやっと信頼できる人や親友もできたので今は娘さんがやりたいことをやって家でのんびりできるように配慮してあげたら?親として心配する気持ちはわかるけどあまり気にしすぎないであげてほしい。

2023/10/31(火) 13:35:49


155. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ポツンとしている娘のことを可哀想とか不安にならないこと。
ひとりでも認めてあげてください。

みなと仲良くわいわいしてねと言われてもお嬢さんは歪んで苦しむだけ。
ひとりでも自分が良ければいいんだよ、ひとりで生きていくのは大切な事を認めてあげてください。
本人がお友達を望んでるのならお稽古事や主の交友関係の中で場を提供するのはありだけど、
根本としてはひとりでもいいという事があるだけでも生きやすいと思います。

2023/10/31(火) 13:42:22


171. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの子も特定の親友みたいな子は居ないみたい
学校は楽しいらしいけど、たまにお祭りとかでクラスメイトにあって挨拶されてもあ、うん、みたいな感じで親としてはえ、もっとキャッキャしなくて良いの?って感じだけど、本人は不満や淋しいとか今の所無いみたいだからそういう子なのかも💧

2023/10/31(火) 13:49:21


178. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
主ですがアドバイスありがとうございました。
本人はたくさんのお友達が欲しいらしいですが「話しかけるパワーが足りなくていつもひとりになってしまう」と言っていました(今小1です)
習い事をしていますがそこでもひとりなのでやめたいと言っています。
まず、あまり口を出さず見守りながら聞かれたらアドバイスをしたりするようにします。
クラスが5クラス以上あり、毎年クラス替えがあるので毎年仲良くなった友達がいても離れたりでこれからも不安ですが見守りたいです。
ありがとうございました。

2023/10/31(火) 13:52:28


編集元: 女の子の集団に馴染めない娘を持つ親と話したい

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
結婚したけど(したいけど)妊娠・出産・子育てが怖い人
子供との公園や外遊びがしんどい
死別ひとり親
♥あわせて読みたい♥